• ベストアンサー

ガーデンデザイナー、庭園デザイナー

ガーデンデザインの専門学校に通おうかと 思っていますが、今まで一度も勉強したことが ないのでとても不安です。 ガーデンデザイナーになるには数学は必要不可欠 なんでしょうか? もちろん設計の仕事なので必要とは思いますが、 どの程度の数学の力が必要なんでしょうか。 自分は中学の頃から数学が特別苦手なので すごく心配しています。 どなたかご存知の方、教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

デザインをするということは 土地を計測し、図面を起こし、使う材料や施工法を考え、予算を出すということ。 図面自体は平面的なものですが、 見積もりの段階になれば、土地の勾配も関係してきます。 本来は立体的なものを平面図の中に表現するわけですから 数学は絶対必要、電卓は常に横においてという仕事です。 最優先されるのは施主さんの予算ですから どこに重点を置くか、どこで削るか… まさに電卓を叩いてにらめっこという感じです。 見積書を作成するのもデザイナーの仕事ですよ。 ただ、学校を出た後の就職先ではまず現場に回されるでしょうから いくらでも勉強できると思います。 机上の勉強では頭に入らなくても 現場で実際に幅の感覚や土の量の感覚が身に着けば 電卓を使わずともあらかたの数字は出てくるようになります。 経験をつめばメジャーもあまり使わなくなります。 基準にするのは、自分の歩幅や、既存ブロックの寸法、フェンスの型など。 ガーデンデザインはまずは実地経験から。 現場を積めばポンと数字が浮かぶようになりますよ。 頑張ってください。

yukisakurako
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり、現場に出て学ぶ事が一番なんですね。 経験をつめば、わかるところとわからないところが 把握できますよね。 見積もりとは、あまり考えていませんでした。 でもそれが決まらなければ造園はできませんものね! 丁寧な回答ありがとうございました。 お礼が遅くなって申し訳ありません。

その他の回答 (1)

  • barurose
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.1

ガーデン・園芸関係の店舗に 勤めています。 資格は 持っていませんが いろいろ勉強しています。 加減乗除が わかればいいと思います。計算機があるので 暗算はできなくてもいいと思います。  * 掛け算 面積の出し方 (AかけるB)        容積の出し方 縦かける横かける高さ               この器に どれくらいの 土が必要だとか                      * 割り算 その面積に どれくらい苗や 樹木が必要か   たとえば今の時期だと 芝生の苗のときに お客様からどれくらいの数を買えばいいとか 質問されます。1坪(畳 約2枚分で 3.3平方メートル)なので お客様の植え方によって(苗と苗のかんかくのとり方で)違ってきますので 電卓片手に計算します。お客様によってはAメートルかけるBメートルの広さ・・などと測ってくる方もいらっしゃいます。 1000倍に薄める液体肥料をどうやって作るのかなども 聞かれますね 必要なことは 勉強していくうちに自然に 覚えると思いますよ。 素人からの アドバイスですが 本や資料も大切ですが 立体的な 実物をたくさん見てください。 植物は (日本では 四季があるの)それぞれ育ち方が違うと思いますので 苗もの・植木苗など扱っているお店でバイトすると 本にはない知識が身につくと思いますよ

yukisakurako
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、すみません。 丁寧な回答ありがとうございました! やはり、実際にやってみることが一番ですね。 なんとか、がんばってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクステリア・ガーデンデザイナーについて

    私は、エクステリア・ガーデンデザイナーになりたいのですが、何の資格を取ればいいのかわかりません。国家試験が無いのは知っています。では、建築設計の勉強をすればいいのでしょうか、それとも造園の勉強でしょうか?建設設計では、建物メインだし、造園では、あまりデザインの勉強はしないし、困っています。専門学校で、ガーデンデザイン科があるのは知っていますが、学費が高額すぎて主婦の私には勉強できません。(職業訓練校を利用しようと思っています) 33歳で無資格、未経験でこの業界を目指すのは遅すぎでしょうか? 回答心待ちにしています。よろしくお願いします。

  • 未経験からガーデンデザイナーになるには

    現在29歳(女)です。 事務職の経験しかありませんがガーデンデザインの仕事がしたいと思っています。全く経験がない為まずはエクステリア関連会社で事務などをしながら勉強していければと思い求人を探す毎日です。 ただCADも使えない上、この歳だと選ばなくても事務職への転職がかなり厳しいのが現状です。 その為今自分がどうすべきなのか悩んでいます。園芸関連の学校に行くべきか、CADを学ぶべきか、それとも花屋(アルバイト経験あり)や園芸商品を扱うホームセンターなどで働くべきか・・・。 色々考えているうちに自分では向かうべき方向がわからなくなってしまいました。また、この年齢からガーデンデザイナーのような仕事を目指すには遅すぎるのでしょうか? どなたかアドバイスいただる方がいらっしゃいましたらご返信をお願いします。

  • webデザイナー、グラフィックデザイナーについて。

    初めまして。 現在、20歳で高専の専攻科で建築について勉強をしています。 本来、デザイン的な要素を勉強したかったのですが 現在は研究という分野が生活の大半を占めており、学校を辞めて そちらの分野の勉強をしたいと考えています。 建築の3次元的デザインよりも2次元的デザインに興味があり webデザイナー、グラフィックデザイナーという職を知りました。 Illustrator,Photoshop,Shade,CADといったソフトは一通り扱えますが webデザイナーに必要とされるプログラミングの知識は 齧った程度しか取得していません。 美術系の学校ではなかったため、基本的なデザイン(デッサン・色彩等)についても ほとんど勉強がしたことがなく、どのように勉強していくべきか迷っています。 調べてみると専門学校、スクールで学ばれた方いれば 独学で学んだ、作品をつくったという人もいるようです。 専門学校に行くほどのお金がないため グラフィックデザインのスクールに通いつつ webデザイナーに必要な技術を独学で学ぼうと思っています。 専門学校、スクール、独学についてのメリット、デメリットや アドバイスをいただけたらと想います。 また、資格として、2級建築士の資格がもうすぐとれそうなので 建築とweb,グラフィックデザインの知識を合わせて就職を考えているのですが 現実的に難しいのでしょうか。

  • グラフィックデザイナーになりたいけれど…

    私はまだ中学生ですが、将来グラフィックデザイナーになりたいと思っています。 高校はデザイン科のある学校に行き、大学はデザインの専門学校へ… と思っているのですが、もし…将来、本当に大人になってから デザインをやりたくないと思ってしまったら、 「私には他に何に就ける?」「今までのは何だったんだ?」 と思ってしまうのが怖くて、思い切ってデザイン科に行けません。 デザイナーって収入少ないし大変。というのはよく聞きますが… いろんな物をデザインしたり、絵を描いたり、 PCや美術は大好きです。(通知表の美術評価は5) 高校は普通科で行ってそれから専門学校でもいいのでしょうか? 趣味と仕事とは違うんだろうな等考えてしまいます。 まだ幼いので「就職」というのが怖いです… きつい言葉でもよろしいので、返答よろしくお願いいたします。

  • webデザイナーになりたいのですが…

    長文になると思いますが、よろしくお願いします。 私は現在専門学校でグラフィックデザインを勉強している19歳です。 将来はWebデザイナーになりたいと思っています。 現在通っている学校は、1年でグラフィックデザイン全般を、2年で各専攻へと進学するタイプの学校なのですが、来年、この学校へそのまま進学するか辞めるかを悩んでいます。 私は、中学生の頃からWebデザイナーになりたいと思っていて、趣味でホームページを作ったり、自分なりにPhotoshop、IllustratorやHTML、JavaScript、CGI等いろいろと勉強してきました。 なので、今学校の授業でやっていることは大抵知っていて簡単に出来てしまいます。 私の通う専門学校は、初心者がデザインをやってみたいけど、方向性が決まっていない人が多く通う学校なので、授業の内容はとても「浅く広く」なのです。 そして、来年は一応専攻ごとにわかれるようですが、今とあまりかわらないようなのです。 このままこの学校に居ても、貴重な時間がもったいないような気がしてきてしまいました…。 一応就職率もいい学校のようなのですが、実際のところこのままでは、クリエイターとして社会に出るのは難しそうです。 そこで今考えているのは、1年で学校を辞め、実務経験なしでも雇ってくれるデザイン会社で雑用でもなんでもする覚悟でアルバイトとして入り、間近で本物のデザインを見つつ、夜間のキャリアスクールへ通い、社会で活用できるデザインを学ぶという道。 それか、このまま同じ学校に居続けるか…。 経験者の方から見たら、私の考えはとても甘いかもしれません。 学校の先生やスタッフに相談しても、学校に残るよう言いくるめられるだけなので、もうどうしたらいいのか分かりません。 是非、アドバイスをよろしくお願いします!!

  • デザイナーについて

    服のデザインをしてその服を作って販売するといういわゆるデザイナーというお仕事はどこかの専門学校に出ていなければできないものなのでしょうか?もし通わなくてもデザイナーになれる方法がありましたら教えてください!

  • ファッションデザイナーについて

     私は小学生の頃からファッションデザイナーになるのが夢でした。 今中学2年女子です。 中学2年になり、真剣にファッションデザイナーについて考えるようになりました。 県立の高校に行き、大学ではなく専門学校に行く予定です。 資格は必要はないようですが、資格を取らないよりはとったほうが有利になると思うので 取れる年になったら取るつもりです。 まだ私は中学生なので今ファッションデザイナーになるために できる事はなんですか? また、高校生になったら何をする事が必要なのでしょうか? アパレル関係の詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • webデザイナーに向いていないでしょうか。

    私はwebデザイナーに向いていないでしょうか。 20代後半男性、会社員です。 建築系の事務の仕事をやめて、一年ほど勉強してwebデザイナーになりたいと考えています。 昔からデザインの仕事に興味があり、大学では建築設計専門していましたが、デザインのセンスがなかったのか、空間のアイデアを出したり、細かい寸法などを考えるのが苦痛になり、その道を諦めて現在建築会社の事務の仕事をしています。 しかし社会人を数年経験して、デザインへの道を進んでみたくなってしまいました。 建築を学んでいた頃から、立体物よりもプレゼン資料など平面のデザインの方に興味を引かれ、デザインソフトも多少使えるので、これから勉強してwebデザイナーになりたいと考えています。 分野は異なりますが、一度デザイン諦めてしまったのにも関わらず、再度デザインへの道を考えています。 建築でセンスが無いとわかったのに、webデザインならいけるかもしれないと、転職をするのは無謀でしょうか。 webデザインに詳しい方、ご回答をお願い致します。

  • 28才デザイナー目指す

    28才でデザイナー目指してるのは遅いですか?一応デザインの専門学校でましたが能力はないに等しいです。ご意見お願いします!

  • 家具デザイナーを目指しているのですが

    私は今、高校二年生で家具デザイナーを目指しています 私は色んなインテリデザイン関係の専門学校の サイトを見ているのですが、 サイトを見て、インテリアデザイン学科はあっても なかなか家具デザインの文字が見あたらず あったとしても20歳以上しか入れなかったり 家具デザイナーの就職やプロセス 何が必要であるのかがよくわからずに なりたい気持ちとは裏腹に正直非常に不安です 家具デザイナーになるにはどういった手順をふめばいいでしょうか 回答よろしくお願いします