• ベストアンサー

パソコン検定を受けようと思っているのですが…

パソコンを使用するアルバイトがしたいと思い、 今後のためにもパソコン検定を受けようと思っているのですが、 以下の点で今迷っています。 どちらについてでもいいので何かアドバイスがあれば教えてください。 ちなみにパソコンを使用するというのはデータ入力や 文章製作などの一般事務範囲です。 1.パソコン検定3級の勉強法(本の選び方など) 2.他にPC関係のバイトをする範囲で有効な資格

noname#15820
noname#15820

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrpot
  • ベストアンサー率53% (43/80)
回答No.1

パソコン検定の本は、市販されているものだとあまり大差ないです。 出版社さんには失礼ですが。 1冊決めて、みっちりやる(同じ本を2~3回読む)ことをお勧めします。 実際の試験問題では、中立の立場を示すためか、聞きなれない用語がたくさん出てきます。表計算の「包」(セル)とか「計算機網間」(インターネット)とか・・・。わたしは試験時間中、笑いをこらえるのに必死でした。 受験費用もあまり高くないですし、4級とセットで受験されるのもいいですね。セット受験でも1日で済みます。 PC関係でのアルバイトなら、勤め先にもよりますが、WordやExcelを使えることを雇い主に示せる資格のほうがいいですね。パソコン検定やシスアドは実務については抽象的過ぎてできるのかどうかの判断材料にはしにくいです。 メジャーどころだと、MicrosoftさんのMOUS検定なんかだと具体的なソフトが扱えることが伝わりやすくていいですよ。 もっともこれは結構難しい(細かい)らしいですが。 ご参考までにMOUSのページです。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/partners/mtc/mous/default.htm
noname#15820
質問者

お礼

「包」「計算機網間」ですか…。これじゃいきなり受けても訳がわかりませんね(笑) 検定のほうはパソコン検定とマウスを平行して勉強してみることにしました。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • bx623
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.2

P検定のテキストはそんなに差がないのでP検定のHPで紹介されているものならどれでもいいとはおもいますが、旺文社のテキストは使いやすいです。 PC関係のバイトといってもいろいろあるのでどの類の仕事かでかなり変わります。 データ入力なら何にもいらないけどエクセル検定を持っていたのでほかの人たちにこうすると楽ですよとか、教えてあげられて重宝がられたし、どの仕事するにもビジネス検定秘書検定とかも役立ちます。 まぁ、その辺は置いといて、インストラクターするにしても今の仕事場はマウス検定を受けさせたがるところなのでマウス検定が必要だし、前のところはワープロ検定を受けさせるところでマウス検定はひとつも必要なかったです。 安いところで行くとワープロ検定、表計算検定、P検定、くらいかな。 マウスは10000円以上かかるので余裕があれば・・・。

noname#15820
質問者

お礼

旺文社のテキストですね。今度本屋に行って見てみます! 他の検定については一応マウスを目指す形で頑張りたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • パソコン検定について教えて下さい

    私は、26才婚約中です。 結婚の為、8年勤めた会社(販売、事務)を退職して、引っ越しました。 現在、同棲中で、アルバイトでアポインターをしながら、家の近くで事務関係のアルバイトを探していますが、 面接に行くと必ずと言っていい程、「パソコン何級?」と聞かれます。 今までエクセル、ワードを使う仕事をしてきましたが、検定に挑戦したことがありません。 「パソコン上級者でないと厳しい」と言われます。 時給は関係ないと思いますが、東京都で800円の事務のアルバイトの面接が多いのですが、 「パソコン何級?どんなソフトが使える?ホームページ一から作れる?」 と聞かれ資格はありまんが、できます。と答えてもあまり良い反応が返ってきません。 一般事務のアルバイトでも高いレベルが求められる時代なんでしょうね・・・ 自分の認識の甘さに愕然としました。 これかか、パソコン検定の勉強したいのですが、色々ありすぎてわかりません。 P検がいいのか、マイクロオフィス検定がいいのか・・・ これからアルバイトの面接に役立つパソコンの検定を教えて下さい。 できれば、独学から始めて、難しければ、スクールに通おうと考えています。 アドバイスお願いします。

  • 30歳主婦ですが、 どの検定から挑戦すればいいですか?

    30歳で事務のパートをしていますが、パソコンは仕事では使いません。 独学でやっておりエクセル、ワードの基本的な操作しか出来きず、只今勉強中です。 もっといろいろと勉強して資格がほしいのと、今後正社員として チャンスがあれば働きたいと思っています。 パソコン検定・MOUS検定・シスアド・・様々な検定があると聞きましたが、どれから受けるのが一番有利ですか?  自宅での勉強になりますので お勧めの教材や参考書・・受験方法など詳しく 教えていただければ嬉しいです。  30歳をすぎると 何か資格を持ってないと 仕事探しも大変難しいです。資格があるからといって仕事が出来るということにならないと思いますが・・・毎日を有意義に過ごすためにも頑張りたいので、お願いします。

  • パソコン検定におすすめの本

    パソコン検定を受けようと思っているのですが、パソコンをやり始めたのは最近で、あまり知識や技術はありません。そのため、勉強するために、おすすめの本や勉強のやり方を教えていただきたいです。他にはWordやExcelの資格もとりたいと考えています

  • 就職に使えるパソコン検定はどんなものがあるかおしえてください!

    就職に使えるパソコン検定はどんなものがあるかおしえてください! その検定は何級までとっていればいいのでしょうか? やっぱり、高卒でその資格だけ持っていても就職はむずかしいのでしょうか? わかる範囲でいいのでよろしくお願いします。

  • パソコンに関する検定について

    こんばんは。現在大学2年なんですが、パソコンに関する検定を受けたいなと思っています。今から取るのであれば就職に有利なものを取りたいです。以前、いろんな検定や資格が載っている本を見てみましたが、パソコンに関する検定ってたくさんありますよね。どの資格を、どの程度のレベルで持っていれば堂々と履歴書に書けるでしょうか? 私個人としては、タイピングやワード、エクセルよりもJavaとかタグとか、ちょっとマニアック?な方に興味があるんですが、やっぱり前者のほうが役立ちますよね^^;

  • パソコン検定について教えてください。

    (財)全日本情報学習振興協会の主催するパソコン技能検定とパソコン検定協会が主催するパソコン検定(P検)では、どう違うのでしょう?その他色々な団体が主催しているパソコン技能検定のようなもの(?)があるようですが、一般的に一番広く認知されている資格はどれでしょうか?また、レベル的にはどうでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • マイクロソフトの検定について

    マイクロソフトの検定を受けようと思います。 私は事務職でパソコンは使っていますが、使っていない機能もたくさんあるので検定を目標に勉強していこうと思っています。 ただ、最近パソコンを使い始めたばかりの友人がスペシャリストの資格を取得したのを聞いて、初心者でもすぐに合格できるような資格なら意味がないのかな?とも感じています。 そこで、スペシャリストは受験せずにエキスパートを目指そうかと思うのですがどうでしょうか? やっぱりスペシャリストから勉強した方が知識の漏れがないでしょうか? それともエキスパートに合格するということは、スペシャリストの範囲もしっかり出来ていると思ってよいのでしょうか? また、問題集はFOM出版のものを購入予定です。 テキストは他社のものをすでに持っているので問題集のみ購入して勉強しようと思っていますが、テキストもFOMのものを買いなおした方が良いでしょうか? パソコン関連の検定を受けるのは初めてです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • パソコン検定(P検)について

    先日パソコン検定の2級を取得しました 次を目指そうと色々な資格を調べてみたのですが、 パソコン検定は、世間の評価的に低いのですかね? 認知度もあまりないのかな? この検定はパソコンの幅広い分野が勉強でき いい資格だと思っていたのですが… すこしがっくりしています。 みなさんの評価はどうでしょうか?

  • MOS検定かPC検定かどちらがいいでしょう?

    沢山の質問の中からこちらを閲覧頂きありがとうございます。 私は29歳・独身・女です。 今までパートやアルバイトをして生活していましたが、年齢もいい年なのでパソコン資格を取得して正社員として働きたいと考えています。 そこで、PCを使うことが好きなのでPCの資格を取ろうと色々と調べたところ「MOS検定」と「日商PC検定」の2つのどちらかを取得しようと思っています。 ・MOS検定はMicrosoftofficeを使いこなせるという証明の資格。 ・PC検定はワープロの基礎操作ができて、文書作成やグラフなどを使いこなせるという証明の資格。 と私なりにかなり省略していますが2つの検定の概要は掴めたつもりです。 資格を取得して今のパートを辞めて、事務職に就きたいと考えています。 そこで、「MOS検定」と「日商PC検定」どちらが取得しやすいでしょうか? 勉強は独学もしくはWEBカレッジのようなものを利用しようと考えています。 金額的には日商PC検定の方が手頃ですが、MOS検定の方が知名度は高いですが金額が高い。 それに、勉強のしやすさもMOS検定の方がやりやすいような感じを受けますが、金額的に考えると日商PC検定がいいような気もする。 1.実際に会社に勤めてから損をしない(役立つ)のはどちらでしょうか? 2.独学でも1発合格は可能でしょうか? 3.独学の場合の勉強方法はどちらが、勉強しやすい(理解しやすい)でしょうか? 経験者の皆さんの体験談など、色々参考にさせていただきますので出来るだけ具体的に詳しくお願いします。 回答をお待ちしています。

  • パソコン検定と日商PC検定の違い

    Windos/MS OFFICEについては、使用できるレベルです。 スキルアップと就職の際に有利になるならと、資格を取りたいと考えています。 パソコンの検定試験のデファクトスタンダードとして、 「ITCのパソコン検定」 と 「日商のPC検定」 があるようですが、  1.どちらの資格が、就職に有利でしょうか?  2.どちらの資格をとるにしても、1級をめざしてますが、   お勧めの勉強方法(独学・通信教育・登校)はありますか?  3.就職した際に給料面で有利になることはありますか?   ※就職先で月x千円資格手当があるという実績値があれば教えてください。 教えてください。

専門家に質問してみよう