• ベストアンサー

ナンバープレートについて

最近、ちょっとバイクにいたずらされて、ナンバープレートが折れてしまったのですが、新しいのと交換したいです。何処に言ってどういう手続きをしたらよいのか誰か詳しくおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

抜粋しておきます。 1.原付一種・原付二種(125cc以下) 届出をしている市区町村の役所でナンバー再発行の手続きをします。この場合ナンバーは新しい番号に変わります。 市区町村役所の税務課などの窓口で、『廃車申告書』に必要事項を記入し、提出して一度廃車手続きを行なってから、『標識交付申請書』で新たに登録をし直してナンバープレートの交付を受けます。 「必要な書類」 ・廃車申告書(窓口にあります) ・標識交付申請書(窓口にあります) ・標識交付証明書(ナンバー交付時に発行された書類です) ・印鑑(認印) ・身分証明書(免許証、保険証、住民票など) ・ナンバープレート(残っている場合) 「注意事項」 ・過失によりナンバープレートを破損・紛失した場合は、弁償金(200円前後)が必要な場合があります。 ・ナンバーを破損、紛失した『理由書』が必要な場合もあります。 2.軽二輪車(126~250cc) 登録の届けを出している陸運支局や自動車検査登録事務所で「番号変更」の手続きを行ない、ナンバーの再交付を受けます。 費用としてはナンバー代として約600円、他に用紙代100円程度が必要です。 「必要な書類」 ・軽自動車届出済証記入申請書または軽自動車車両番号変更申請書(陸運支局周辺にある用紙販売所で買い求めます) ・軽自動車届出済証 ・印鑑(所有者と使用者のもの) ・自動車損害賠償責任保険証明書(保険の有効期間が申請当日をカバーするもの) ・ナンバープレート(残っている場合) ・理由書またはてん末書(自認書、紛失・盗難による場合。) ・軽自動車税申告書(ナンバープレートの番号が変わるため 「備考」 理由書は様式が決まっていませんから、A4かB5のコピー用紙等に次の事柄を記入します。 ・番号変更を行なう理由” ・届出年月日 ・受理番号 ・ナンバープレートが発見された場合はただちに返納する旨を記載して、使用者の印鑑を押印します。 陸運支局により必要書類が少し変わる場合がありますから、電話などで確認してから行なうこと。 3.小型二輪車(251cc以上) 使用の本拠の位置(登録)を管轄している陸運支局(自動車検査登録事務所)で「番号変更」の手続きを行ない、再交付を受けます。 費用はナンバー代として約600円、用紙代が100円程度必要です。 「必要な書類」 ・自動車検査証記入申請書(OCRシート第3号様式。陸運支局付近の用紙販売所などで購します) ・手数料納付書(陸運支局に備えられています) ・自動車検査証(車検証) ・印鑑(所有者と使用者の印鑑) ・ナンバープレート(破損・棄損で残っている場合) ・理由書(再交付を受ける理由を記載。記入項目については軽二輪の欄を参照) ・軽自動車税申告書(ナンバープレートの番号が変わるため)

noname#1994
質問者

補足

私のは400ccなのですが、今と同じナンバーでは申請できないのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>私のは400ccなのですが、今と同じナンバーでは申請できないのでしょうか? 今のシステムでは無理のようです。 ナンバープレートを新たに作ってもらうのではなく、 今作って保存してあるナンバープレートに変更する。 と言う考え方だからです。 手間の問題からでしょうね。

noname#1994
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございました。言われた通り、今日陸運局に行って、新品のナンバーを作ってきました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

バイクの排気量により方法が違います。 400CCクラスの物だと 住所地を管轄する陸運支局に申請してください。 必要書類 * 自動車登録番号票交付申請書(用紙は提出先にあります) * 紛失届 * 印鑑 です。 それ以外の物については参考URLを参照してください。

参考URL:
http://www.nirinkan.net/contents/convenience/other/infor-rewnub.html
noname#1994
質問者

補足

私のバイクは400ccです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう