• ベストアンサー

洋服(古着・雑貨etc)店をやりたい!!・・・が。

はじめまして! 質問させていただきます! 昔から、洋服や雑貨が大好きで いつかお店をやりたいと考えつつ、 今に至ってしまいました。 現在、デザイン会社にて働かせていただいてますが 1年目(未経験での入社)ということもあり、 給料も安く、生活費でやっと(むしろ足りない)です。 ・・・やはり、 どうしてもやりたいです。 現在30歳になりました。 上記のような事情から 貯金などはありません。 センスはあるつもりです。 販売自体の経験は6年ほど。 フリーマーケットや、インターネットオークションなどはよく利用します。 コネなどはほとんどありません。 外国語もできません。 今さら、近道がしたいとは言いませんが 遠回りしている余裕もないのが現状です。 何かいい案おありであれば! 経験者の方等のご意見、 是非お伺いしたく思います。 具体的な方法、 また苦言もお待ちいたしております。 絶対にやりたいです。 なにとぞ 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私も洋服が好きで28にして開業を決意しました。 現在は無店舗営業でオークションを中心に活動しています。 サービス業は8年ほど経験がありましたがアパレル関係はコネもなくまったく未知の世界でした。 初めて半年ですが元手10万から初めて現在は月100万ほど売り上げて純利は40%ほど。 夫婦二人で多少余裕がある生活程度です。 今の売上で店舗を構えるとマイナスは確実なので、 3・4年をめどに店舗を構えられればと思っています。 資金が乏しいようであればオークションや楽天等で始めて資金を貯めるのがいいと思います。 店舗を構えるより経費も格段に少なく済みます。 無店舗営業での重要な点は、相手の顔が見えない取引なのでマメな連絡と売れる商品を見極める目だと思ってます。 失礼な意見ですが自分のセンスだけでは無く市場のリサーチの方が大事だと思います。 私はオークションのみなので取り扱っているブランドの商品を毎日チャックし、どんなアイテムが高値で取引されているか調べています。 もちろん、毎月ほとんどのファッション雑誌もチェックしてます。 それを基に買い付けていますが・・・。 正直、自分の好みで売れる!っと思って買い付けても半年売れなく値下げして利益が薄いアイテムもありました。 逆に、思った以上に値段が上がって定価以上で落札されたことも。 雑誌に載った人気ブランドのアイテムはほぼ確実に高値で売れます。 今はリピーターも増え、毎月数点購入してくださる方もいます。 当方で扱っている商品のメインは新品のアイテムでマルイやパルコ等に入っている若者向けのブランドが中心です。 ポールスミスやバーバリー等、取り扱いのメーカーから買い付けてオークションで出品しています。 無店舗で直接手にとって商品が見れないので出来るだけ古着は扱わず新品を揃えてます。 新品でも傷等ある場合があるので検品してますが。 買い付けの方法については控えさせていただきますが定価の10~70%で仕入れ定価の60%OFF~定価で出品してます。 人気ブランド等は定価以上で落札されることがあります。 買い付けに回せる資金に余裕が出来たらドルガバやディオール等のインポートブランドを取り扱いたいと思っています。 その他にも日本橋の問屋から仕入れて出品したりしています。 モノにもよりますが利益率はこちらの方がいいかもしれません。 例えばシャツを600~2000円で仕入れ4000~8000円で販売しています。 どのようなジャンルのアイテムを扱うか不明ですが、当方はモード系が中心でカジュアルは殆ど扱っていません。 個人的な意見ですがアメリカ古着やカジュアルな古着等扱っているショップは蔓延しているので違った方向のジャンルを取り扱った方がいいように思えます。 無店舗営業での悩みは商品を保管する場所が無くなってきた事です。 今の時期だとコートやジャケット・革製品が多いので畳んで保管するわけにも行かずハンガーにかけて保管してます。 6畳の部屋がいっぱいになってます。 最近、古物を取り古着の買取も始めました。 無店舗なので、出張買取チラシをお店に置いて貰ったりしていますが正直、問い合わせはあまり無く知人・友人が中心です。 古着専門の問屋もあるらしいですが。 あくまでも、一個人の意見になりますのでご参考程度に。 長文乱文失礼しました。

hakuiman
質問者

補足

詳細にお教えいただいて本当っっに、 ありがとうございます! なるほど・・。 『取り扱いのメーカーから買い付けてオークションで出品しています。』 ・・一個人でも、卸していただけるものなんでしょうか?? 自分も、インターネットオークションと あとはフリーマーケット的な有店舗販売(一坪ショップ)との両方で進めてみようと考えています。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • Chagall
  • ベストアンサー率27% (17/62)
回答No.7

はじめまして。 私もネット・ショップ販売を考えています。 (主に輸入販売を目指していますが) 販売歴も同じくらいで、年齢も同じです。 12月中に仕入れ旅行するつもりです。 仲間になって情報交換しませんか?^^ 甘くない世界ですが、とにかくやってみないと何もわからないし、先に進めませんからね。 一緒に頑張りましょう。

hakuiman
質問者

補足

いやぁ。 うれしいですね。 ・・・『12月中に仕入れ旅行するつもりです。』 スゴいですね! がんばってください! ・・自分はまだまったく資金‘0’! ぜひ、宜しくお願い致します! 詳しくお話、伺いたいですね。 こちらのアドレスなどお伝えしたいですが、 どのようにすればよろしいですか??

  • h2go
  • ベストアンサー率19% (123/632)
回答No.5

経営者になりたいのならまずこの言葉をあなたに送りましょう。 「お金が無いのは首が無いのと同じ」 まずお金の用意が大前提これなくして後の計画なんて 絵に描いた餅ですね。 最優先はお金を貯めるとこです。 お金が充分貯まれば(1000万程度)もっと具体的に計画を進めましょう。

hakuiman
質問者

お礼

『絵に描いた餅』 ありがとうございます。 現実的に、お金を貯めます。 まず、上手に「餅」を描いてみます。

  • BSMHF
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.4

古着屋と雑貨屋を一緒にやるのも特別珍しくは無いと思います。どっちつかずになるのが一番怖いところですが・・・。 仮に雑貨屋をやるとして、セキュリティ面が大変そうにいつも思います。 雑貨屋というと、 商品が小さい 店が狭い お客は若者が多い ので、万引き対策が大変そうだなと。 古着屋にしてもそうですね。防犯装置も初期投資が高くつきそうですし、古着の買い付けなども海外に行くのであれば高くつきます。もちろんどこで大量に安く買えるのかなどの情報やコネクションも必要かと思います。 インターネットでの販売もひとつの手ですが、マメに更新しないと見る気が起きません(体験済み)。 あとは当然どこに店を構えるかが重要ですね。

hakuiman
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、 いちいちもっともな問題です。 熟慮 熟慮。

  • takadayo
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

センスに自信があるのであれば、 インターネットオークションなどで かなり収益を上げることが出来るはずですが 如何でしょうか? 素人の私でも転売で仕入れに対して3~5倍 の売上の商材を知っています。(服でありません) オークションを元手にして店舗を出されては どうでしょうか? 例えば、一着 仕入原価\500 のものが、\2000でオークションで 安定的にさばけるのであれば、 \10万の元手で¥40万の売上 30万の粗利益-手数料-その他経費 が純利益になるはずです。 おそらくこれが出来るひとであれば、 ここで上記のような質問をしないと思われますが。。 もし、最低限そのような商材をご存知でないなら 地道にお金を貯めてから出店されたほうが良いでしょう。 お金を貯めている間でもやることはいろいろあると 思いますよ。

hakuiman
質問者

補足

ありがとうございます。 オークションももちろん現在利用中です。 生活費の足しにはなっていますが、 貯金にまでいたる売り上げではありません。 なかなかまとまった時間がないので 本格的にはのめり込めず・・。 まずは 貯金。 ありがとうございました。

  • rannma
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

以前、中途入社で横浜の方にきました。 その前は親元でしたから貯金もせずやっていましたが、一人となると心配で天引き貯金をしました。 余裕ない中、給与の30%くらい貯金しました。 ないお金は使えないので残りで生活していました。 100万円貯まるまでは「使いたい」と思っていましたが、そんなやり方で30までに2000万円を超えました。 給料が安いといっている間は誰も相手してくれません。 意思が弱ければ天引きで多めに設定して将来の夢に我慢しなければ40になっても実現は無理です。

hakuiman
質問者

補足

ありがとうございます。 意思。 それを保つ情熱。 熱意。 がんばります。

noname#58431
noname#58431
回答No.1

やりたいだけでは「駄々っ子」と同じです。 1商品の仕入をどうするか=売れる古着を買い集める方法をどうするか 2商品をどうやって売るか=店舗を構える、車などによる移動販売、ネット等無店舗か 3販売代金を回収するまでの「仕入代金」をどのように確保するか 少なくとも上記3点を具体的に検討することが「事業計画」です。 なお、中古品を販売する場合、「古物商」の認可が必要です。(窓口は警察署です)

hakuiman
質問者

補足

具体的なアドバイスに大変感謝致します。 また、お返事が遅くなって申し訳有りませんでした。 (1)(2)に関しましては、現在計画中です。 (3)がまだ、なかなか。 現状キビしいです。 ところで、すいません。 「古物商」認可はどのようなカタチで取得できるもので、 またどのようなカタチでその提示を求められるものなのでしょうか? たびたびすいません。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 雑貨店?洋服店?

    接客業の経験があり、新しい職を探し中なんですが…… 雑貨店か洋服店か悩んでます。 雑貨店に勤めたことのある人の意見が欲しいです。 辞めた経験がある人は辞めた理由なども知りたいです。 洋服店も同じように、現在働いてる意見や辞めた理由が知りたいです。 私は、雑貨店は給料が安い…… 洋服店は給料いいけど、自社の服を購入しないといけないと聞きました。 いったいどのぐらいの金額が服代で消えるのか、ノルマは本当にないのか? という点が引っ掛かります…… 悩んでます!意見下さい! お願いします…………

  • アクセサリーや雑貨のデザイナーになりたい。

    私は現在、都内の某美術大学に通っている、就活を控えた二年生です。 もともと趣味で雑貨やアクセサリーを作ることが大好きで、最近になって、将来は雑貨やアクセサリーデザイン関係の仕事に就きたいと思い始めました。 具体的には、洋服のお店に置いてあるアクセサリーのデザインや、雑貨屋さんの雑貨のデザインをしたいです。 しかし美大に通っているといっても、テキスタイルやプロダクトを専攻しているならまだしも私が専攻しているのは情報デザインなので、アクセサリー等のデザインの授業は一切無いです。 アクセサリーや雑貨をデザインするのに必要な素材の知識なども無い上に、金属等を使った本格的なアクセサリーを作った経験もありません。 そこで、独学で素材やデザインの勉強をしようと思ったのですが、やはりそれは限界があるのでしょうか? もし限界があるのなら、ダブルスクールや通信でアクセサリー等の勉強をしようと考えているのですが、このことについてどう思いますか? 今までずっと自分が何をしたいのか分からなかったのですが、やっと見つかった夢なので諦めたくないです。 どなたか意見やアドバイス等をお願い致します。

  • 雑貨デザイナーになりたい。

    現在製造業をしています。 このままこの仕事を続けていくのか…と考えたとき、こう…何か物足りないというか、一生この仕事だけでいいのか、と考えるようになりました。 高校卒業してあれこれ4年…もともと自分で何か創作したりデザインしたり、何か自分が生み出すということは大好きで、一時期デザイン関係にいこうとも考えていました。 けど、その時進学したいとは思わず今の職につきました。 けど最近まだ若い、今からなら再スタートが出来るんじゃないか、と思い雑貨デザイナーへ進みたいと思うようになりました。 周りに雑貨デザイナー、他関連に就いている・詳しい人がいなくてインターネットで調べても情報が得られずなのでここで質問させてください。 雑貨デザイナーになるには、やはり学校へ通い基礎から学んでいくのが良いですよね? いろいろ学校を調べてみると2年コース・3年コース、そして授業料…。 正直今の貯金を全て使い果たすようなものです。 なので、雑貨デザイナーの人気度(?)・就職状況は現在どうなのかききたいです。 それと仕事内容。 雑貨デザイナーというぐらいだから雑貨をデザインしていくんだと思いますが、どこか企業に入り開発していくものなのでしょうか? (自分でお店を開いたり等もあると思いますが)

  • 雑貨デザイナーになりたい(長文)

    22歳(女)です。現在は派遣社員で販売の仕事をしていますが、 デザインに興味があり、デザインの仕事がしたいと思っています。特に雑貨が好きなので、できれば雑貨のデザインの仕事がしたいと思っております。そのため専門学校に通うことを考えています。しかし、 雑貨のデザインの仕事は広告関係のデザインなどに比べると狭き門かと思いますので専門学校の雑貨デザイン専門の学科で学ぶよりも、デザイン全般を学ぶ学校に行ったほうがデザインに関係する仕事に就くチャンスは広がるかと考えています。(雑貨デザインが一番やりたいことなのですが、他のデザインも好きで、少なくともデザインの仕事がしたいということと、デザインの仕事経験があれば後に雑貨のデザインへの方向転換も可能かと思っての考えです。)雑貨専門の学科を卒業するより、デザイン全般を学び、多くのデザイン会社を受けたほうがデザインに関係する仕事に就ける可能性は高くなるでしょうか?逆に雑貨デザインの学科に行ったら他のデザインに関わる仕事に就くことはできないでしょうか? また、雑貨デザインの学科に通っても雑貨デザイナーになることは難しいのであれば(狭き門ですし、デザイナーとしての採用はほとんどないときくので)年齢ももう22歳なので、学校には行かず、雑貨に関われる企業に直接就職を目指し、いずれはデザインに関われるように努めたほうがいいかとも思っています。自分ではこのように考えていますが、何かご存じの方がいましたら、アドバイスをお願い致します。 ちなみに週1で半年程度の雑貨のスクールなどを以前見つけたのですが、2年制の専門ではなく、そのようなキャリアスクールに通っても雑貨のデザインの仕事に就くことはできるものなのでしょうか? 長文で申し訳ありません。情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ下さい。お願いします。

  • 明日雑貨店のアルバイト面接があります

    はじめまして 今雑貨店でアルバイトを探しています 明日好きな雑貨店で面接があるのですが 何回か他の雑貨店で面接に落ちています 時間帯、働ける曜日など特に指定がないので 問題がないとは思うのですが… 志望動機は 専門学校はデザインの学校に通っていたので 私自身、アクセサリーなど雑貨を作るのが とても好きで現在はインターネット販売を しています。ディスプレイなど多くを学び 将来のためスキルアップを目指したいと 思っています。接客には自身があるので 持ち前の明るさと笑顔で即戦力として お力になりたいと思っています。 なのですがどこかご指摘などがあればお願いします 雑貨販売の経験は短期ですが1ヶ月あります。 また、アドバイスがあればお願いします 長文失礼しました

  • 同人系イベント?で手作り雑貨を売りたいのですが・・・

    同人系イベントで手作り雑貨を売りたいと思っています。 5年前位に一度友人の付き添いで足を運んだ事があるんですが、ご自分で作られたアクセサリーや雑貨を販売している方を見ました。今はもっと手作り人口が増えているのでこういった場所で販売をするクリエーターさんが多らしいですね。確かにお客さんは多いですし良い販売場所だと思います ビーズアクセサリー等を作るのが趣味で作り貯めたものをフリーマーケットで販売しているのですが、作っている作品がカラフルでかわいい系なのでフリマで買ってくれるお客さんは小学生~若いお母さんあたりなんですよ。 コミックマーケットに足を運ぶのは学生さんあたりが主なので私の客層と合っているし、いい販売場所かな?と思います。  実際にそういったイベントで売った経験のある方・又はお客さんとして、参加サークルさんとして足を運んでいる方の意見やアドバイスなどありましたら教えて下さい。お願いいたします。 ちなみに福岡在住なので福岡のイベントに出ることになると思います。手作り雑貨さんの数とかどのくらいなのでしょう。

  • 転職すべきかどうか・・・

    初めまして。よろしくお願い致します。 現在29歳の女です。 小さな会社でデザイン関連の仕事をしていて入社5年目です。 私が入社して3年目の時に、辞めた上司に代わって15歳くらい年上の女性の社員が入ってきました。 その方には私よりずっと経験があるので、指導やアドバイス、時には怒られたりもします。 しかし、その上司は「自分の言っていることは絶対正しい」と思いすぎで私がこの様な感じがいいと思っても、絶対否定されます。 確かに的を得ている意見もあって勉強になりますが、私のデザイン案を100%ひっくり返してしまったりします。 結局言うことを聞いているとその上司の好みのデザインになっていしまい、本来私がやりたい様なモノになりません。 私になりに意見を言ったり、やりたいことを伝えたりはしましたがやはり「自分が正しい」という考えが根底になるので取り合ってはもらえません。 それを除けば今の会社は何も不平はないどころか、今まで働いてきた職場では最も良い状態です。 その上司とも仕事を除けば人間関係も上手く行っています。 しかし、自分のセンスをもう少し受け入れてくれるべきところに転職しようかと考えています。 私は甘いのでしょうか? みなさんの意見をお聞きしたいです。

  • 洋服ダンスの中がくさいです。

    現在洋服ダンスにスーツやYシャツやネクタイや新聞紙や広告の束、雑貨を少々まとめて一つのタンスの中に入れています。数年このままの状態で何も手入れはしていません。最近では汗の匂いや服の匂いやいろいろな匂いが混ざって変な異臭を放っています。何とかこの異臭を取り除く方法をおしえてください。

  • 1ヶ月の洋服代などを教えて下さい!

    こんにちは!30代後半(会社員)です。 実は・・・昔から洋服代にかけるお金が減らず・・・ わたくし事ですが、数年前離婚し、1人暮らしをしていますので、 なかなか貯金が増えません。 (彼氏はいますがまだ再婚の話しにはなってません 笑) でも、とにかく洋服や靴などが大好きなんです。 買った服を後悔するとか、ローンを組むとか、ではありません。 購入した物は全て満足して着ていますし、不要なものはリサイクルに 持って行っています(でも、査定は安いです 泣) でも、老後を考えると、もっと貯金を増やしていかないとという焦りもあり・・・ 皆様の状況を知りたく、質問させていただきました。 私と似たような方、似てない方、どなたでも結構ですので、 下記の質問にご回答いただけると嬉しいです。 (1)平均、月にいくらぐらい洋服代(鞄とか靴もOKです)にかけますか? ※私は・・・6万~10万です。ただし鞄は今あるブランドバッグで満足しているので、  しばらくは購入しません。 (2)1着の洋服代の平均はいくらぐらいですか? ※私は・・・ブランドに関わらず、気に入る洋服がほとんど スカート2万円、ワンピース2万~3万、靴3万円が相場です。 (3)服や化粧品など、こだわりはありますか? ※私は・・・とにかく「量」より「質とデザイン」重視です。あまり流行には 拘ってません(^^;)。流行は一応取り入れますが、そんなに拘りません。 洋服の中には15年前に着てた物も、今でも普通に着れたりするのがあります(笑) (4)1ヶ月の費用は、どんな感じですか? ※私は・・・ 固定費(家賃や光熱、保険など)・・・11万 食費・・・3万 洋服や化粧品など・・・6万~10万 習い事・・・1万強 趣味(ゴルフ)・・・1万強 交際費・・・5000円 その他・・・無し~3万(交通費・プレゼント・家具など) 残りを貯金にまわす(その他や洋服代によって、赤字の月もあります 笑) (5)買い物の失敗談(なんでも) ※私は・・・吟味して購入しても「靴」はやっぱり後悔することは避けられません。  靴ずれが半端無くひどくて、泣きながら帰宅したこともありますし(笑)  あと、ワンピに似合うネックレスを店員に紹介され、値段見ずに購入した後、  クレジットカードの控えを見て高額で焦ったことがあります。  何度も謝って返品しましたが(^^;)  そう言えば、若いころ、店頭で綺麗なパープルのシャツを購入したのですが、  家に持って帰ったら、「ホステスじゃなくてホストみたいなシャツ!」って  笑われたことがあります!店頭の照明で、綺麗なパープルに見えたのですが、  普通の照明だと、悲惨な色でした・・・ (6)ついでに、彼氏(ご主人)の有無を参考までに聞かせていただければ嬉しいです。 長文ですみません。 どうか、皆様のご回答を参考にさせてください・・・ よろしくお願いします。

  • 未経験でデザイン業への転職。就職活動前に何をしたらいいですか

    こんにちは。もうすぐ26才(女・独身)になる者です。 キャラクターデザイン(キティーちゃん等の可愛い系のマスコットや雑貨のデザイン志望)に転職を希望しています。 全く未経験なので採用してもらえるか不安です。 なので就職活動前に少しでもそれを補うために何かしたほうが良いのではと思い考え中です。 何をしたらいいのか良い案を教えて下さい。 またデザイン業は何を基準に(もしくは重視して)採用を決めているのでしょうか? よろしくお願いします。 (考えてる事) ・デザイン会社でバイトする ・マスコット系の店でバイト(販売)する ・フリーマーケット等で作品を売ってお金になった作品を作る (備考) ・フォトショップやイラストレーターが使えないので今から勉強していこうと思います ・趣味でイラストを描いてきた程度でデザイン系の学校にすら行ったことがないです