- ベストアンサー
ホンダF1って表現はどうですか?
ホンダの新聞広告を見たんですが、ホンダF1と書いていたと思います。 ホンダはエンジンだけ提供しているんじゃないのですか? BARがチーム名で車はBAR製なので、厳密にはホンダF1という表現は”オーバー”だと思うのですが。 トヨタは車を全部作ってるので、トヨタF1でいいと思ってます。 ご意見お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ >ホンダF1という表現は”オーバー”だと思うのですが< 私などは"オーバー"と言うよりも”誤植?”なんて思いますけど。。。。 たしかにBARチームは技術的には立ち遅れていて自動車メーカーの技術や資金が無ければ今年の様な成績をおさめる事など不可能だったと思われます しかし、いくら技術や資金を提供したからと言っても エントリーしているのはBARであってホンダは”ただの部品屋”にすぎないんですよ マクラーレンにはダイムラー ウィリアムズにはBMWのそれぞれの技術が投入されていても両社とも広告などにその様な事は書いて有りませんよね。 これは両社とも自分達の立場をわきまえいるからなんでしょうけどね。 駄文なって申し訳ありません。
その他の回答 (1)
- kuma-ku
- ベストアンサー率54% (1558/2845)
こんばんは 確かに、表面上はエンジンしか供給していないように見えるホンダですが、実際には車体設計なども関与しています。 B・A・Rの技術だけではとてつもなく劣等生で、ホンダのシャーシ技術なしで勝負できるステージには立てないです。。。 なので、私は【ホンダF1 with B・A・R】が正解と考えます。
お礼
おもしろいホンダ公式サイトの紹介ありがとうございました。 いかにホンダが高い技術を提供してても違和感が強いです。 例えばBARを会社と考えればホンダが資本や技術、応援の人材を派遣し役員を提供していても会社はあくまでBARだと思うんです。 BAR with HONDA だったらしっくりきますよ。 もっともホンダという大企業自身がホンダF1という言葉を使ってるしマスコミもBARは日本チームなんて言ってますね
お礼
ありがとうございます。 同じ意見ですね(笑)誤植とまでは思いませんよ(笑) 今朝の朝日の朝刊にホンダがBARの経営権を手に入れたというニュースがのってました。 この質問はグッドタイミングでした。 これからは本当のホンダF1になるということなんでしょう。