• ベストアンサー

インターホン設置が間に合わない!

住宅新築中の者です。間もなく完成し、12月中旬に入居予定です。 インターホン子機を門塀か機能門柱に付ける予定なのですが、施行してもらう外構業者がまだ決まっていません! 年末という事もあり、工事着工はおそらく年明けになってしまいます。 そうなると、新居に引越ししてからとても困る事が二点あります。一つはインターホン子機が付いていないので、来客や配達業者等が来ても分からない事、もう一つは郵便物や新聞を入れるポストがない事です。 同じような経験をされた方というのは意外と多いのではないでしょうか?何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144768
noname#144768
回答No.3

こんにちは 私も新築当時すぐにポストが間に合わずにワイヤーで出来た大きめの籠を玄関先に置いていました。 ちょっとおしゃれな物を選ぶと後々使えます。 (ガーデニングに使用したり・・・) ポストが完成した後もそのまま置いていますが、郵便物でもポストに入らないものや回覧板など、そちらに入れて下さっているので、今でも活躍してます。 あと、インターホンでの件ですが、 置物になっていて番犬くん とでも言うのでしょうか。 センサーで鳴く可愛い犬の置物なんかどうでしょう? 防犯になりますし、音量も調節できるみたいです。 下記に貼り付けてみましたが検索すれば、他にも色々出ているようですよ^^

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/tougenkyou/496379/494487/
shushu30
質問者

お礼

とても実用的なご意見ありがとうございました。puutorikiさんの案なら、外構が出来ても他の目的に活用できそうですね。「番犬くん?」もいい感じですし。

その他の回答 (4)

回答No.5

適当な廃材を杭のように打ち込んで、(ワイヤレス)チャイムなり、ポストなりを取り付けてはいかがでしょうか?  (倒れないように、また、倒れても他人に障害を与えないように注意してください) ただ、玄関まで遠くないのであれば、玄関に、チャイムやポストを設けたほうが良さそうに思います。 どうしてもインターホンが必要ということであれば、インターホンのみ、電気屋なり、便利屋なりに、仮設として取り付けてもらってはいかがでしょう。(2重の工事になるので、無駄が生じますが)

参考URL:
http://www.e-bouhan.com/shohin02/020129.html
shushu30
質問者

お礼

ワイヤレスチャイム、いいですね。検討します。ありがとうございました。

  • yuskai
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.4

設計事務所のものです。 横浜にお世話になってる外構工事屋さんがいますが遠いでしょうか。

shushu30
質問者

お礼

すいません、県内のある外構業者で決まりそうです。お心遣いありがとうございました。

  • jetaime
  • ベストアンサー率42% (82/192)
回答No.2

 我が家も7月に新築したのですが、外構がかなり遅くなりました。大体入居してから2ヶ月くらいはポストがありませんでした。  ポストがない間はどうしたかというと、ビルトインの車庫がありましたので、そこにダンボールを置いて「新聞・郵便物はこの中に入れてください」としておりました。あまり細かいことを気にしないタチなので、「ま、いいか」と・・・ あまり見栄えは良くないのですが短期間のことと割り切っていました。  雨が当たらない適当な場所がないということでしたら難しいと思いますが・・・    古いポスト本体が手に入ればそれを置いておくということも。 やはり近所で外構が遅くなった家がありましたが、そこも外構屋さんが入る前のしばらくの間は、玄関前にポストのみがポンと置かれていました。  インタホンが使えないのは困りましたね。宅配さんは電話で在宅確認をしてくる場合も多いので大丈夫かなとも思いますが。 来客の方には、事前に「玄関前に来たら電話入れてね」と伝えておけば良いのではないでしょうか。  あまり参考になる答えでなくてすみません。  

shushu30
質問者

お礼

そうですね、短期間の事ですから割り切ってもいいですよね。ありがとうございました。

noname#74310
noname#74310
回答No.1

インターフォン用の屋外への配線、2Fのどの部屋でもとれるように、また全室インターネット出来るように配線は、先にしておく必要があります。 全室衛星放送が見れるようになっていると思いますが。 インターフォン用の配線と屋外配管を余裕を持って先 に引けば仮設置が出来ます。自分でやれば材料費で出来ます。ポストは改築前に使っていたものを使うか、廃材の板で作るかでしょう。2週間くらいですから最悪、玄関にダンボールに穴をあけるかでしょう。 http://www.joyfulhonda.com/homecenter/etc/post.htm

関連するQ&A

  • インターホンの位置について(玄関or門柱)

    近々着工です。 当初、外構では、予算の関係で門柱をつけないで考えていたので、 玄関脇に壁にインターホンを付ける予定でした。 その後外構屋さんとプランを考えていくうちに、門柱を立てられることになりました。 そうすると、インターホンを門柱に付けたほうがいいかなと思うようになりましたが、 雨の日などはお客様を外で待たせてしまうのではないか・・、 玄関横に付ける場合は、嫌なセールスまでも近くに来てしまうのは 嫌だな・・など、どちらもメリットデメリットあるような気がしますが、今お住まいの方にお話を聞いてみたく、質問させていただきました。 参考にさせてください。 それと、着工後の移設は、面倒なものなのでしょうか。 確か土の中に配線を通して、門柱までひくのですよね。 高額な金額がかかるのであれば、我慢しようと思っていますので、 それも合わせて質問させてください。

  • 表札について

    もうじき新居へ引っ越す予定です。新居の玄関が結構奥にあるので、簡素な門柱をつくってもらうのですが、そこにはポストのみでインターホンはつけない予定です。しかも門柱のポスト場所にはライトも無いため、インターホンにも表札がないと気がつかずに奥まで来てから迷われて家周りをウロウロされても嫌だななんて思ってもいます。そこで表札を両方につけようか検討してるのですが、建設会社からどちらかで十分ですよと言われ決めきれずにとても迷ってます。我が家としてはやはり2つがいいのかなとも思っていますが何か納得できる提案があるとありがたいです。

  • インターフォンが聞こえない、アイディアお願いします

    4月に引越しをします。 新居は決まっているのですが、一つ困ったことがあります。 マンションなのですが、1軒が2階建ての構造になっています。 オートロックなので、来客時は、インターフォンが鳴り、室内のボタンを押すとロックが解除される形になっています。 困ったことというのは、このインターフォンについてです。 リビングにのみインターフォンがついているのですが、音量をマックスにしても、2階にいると全く音が聞こえないのです。 入居前に、いろいろな準備のために新居に行ったのですが、聞こえないために何度か居留守をつかってしまいました(苦笑) 私は、4月から、仕事の形態を自宅中心にする予定で、これからは2階の書斎で仕事をし、多くの時間をここで過ごすことになると思います。 ですので、このままでは困るのですが、何かいい方法はないでしょうか? 条件としては、賃貸住宅で、入居前から壁に穴を開けたりすることの無いようにと言われているので、何か工事をしてということはできにくい状況です。 備え付けのインターフォンを取り替えることもできません。 また、引越しでいろいろ物入りなので、出来る限り費用は抑えた方法を取りたいです。 インターフォンの目的ではない物を応用するなどでもかまいません。 とにかく音が聞こえるというのが最低ラインです。 何かいいアイディアをお願いします。

  • インターホンの設置

    こんにちは。 友達の事でちょっとお聞きします。 一戸建てを建築中で、外構工事は家の建築屋さんとは建築屋さんの都合上何故か別のようで、家が完全に建った後にポストなどに併用してインターホンの設置をしています。 家の壁西側より電気を取るようですが、 ここで質問? ポーチなど全て出来上がっていて、配線は一体どうやってするので しょうか? 土の中を通すにしてももう周りはコンクリートで固めてあり出来ない ような気がするのですが・・・。 まさか配線はむき出しになるのでしょうか? ちょっと不思議に思い、ご存知の方至急教えてくださいm(__)m

  • インターホンの異音

    今年で入居5年目の賃貸住宅のカメラ付インターホンなのですが (リフォーム物件で、内装は新築) 半年前から異音が出始めました 来客が来て子機のボタンを押すとチャイムが鳴り、徐々に子機、親機共に スピーカーからプーと鳴りだし徐々に大きくなり大音量になります 自動的にインターホンが切れるまで音が大きくなり続けます それがずっとではなく、たまになる感じでした 最近その頻度が激しくなってきました 音がマックスになると外に警報のように響き渡ります (雨風にさらされない、建物の中に玄関があります) 外の様子を見るためにカメラだけ起動しても 同じようになったりします ドアを開けると止まり、閉めると鳴るなどもあります(異音) ドア横に付いているので、ドアの開け閉めの振動は結構あると思います (トステム製の親子ドア) その影響もあるのか? 鳴らなくなったと思って安心すると 来客があると子機を押した途端に復活して 音が鳴り始めることも多々あります 管理会社に言いたいのですが いつもではなく、正常?な時もあります それも含めてお話しさせて貰えば対応して貰えるでしょうか? 不備があって連絡すると確認しに来られるのですが その時におかしくなかったら取り合ってもらえるのだろうか と思ってしまっています どの辺りに異常が出ているのでしょうか インターホンはアイホンJE-1M です

  • 門柱についている縦型の郵便受けについて

    新築の外構で、門柱(エントランスポール)のサインポスト(郵便受け)を縦型にしようと思うのですが、雨水が入りやすい等の問題はあるでしょうか? 門柱を置けるスペースが限られている為、なるべく幅が出ないスリムな縦型がいいと思ったんですが・・・。 お教えください。 あと、門柱でこういうのは辞めたほうがいいなどのアドバイスもあれば幸いです。 ちなみに、門柱は照明・表札・サインポスト・インターホンがセットになっているものを探しております。

  • インターホンの工事について

    新築の戸建てを購入検討中です 現在オープン外構でインターホンがドアの横の家の壁についています 道路との境界に伸縮門扉をつける予定なので、 訪問者が敷地内(伸縮門扉内)に入らずインターホンが押せるようにしたいのですが 電源配線が外に無いので、門扉まで電源を引かなくてはならないと思います (おおよそ7mくらい) インターホンを伸縮門扉の柱あたりに別柱・もしくは多機能ポストなどを建てて設置するとなると、金額的にどれくらいの予算でしょうか 道路との境界から建物までは車庫兼用の通路なので、コンクリート敷きになっています またそういった電気を含む工事は、伸縮門扉を頼む外構やさんに一緒に頼む方がいいのか 専門が違うので個別の方が良いか あまり予算の無い中で困っています よろしくお願いします

  • 外構 インターホンの場所

    お世話になります。 現在マイホーム建築中ですが、外構で色々悩んでいます。 当方の土地は旗竿地なので門はつけず、 玄関ポーチから階段(2,3段)を降りた場所にポストを設置する予定です。 問題はインターホンなのですが、 ポストにつけるか・・・ 玄関ドアの横につけるか・・・ 玄関ドア脇にインターホンをつける場合にデメリットはありますか? 例えば、防犯面や玄関ポーチが汚れやすいとか・・・? 体験談含めアドバイス頂けるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • インターホンの配線

    インターホンの配線について質問させてください。 親類が引越しをし、リフォーム済み中古住宅を購入したのですが、玄関の門柱にある玄関子機(屋外側)インターホンは取り付けられたままなのですが、家の中に取り付けられているはずの親機(受話器側)は取り外され、床に置かれていて、配線は壁にあけられた穴から無造作に出ている状態でした。 以前の家主が出て行かれるまで使っていたという事は確認済みなので、故障などの理由ではなく、ただ引っ越される際に取り外されただけで、接続すれば使えるとの事なので、自分達で取り付けようとインターホン親機から出ている配線2本を、壁から出ている配線に繋げようとすると、1本の配線が途中から6本に枝分かれしているのです。一応子機(屋外側)インターホンカバーも外してみたのですが、こちらは柱から出ている1本の配線の中から2本の配線が分かれ出ているだけでした。以前の家主にどのように接続されていたのか聞こうにも、海外に移住され連絡は取れないとの事なのです。これはどのように接続すればいいのでしょうか? National VL-467LK http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=VL-467LK

  • 郵便ポストを壁に設置

    こんにちは。 もうすぐ外構工事が始まります。 当初の予定では 門柱にポストを取り付ける予定でしたが 種々の理由により変更になりました。 その結果 玄関ドアの横の建物の外壁に 直接取り付けることにしました。 埋め込みではなく 外壁に取り付けます。 外構工事の会社の人は その申し出を話したときに 「うーーん」と20秒ぐらい考え込んだあとに 「大丈夫でしょう。取り付けられます」との 返事でした。 私には 即答しないで 20秒の間、考え込んだのが どうも心に引っかかっています。 サイディングの外壁に ポストは直接取り付けても大丈夫なのでしょうか。 サイディングは クボタ松下の13ミリ・縦張りです。 ポストは約35センチ四方の鉄・アルミ製で 重さは3.5キロです。 建物は木造在来工法で ポストのつく位置には 間柱が1本、縦に通っているだけです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう