• ベストアンサー

どうして広島や長崎には原子力爆弾の影響が残っていないのですか?

原子力爆弾だけでなく、原発の事故(東海村など)でも同様の疑問が残るのですが、広島や長崎に使われた原子力爆弾に使われた放射性物質は分裂して、プルトニウム239になってしまいますよね。これの半減期は25000年のはず・・・ 未来永劫、草木が生えないはずです。いくら拡散するといっても。 半減期の長さと時間あたりに放出する放射能の量が反比例しているから、大丈夫なのでしょうか? しかし、チェルノブイリでは、今でも放射能の影響が出続けていますよね・・・何か違いがあるのですか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136764
noname#136764
回答No.3

一度回答したことがありますが(参考URL)、 放射性同位元素は、崩壊するときに放射線を出します。 短い時間でたくさん崩壊する(=半減期が短い)ものほど、たくさん放射線を出します。 したがって、半減期のとくに長いもの(たとえば未反応のウランやプルトニウム)は当時拡散したままほとんど減ってはいませんが、当時も今も放射線の量は少ない。 一方、半減期の短い核反応生成物は、投下直後に大量の放射線を出したけれど、もはや残っていない。 そのように解釈できると思います。 なお「放射性物質が分裂してプルトニウム239になる」は間違いです。この場合、放射性物質はウランやプルトニウムが核分裂してできた生成物です。 広島原爆はウラン型なのでプルトニウムは含まれていません。長崎原爆はプルトニウム型でしたが、使われたプルトニウムは8kgです。これが核爆発で拡散しましたので、濃度は非常に低くなっています。 チェルノブイリとの違いは、なによりもまず放射性物質の量の違いです。原子爆弾は一瞬の核分裂連鎖反応に過ぎませんが、原子力発電所は運転中継続して核分裂を起こしています。チェルノブイリで放出された放射性物質の量は広島原爆の800倍と言われています。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=50916
marutaro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、半減期の長い物質は爆発によって拡散した上、放射線量が少ないので影響がないと言う事ですか・・・よく分かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sen-sen
  • ベストアンサー率31% (66/211)
回答No.4

影響はあるなしではなく、どの程度なのかで表現されます。 地域や人によっては有意な放射能が検出されています。しかし、だからと言ってただちにそれが健康に影響を与えるかどうかは別の問題です。 時間がたつと影響が少なくなるのは短半減期核種の影響です。長半減期核種の半減期はそのままでは変化しませんが、環境中で拡散します。 また、バックグランウンド放射能や核実験の影響があり、わずかな残留放射能を検出するのはなかなか困難です。放射線計測協会から「はかる君」を借りると(無料)あなたでもある程度の測定が簡単にできます。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 俺も詳しくはないんですが(^_^;  おそらくは、「その放射能物質の半減期」が25000年なだけで、それは「放射能物質が25000年その場に留まる」という意味ではないからだと思います。  だから、核反応路なんかは、中でいつまでたってもウランやプルトニウムがぐるぐる回っているわけですから、これは危ないですよね。  でも、外に出てしまえば、「放射線を出す物質」そのものがどこかへ飛んでいってしまうわけですから、結果としてその「場」の放射線量は少なくなってしまうことになります。  俺はこう納得してるんですが、これだとチェルノブイリの件は説明できませんよね。  うーん(^_^;

marutaro
質問者

お礼

そうですね。爆発によって放射性物質が拡散してしまえば、その場所の放射線量は少なくなりますね。チェルノブイリは物質の量が桁違いな上、あまり拡散していないので、影響が大きいということみたいですね・・・ ありがとうございました。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 この疑問に対するそのものズバリな答えがここにありました。  ご参考までに。

参考URL:
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/kids/KPSH_J/shitsumon/shitsumon12.html
marutaro
質問者

お礼

早速回答いただき、ありがとうごさいます。 参考URLでは、何と一週間で放射線量が百万分の一になると書いてありますが、それは何故なんでしょう・・・半減期が25000年の恐ろしい物質は無くなってしまったのでしょうか? 爆発時に放射性物質がほとんど全て消化されるのでしょうか。核分裂時に放射性物質が無くなるのなら、原発で出る”死の灰”も無害なのではないかと考えてしまいますが、それとは根本的に何か違うのでしょうか。 色々疑問が出てきてすみませんが、高校のとき物理の先生に質問したりしたのですが、納得いく答えを頂いていないもので。

関連するQ&A

  • 原子爆弾について

    原子力発電の資料を見て、原子爆弾について少々気になる点があったので、質問させてもらいます。 広島に投下されたリトルボーイはウラン235が用いられていたそうですが、ウラン235の放射能の半減期は7億年と同資料にはありました。現在の広島を見ても、これといって放射能の影響がないように見えます。これはどういったことでしょうか? 原子爆弾に関して、無知なのでもしかしたら、分かる方にとっては下らない質問かもしれませんが、明瞭な回答をお待ちしております。

  • 原子力発電所の燃料から出る放射線

     素人質問ですので,専門家の方々には笑われてしまいそうですが,よろしくお願いいたします。  最近,原子力発電所の燃料(ウランペレット)は,放射能が弱い。しかし,原子炉の中で核分裂した後の燃料は放射能が強いと聞きました。  そこで質問です。 1 ウランペレットはU235(半減期7億年)とU238(半減期45億年)が混ざっているわけですが,これらは,半減期が長いので放射能が弱いと考えて良いですか。 2 核分裂生成物のうち放射能が強い核種というのはどのようなものですか。どうして放射能が強いのですか。 3 そもそもウランから出る放射線は,U235&238がアルファ崩壊することによるアルファ線,アルファ崩壊後に生成したトリウムのベータ崩壊によるベータ線,それら様々な核種が安定になるときに余分なエネルギー分をガンマー線として放出すると考えておるのですが,これであっているのでしょうか。  要領を得ない部分もあるかとは思いますが,よろしくお願いいたします。

  • 原子爆弾

    広島に投下された原子爆弾と長崎に投下された原子爆弾はそれぞれウラン型、プルトニウム型ですね。 この二つの型の原子爆弾にはどのような違いがあるのでしょうか。 破壊力の違いや核分裂の方法の違いなど物理をやった事のないものにも理解できるようにお願いします。

  • 半減期と核分裂

    放射性物質の放射能は内部で(核分裂による)崩壊が起こっている結果だと理解しています。 自然放射能というとおり、特に人為的な物理作用を施さなくてもこの作用はあるようです。 極短期間に半減期を迎えるものがあれば、プルトニウムなどのように非常に長い半減期を持つものもあります。ひとつの原子に着目すれば、それぞれにタイマーが内蔵されているように時間が来れば自己分裂するように思えます。この分裂作用はなにによっておこるのでしょうか。内部の問題ではなく、たまたま外部から飛んでくるエネルギー的なものによって分裂するのでしょうか。それにしては各物質によって決まった定数があるのが分かり難いです。 素人ですので、分かりやすく教えてください。

  • 原子爆弾と原子力発電

    福島第一原子力発電所の事故により漏れでた放射能汚染で何百年も人間が住めまいという報道がされています。太平洋戦争で広島と長崎に落とされた原子爆弾で放射能汚染が発生したと思いますが、戦後100年も経っていない広島と長崎にはすでに人間が住み日常生活が営まれています。放射能汚染の影響は無くなったということになります。この違いは何でしょうか?

  • 原発事故と原子爆弾の残留放射能の関係

    今、福島の原発事故での放射能汚染が大問題となっていますが、広島・長崎の原子爆弾の放射能は一時的なもので、残留放射能はなかったのでしょうか?福島では汚染土壌の除去等が行われておりますが、広島・長崎で汚染土壌の除去を行ったという話は聞いていません?。当時広島では50年は草木が育たないと噂が在ったとか・・・・・・・よく分かりませんが、復興し100万都市として発展しております。

  • 広島の原子力爆弾落下について

    終戦の日が近く、テレビでは戦争についての特集が多く組まれています。広島の原爆ドームなんかはよく放送されていますよね? そこでふと思ったのですが、広島に落とされた原子力爆弾はウラン235を含んでいるそうですが、ウラン235の半減期は7億年と言われていますよね? であれば土壌ならば土自体を入れ替える事で動植物が生きていける環境を作ることができるでしょうが、いまだに原爆ドームの近くの川から当時の原爆ドームの破片であったり、川に飛び込んだと思われる人の服のボタンなんかが発見されているそうです。 となるとウラン235をすべて完全に排除しているとは言い難いと思うのですが広島の放射線量は他の地域に比べて大きいのでしょうか? 回答お願いします。

  • 原子力発電前後での、放射能収支はどうなっている?

    ウラン原子力発電は、天然ウランを濃縮してそれを燃料に発電する。 つまり、天然の放射性物質を使用し、放射性廃棄物を出すわけですが、 この時、地球全体の放射能収支はプラス、イコール、マイナスのどちらに傾くのでしょうか? ヨウ素のように半減期の短い物質の場合は、時間軸も考えないといけないので、話がややこしくなるかもしれませんが。 あと、トリウム原子力発電はプルトニウムを消費すると聞きましたが、こちらもトータルの放射能収支はどちらに傾くのでしょうか?

  • 原爆と原子炉の違い

    福島原発に関心を持つようになって、原発と原爆の違いはなんだろうとふと思いました。ちょっと調べたら原爆は、ウラン235を100パーセント近くまで濃縮させたものを瞬時の内に核分裂反応を起こさせ、爆発させるようです。これって、原子炉で圧力容器が爆発した状態と同じと考えていいのでしょうか。放出される放射性物質も程度の差はあれ、中性子、セシウム、ヨウ素、プルトニウムなど同じものなのでしょうか。ただ、広島など爆心地は30年も人が住めないということはなかったですが、チェルノブイリなどと違って何が違うのでしょうか。詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 何故チェルノブイリには人が住めなくて広島は住める?

    何故チェルノブイリには人が住めなくて原爆を落とされた広島や長崎には人が住めるのでしょうか? 放射性物質の半減期って恐ろしく長い筈ですよね? どうして住める様になったのでしょうか?