• 締切済み

医学生

catabonの回答

  • catabon
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.1

医学部の何年生なんでしょうか? 学年が上になってくると忙しくなってくるので、あまりできなくなりますが家庭教師とかが一般的です。 あと、特殊な例では、クラブの先輩の実験台です。(治験の薬を飲んで、採血されてデータを取られたり・・・)友達は胃液を取られてましたけど。 以上、経験者は語るでした。

関連するQ&A

  • 獣医学部☆

    わたしは今獣医学部を志望しています。ですが志望校はまだ決まっていません。そもそもどの大学にどのような特色があるのか、違いが分かりません。獣医学部に現在所属している方、または獣医学部を卒業した方、選んだ基準を教えていただきたいです。また、「うちの大学は他とはココが違う!」とか、「うちの大学はこんなとこがお勧めだよ!」といった、あなたの在籍中または卒業した大学の特色を教えて(売り込んで?)下さい。積極的かつ活発な意見をよろしくお願いします。とにかく切実なんです!!!

  • 東京大学 医学部 29歳 新卒

    現在、早稲田大学に在学中の1年生です。 質問なのですが、今在学中の大学を辞め、東京大学の医学部を受けたいと思うのですが、卒業時29歳になってしまいます。仮に卒業出来たとして東京大学病院に就職は可能でしょうか。もちろん、この時点では実務未経験です。 なぜ、卒業時が29歳になるのかと言うと、現在の大学に入る前に専門学校に3年間通っていた為です。 それと、専門学校に通っていた期間と今、在籍中の大学を辞めると、現役から5年(来年の大学2年生で受験を考えている為)も遅れることになりますが、東大医学部を受けるとなると、年齢の面で厳しくなるでしょうか。東京大学医学部には年齢制限があるという噂を聞いたことがあります。 また、高校時代の成績も非常に悪いです。 今、在籍中の大学を卒業すべきだ、学士編入を狙うべきだなど色々意見はあると思いますが、仮の話として受け止めて下さい。 ご回答のほうお待ちしております。

  • 医学研究

    現在薬学部に在籍しているのですが将来薬に限らない医学の研究をやりたくなりました。そこで卒業後、大学の医学部に入りなおすか大学院の医科学専攻に入るかで揺れています。皆さんだったらどう考えますか?ちなみに現在20歳で卒業時は22歳になってます。

  • 東大 医学系研究科

    地方の国立大学に在籍しているものです。 生命科学に興味があり日々勉強しています。 もともと医学が好きなので大学院は医学系を考えています。東大の大学院を考えているのですが、やはり厳しいのでしょうか? 受からない気がしますがもし受かったらやっぱり出身校をバカにされてしまうものでしょうか?

  • 医学部 仮面浪人

    医学部を仮面浪人で受験します。 もし医学部を受験した場合、在籍中の大学に連絡される事はありますか? 自分は 他大学を受験するなら退学しろ と書いてある大学に在籍しています。 不合格だった場合、いつ処罰を食らうかびくびくしながら大学生活を送ることになります、

  • 医学部医学科に在籍しながらの医学部再受験

    こんにちは。 突拍子もないことですが、皆様のご意見をお聞きしたいと思い質問させて頂きます。 私は今年から某地方国立大学の医学部医学科に通っています。 ここには別の某国立大学を休学した後中退し、再受験で入りました。 それでなのですが、カリキュラムの関係上一年生はあまり授業が入っておらず、また私は中退した別の大学で取得していた単位が既修得単位として認定されたこともあって時間に余裕があります。 トンデモとしか思われないかもしれませんが、この空いた時間を活用して地元の地方国立大学の医学部医学科を再受験してみようかな?とつい先ほど思いついたところです。 レベル的には今私が在籍している大学と地元の大学はそんなに変わりません。 (少し地元の方が上だと思いますが) センターと二次の比率は少し変わりますが、二次試験の科目は同じです。 因みに成績開示の結果、私は今在籍している大学には上位1/3以内で受かっていたようです。 私は現在20代前半で、地元の大学はそこそこ再受験に寛容と言われています。 (但し、面接一発アウトがない訳ではないです) それで本題なのですが、仮に私が地元の医学部を再受験したとして面接をクリアできるでしょうか? 地元の大学は面接配点0ですが、以前別の大学を中退していること・現在別の大学の医学部医学科に在籍中であることがネックです。 再受験の理由としては、 1.将来地元で医療に携わりたいとの思いから、やはり地元で医学を学ぶ方が望ましいのではないかと思ったから 2.将来医師として幼少期に3年間住んでいた地元の僻地の地域医療に携わりたいが、地元の大学で学んだ方が基幹病院の医師との人脈も作れるためより効率よく医療を行えるのではないかと考えたから 3.研究医という選択肢も残すのであれば地元の大学の方が環境が望ましいことは明白だから 4.一年余分にかかってしまうことにはなるが、金銭的には地元で学んだ方が総額としては大分安くつくので両親への金銭的負担を軽減できるから などを挙げるつもりですが、いかがでしょうか? 皆様のご意見を伺わせて下さいm(__)m

  • 医学部  再受験

    医学部  再受験をかんがえている37歳の男です。ご存知のとおり、医学部は再受験生を公ではありませんが、敬遠している大学は何とかちゃんねるや指南本ではちらほら聞きます。、実際に30歳以上の医学生が在籍している大学はあるのでしょうか。関東圏(横浜市大、慶応その他)とかどうでしょうか

  • 医学部再受験について

    今私はある大学の歯学部に在籍中です。昔からの夢は医者なので再受験しようか迷っています。 再受験された方や医者の方、医学生の医学部のことに関する情報や意見がききたいです。

  • 医学部再受験

    医学部の再受験をぼんやりと考えている者です。 私は現在大学4年(22歳)で、経済学部です。 東京のとある国立大学に通っています。 無事に就職も決まり、4月から働くことが決まっています。 しかし、大学在籍時から医学部に対する憧れや夢を捨てきれません。 大学入学以降、医学に対して強い関心を持っており、人の役に立ちたいという想いや、研究したいという想いがあります。 もしも入学するのなら、名古屋大学か名古屋市立大学を考えています。 そこでいくつか質問があります。 (1)年齢的に不利なのか。 (2)今年のセンターは勉強せずに81%でした(国、英、数学2つ、生物、化学、日本史B)。受験はせず、後日公表された問題を解いてみた感じです。このような能力しかなければやはり、働きながらの勉強は無謀か。 (3)お金がないため予備校には通えそうにもありませんが、予備校は必須なのか。 (4)何歳までに合格するのが相応しいか 宜しくお願いします。

  • 医学部について

    4月から慶応大学の医学部に通うことになりました。 医学部って多忙なイメージがありますが、サークルに入ったりアルバイトをする時間はありますか? また、授業時間も他学部と比べると多いのでしょうか?