- ベストアンサー
TOとCCの違い
はじめまして いま、webメールもどきを作ってるんですが、 TOと、ccの動きの違いをどういう風にするのかがわかりません。 基本的に、ほとんどの人が、TOとCCの違いは、 TO:正規の送信先 CC:ついでの送り先 という感じで考えていると思います。 では、実際の根本的なプログラム的な違いはなんでしょうか? MTAを通るときに、BCCを認識して、送信先を隠すとかはわかったんですが、 TOとCCの違いが全然わかりません。 わかりやすく教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プログラム(MTA)から見たら一緒ですよ。人が使う為に便宜上区分けが有るだけです。 規格上は To: か Cc: どちらかがあればOKです(Bcc: だけでも良かったかな)。 また、To: には、カンマで区切って複数の宛先を記述できます。 それらを許さないメーラ(MUA)が有るかもしれませんが、それは「そういう風に 作ってある」というだけのことです。
その他の回答 (4)
- a-kuma
- ベストアンサー率50% (1122/2211)
> もし、RFCの定義なんかわかるサイト知ってたら教えてください 私が知っているところを幾つか。 参考URLのひとつめは、本家 IETF のやつ。もちろん英語。 和訳されたものは、あちこちに散らばっているのですが、参考URLの ふたつめからいろいろたどれます。 とにかくたくさん読みたいんだ、ということであれば、参考URLの みっつめに ftp サイトを紹介しておきます。 後、IETF のサイトでも番号による検索は出来ますが、文書の内容で 検索できるのが、以下のページ。 http://www.rfc-editor.org/rfcsearch.html
- blue_leo
- ベストアンサー率22% (541/2399)
質問の本質の方の回答です。 プログラムから見た場合、同じじゃないですかね? 生成するヘッダのフィールドはどちらで送られても受け手は同じですから。
- blue_leo
- ベストアンサー率22% (541/2399)
deagleさんの >本来は、TOには1つしか宛先が書けないんです。 ってホントですか?初めて聞きましたけど。 1つしか書けないってごく一部のメーラーにはあったようですけどRFCでも 1つなんて規定はなかったと思います。 使い分けに関しては過去に同様の質問がくさるほどあると思います。
補足
ついでながら、 もし、RFCの定義なんかわかるサイト知ってたら教えてください。
本来は、TOには1つしか宛先が書けないんです。 で、それに対する付随機能として、2つめ以降の宛先が指定できるCCが出てきました。 ところが昨今のメーラーはTOにも複数のアドレスが書けるように対応されてしまっているため、見分けがつかないのです。
補足
すみません。 質問の仕方がかなり悪かったと思います。 SMTPの命令を実行するモジュールがあって、 それを見ていると、 送信先の指定、送信者、メッセージ を与えるようなメソッドはあるんです。 が、メールのヘッダは メッセージに含む、というかたちで、メールの送信はできてたんです。 ということで、 BCCのヘッダや、CCのヘッダを直に作っても、 送信先に無いっていう理由で、 送信できてなかった訳です。 で、 メールを作成する際に、 その送信先に追加してやる、 というかたちでいいのかな? と思った訳です。 ということで、 ちょっとほしいお答えがちがいます。 すみません。
お礼
これっす。これがほしかったっす。 ということで、 TOとCCは ヘッダの方は、別々にして、 実際の動かし方は同じにつくります。 ありがとうございました。