• ベストアンサー

地目が山林の土地

土地購入と建築を希望しています。 地目・・・山林の土地の購入これってどうなんですか?    注意点などあれば教えて下さい。

  • 396
  • お礼率85% (80/94)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naeme_rex
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.3

地目が山林と言うことですが、現況がどうなっているかが問題です。 恐らくですが、現況も山林なのでしょう。 山林でも現況は、家が建てれそう(樹木がなく、公共設備等が安易に引き込み出来る等であれば)であれば問題ないですよ。地目変更もいりません(罰則はありません)。 山林ですので田舎の方なのでしょうか?恐らく、都市計画区域外であり、用途地域の指定もないでしょう。 その場合は、建ペイ率=70%、容積率=400%です。建物の建築申請時に、容積率を住宅系と同様にして下さいと、指示があっれば、容積率は200%となります。また、防火指定もないですので、古民家、防火指定外のログハウスの建築も可能です。 市街地の近隣の山林は安価で意外と公共設備も引き込みしやすく、手軽にマイホームを購入出来たり意外とするんです。但し、山林等を購入する場合は、公共設備、行政規制の調査をその物件の情報主に聞くのではなく、第三者に依頼(有料であっても)することをお薦め致します。 自分の身は自分で守るくらいの考えがないと騙されますよ。

396
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 山林と言っても田舎で山奥ではありませんでした。 どちらにしても少し話を聞いてみる価値くらいはあるかもしれませんね。 第三者に依頼して調査してもらうのがよさそうですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

アウトドア用ですが、つい最近山林購入しました。 そのときチラッと聞いた話ですが、山林の場合は隣地との境界がはっきりしないので、住宅を立てるには、境界をはっきりさせて測量する必要があるとか・・・ ちなみに住宅でも4坪(だったかな?)以下なら無許可で建築可能とも聞きました。 電気、電話は無料で引けるとか、水道は自己負担とかの話しもしていたように記憶しています。

396
質問者

お礼

それほど山奥ではありません。徒歩4・5分のところに住宅もあるみたいです。(あまり詳しい場所も分かりませんが・・・) 境界が曖昧ならそれまた問題ですね。                    ありがとうございました

  • yukinnco
  • ベストアンサー率20% (38/188)
回答No.1

わたしだったら地目の山林の土地は買わないですね。 詳しくはわかりませんが、山林という事は直ぐに家が建てれる敷地ではないと思います。 木を切ったり、宅地に造成したり、地目変更したり・・・。 土地代金+もろもろになってきますよね。 あと、都市計画区域内であるかどうか、建ぺい率・容積率はどのくらいあるのか、用途地域は何になっているかを調べたほうが良いと思います。 建ぺい率50%、容積率100%の敷地の場合、例えば敷地が30坪しかないとすれば、建築面積15坪、延床面積30坪までの家しか建てられません。 よく、ドリームハウス(もう放送してないようですが)などで制限のある家の困難な建築の為、半地下の居室を作ったり・・・といった方法が取り入れられていました。 その辺りも販売業者、又は売主の方にきちんと聞いて、その土地周辺に水害など(土地が低いと浸水します)の恐れがないかどうか調べてもらったほうが良いと思います。 土地購入後、すぐに家を建てたいのであれば、地目が宅地であるものを探すほうが良いと思います。 ただその場合でも、水道分担金などが別途必要になりますので、売主の方に必要なもの全てを聞くことをオススメします。

396
質問者

お礼

やはり山林は厳しいですか? 一応、建蔽率60%    容積率200%のようです。 どちらにしてもお金はかかりますよね。 地目が宅地のものを探します。

関連するQ&A

  • 地目が山林である条件は?

    地目が山林の土地を所有しております。 土地面積の半分の木を伐採しようと考えているのですが、この場合登記地目と課税地目が変更になってしまうのでしょうか? (実際には1400平米のうち、ひとかたまりの700平米分を伐採する予定です。) 山林で調べると耕作の方法によらないで竹木の生育する土地となっていますが、地目が山林である条件として平米あたり何本か竹木がなければならないとか、全面積のうち竹木の占める面積が何パーセントなければならないなどあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 山林の地目変更について

    同じような質問を先月なさった方がおられるようですが、 回答がまだ寄せられていないようですので下記の2点について是非教えていただきたいと思います。 1 地目が「山林」の場合「宅地」に変更するのにどのような手続きが必要で、経費はどのくらい掛かるのか? 2 一度、地目を「宅地」に変更したものを再度「山林」に戻すことは可能なのか? 上記の2点です、どうぞよろしくお願いします。

  • 住宅取得にかかる『地目』について

    こんにちは 住宅(自宅)建築の目的で山林を購入を考えています。 その登記簿の地目が『山林』のまま住宅(自宅)の建築は可能でしょうか? ご指導お願いします。 疑問点 1、地目変更が必要か? 2、農地転用が必要となる地目の種類(田・畑以外にあるか?)

  • 畑から山林への地目変換できますか?

    畑から山林への地目変換できるのでしょうか? また出来る場合は土地の何%以上立木があれば認められるのでしょうか? 詳しい方宜しくお願い致します。

  • 地目:山林に住民登録できますか?

    類似の検索しましたが、納得出来なかったので、質問させていただきます。 地目が山林の土地に、資材とトレーラーハウスをおく事を検討してます。そのトレーラーに住もうと考えてます。そこで、住民登録が出来るのか、アドバイスお願いします。 私の認識ですが。 山林:建物は建てられない。⇒トレーラーハウスは置ける。 住民登録:実際に住む必要がある。⇒住む予定。 2点はクリアーしてると思うので、OKではないのでしょうか? この動機は、単身赴任で賃貸で長年住むなら、その方が安いと単純に考えたからです。 かなり厳しいとは思いますが、皆様の知恵をお貸しください。 よろしくおねがいします。

  • 宅地と山林の土地に跨がっている建物の抵当権について

    現在住宅ローンを組んでいますが、借換えを考えています。 そこで、銀行に相談したところ、建物が隣の土地(父親のもので地目が山林)にもかかっているため、地目を山林から宅地にかえ、さらに文筆しないと抵当権を設定できないと言われました。 ただ、今はメガバンクでローンを組んでおり、そのような話は一切出ずに抵当権を設定してあります。 また、山林の土地にかかっているのはおそらく物置です。このような場合でもやはり地目変更と文筆が必要でしょうか? とうぞよろしくお願いいたします。

  • 土地の相続で地目を確認する方法がわからない。

    土地を評価するとき、地目を判定することになっています。 仮に登記簿謄本では山林となっていても、実際の地目が変わっていることがあるそうですが、それを確認するためには、どうやって調べればよいのでしょうか。

  • 更地の地目について?

    一般的な不動産用語としての更地について、以下のような記載がありました。 『更地とは、建物がなくすぐにも建物の建築が可能である土地のこと。 ~省略~ また、宅地でなければ更地とは呼ばないので、耕作されていない農地や樹木のない山林も更地ではない』 上記を踏まえると更地の登記簿上の地目は宅地だけではなく、雑種地など建築可能な地目も該当する場合もあると考えてよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新築 土地の地目について

     家の建築工事が始まった後、土地の登記簿謄本をとったら、土地の一部の地目が「田」となっていました。  土地の登記簿の地目が「田」のまま、家を建てていることになっているのですが、これっていいのでしょうか?  どんな問題がありますか?  宅地に変更しなければならないのでしょうか?

  • 地目変更(雑種地から山林へするには?)

    五十年ぐらい前に山林を開墾して果樹園にしました。二十数年果樹園をしたのですが、止めて、そのまま放置していたのですが、土建屋さんの残土置き場などになり、現況は、広場のようになっています。 地目はずっと、山林のままだったようですが、最近、雑種地の地目で固定資産税がきました。年金暮らしには税金がきついし、土地を使う予定も無いので元の山林に戻したいと思います。松などを植えるのにはどれくらい植えると山林と見てもらえますか?費用はかけたくありません。 50年位前までは松林もあったのですが、今は、付近は、田や畑が多く宅地もあります。盆地の山裾で、市街化調整区域に指定され農地区域です。よろしくお願いします。