- ベストアンサー
- 暇なときにでも
教えてgooとOKwebって互換性はないのですか?
教えてgooとOKweb、内容はまったく同じなのに、IDの互換性はないですよね。それとも私が使い方をよくわかってないだけで、IDの互換性があるのでしょうか?(教えてgooのIDでOKwebにログインできないですよね?)

- その他(インターネット接続・通信)
- 回答数3
- ありがとう数6
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- sekiya-h
- ベストアンサー率61% (1543/2514)
> 教えてgooのIDでOKwebにログインできないですよね? できません。 参考までに、OKWeb の ID でログインできる連携サイト(04/08/22 調べ) OKWeb - QNo.971089:okwebのID・パスワードで入れる提携サイト ⇒ http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=971089 連携サイト一覧 OKWeb Community FAQ/問い合わせ 連携サイトとは? (連携サイトとは何ですか? ) OKWeb Communtiyでは連携サイトを増やすことにより、 相互補助で支えられた助け合いの場を広げています。(抜粋) ⇒ http://feedback.okweb.ne.jp/fQA.php?qid=14276
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- junkoyokkon
- ベストアンサー率43% (370/856)
OKwebのログインできるかなぁと思って教えて!gooのIDで挑んでみましたが、全くダメでした・・・。今日のお昼の事です。 よって別ID、連絡先も既登録の方のメールアドレスでは門前払いです。既登録のアドレスに変更もできませんでした。メールアドレスは仕方なくサブに使っているアドレスを登録しました。 使い勝手はやはり本家のOKwebがいいようです。サイトの見やすさは教えて!gooの方がシンプルで見やすいです。両方が兼ね合わさればとてもいいのですが・・・。 互換可能になって欲しいと思います。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。
- 回答No.1
- oneball
- ベストアンサー率57% (2643/4636)
ないみたいですね。 私は教えて!goo利用者ですが、okwebではログインできませんでした。 別アカウントで両方使い分ける事は可能な様ですけど。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。
関連するQ&A
- OKWEBとGOOの互換性
以前は「OKweb」からこのサイトを利用していたんですけど、何故か接続するたびにエラーが出るんで「教えてGOO」の方からログインするようになりました。 GOOからログインしてOKwebのマイページを見ることは出来ませんか? 非常に困ってます(><)
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 「教えて!goo」と「OKWeb」はどういう関係ですか?
今まで「教えて!goo」を利用していたのですが、最近「OKWeb」というサイトがあることを知りました。 見比べてみると、内容は全く同じですね。 しかし、「教えて!goo」のIDやパスワードでは「OKWeb」にログインできません。 この2つのサイトはどういう関係ですか?ミラーサイトですか???
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- OKWebと教えて!Gooについて
OKWebと教えて!Gooが提携しているのは分かっているのですが、分からないことがあるので質問させてください。 (1)私はOKWebのみに登録しているのですが、もし私が教えて!Gooから見たい、と思ったらこのeasufというアカウントでログインが可能なのですか?一時本の出版の関係でOKWebが込み合ったときにODNのサイトから見ると込み合わない、と知ってODNからログインしていた時期があったのですが、ODNから見るように教えて!Gooからもログインできるのでしょうか? (2)もし教えて!Gooからログインできたとして、の質問ですが、Gooの方からログインできる、ということはGooメールのアカウントができたということじゃないかと思うのですが、私はこのアカウントでメールができるということなんでしょうか?ここ(OKWeb)でログインする時と、パスワードも同じなんでしょうか? 検索は一応したのですが、もし既出の質問でしたらすみません。ご存知の方、教えてください。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- 教えてgoo!とOkwebの併用?
教えてgooとOkwebってどう違うのよ~とか思っていたのですが、過去の質問を検索して大体わかりました。 ただ、疑問なのが、教えて!gooでした私の質問はOkwebにそのまま載っているのに、OkwebにはgooのIDで入れないことです。 提携していて、内容も全く同じなら同じIDで入らせてくれよ~と思うのですが、やっぱり新たに会員登録しなきゃいけないんですよね。 その場合、gooと同じID、パスワードで登録しても問題ないのですか? Okwebの方で質問されている方に回答したいので(その方はOkwebで会員登録なさったようで、gooでは質問が出てきませんでした)、そちらにも入れるようになりたいですが、IDを変える必要性は無いと思っています。 同じIDで登録、できるのでしょうか? それは規約違反などにはならないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 「教えてgoo」のIDで「OKweb」にログインできますか?
「教えてgoo」と「OKweb」はデーターを共有していると聞きました。 でしたら、「教えてgoo」のIDとパスワードで、「OKweb」にログインする事はできるのでしょうか? ご存知のかた、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 教えてgooやOKWeb等って・・・
どこに質問したらいいのかわからなかったのでとりあえずここにしてみました。 検索をかけていると、たまに自分が質問(もしくは回答)したものがでてきます。しかしよくみれば・・・OKWebとかいうページにきてしまっています。それはどうしてでしょうか?自分はgooにしたはずなのになぜほかのところにも出ているのでしょうか?ためしにそこで自分のIDでログインしたところ、はいれませんでした。 この理由がわかる方、回答お願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- goo!から質問→OKwebで回答→お礼を書きたい
昨日、質問をいれたら、メールで、回答がありました。 とありましたので、見に来たのですが、見れませんでした(goo!) OKwebと連動しているというところまでは、調べられまして、 おそらく、そちらから、回答していただいていると思うのですが、、、 この状態で、 goo!でログインしている状態で見れるようにしたい と お礼を入れたい どうすれば、できるようになりますか? ちなみに、OKwebのIDはとっていません。 OKwebとgoo!んほIDは連動していますか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- 教えてgoo!/OKwebのログインは、いつまで有効?
ちょっと気になったんですが、教えてgoo!/OKwebって一度ログインしたら、いつまで(何時間?)つかえるんでしょうか。 たとえば、gooのフリーメールだと何もしないと40分たったら使えなくなって再びログインが必要ですよね。教えてgoo/OKwebの場合はどうなんでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットワーク
- 教えてgooとOKWeb
教えてgooとOKWebは内容が同じなのになぜ教えてgooの方がはるかに重いのですか? 私は教えてgooを使ってますが、OKWebも同時間帯は重いですか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- 教えてgooとOKwebは同じ?
すごく単純な質問なんですが、教えてgooとOKwebは大変よく似ていますが、内容なども同じなのでしょうか?提供がOKwebってことは教えてgooは名義だけ変えて中身をそのまま借りているようなものなのでしょうか?内容が同じならどっちを見ても同じですよね、、、。何の意味があるんでしょうか?別に批判とかじゃなくて素朴な疑問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。