• ベストアンサー

ペンティアム4のNorthwoodとHTとの性能差

ペンティアム4のNorthwoodは性能がいいと聞きましたが、HTバージョンと比べて何が違うのでしょうか? また、Northwoodバージョンの性能がいいなら、何故HTに切り替えてるのでしょうか? それと、エンコードするならペンティアム4がアスロン64よりいいといわれてますが、どちらのバージョンがいいのでしょうか?HTバージョンでもいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.6

NorthWoodがよいというのは、PrescottよりもSSE3とHTの性能を除けばNorthWoodのほうが(同クロックでは)性能が高いことが多いのに、消費電力や熱の点で大きく悪化しているからです。 その辺を気にする人には特にNorthWoodの方を好むわけです。 また、NorthWoodにはHT有りのものとない物があります。HTはFSBが800以上のPen4とPen4 3.06GHzで使うことができ、NorthWoodはFSB533ものもあるからです。 エンコードはPen4のほうがよい傾向にありますが、使うソフトやエンコーダーによります。2CPUに対応したソフトを使えばHTがあるほうが早いですが、対応していない場合はHTを無効にしたほうが早いかもしれません。(HTは無効にすることができます) しかしエンコードの際にフィルターをかけたり、Athlonが得意なソフトを使ったりするとAthlonのほうが速いこともあります。 TMPEGnc3を使うのならPrescott Pen4でHT有効でするのが一番速いでしょう(SSE3に対応しているソフトはこれ以外聴いたことがない)

その他の回答 (5)

  • oja
  • ベストアンサー率29% (78/261)
回答No.5

>では何故、掲示板などで、わざわざNorthwoodのペンティアム4搭載機を自慢したり、ショップでNorthwoodペンティアム4入荷が宣伝文句になったりするのでしょうか? >HyperThreadingTechnology搭載が可能な製品をNorthwoodというならば、現在のペンティアム4はみんなHTになってるので、強調することではないと思うのですが?  PrescottはHTの機能をより効率よく動作させるために改良された物と考えてください。  しかし実際にはHTの機能を十分生かすには対応するアプリケーションなどが必要です。  現在HTの機能を十分に引き出して使う場面はほとんど無く、通常の作業においてはNorthwoodでの作業とほとんど結果に差が無いのが実情です。  であれば、使用条件の厳しいPrescottよりは安定して使えるNorthwoodのほうが条件的には有利となるのです。

pokan8565
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 Prescottの良さを活かす場面が限定されるから、ほとんどNorthwoodで足りてしまう。Northwoodの方がコストパフォーマンスがいい、と考えればいいのですね。

pokan8565
質問者

補足

みなさんの今までの解説を総合すると、現在PCの多くに表記されてるHTテクノロジ インテル Pentium4というのは、Northwood版と考えていいわけですね? 昔の単なるPentium4と表記されてるものや、Prescotto版は違うわけですよね。 まだ間違ってたら指摘してください。

  • basaker
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.4

実際のところ、私が試したベンチマークではN.W3.4CGhz+I865&875とPrescotto550+I915&925では、ベンチ結果は後者のほうが優秀なスコアを出すことが多かったです。 しかし、なぜN.Wが根強い人気があるのかというと、CPUの変更に、メモリ、電源、M/B、HDD、など現在使用しているほとんどのパーツを総入れ替えしなければならないということがあります。わざわざそこまでして買い換える必要があるのかということです。 それと、消費電力の問題もあります。ちなみに我が家の電気代は、PCを変えてから5000円あがりました(泣。 だからといって、N.Wを使っている(逆もしかり)からといって人に自慢することではないと思いますが・・・ 素朴な疑問ですが、PC購入をご検討中ですか? 中には使ったこともないのに他人のPCを馬鹿にするような書き込みをする人もいるので、あくまで参考程度に留めておいてください。 我が家にはP4 3.4C(N.W)、550(プレスコ)、アスロン64 3500+がありますが、ハッキリいって、数秒のパフォーマンスアップを求めるなら話は別ですがどれを使ってもあまり変わらないですよ。

pokan8565
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 つまり、NWの方が安くてベンチマークも差がないからもてはやされてる、ということでいいのでしょうか?

pokan8565
質問者

補足

ちなみに、みなさんの今までの解説を総合すると、現在PCの多くに表記されてるHTテクノロジ インテル® Pentium® 4というのは、Northwood版と考えていいわけですね? 昔の単なるPentium® 4と表記されてるものや、Prescotto版は違うわけですよね。 まだ間違ってたら指摘してください。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

Q/ペンティアム4のNorthwoodは性能がいいと聞きましたが、HTバージョンと比べて何が違うのでしょうか?Northwoodバージョンの性能がいいなら、何故HTに切り替えてるのでしょうか? A/既に回答があるように、Pentium4の中でもHyperThreadingTechnology搭載が可能な製品をNorthwoodといいます。その前の世代のPentium4(Willamette)は既に出荷されていませんので、今は全てNorthwoodかその後継となるPrescottとなります。 ということから、HTがHyperThreadingのことなのであれば、Northwoodから搭載された機能の一部に過ぎません。 Q/エンコードするならペンティアム4がアスロン64よりいいといわれてますが、どちらのバージョンがいいのでしょうか? A/何を何にエンコードするのでしょうか?エンコードというのは符号化/暗号化/圧縮という意味で使われるEncodeから来ています。Pentium4が強みとしているのはSSEとマルチタスク処理に強いエンコードに限り、用途としてはMPEG2などの映像圧縮に強みを発揮することが多いということになります。 ただし、これはあくまでペガシス社のTMPGEnc Expressを利用した場合の比較で表されている数値であって、DivX圧縮ではAthlon64が逆転するという症例があります。 このことから要は、ソフトウェアがどのプロセッサにより最適化されているかによって、同じエンコードでもPentium4にアドバンテージが発生する場合と発生しない場合で別れることになります。 ちなみに、TMPGEnc 3 Expressを使った場合は、northwoodよりPrescottコアのSSE3とHTTを実装したPentium4の方が高速になります。 このような結果になります。 どちらも、極端に大きな差があるわけではなく、僅かな差です。まあ、一度に数時間の映像を絶え間なく処理するというならそれでも大きな差になりますが、その場合であれば、Opteron DualやXeon Dualでワークステーションマシーンを組んだ方が効率的な処理が出来るでしょう。そうでなければ、好みの問題です。 Pentium4は、命令の構造がNetburst Micro Archtectureに最適化されていないと、分岐ミスが多く発生し、ミスが発生すれば処理をキャンセルしもう一度同じ処理を最初に戻し別のルートからするということが多く起こります。最適化されたソフトなら分岐ミスが軽減され、周波数なりに近づいた処理ができるようになり、周波数の低いAthlonより高速になることがあるのです。 ただ、どうしても分岐ミスは効率化を進めたAthlonより多くなるため、周波数はAthlonより絶対的に高くないといけません。そして、その欠点が今表れています。 周波数を高めることが出来ればそれでも良いのですが、ここ2年、Pentium4は既にほとんど周波数を上げておらず、Athlon系のプロセッサとの差はほとんどなくなり、Athlonが逆転する処理が増えつつあります。さらに、64bit化も、Athlonより遅いことを考えると、将来も踏まえて速い物をとなると、Athlonの方が高速になる可能性が高くなります。 要は、どういう使い方をし、どこまで使うかで、今速いだけが良いのか、そうでなく将来的に有用性があるものが良いのかは変わると言うことです。別にNorthwoodが速いわけではない。PrescottだってSSE3最適化済みソフトが増えれば、速くなります。Athlonは64bitOSになれば速くなる。後は、予算の問題や消費電力などの効率コストの問題があります。 個人的には、CPUで選ぶよりはプラットフォーム全体(マザーボード構成なども含めた総合的な構成)で選んだ方が良いと思うが・・・

pokan8565
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

pokan8565
質問者

補足

>今は全てNorthwoodかその後継となるPrescottとなります。 では何故、掲示板などで、わざわざNorthwoodのペンティアム4搭載機を自慢したり、ショップでNorthwoodペンティアム4入荷が宣伝文句になったりするのでしょうか? HyperThreadingTechnology搭載が可能な製品をNorthwoodというならば、現在のペンティアム4はみんなHTになってるので、強調することではないと思うのですが?

noname#8825
noname#8825
回答No.2

Pentium4 の高クロックである理由の一つに段数が多いパイプラインがありますが、それが通常の処理では、効率的に埋まらないのと、同様の実行ユニットも高利的に並列で動作しにくい。 そのために、CPUを仮想的に二つに見せかけて、別のスレッドを動かすことで、パイプラインの空きを埋めてと実行ユニットを効率的に動かそうと言うのが、Hyper thresd だと思っています。 しかし、Hyper Thread では、マルチスレッドのアプリケション又は、OSではないと効率的に動作しません。(もっとも、さらに色々な条件はあるとは思いますが) しかし、インテルのプロモーションのおかげか、今はHyper Thred 対応のアプリケションも多く、また Windows XP は、Hyper Thred 対応です。 そのため、Hyper thread の性能を発揮しやすいのではないか。 AMDのAthlon と同じクロックでは性能で負けると言うのも大きいかと。 エンコードの速度に関しては、Hyper Thread に対応しているものならば、Pentium 4 の方が高速になるかと思われますが、他は条件が色々有りますから。

pokan8565
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 参考になります。

pokan8565
質問者

補足

例えば、エンコードではなくて、単なるキャプチャや動画編集だけの場合でも、ペンティアム4の方がアスロン64よりいいのでしょうか?

  • basaker
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.1

HTバージョンとはハイパースレッディングのことでしょうか? Northwoodとは、ペンティアム4に使われているコアの名称です。その他にプレスコット(775Pinの5○○のモデルNo及び478Pinの○○EGhz)、ギャラティン(EE)等があります。 HT機能は、搭載したタイプの方が高性能です。Northwood(478Pinの○○Ghz)もHTを搭載したものがあります。特にエンコードをするなら威力を発揮してくれるでしょう。フィルタをかけないエンコなら処理速度はアスロン64を凌ぎます。

pokan8565
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 質問がわかりにくくてすみませんでした。

pokan8565
質問者

補足

エンコード処理速度ですが、アスロン64とペンティアム4ではどのくらい違うのですか? 同じ容量の動画を同条件でエンコしたら、どのくらいの時間差があるのですか? また、仕上がりの質にも違いがあるのでしょうか? ペンティアムの方が綺麗に出来るとか。

関連するQ&A

  • AthlonTM 64/3200+とHT Pentium(R)4 550って性能そんなに違うんですか?

    現在デスクトップを買おうとしているんですが AthlonTM 64/3200+とHT Pentium(R)4 550って そんなに違いがあるんですか? 聞いた話によると動画エンコードでもない限り そんなにHT Pentium(R)4 550も 有利に働かないとも聞いたんですが 当方それなりにパソコンは使って行こうと思うので それぞれのCPUの特性やどこまで性能の違いがあり それをどこまで活かせられるものなのか 知りたいです。どうかご教授お願いします。

  • pentium4のnorthwoodと確定できる?

    中古パソコンのケースに貼ってあるシールが pentium4 HT となってた場合 搭載CPUは pentium4のnorthwoodと確定できるのでしょうか?

  • CPU(Northwood-HT)を買うべきでしょうか?

    現在、私はP3-600のCPUを使っているのですが買い換えを考えています。 で、P4-Northwood-HTが発売されるまで我慢したのですが発売されると雑誌に、P4-Prescott(本年第3四半期発売予定)、P4-Tejas(来年発売予定)書かれていました。 ☆お聞きしたのですが、今、買い換えすべきでしょうか? ☆それとも、もう少し待つべきでしょうか? ☆「Northwood-HT」と「Prescott」「Tejas」の性能はかなり違うのでしょうか? 何分、素人なものなのでお手数ですが教えて頂ければ幸いです。 お願い致します。

  • Pentium4のNorthwoodとPrescottとの差は?

    Pentium 4の事で知りたいんですがNorthwoodの3GHzを使ってるんですがPrescottの3.4GHzに変えると実用的に変わりますか?教えてください

  • Pentium4とCeleronの性能差

    使用しているPCが古くなったので、新たにデスクトップPCの購入を検討しています。用途としてはデジタルビデオで取ったものをPCに取り込み編集をして、DVDに焼いたり、同じくTVをHDDで録画して、お気に入りを編集してDVDに焼きこみ事をメインで考えています。ここで質問ですが、Pentium4とCeleronとの性能差は実際のところ、どの位あるものでしょうか。たとえば同一クロック、メモリ容量、HDD容量で比べた場合、上記の作業を行うと時間的にどの程度差が出のものでしょうか。当然、Pentium4の方が速いことは分かっていますが、その差が少ないのであればCeleron、かなりあるのであればPentium4のモデルを購入しようと思っています。(HPやDELLの製品では同一モデルでCPUを選択できます。) また、HTテクノロジ インテル Pentium4やAMDのAthlonXPやAthlon64ではどうでしょうか。 単純には比較できないかも知れませんが宜しくお願いします。

  • CPU何がよいですか(-ビデオ(動画)編集用 HT PENTIUM4、-D、CORE2)

    ビデオ(動画)編集・DVD作成を主な用途にデスクトップPCの購入を検討しています。同時に使用するのは一人、同時にインタネットのアクセスもすることになります。 調べてみると、CPUは、HT Pentium4、Pentium D、core2duoがあるようです。 そこで、HT Pentium4の場合3.0GHZ程度の性能を考えていましたが、(1)HT Pentium4、Pentium-D、core2、ATHLON64の大まかな違いと、(2)同一価格帯で今回の用途を前提に、どれがよいかお教えください。

  • Pentium4のnorthwoodとprescottoの見分け方

    最近パソコンの自作を始めた初心者です。パーツをオークションで集めていますが、CPUのpentium4のnorthwoodとprescottoの見分け方がよくわかりません。タイトルか補足説明に書いてあればわかりますが、記号などからでは、判別がつきません。初心者でも簡単に見分ける方法がありましたら、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • pentium4 と Dとpentium4 HTはどうちがうのでしょうか

    中古ショップのひとにいわせると、HTはエンコードが早いといっていました。私は動画を扱っているので、エンコードが早いほうがうれしいのですがどれくらいはやいのでしょうか? また同じ数値ならPentiumDとくらべたとき、この3つだとどれくらい差がでるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • HTペンティアムとペンティアムDの違いを教えてください

     はじめまして。今度初めてデスクトップパソコンを購入しようと考えているのですが(今は兄のパソコンに居候させてもらってます)、CPUについてお教えください。HTペンティアム3.6とペンティアムD3.2(または2.8)ではどちらが性能がいいのでしょうか?Dのほうが新しいので処理とか早いんですかね。  Dはコアが2つでHTは仮想で2つというのは調べました(これも意味がわからない)。長く使いたいのでよいほうを選びBTOで購入しようと思っているのですが、違いがよくわかりません。パソコンは動画配信や編集、音楽編集などを行いたいと考えています。初心者の私でもわかりやすくアドバイスいただけないでしょうか。ご回答お待ちしています。

  • pentium Dとathlon64の性能

    pentium Dとathlon64のデュアルコアの性能はどっちがいいのですか。