• 締切済み

転送ログつきftpクライアントあります?(Win2k)

Windows2000環境に移行して、新しいftpクライアントを捜しています。 Windows98を使用していた時は、ws_ftp LEを使っていたのですが、もう 開発していないらしく、Windows2000が動作保証外になっています。 このソフトはファイルごとに転送ログを書き出してくれていました。 (いつ、どのファイルをどこにといったものが1行で) このような機能を持っているソフトはありませんでしょうか?

みんなの回答

  • ishmaster
  • ベストアンサー率40% (135/330)
回答No.1

ws_ftp LEはWindows2000でも問題なく動作しますが・・・。 例え動作保証されてなくとも結構動作することがあります。 どうしても心配であるのなら ・ws_ftp Pro http://wwwcsoft.kgt.co.jp/product/wsftp/ ・Nextftp http://www.toxsoft.com/nextftp/ といったものがありますが。

m-saeki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 Windows2000って結構動かないソフト多いのでビビってました。 問題なく動くのなら、まだ使い続けてみようと思います。 それで他のソフトも引き続き探してみます… Nextftpも試してみます。

関連するQ&A

  • ログの取れるFTPクライアントソフト

    FTPのクライアントソフトを探しています。 どんなファイルを送ったかを ログをとっておきたいのですが、 そのようなことができるFTPの クライアントソフトありますでしょうか?

  • バイナリ転送の拡張子指定可能なFTPクライアント

    UNIXからWindowsに、 テキストとバイナリが混在したフォルダ内ファイルの転送を フォルダごと一気に行いたいと思っています(テキストのみアスキー転送で行いたい)。 ファイルの内訳としては、 テキスト→いろんな拡張子(100種類くらい) バイナリ→EXCELファイルのみ です。 フリー、シェア含めいろんなFTPクライアントを調べてみましたが、 アスキーモードで転送するファイルの拡張子を設定するソフトはあるけど、 内訳が上の通りなので、100種類の拡張子を登録する必要があります。 逆にバイナリ転送を行うファイルの拡張子を設定(その他は全てアスキー転送)できるソフトがあれば良いのですが… もし知っている方がいらっしゃったら教えてください。

  • WebDavのWindows用クライアントソフトにはどんなのがありますか?

    WebDavサーバに対して、Windows環境からファイルを自動で転送しよう思い、ftpコマンドのようにコマンドラインで動作するWebDavクライアントがないか探しましたが見つかりませんでした。 WEBフォルダでは上記のような自動操作は難しそうに感じますが、できますか? また、バッチ処理などで自動実行できるWindows用のWebDavクライアントソフトはあるのでしょうか?

  • linuxでのftpクライアントプログラムをつくるには

    Windows(VC++ MFCを使用して)などで ftpクライアントのプログラムを作成することが出来るみたいですが linux(TURBO LINUX 4.0)で同様なことはできないのでしょうか? 具体的には 以下のようなことがしたいためです。 (1) ftpサーバーにlinuxマシンにてクライアントでログイン (2) サーバー上のftpホームディレクトリにあるファイルができるまで周期的に監視 (3) 該当するファイルができたらファイルをクライアント側に転送 (1)~(3)を一回のftp接続状態のまま自動的(プログラム)で行ないたいのです。 VC++ MFCでは,FTPを行なうクラスがいくつかあるみたいですが? どなたかわかりましたら御回答ください。

  • FTPで転送できるデータ

    古いPC(Win98)→新しいPC(XP)のデータ移行を 考えています。(いずれもノート) 古いPCにはバックアップを取る物がFDDしかありません。 (新しいPCにはFDDはない) 調べてみるとLANポートをクロスケーブルで繋いでやれば いいみたいなのですが、ド素人でよくわかりません。 そこで、FTPでサーバーに一旦ファイルを上げて、すぐに 新しいPCへダウンロードできないかと思ったのですが、 そういう方法ではダメでしょうか? 今、持っているFTPはHPビルダーに付いている物なのですが、 サーバー上にフォルダを1つ作成し、試しにExcelのファイルをUPして みようとした所、「アクセス権限がありません」となります。 ●FTPで転送できるファイルは限られているのですか?  (たまたま、HPビルダーのFTPがそうなのでしょうか?) 限られていないとしたら、殆どのソフトやファイルを サーバーへ転送できるフリーソフトのお薦めFTPはあるでしょうか? 過去の質問を検索したら、ネットでのデータの移行ができるような ことも書いてあったような気がしたのですが。 私はサーバー上へファイルを保存しておこうとは思いません。 あくまでも、データを移行するために一瞬だけUPして即座にDLしようと思っています。 ※クロスケーブルはまだ持っていないので、サーバーを利用してできないかと思いました。

  • 軽いFTPクライアントソフトを探しております。

    軽いFTPクライアントソフトを探しております。 1つのフォルダーに大量のデータが有っても 接続が軽いFTPクライアントソフトを探しております。 現状はNextFTPを使っておりますが、フォルダーが開くまでに数分待たないといけません。 フォルダーのファイルの数は何万とあって常時いろいろな人がアップしてきます。 1ヶ月経過したファイルはフォルダーを作りべつな場所で保存しないといけないのですが、 前述の通りフォルダーは開かないし移動にもかなりの時間を要してしまいます。 そこでファイル数に関係なく開くのが軽いFTPクライアントを捜しております。 良いソフトがありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • MacOSXでFTP転送した場合のアクセス権

    MacOSX10.3、10.4でWWWサーバを構築しています。 FTP転送していますが、FTPクライアントで何も 設定しないと「その他のユーザ」に読み取り権限がないためhtmlファイルが参照できません。 そこで普段は、FTPクライアントソフトで644に設定 することにしています。 通常、これは普通の設定なのでしょうか。 通常のプロバイダでは、転送するとそのまま644になる 気がするのですが。 最近、あるWebデザインソフトを使っており、FTP転送 も含まれているのですが、アクセス権の変更機能が なくて困っています。 転送すると644になるようにサーバに設定できると いいのですが、どこを変更したらいいかわかりませ ん。 何らかの解決策はないでしょうか。

  • UNIXで動作するFTPクライアントライブラリ

    C言語から呼び出し可能なFTPクライアント用のライブラリを探しています。(できれば無料を望みますが有料でもかまいません)動作環境はUNIXであると聞いてますが詳細は不明です。(LINUXで動作するものでも問題ないと思っています)ご存じの方おりましたら教えていただけませんでしょうか。 質問の意図は、ファイル名、ファイル転送先などをパラメータで与え、そのファイルの内容を指定先へ送信するような共通関数をC言語で簡単に作りたいためです。FTPクライアントをsystemで呼び出して行う方法も考えましたが、それは最後の手段としたいと思っています。

  • FTP転送について教えてください。

    FTP転送について教えてください。 FTPを使って作成したページを転送してきたのですが、windowsの再セットアップ時、ファイル転送設定が消えてしまいました。それで現在接続ができない状況です。 サーバプロファイル名、 プロバイダ(その他) FTPサーバ名、FTPアカウント名、FTPパスワード、サーバの初期フォルダの設定などが無くなってしまいました。 これらを再び知るにはどうすれば良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • SunSorarisで稼動するFTPクライアント

    FTPコマンドを打ち込めばFTPクライアントとして update、deleteなどできるSunsparcワークステーションがあります。 ところが、その状態ではあまりにも使いにくいので (ファイルの整理などの時などは一つ一つ選択がいるし!) FTPのクライアントソフトを導入して欲しいと依頼がありました。 私も検索したのですが、比較検証したものがないようで、 どれが良くてどれが悪いのやら、どういうものやらさっぱり分かりません。 結局ブラウザでftp:// とやればそれでエクスプローラライクにできるから それでいいやっ!と思ってやってみたのですが、それができるのって インターネットエクスプローラだけだったらしく、 SunOS対応バージョンのあるNetscapeではそれではダメらしい! (Windows版しか試してませんが) 完全に目算が狂っておたおたしています。 どなたかSunSorarisで稼動するFTPクライアントソフトを紹介してください。 実際に使っていらっしゃる方がいればベストです。 1.ファイルの一斉削除ができる方がいい 2.コマンドベースではない方がいい のが条件です。お願いします。

専門家に質問してみよう