一週間の留守にする時の猫の給水対策は?

このQ&Aのポイント
  • 一週間ほど家をあける用事がある際、猫の給水について心配です。水道に取り付ける自動給水機を探しています。
  • ペットボトルを使った物は夏場心配なので、商品が見つからない場合はお風呂場の水道をチョロチョロ流して留守番させることも考えています。
  • また、他に猫に留守番させる際の注意点やアドバイスがあれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

自動給水機

一週間ほど家をあける用事ができてしまいました。 家に残していく猫が心配です。 エサはドライフードで、ストッカーのついたエサ皿を使います。 3~4日ごとに母が様子を見に来てくれるのですが、水が心配です。 そこで、水道に取り付ける自動給水機を探してます。 (ペットボトルを使った物は売ってましたが、夏場なので心配です) できれば、商品が見られるホームページのアドレスもお願いします。 もし、商品が見つからない場合は、 お風呂場の水道をチョロチョロ流しっぱなしで行きたいと考えています。 他に良いアイデアがありましたら教えてください。 あと、猫に留守番をしてもらうにあたって気を付けなければならないこと等ありましたらアドバイスをお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

本来の使い方とは違いますが、最終的な目的が同じと思いますので。 松下電工の自動水やりタイマーです。 もともとは植木に水を自動給水するものですが、別に猫でも問題無いでしょう。 水の出口の部分が動かないようにさえ固定すれば。 御希望の水道直結・乾電池駆動なので漏電の心配も無いです(1年近く動きます)。 ホームセンター・家電店でも取り寄せ可能です。

参考URL:
http://dmedia.mew.co.jp/wellness/jsp/wellsyn.jsp?sy=EY4100DX2-H&ed=0&sg=48&ch=3
marimama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 植木よう自動給水機良いですねえ。 後々ベランダにもつかえるし。 早速ホームセンターに行って現物チェックをしてきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.2

ペットショップ又はホームセンターに給餌器と吸水器が一体になったものを売っていますよ。(値段は3000円程だったと思います) 吸水器はペットボトル(各サイズ共OK)を取り付けて使用します。 ただ、夏場でもあり水が傷みやすいので、初日だけでも凍った水をセットして(もし手に入ればペットボトル用の保冷カバーを被せておくとよりよいです)、少なくとも2日に一度はお母さんに観てもらうようにお願いした方が良いと思います。 後、猫砂はいつもより多めに(出来れば2つ)準備してあげた方が良いでしょう。

marimama
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 水を凍らしておくのはとてもいいアイデアですね。 参考にさせていただきます。 トイレの件ですが、ばっちりです。 普段から2つおいてあります。 9キロをこすオデブちゃんなので、おしっこの量は半端じゃないです。 猫砂は大量に入れておかないとダメですね。 有難うございました。

  • carenn117
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.1

私は旅行中の友人に頼まれて猫の面倒を見たんですが。 餌は大きい入れ物に入れておけば多少はいいんですが(ドライのみ) 水はね~(汗)時期が問題ですよ。 暑い夏なら特に水と言えど痛みます。打開策は・・・・? ペットボトルの水のみでしたら簡単にできますよ。 受け皿にボトルの口を合わせて固定したら。 水はあふれる事はありませんよ。猫がおもちゃにしない限りですが(^^; それよりも、室内の温度に気を付けてください。 日中は結構温度が上がりますから。

marimama
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 質問の欄にもかかせていただきましたが、ペットボトルの水飲みはどうも心配で・・・ 室内の温度ですか・・・気が付きませんでした。 普段からエアコンをつけていないので、気にしていませんでしたが 話題のクールマットを買ってあげたほうがいいのかなあ? 値段をみて決めます。 一応、北側の戸を網戸にしていく予定です。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 自動給水の方法

    4ヶ月のパピヨンのオスです。 ペットボトル給水器だとがぶ飲みしてしまい、軟便になってしまいます。家人がいるときは少量ずつ飲ませるようにしています。 これからの暑い季節、留守番中の脱水が心配です。室温はエアコンで調整する予定です。 決まった時間(たとえば午後1時とか)に少量の水(30mlとか)を飲ませる方法、機器はあるのでしょうか。自動えさやり器に水を入れるというのも考えましたが。 植物用の給水器だと1回最低100mlみたいで多すぎますし・・・。

    • ベストアンサー
  • 猫の留守番について

    2匹の猫を飼っています。  7月上旬に3泊4日で帰省するため、猫にお留守番をしてもらいたいのですが、いろいろと不安があります。 初めて長期で留守番させるのですが、ご飯はドライフードをたっぷり置いておけば良いかと思うのですが、水は暑さで傷んでしまいますでしょうか(ペットボトルを使用するタイプの給水器を置いていくつもりです)。 また、換気扇はつけっぱなしにして、換気用の小窓も開けておくつもりですが、エアコンもタイマーでかけておいたほうが良いのでしょうか。 まだ飼い始めて3ヶ月程度なので、猫がどの程度の暑さまで大丈夫なのかわからないので心配です。 どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 複数猫へのエサのやり方

    飼い始めて1歳になる先住猫がいます。 先日、生後四ヶ月になる子猫を迎えました。 エサは年齢によって変えるタイプなので、先住猫と新入り猫には別々のものを与えています。 しかし、新入り猫は自分のエサだけではなく、先住猫のエサも横取りしてしまいます。 先住猫はスコティッシュフォールド♂(去勢済)で、性格ものんびりおっとりしていて、与えたエサを数回に分けて食べに行くタイプです。 新入り猫はアメリカンショートヘア♀(未避妊)で、お転婆で元気で物怖じしないタイプです。 エサは、自分の分もガツガツ食べ、それが残っていても先住猫の分も食べてしまいます(^_^;) 味が違うので、先住猫のエサの方が好みなのかもしれませんが・・・。 違う部屋で与えていますが、先住猫は先に書いたように数回に分けて食べるので、その間に食べられてしまうわけです。 ひどい時は、先住猫が食べているのに横から食べに来て、先住猫をどかしてしまいます。 今は、私が家にいるときは部屋のドアを閉めて与え、食べるのを止める時間を見計らって一度取り上げドアを開け、また少し経ったらその部屋に入れてドアを閉め、お皿を出して与えて・・・を繰り返していますが、さすがにこの先毎日これでは、困ってしまいます。 先住猫も食べたいと思ったときに皿が出ていなかったり、私が留守にする事もありますし・・・。 横取りされても大丈夫なようにたくさん入れておくことも考えましたが、新入り猫が太ってしまう心配もあり、またエサも違うので困っています。 複数猫を飼っていらっしゃる方々は、どうなさっているのでしょうか。 お知恵を拝借できると幸いです。 宜しくお願いします。 ※ うちはドライフードのみなので、食べきるまでに傷むことはありません。

    • ベストアンサー
  • 猫との生活初心者です

    現在、生後3ヶ月のメスの子猫をブリーダーから譲っていただきました。猫との生活は初めてですので分からないことがあり、質問させていただきます。 日中は仕事に出ていますので、まだ子猫という事もあり、一日に三回ドライフードをあげていますが、昼間は置きえさになってしまうのですが、猫を飼っていらっしゃる方はご飯のあげ方はその都度あげて、食べなくても時間になったらお皿をさげるか、もしくは置きえさにしてお皿の中が少なくなったら補充してやるというやりかたかどちらなのでしょうか? 置きえさはなんとなく不衛生な気がしてしまうのですが、どうなのでしょう?だいぶ涼しくはなってきましたが日中はまだまだ暑いので気になります。 それと、フードの保存はどのようにされていますか? やはり冷蔵庫で保管が無難でしょうか? 家には犬もいるため冷蔵庫が犬猫のフードで占領されてしまいます。 なにかいいアイディアがあれば教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫のお留守番(2日間)

    4ヶ月の仔猫を飼っています。 明日あさってと旅行に出かけるため、留守番をさせなければなりません。 実は10日ほど前にも、昼から昼までの24時間ほど、留守番をさせました。このときが初めてです。そのときは、台所や洗面所など窓の外格子がある窓やお風呂場の窓を開け、家中動き回れるようにして出かけました。暑さは大丈夫かとても心配でしたが、やや涼しめな日だったこともあり、元気に待っていてくれました。それでも、4回分と思って用意しておいたえさは空っぽでしたが・・・。 さて、今度は、留守番ももう1日増えます。心配なのは気温です。2日間の気温がどうなるかわからないため、困っています。戸締まり上可能な窓だけ開けて、2階を含めて家中動き回れるようにしてあげておいた方がよいか、普段過ごすスペース(居間周辺40畳分ぐらい)のみに除湿モードでエアコンをかけていった方がよいか??ただこうすると、お風呂場や玄関など普段涼しいようなところへは自分ではいけません。 また、トイレも汚れるといやがるので2つ用意、水も数カ所においてやろうと思うのですが、えさ(ドライフード)は、皆さんどうしていますか?一つの器に山盛り?ですか。 数個の器に分けて入れておいてあげた方がいいのかなあとも思いまして・・・。 その他お留守番の話題であれば何でもけっこうです。アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 生後1ヶ月ほどの子猫の留守番。

    生後1ヶ月ほどの子猫の留守番。 先日、子猫を保護して家で育てています。 衰弱してたのですが、ご飯も食べるようになってくれて まだ猫風邪のため、鼻がぐずぐず言ったり、くしゃみをすることがありますが それ以外は、比較的元気に育ってくれています。 ですが、平日は仕事で半日ほど家を空けることになります。 まだ生後一ヶ月程ということで、仕事に行くとき 寂しくないか、一人で大丈夫か、胸が痛くなります。 ちなみに家で保護してまだ数日で、病院で入院していたこともあり 今日が初めての留守番なんです。 病院の先生からは、猫風邪を引いてるので あまり冷房の風邪が当たらないところで・・・と注意を受けたので 暑くもなく、比較的涼しいと思われる、お風呂で留守場させていくことにしました。 風呂場は24時間換気もついてるので、大丈夫なかな・・と勝手に思ってしまうのですが やはりお風呂場はダメでしょうか・・>< 換気の音がうるさいかな・・という心配な面もあります。 やはり日ごろいるリビングに居させてあげたほうがいいんでしょうか。 ですがリビングはキッチンもあり、心配です。 風呂場が良くない場合、寝室も考えていますが、あちこち場所を帰るのは 猫にとってよくありませんよね。。 猫初心者なので、色々と心配です。 どなたかアドバイスお願いいたします。 ちなみに今の段階では、ゲージは揃えていません。 病院に連れて行くいくためにかった、入れ物がゲージ代わりにして 寝るときはそこにいれています 風呂場には、その入れ物とトイレ、餌、ミルクを置いています。 先程、覗いてみたら、入れ物の中に入っていました。 これから仕事に行くのですが、気が気ではなく心配です。

    • ベストアンサー
  • 風呂場の水道を飲みたがる猫

    我が家の猫(♂)は何故か風呂場の水道水を飲みたがります。(浴槽に貯めてある水じゃなくて風呂場にある蛇口から出る水の事です) 猫の飲み水は一応エサと同じ場所に置いてあり、大体はそこで水も飲むのですがたまに風呂場に行き風呂場の水を飲みたがります。(風呂場に行きたいので戸を開けてくれと鳴きます)皆さんの猫達もそういう事しますか? (ちなみに我が家の猫は水に濡れるのは大嫌いなのにわざわざ風呂場に行きたがります(^^;

    • ベストアンサー
  • ねこが多く困ります

    ねこが多く困っています 我が家の庭にはねこが多く困ります。8匹くらいでしょうか… 私の家の前にゴミ捨て場があり,そのわきで近所の方がねこにえさをこっそりやっていて,ねこがたくさん居着いてしまったのです。えさをやらないで欲しいとは近所のため言えません。何度もえさの皿は気が引けましたが片付けました。 しかし私の家の庭はねこだらけです。 ねこが来なくなる方法をお願いします。先日役所や保健所に言っても取り合ってもらえませんでした。何かやるとねこが来なくなると言うのはありますか?コーヒー豆をまくと来なくなると聞いたことがあります。それからペットボトルに水を入れて門のところに置くというのは?あまり効果はなさそうですね? CDをぶら下げるというのはゴミ捨て場でのカラス対策ですか? 本当に困っています。みなさんからのアドバイスをお願いします

  • 自動給餌機(猫用)使っているかた?

    子猫を保護して1か月たつものです。 一人ぐらしなので まさかの泊まりとかあった場合に 餌とかが心配です。 ネットをみると自動給餌機が 1万円くらいであるいみたいのですが?? 使用されているかた ご意見おすすめを お願いします。 また 現在仕事をするときは 拘束時間が14~15時間(家をでて自宅に帰宅するまで) なので 餌を 朝多めにあげて 家を出ているかんじです。

    • ベストアンサー
  • 仔猫が今までのえさを急に食べなくなったのですが・・。

    仔猫がいままで2ヶ月ほど食べてきていたドライフードを急に食べなくなり困っています。 今まで、毎日4食。ドライフードに猫缶を少々添えて与えていました。でも猫缶の方は喜んで食べるのに、急にドライフードの方は食べようとしなくなってしまったのです。 考えられる原因は、数日前の2日間のお留守番。足りなくなっては困ると思い、ドライフードのみを山盛りでおいていきました。(猫缶は腐敗が心配で無理でしたので) でもそれに飽きてしまったのか、お留守番以降、お腹が空いているはずの時でも、においをかいだだけで食べようとせずどこかに行ってしまうのです。 ためしに同じメーカーの別のフードを与えてみたところ、カリカリと喜んで食べ始めました。また、猫缶なら喜んで食べます。つまり、体調が悪いのではなくて、急に以前までのフードのみを食べるのをやめてしまったということのようなのです。 猫はえさに飽きるというようなことも聞いたことがあります。でも、いままで与えてきたフードはストックも多くありますし、全く食べないというのも困ってしまいます。 そこで・・。 以前までのフードも食べてもらうためのいい方法はないでしょうか? たとえば、(1)喜んで食べるフードに以前までのフードを混ぜて与える、(2)ほとぼりが冷めるまで、別のフードを与え様子を見る、(3)1日の中でフードを交互に与えたり、数日ごとローテーションで数種の与える、などなど・・・。 アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー