• ベストアンサー

生姜のはちみつ漬けの作り方

生姜のはちみつ漬けを作ろうと思うのですが、生姜は新生姜と土生姜、どちらを使うのでしょうか?また生姜はスライスするだけで他になにかするのでしょうか?生のままの生姜では辛味が出過ぎないでしょうか? 生姜のはちみつ漬けを作られた経験のあるかた宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.2

こんばんは。 生姜を使用して「漬けもの (甘酢漬けなど) 」をする場合には 大抵、新生姜を使用します。 新生姜は実が若いので繊維質が口内に残りにくいですが、 土生姜 (ひね生姜) は繊維質がきちんと発達しているので、 口の中に残ってしまうのがその理由です。 ・「生のままの生姜では辛味が出過ぎないでしょうか?」 →漬けてから食べる期間にもよりますが、  スライスのみで漬けた場合、すぐ (2~3日) に食すると確かに辛味が残ります。  が・・・日を追うごとにはちみつ地の方に辛味が逃げて行きますので、  余程、辛味が苦手でなければ食べられる範囲内にありますのでご安心下さい。 また、スライス後に流水で晒したり、 10秒程度さっとボイルしてから漬ける方法もありますが、 水を見せる分、日持ちもしなくなりますので、長期間の保存が効きません。 どちらの方法でも食べる事が出来ますので、 お好みの方でよろしいかと思います。 ご参考までに。

kazumako
質問者

お礼

ありがとうございます 新生姜で作ってみましたまずまずの出来です。

その他の回答 (1)

  • pomona
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.1

作った事はありませんが、下を参考になさってはいかがでしょうか?新生姜を使う場合の作り方もありますよ。

参考URL:
http://www.khb-tv.co.jp/cue/saisai/sa_bn/sa020620.html
kazumako
質問者

お礼

このHPは以前にも見た事があります。 自分なりに考えて作ってみました ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生姜はちみつ漬けにした後の生姜の食べ方

    先日冷え性に生姜がいいと雑誌で見て、そこに載っていた生姜のスライスをはちみつに漬けたものを作りました。 出来た液体を毎朝お湯で溶いて飲んでいます。 思ったよりおいしくて、液体をどんどん消費していますが…。 漬けた後のスライス生姜が、どんどん残るんです。 雑誌にはスライス生姜を、煮物煮魚に入れるとか、豚の生姜焼きに使うとか、肉じゃがに使うとか、サラダのドレッシングに使うとか、ヨーグルトに入れるとか、ホットケーキに入れるとか書いてあるのですが。 …使い切れません。 他に、これは!と思う、スライス生姜はちみつ漬けの使い方をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。 私はものすごくズボラ(上のホットケーキに入れる、っていうのさえも面倒でやってないです)なので、簡単なものだとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • はちみつしょうがについて

    はちみつしょうがについて しょうがのはちみつ漬けの作り方についての質問です。 しょうがをスライスした後、 ハチミツに漬けて「1日後に完成」とか「1週間後に完成」 とつける期間がまちまちなのですが、 ほんとうはどのくらい漬ければいんですか? あと、できた後の、しょうがハチミツから、 しょうがは取り出すんですか??

  • はちにつに漬けた後の生姜・・・

    私は普段から紅茶に生姜を入れて 風邪の予防をしています。 先日TVで、生姜の効能を紹介していましたが、 早速蜂蜜に生姜をスライスして漬けています。 ここで質問ですが、スライスした生姜はどの程度持ちますか? 何日くらい蜂蜜は使えますか? また、生姜を4日目くらいで食べてみましたが食べれませんでした。 蜂蜜に漬けておくとそのまま食べれるようになるには何日 くらいかかりますか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 生姜とレモンの蜂蜜漬けスプーン一杯のカロリーは?

    生姜とレモンのハチミツ漬けを作りました。(空き瓶に生姜1個とレモン1個をスライスして、ハチミツを注いで一晩以上置いたもの) 冷え性の解消やビタミンCを採ろうと思ってます。 漬けた生姜2-3切れとレモンのスライスを1切れに、ハチミツ、生姜、レモンのエキス(?)をティースプーン1-2杯を、紅茶に入れたり、そのままお湯を注いでホットレモンにして飲んだりしています。 「生姜紅茶ダイエット」というのが少し前(?)今も?流行ってたみたいですが、一日に3-6杯飲む、ということが書かれているのを見ました。 ダイエットには興味があって、私が作った生姜とレモンのハチミツ漬けでも効果はあるかな、と思いました。でも、ハチミツのカロリーが気になっています。 ダイエット効果を期待するには、ハチミツ漬けを3-6杯飲むのではカロリーが高すぎるでしょうか? それとも、毎回スプーン1-2杯程度なら、大丈夫でしょうか? また、毎回スプーン1-2杯入れるなら、一日にどのくらいまでならダイエット効果を期待できますか? よろしくお願いします。

  • 中国産の砂糖漬けの生姜

    お砂糖漬けの生姜が好きで、パッケージをよく見ないで買ったら よく見たら中国産でした。 どうりで安く、生姜が大きくてザクザクいっぱい入っているな~と 思いました。 農薬が怖くなったのですが、 生姜も生の生姜ではないし、調理法によっても違うのでは?という気も しますが、関係なく、危険でしょうか? 私はよくお砂糖漬けの生姜を蜂蜜につけてそのまま食べたり、お茶にしたりしています。。 味は農薬臭いとかは全くないのですが 捨てた方が無難でしょうか??

  • 胃痛にハチミツ生姜が良いとネットで見ましたが本当でしょうか?

    胃痛にハチミツ生姜が良いとネットで見ましたが本当でしょうか? 扁桃炎で発熱してしまい、 病院で抗生物質、解熱剤等を 処方され服用して3日目です。 薬のせいかは分かりませんが、 薬を飲みはじめてから胃痛・腹痛が始まりました。 ネットを見ていたら ハチミツミルク(ホットミルクにハチミツを溶かしたもの)や ハチミツ生姜(ハチミツと生姜をお湯に溶かしたもの)が 胃痛に良いと書いてあったのですが本当でしょうか? 特に生姜なんて余計痛くなるような気がするのですが…。 本当に良いなら試してみたいので、 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • しょうがの食べ方で効き目は違いますか?

    冷え性で慢性便秘なので、しょうがを食べることにしたのですが、スライスしたしょうがを少しの水を加えて煮て蜂蜜漬けにしました。蜂蜜は値段が高いので、安いオリゴ糖と砂糖で漬けるようになりました。食べ方は朝食に、トーストした食パンにマーガリンを塗り、漬けたしょうがを一面においてシロップ(ほとんどシャビシャビ)をかけて食べています。約1年食べていますが、あまり効果が無いように思えます。作り方、食べ方が間違っているのでしょうか。手軽に安く、効果的な食べ方があったら教えてください。あと、血圧も低い人は上がると聞いたのですが上がっていません。

  • 生姜の蜂蜜漬けを売っている都内のお店

    彼女が風邪を引いてしまいました。 仕事が忙しくて病院に行けないようなので、体が温まる生姜の蜂蜜漬けを買って行ってあげようと思っています。 しかし薬局には売ってませんでした。 都内で売っているお店をご存知の方、どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生の生姜は体を冷やす‍?

    冷え性対策の1つとして 紅茶や牛乳、白湯に 手軽に生姜シロップを取り入れたいと思い、 レシピを探しています。 白砂糖は 体を冷やすので 生姜を薄切りにして蜂蜜で煮たのですが 残った生姜が活用出来ず (家族に煮物嫌いがいる為。) 生姜をすりおろして 蜂蜜と混ぜたらどうかな‍? と思ったのですが… レシピを探している内に 生の生姜は体を冷やす という記事を見つけました。 では、 すりおろした生姜を鍋で過熱して はちみつを加えて混ぜ、 粗熱が取れたら瓶に入れて 冷蔵庫で保管 だと冷え性に効果あるのでしょうか‍?

  • 生姜粉末および漢方材料の生姜(乾姜)について

    昨年から、体温UP・冷え性改善を目指して、生姜紅茶を愛飲しています。 先日のTVで生より乾燥させたもののほうが効果が高いと知り、 粉末の生姜を購入して使い始めたのですが、 (使用量の問題かもしれませんが)期待したほど効果が体感できていません。 購入したのは国産の黄金生姜という品種を乾燥、粉末にしたものです。 また、漢方関係のサイトで、 生姜を生(生姜・セイキョウ)・生をそのまま乾燥(乾生姜)・蒸して乾燥(乾姜)と区別しており、 後者になるほど体を温める効果が高いとありました。 今使っている生姜粉末がなくなったら、ちがうものを試してみようかと思うので、 以下の点(主に効果と味について)ご存知の方もしくは経験者の方、お知恵を拝借願えませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 1:ふつうの品種より効果が高いという金時生姜と、それ以外の生姜(国産に限らず)の比較 2:粒(みじん切り?)もしくはスライス状と粉末の違い 3:乾生姜(健康食品として市販されている乾燥生姜の粉末はコレにあたると思うのですが)と、乾姜との違い 4:乾姜は煎じる(煮出す)のではなく紅茶などに入れる形で飲用しても効果があるのかどうか