• 締切済み

蝉の成る木

我が家では毎年夏になると、ある一本の木に蝉が何十匹も産まれ、毎朝その蝉の鳴き声で起こされます。なんとしても静かな朝を迎えたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

対策としては (1)家の窓を防音タイプにする (2)幼虫捕獲トラップを仕掛ける (3)蝉が寄り付かない木の種類にする。 (4)耳栓をする (5)農薬を散布し、成虫を駆除する。 (6)蝉忌避用ネットを用いる。 (7)蝉の天敵を増やす。 (8)蝉の病原菌を散布し、駆逐する。 (9)木を切る (10)人力で成虫をすべて捕獲する。 (11)蝉の幼虫が木から孵化した時に木の根に取り付かないような対策をする。 などなど、沢山の方法が考えられます。 など、補足に書かれているような「寄り付かない対策」としては(3)(6)(8)(9)あたりですかね。 もし、もう少し詳しい詳細がお知りになりたいようでしたら、補足に書いてみてください。

noname#245250
noname#245250
回答No.3

体験した騒音で我慢できる順に記しますと、妻のいびき⇒ベランダの鳩の求愛⇒暴走族⇒戦車のキャタピラ音⇒艦砲射撃(演習)  艦砲射撃は何キロも離れた窓ガラスが割れますから、それに断続的なので、毎回ビクッ!と心臓に悪かった記憶があります。 以前、伊豆多賀の駅に降り、セミの声のすさまじさに吃驚いたしました。海岸までの下り坂には力尽きたセミの大群で、裏返ったもの、まだもぞもぞ歩けるものなど、足の踏み場も無く、時にはグチュッと踏んで滑り大変な思いをしました。ですからセミによるご迷惑の状態を想像できます。過ぎ去ってしまうと短い季節なのですが、暑い日の睡眠不足は困り者ですね。夜中にさえセミは鳴きますから。 机上論ですが、対処方法として、紐でなるべく太い丸太とかバケツとかセミの木にぶら下げ、別の紐を結わきその紐を引っ張って放すと木の幹にぶつかり振動と音を出す具合にします。その紐を寝床まで引っ張って、うるさい時に追い立てるなってゆうのは、ダメですよね。 失礼いたしました。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

アメリカだったと思いますが「17年蝉」という蝉がいて17年毎に成虫が孵ってうるさく鳴くそうです! 日本の場合、蝉は地中に数年~10数年間ほど幼虫のままで育ち、春から夏に成虫になるわけですが、makkipapaさんの家の 「ある一本の木」は毎年樹皮に卵を産み付け幼虫は数年ごとに孵り、時期が来ると騒がしく鳴きたてるというサイクルを何十年 となく続けて来た歴史がある筈です。 したがって仮に今年の蝉を何らかの方法で退治しても、後数年は毎年蝉が生れてきては鳴くという繰り返しが考えられます。 ・・・ところで、蝉は地下生活数年に対し可哀想に地上に出てきてからは5~10日くらいの命なのです...というわけで、 10日ほどの間は諦めていただいて、これは夏のほんの一時期の風物詩としてセミの声を鑑賞される方がよいかと存じます。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.1

蝉は7年かけて幼虫から成虫になるわけです。 で、その7年は木の根から樹液を吸っているわけですから、 根元を掘れば幼虫がうじゃうじゃいるのでは。 その幼虫を処分すれば来年から蝉はいなくなるのではないでしょうか。

makkipapa
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 やっぱり幼虫を処分するのは気が引けますので、蝉が寄り付かないような対策とか有りましたら教えて欲しいのですが・・・

関連するQ&A

  • 蝉の鳴き声が五月蝿い。

    蝉の鳴き声が五月蝿い。 蝉の鳴き声が聞こえ始めると夏を実感し、これまでの楽しかった夏の思い出がよみがえったりしていましたが。。。 この頃その蝉の声に悩まされています。 夜は窓を開けて寝るようにしていますが、朝明るくなると蝉が一斉に鳴き始め、その鳴き声で叩き起こされます。 調べてみると、どうもある樹木に蝉が群がって鳴いているようでした。 その数は数十、数百どころか物凄い数の蝉が集まってるようです。 その樹木は隣家のものですので自分ではどうにもできませんし、文句を言う訳にもいきません。 隣の人が追い払って自分の家の方に移ってきても困りますしね。 夏の風物詩と思って我慢しようとも思っていますが、自分が夏バテでダウンしそうです。 なにかいい方法はありますでしょうか。

  • 今年の蝉について

    今年の蝉について もう夏休みにも入り一段と暑さも増し、各地でも夏本番といったところだと思いますが、私は今年入ってから蝉の鳴き声を聞いてません。 私は東京在住ですが、近くに大きな公園があり毎年蝉に悩まされる位よく鳴いてますが、今年はぁ &はて?そういえばといったところです 母と話してると7年前が冷夏とかだったんじゃないの?と言われましたが、2003年は冷夏でしたっけ? またみなさんお住まいの地域ではもうミンミン言ってますか? あと原因というかなぜ蝉が鳴かないのか分かる方いらっしゃいますか?

  • せみが・・・

    私の住んでいるマンション(3階建て)に、夏になるとせみが大量によってきます。 どうすればよってこなくなるか、誰か教えてください。 せみ嫌いの私は、毎年夏が恐ろしくて外出もままならない状態です。 せみの嫌がるようなものとか、においとか、なんでもいいので教えてください。 お願いします。

  • 蝉の鳴き声?

    夏の風物詩でもある蝉の鳴き声、今日も今日とて聞こえてきて ふと疑問に思ったのですが、あの音はどのようにして出てるのでしょうか? 蝉の種類によっても鳴き声が違いますし、どうなってるんでしょう? 小学生のころに習ったような気もしますが、思い出せません。 どなたか教えてください。 ちなみに何のために鳴いてるのかもご存知でしたら、教えてください。

  • 蝉の鳴き声にとても困ってる私です

    どうすれば蝉の鳴き声が小さくなったり、泣く回数が少なくなるのでしょうか?とっても私は蝉の鳴き声がうるさくて困っています。特に 「ミーン↑、ミンミンミンミーン↓。ミーン↑、ミンミンミンミーン↓。」の部分(矢印記号は音の高さ)。あの音なんとかしてほしいです。 しかも、今日学校の試験中でも木の場所から近い位置で受けてたので あまり集中できませんでした。

  • 今、せみが鳴いてないのはどうしてですか?

    都内ですが、台風がすぎていい天気なのに せみの鳴き声がなく夏らしくありません。 どうしてでしょうか?

  • せみが弱る

    今年の夏に せみを取って 虫かごの中に入れて、 10匹や20匹取ったりしたのですが、 取ったあと 1時間くらいたったら、 逃がす時に 飛べなくなったせみが 多かったです。 ですから 木にくっつけて逃がしました。 飛べなくなったのは なぜでしょうか、 虫かごに入れて 集めないほうがいいでしょうか。

  • 季節をすぎた蝉

    庭の樹木でクマゼミが毎朝大合唱していましたが現在はまったく鳴きません。 樹木の下に行ったら大量の蝉の死骸があるということですか。 ためらわれて見に行けません。 ただ、秋が深くなって掃除に行ってもその木の下でj蝉の死骸を見たことはありません。

  • 蝉がうるさくて困っています。

    このカテゴリーで良いか不安ですが…、過去の質問にも明確な回答が見当たらないので質問いたします。 四六時中、蝉がうるさく鳴き困っています。 私の家は住宅地の中にある普通の二階建ての家です。 庭には金木犀と柿の木があり、どうやらこれに蝉がとまっているようです。 一本の木に6匹以上いることも多々あります。 また、網戸やベランダに複数匹とまり、鳴きます。 鳴き声から察して、二種類以上の蝉がいると思われますが詳しい種類等はわかりません。全部で常に10匹以上は庭にいると思われます。 追い払ってもすぐに戻ってくるし、何日か様子を見ましたが変化ありません。 ここしばらく寝不足の日々が続いています。 蝉に直接手を下すのは怖くてできないので、蝉避けになる音や匂い、超音波(?)など、蝉が家に近づかなくなる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。

  • 蝉の声、蝉の音どちらが正しい?

    蝉は羽を擦って音を出すので声ではないと思いますが、蝉の鳴き声と言いますね。「声」は口から出すだけじゃなくもっと広い範囲で使われるのでしょうか? どうぞご教示ください。

専門家に質問してみよう