• ベストアンサー

着物の袖丈について

成人式で、母の振袖を着るつもりだったので、 最近になってやっと合わせてみました。 すると、袖丈が手首より7センチほど短く、 お直しをしても2センチほどしか長くならないと 言われました…。 こうなったらレンタルしかないと思いましたが、 今からレンタルの試着をしに実家に帰る暇も、 またレンタルするお金もありません…。 母の振袖も高かったので、何とかして着たいです。 どうにかごまかして着れる方法はありませんで しょうか…。 着物に大して無知なので、馬鹿な質問かも しれませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 まず衣紋(襟元)をゆるめに、襦袢の襟をひろく出して着つけるのがいちばんだと思います。かわいい模様の入った半襟を掛けておけばたくさん襦袢の襟が見えてもそれほどおかしくありません。  それから肘を常に折り気味にして、モデルさんのような手の置き方(肘をマーメイド・ラインよりちょっと上で固定して、みぞおちのあたりで両手を組合わせる。あまり手のひらの位置を下に持ってきすぎないのがコツ)をしていればあまり袖の短いのは目立たないでしょう。  あと、お召しになるときに、胸をつぶすようにして容積(?)を減らすと布地にあまりが出、多少袖が長くなります。苦しいかもしれませんがチャレンジしてみてください。  ただ、以上のような微調整をすると着付けがひじょうにゆるくなります。帯をしっかりしめるのをお忘れなく。

mickey4009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気付けの仕方や立ち方まで詳しく説明して頂いて 有り難いです。母と相談しつつやってみます!

その他の回答 (1)

  • mi-chiko
  • ベストアンサー率44% (130/294)
回答No.1

成人式の振袖、楽しみですね! でもお袖が短いのは残念・・・。 5センチも短いと、けっこう目立ってしまうような気がします。 しかも成人式というと真冬なので、寒そうな印象もあたえますし、あまりおすすめではないのですが・・・。 でもどうしても着たいのなら、なんとかしてごまかしたいですね(汗) 成人式の振袖なら本来、衿元は初々しく、詰め気味に着付けるのですが、若干ゆったりめに衿元をあわせてはいかがですか? こうすると、ほんの少しですが袖の方に長くなると思います。 でも、あまりゆったりしてしまうと、色気が出すぎてしまうので気をつけてくださいね。 いつも両腕ともまっすぐおろしたままというわけではないでしょうから、なるべく目立たないように、絶えず腕を曲げ気味にしていることをおすすめします。 よく白いフワフワのショールをつけたりしますが、そういうのをお持ちでしたら、それで隠れるようにしてみてはいかがでしょうか? 袖が短いということは、ほかの部分も短かったりしませんか? 最近の方は腕が長かったりしますから、お母さんのを着たりするのは大変な場合がありますね。

mickey4009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり腕曲げてごまかし…ですかね。 あと気付け方ですか。 実践してみます!

関連するQ&A

  • 振袖 身長150センチだと、身丈、袖丈は?

    来年の成人式に、振袖をと思っています。 レンタルか、オークションで中古の振袖を求めようと思っています。 サイズは身丈は身長プラス3‐4センチが良いというのはわかったのですが、袖丈はどのくらいまでなら、許容範囲でしょうか?また、娘は太めでバストもヒップも90センチあります。 ある振袖の商品紹介には、身丈163センチで袖丈108センチでも、150センチの身長の娘さんに着せ付けることが出来たと書いてあったのですが。

  • 着物の種類を教えてください。(袖丈が長いです)

    こんにちは。 最近着物を自分で着るようになり、母から着物を貰う予定にしていたので先日実家へ帰った際に着物を見て写真を撮り、持ち帰れる分だけ持ち帰りました。 まだ実家に残っている着物の件でお聞きしたいのですが、 写真を見ていると他の着物に比べて袖丈が長いものがありました。 他の着物と比べてみた感じ袖丈が70cm位ではないかと思います。 後ろからの写真を撮って帰ってないのですが、この着物の種類は何になるのでしょうか? また、どういった時に着るものでしょうか? 柄の赤い花の一部分、花の輪郭に金の糸で縁取りがしてあったりします。普通の小紋で金色の糸が使ってあるものを見たことがなかったので別の種類のものかな?と思ったりしています。 もちろん手持ちの襦袢とは袖丈が合わないので、着るのであれば何か対策?は考えようと思っています。 写真を貼り付けておきます。 よろしくお願いいたします。

  • 振袖と長襦袢の袖丈について

    振袖、長襦袢、着付小物なども含めセットでオーダーレンタルしました。 振袖は正絹100%で長襦袢はポリエステル100%です。 サイズはオーダーレンタルなので自分の寸法に合っていたのですが 長襦袢の袖丈が見た目5cm程度長すぎました。 それで袖丈は4cm程度折り返して安全ピンでとめ応急に補正しました。 しかし、実際に着付してもらったら それでも長襦袢の袖丈がまだ余っていて袖の裾からはみ出してしまいました。 なんとか振袖の袖丈に合うように再度安全ピンを止め直したり 袖裾の丸い部分を仮縫いしたりして着用しました。 後で振袖を脱いでから振袖の袖丈と長襦袢の袖丈を測ったら 振袖は105cmの袖丈があるのに 実際に着用した時の長襦袢の安全ピンでとめた袖丈は95cmくらいになっておりました。 10cmも長襦袢の袖丈が短いにもかかわらず 着用時にはその長さでちょうど振袖の袖丈に合っていたのです。 普通に動いてもはみ出さずふり口を見ても長さは合っていて短すぎるなんてことはありませんでした。 いろいろ見聞きしたり調べたりしましたが振袖と長襦袢の袖丈ってそんなに違ったりするものではなく 同じ長さかやや長いくらいで重みとなっておさまりがいいようです。 レンタルなので袖丈は振袖と長襦袢は合わせているはずです。 なのに着用したら長すぎてはみ出してしまうなんてとても疑問です。 もしかしてと思うのは 振袖の肩や袖に金箔が沢山貼られているデザインでそのせいか 着物自体の肩や腕の部分が固くて浮いたようになってしまっている感じです 着物には詳しくないので全く理由がわからず、この袖丈の合わない原因が知りたいです。 何かわかることがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • コート 袖丈

    コートの袖丈について質問です。 腕が長い人はコートの袖丈が短い場合どのようにしていらっしゃるのでしょうか。 私はコートを購入しようと、何着か試着したのですが、いずれも袖丈が手首ぐらいまでしかなくなかなか買う決意ができません。いずれもそのお店で一番大きいサイズです。スーツの場合はいつも「直し」をしてもらって1cmくらい出してもらっているのですが、コートの場合はそれができないと伺いました。 ちなみにコートはチェスターコートです。

  • 成人式の着物

    私は、現在19歳で来年の1月に成人式を迎えます。最近成人式の話が度々あがってきて、そろそろ私もどうするか検討しなきゃと思ってます。それで、母親と振袖の話をしました。どうやら実家に着物屋さんからどっさりとダイレクトメールが届いているようです。成人式しか使わないから私はレンタルでいいよと言いましたが、母は「成人式だけでなく大学の卒業式でも使うでしょ?2回もレンタルしたら買うのと同じ位の金額になるから安いのを買えばいいんじゃない?」と言います。とてもありがたいことですが、女兄弟は私だけで、身近に従兄弟もいなくて借りることも出来ませんし、着物を数人で着まわすことも出来ません。もし購入する場合、平均的な値段はどの位でしょうか?母は「安い物なら20万位で買えるんじゃないの?」と言ってますが、そんなに安くで買えるのですか?やはりそれなりに質が悪いのでしょうか?(見てすぐ分かる?)購入した方、レンタルした方両方の意見が聞きたいのでご意見や経験談を教えてください。お願いします。

  • 着物のサイズがわかりません

    オークションで着物を買いたいのですが、サイズがわかりません。とても太っています。身長156センチ、B100,です。袖丈は標準だと思います。 着物を仕立てるときのサイズはどのくらいになるのでしょうか? また、小さい着物を、わたしのサイズにお直しするにはどのようなことが必要条件になるのでしょうか? お着物にお詳しい方どうぞよろしくお願いいたします。

  • 着物の仕立て直しについて

    成人式のときに母親の振り袖を着ようと考えてるのですが、母親の着物は母が太っていたときの物のため身長は変わりませんがかなり大きいです。 そこで仕立て直したいと思うのですが、どのようなところに頼めばいいのかわかりません。 その振り袖を買ったのは母の実家の方なので遠いです。 百貨店などにある呉服売り場や呉服屋さんに行けば良いのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 着物に詳しい方お願いします

    成人式に自分で買った振袖があります。 私は早くに結婚した為、着る機会もなく成人式で着ただけです。 子供も女の子はいないのでとっておく必要もありません。 せっかくなので20代のうちに訪問着にかえて友人の結婚式にきて行こうかと思うのですが… 調べてみると、お直しも着物によっては適さない柄もあるとか 画像の着物です。 記憶だと地味だと思っていましたが、数年ぶりに見てみるとそうでもないかな汗 お直しできるものかどうか、そして帯や小物を落ち着いたものにかえて、29歳が着ておかしくないか等、 周りに詳しい方がいないのでアドバイスお願いします。

  • 彼氏と彼女が二人とも着物で初詣に行ったら変ですか?

    着物に携わる仕事をしているわけでもないのに、実家に振袖が3枚あります。 うち1枚は成人式で着、1枚は母が成人式で着たもの、1枚は誰も袖を通したことがありません。 どれも素敵な振袖でこのまま着ないのは勿体無いので、結婚する前に是非着たいです。 男性ものの着物+羽織もあり、初詣に彼氏と2人で着物を着られないかな?と思ったのですが・・・ そんなカップルを見たことがありません^^;やりすぎ!と思われそうで怖いです; 彼氏と彼女が2人とも着物で初詣に行ったらやっぱり変ですか? 2人とも25歳です。 それと、振袖は第一礼装ですが男物の方はよく分からなくて; 紋などは入っていません。格を揃えないとおかしい、などありますか?

  • 着物と長襦袢のサイズ

    手持ちの振袖に合った長襦袢を探しています。オークションで既製品のものでとても気に入ったものを見つけたのですが、お袖の寸法が1.5センチ短く、裄が0.5センチ長いのです。このぐらいであれば着用しておかしくないでしょうか? きものの袖丈は手持ちのものでも様々で、それぞれに合った長襦袢をといえば、なかなか大変です。着物の寸法を統一すればいいのでしょうが、親に作ってもらったものや、譲り受けたものなどあり、また、合わせた長襦袢も傷んだりして、また誂えるのは少々ばからしいかななんて思うのですが・・・。ぴったり合わないとおかしく見えるのでしょうか? 皆さんはどうなさってますか?

専門家に質問してみよう