• 締切済み

所得税と法人税の調整

pasominの回答

  • pasomin
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.1

一例ですけども。 税収を上げようとして、国が所得税率をガーンと上げるとします。 そうすると、利益が山のように出ている「事業主」は、そのままでは、べらぼうな所得税を納めないといけないので、考えます。 「法人」を作って、事業をその法人に移して、事業所得税を払う「事業主」なんか辞めて、その法人の「社長」になって役員報酬をとろう、と。 そうすると、ガーンと上がった所得税に比べて、ウーンと低い法人税率の法人税+サラリーマン同様のウーンと多額の給与所得控除を受けた後の給与所得税で済むわけです。 ということで、国は、税収を上げることができませんでした。チャンチャン! ということがあるわけです。 節税のためだけの法人が増える歪んだ社会になります。 従って、所得税と法人税は、その影響するところの相関関係をにらみながら決定しないといけないわけです。

関連するQ&A

  • 所得税はかからないが、所得税に代わる法人税がかかる

    法人企業には、所得税はかからないが、所得税に代わる法人税がかかる、 という認識であってますか?

  • 法人税等調整額について

    簿記1級の法人税等調整額について質問があります。 私が使用しているスッキリわかるIIIのテキストに 「法人税等調整額が貸方に生じた場合(貸方残高の場合)には、損益計算書の法人税等に減算します。~~~」 とあり、例題でも法人税等調整額が貸方残の場合に法人税等を減らしています。 私の認識としては、貸方残となる場合は、 繰延税金資産 1,000/法人税等調整額 1,000 という仕訳の時であり、将来減算一時差異が発生した時です。 将来減算一時差異は、当期の課税所得の増加であり、法人税等の加算というイメージなのですが、何か思い違いをしているのでしょうか。 どなたか教えてください。。

  • 法人税、所得税などなど

    今年3月より社員1名で株式会社を設立しました。 お恥ずかしい話勉強などせず立ち上げて今に至っております。 それで何点か質問があり皆様のお知恵を拝借したいので何卒よろしくお願い致します。 1 法人税はどのくらいかかるのか? 2 法人税以外に他にかかるものはあるのか?それはいくらなのか? 3 所得税はいつ、そしていくらかかるのか? 4 妻が現在無職なのですが扶養家族にする   メリットとデメリットは? 5 年末調整は素人ができるものなのか? 6 給料は勝手に変えることができるのか?  ちなみに保険は国民健康保険、国民年金です。 以上です。回答よろしくお願い致します。

  • 法人の所得税

    法人に所得税の中間申告ってあるのでしょうか? イメージとして、個人事業主だけに所得税の申告書の 作成があり、中間申告も発生するものだと思います。

  • 所得0でも、法人税がかかるようになりましたが

    (3月決算中小同族法人)今までだと、(千円) 売 上 80,000 仕 入 70,000 役員報酬10,000 所得       0 だと、住民税の均等割しかかからなかったのに、 今期の決算から、所得0円+2,200,000円(給与所得控除額相当分)が加算され、法人税などが約75万円ぐらいかかることになります。 単純に考えた場合ですが、所得が0だと、手持ちのお金も0ですから払えないと思うのですが、どうなのでしょう?  

  • 法人税と所得税の修正申告について

    法人税と所得税の修正申告について 平成17年、約370万円ですが、法人の経費として処理したのが、役員個人の経費だったことがわかりました。修正申告したとして、どれほど支払らえばいいでしょうか? その後、毎年、修正申告が必要なのでしょうか? わからなくてこまっています。 計算式なども教えてください。 資本金2000万 申告所得8000万ほどの法人です。 よろしくお願いいたします。

  • あやふやな知識で法人税と所得税のこと!

    あやふやな知識で質問させていただきます。事実と違うところは訂正してください。 法人税と所得税というのがあります。 たとえば北アイルランドで、法人税が安くなり、企業がたくさん集まっているようです。 日本においても政治家は法人税を高くしろと言っていますが、ある人は法人税を安くしなければ国際競争率が無くなるといいます。 私は後者にたいしてその通りだと思います。 高額納税者(2000~3000万ぐらいからの)に対する所得税が日本はそれほど高くないように感じます。それは小泉構造改革により高額納税者に対する税金が低くなったのが原因だと私は思っています。それが原因で格差が広がっていったと私は思っています。 そこで質問ですが、法人税は下げて、所得税、それも高額納税者に対する税金をさらに、きつくするのはどうでしょうか。現在では上限33%の税金しかかかっていないと聞きました。 それではお金持ちは海外に逃げるというかもしれません。つまり、日本国籍を捨てるということです。それならばそういう人は入国させないのはどうでしょうか?憲法において、入国の自由は保障していません。 それではよろしくお願いします。

  • 法人税等調整額 簿記2級

    簿記2級の勉強をしています。 税効果会計の法人税等調整額を使ってplを合わせて翌年以降、法人税等調整額でマイナスにするということですが、マイナスした分は翌年プラスにする必要があると思いますが、どのように仕訳するのでしょうか?

  • 法人税について

    会社を設立しようと考えています。 資本金も1円~数万円程度から始めようと考えています。 法人税について無知なもので教えて頂きたいのですが、法人税は収益がない場合でも法人税は支払わなければならないのでしょうか? 所得税の場合は所得が少なければ、非課税若しくは所得に応じて税額が決まりますよね。そういった制度が法人税にもあるのでしょうか? また、所得税でいう所得控除、税額控除制度が法人税にあるのでしょうか? 色々とアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • NPO法人のパートの所得税

    NPO法人のパートの所得税 NPO法人のパートとして働いているのですが給料が毎月5万8千円ぐらいなのですが所得税が3000円近く毎月引かれています。これって高くないですか?NPO法人の所得税は特別なのですか?教えて下さい。