• 締切済み

夏にネル地を求めて。

布ナプキンを作ろうと思いますがなつなのでネル地がなかなかみつかりません。淡い色でなくチェックや花柄などオンラインで買えるところご存じなかたいらしゃいましたらおしえてください。品数少ないところならみつけたのですが、チェックとかみつけられませんでした。

みんなの回答

  • kerorine
  • ベストアンサー率34% (50/143)
回答No.1

ネルの布ナプキンはさわり心地が良くて良いですよね。 下記のネット販売は大阪ですが、花柄、チェック共にネル地のがありました。 ただやはり時節柄在庫数は減っていますが・・・ チョット見たら数種はありましたが、お気に召すかどうかは個人の趣味なので。 多少なりともお役に立てればいいのですが・・

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~cloth/

関連するQ&A

  • 厚手のネル地を探しています。

    厚みのあるネル地を探しています。 探しているのですが見つかりません ネットで買える所を知ってる方、教えて下さい。 無地、花柄、可愛い柄等。厚みがあれば何でも良いです。 宜しくお願い致します。

  • 布ナプキンは、布オムツでも作れますか?

    成型オムツと輪の布オムツが沢山あるのですが、 布ナプキンを作れないかな?と思うのですが、 生地もいろいろあって、輪の布オムツは、綿かな?と 思うのですが成型オムツは、綿とフワフワ暖かい物が あります。暖かいのは、ネル地なのかよく分からないのですが… 布オムツで布ナプキンを作られた方いますか?

  • 究極手作りの簡単布ナプキンについて。

    このカテでよいかどうかわかりませんが・・・。 最近家計見直しということで頑張っているのですが、毎月の生理用品代がバカにならないので(娘3人のうち2人使用)、自分の分だけでも『布ナプキン』にしてみようと思いたちました。 仕事に出ているときは難しくとも、家にいるときには布でもいいような気がします。生まれてずっと紙の既製ナプキンを使用してきたので、何だか赤ちゃんの布オムツのイメージが『おしっこをするとベタベタして不快』なのと同じような感じのイメージがあります。 でも、生理期間全体の血液の量というのは、確かそれほど多くないはず。だったら、吸収のよい布(タオル地やネルのようなもの)だったらOKなんじゃないかと・・・。 ちゃんとしたタオル地やネルのナプキンも販売されているようですが、100均のハンドタオルなどでも手作りできるらしい。 それなら、もう少し大きめのフェースタオルなどでもいけるかも・・? きちんと縫わなくても、折って当てるだけでもいいんじゃないかと・・・? 色が赤いものなら、繰り返しの使用にもそれほど気を使うこともないし、使い捨てにする紙ナプキンやタンポンの値段を考えると、なかなかよいと思うのですが・・・。 たぶんイメージ的には『え・・』という方が多いでしょうが、既製の布ナプキンを買わなくても済む方法があったら教えてください。

  • 綿の生地(普通地、ネル、ガーゼ)の水通し

    こんにちは。 布マスクや布ナプキンを作ってみようと、 百均やスーパーで切り売りされている布(綿としか書いてない)や ガーゼ、ネル生地(ネルは どれを買えばいいのか悩み中…)を用意中なのですが、 直接 肌に触れるものだし、頻繁に洗うし、通気性や吸水性も上げたいので、 縫う前… 生地をカットするする前に水通しした方がいいのかな?と 思うのですが、 浴槽や洗濯機(回さず容器として使用)に水かぬるま湯を溜めて吸水させる際、 かるく畳んだ状態で数か所かるくシツケのように糸で留めても問題ないでしょうか? 1~2Mの生地だと結局広がって収集付かなくなりそうなので…。 (以前、浴衣地を畳んだままネットに入れて洗おうとしたのですが、ネットの中でさえ 広がって大変だったので…) 水が滴る状態で干せる場所がないのですが、 (外の少し離れた場所に物干し台があるものの、強風や天気の急変が多く 干しておけない) 脱水機にかけて直ぐアイロンをかけるのでは水通しの意味が無くなってしまう のでしょうか?(生地の歪み、縮みなど) それとも、 ある程度 手ぬぐい程度~必要な大きさに切ってから、 タオルに挟んで吸水&かるく脱水して干して生乾きの状態でアイロン で大丈夫でしょうか^^;? 布ナプキンもマスクも自分で使う用で、 オーガニックやリネンなどに拘らず、手頃に買える布でと 思っています。 ミシンが使えるようならミシンで(5年以上ぶりに使う古いミシン)、 手ぬいなら並縫いとブランケットステッチで囲う予定です。 汚れが落ちなくなって来たり、歪みやホツレが目立ってきたら変えるもの とは思うのですが、 手洗いや洗濯機洗いに耐えうるもので、なるべく長く使いたいので (作る気が起きた時にしか裁縫しない…しかも雑巾程度)。 なるべくなら簡単な方法… アドバイスお願いします。

  • 吸収性のある布をさがしています。

    布ナプキンを作ろうと思っています。 ネルやオーガニックコットンの布で作ろうと思っていますが、 布だけでは少々心配なので、防水性の布と吸収性のある布を間にはさみたいのです。 吸収性のある布がなかなかみつかりません。 ワッフル地の布でよいかなぁ、とも考えましたが、 吸収性を考えられて作られたものがあるならそれを使いたいです。

  • パリでネルを探す

    台所用品のカテゴリーで質問させていただいたんですが、ビンゴ!回答はいただけなかったので、こちらの(よりマニアックな)カテゴリーでみなさんにお聞きしたいと思います。 パリでネルドリップのネルを探しています。すくなくとも、デパートやスーパーにはないようです。近所の小さな雑貨屋にも行きましたが、ありません。ネルはフランス発祥と聞いているので、すこし不思議です。 ご存知の方がおられましたら、ご教示ください。 (海外旅行のカテゴリーの方がいいのかも。。。)

  • 手作り布ナプキンの素材

    このたび布ナプキンというものの存在を知り、ためしに手作りして使ってみようと思うのですが、素材は何を使ったらいいでしょうか? 手軽なところでタオルを使おうと思っていますが、ネルとかガーゼ、Tシャツ素材などなど、使った方の感想などを聞かせてもらえればうれしいです

  • コスモテキスタイルの布

    コスモテキスタイルの出している花柄の布でキャンバス地にラメが入っている布を探しています。コスモさんのHPで商品紹介では見かけたのですがネットショップでは探せません。どなたかご存知の方がいましたら宜しくお願いします。コスモさんの布を多く扱うショップでも構いませんので宜しくお願いします。

  • 夏産まれ用 手作りおくるみの布

    この夏初めての赤ちゃん(男の子)を出産予定の者です。 おくるみ作ろうと思っているのですが、作り方のページには布地は「ダブルガーゼキルティング」と書いてありました。 ずいぶん検索したのですが、「ダブルガーゼキルティング」という名前で売られている布は1種類しか見つけられませんでした。(しかもお花柄・・・) 「ダブルガーゼ」でしたら色々見つかったのですが、これで作ってしまっては薄すぎるのでしょうか? タオル地などでもよかったりするのでしょうか? どんな布地を使ったらよいか、ぜひアドバイスをお願いします! また、ネットでダブルガーゼキルティングの買えるお店をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 「向夏の候」の向夏とはなんと読むのでしょうか。

    今、文章を書く本を読んでいます。 その中に季節の挨拶が一月から順に並んでいて 6月の項に「向夏の候」とありました。 これはなんと読むのでしょうか。 ネット検索していたら「日向夏」というのがあり これは「ひゅうがなつ」という柑橘類のことらしいです。 でも、「向夏」は「がなつ」とは読みませんよね…。 探し方がわるいのかネット検索しても 国語辞典を引いても読み方が分かりません。 どなたかご存知の方は教えてください。 また、ネットで書かれているサイトがありましたら教えてください。 お願いします。