• ベストアンサー

給与明細にシミがついてしまった・・・!

こんばんは。 私の不注意でパートさんの給与明細に、 お弁当のこぼれ汁のシミがちょっとだけついてしまいました!! なんて言えばいいでしょうか?! というのも。。。。 流れ) 私とパートの給与明細の入った封筒を発見     ↓ 帰りがけだったので封筒ごともってかえった     ↓ 自分のだけ見て、パートさんのはかばんに戻した     ↓ 朝出社して、パートさんの給与明細をみたら、 私のお弁当の汁のシミがちょっとだけついていた まだきづいていないのですが、大変几帳面な人であると同時に、おこるととても怖いのです。 もって帰った私が悪いのはじゅうぶん承知して言います。 みなさんなら、「染み付いてた・・・あなたのも?」 といわれたらこんなときどういって切り抜けますか!?

  • migu01
  • お礼率76% (552/717)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • queenbee8
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.4

#3です。 封はされずに2人分の明細が一緒に入ってるんですね。 そして、すでにパートさんには明細が渡されていると・・・。 そうなるとさすがに今さら言いにくいですよね。 パートさんが何も言ってこないなら、気にしなくていいのかもしれないですよ。 もし、明細が汚れてる・・・と言われても、経緯を話せば気を悪くされるかもしれませんし、言わなければバレないのであれば、黙っておく方が賢明かもしれないです。 これから気をつけてくださいね。

migu01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気づかないでいてくれていることを願います(><) ほんとに、もう絶対しません! 自分宛でも、もってかえるのは中身をみてからにします・・・

その他の回答 (3)

  • queenbee8
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.3

1つの封筒に2人分の明細が入っていたわけではないでしょうし、なぜ持って帰ったのでしょう? パートさんの分はちゃんと封がされていて、見ていないことが明らかでしょうか? それなら、正直に言った方がいいのではないですか? 見られていないことがはっきりしていればシミを付けたことで激怒されるとは思いませんが・・・。

migu01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 封筒は別々ですが封はいつもされていません。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

いきさつが理解できないのですが 間違って入っていたのか、貴方の個人雇用の方なのか 人事課に言って再発行してもらえば直接謝らなくってすみます。

migu01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私宛の封筒で、二人ぶんはいって送られてきます。 もう渡してしまいましたし時間的にも再発行はできません・・・

noname#25230
noname#25230
回答No.1

人の給与明細を持って帰るという行為自体がまったく理解できないのですが... 間違えてもって帰ってしまって、おまけに汚してしまった、とでも言っておくのが無難ではありませんか?

migu01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まったくそのとおり、とんでもないことをしたと反省しています・・・・ 汚してしまったことをいまさら言うのかと思いませんか?

関連するQ&A

  • 給与明細書についての質問です。

    給与明細書についての質問です。 地方の会社にパート社員として勤務しています。 ここの営業所には所長と私の二人しかいません。 給与明細書が本社より毎月郵送で送られてくるのですが、 いつも郵便物を開封するのは所長と決まっているので、 給与明細書の開封も所長がしています。 給与明細書は二人分のものが1通の封筒でくるのですが、 その中にまた個人名別で封筒に入っています。 しかし、所長が毎月私のいないときに私の給与明細書を開封して チェックをしてから私の机の上に置いておきます。 所長は、外側の封筒を切ったときに一緒に中の封筒も切れてしまって 中身はみていないと言うこともあったのですが・・・ 最近では、当たり前のようにきれいに開封してあって当たり前のように 机にのっています。 でも、これっておかしくないですか? だんだん腹が立ってきたので、みなさんの意見を聞かせてください。

  • 皮についたシミ

    ミュウミュウの皮の財布を買ったばかりなのですが、カバンの中にお弁当と一緒にいれてたら、肉じゃがの汁がもれてて、財布にいつのまにかついてしまったらしく、シミができてしまいました!!! 急いで濡らしたタオルとかで拭いたりもしてみたんですが、まるーいシミはやっぱり消えてくれませんでした。 シミの落とし方、誰か知ってたら教えてください!

  • 会社から支給の弁当代の給与明細ついて

    パート社員の話しです。 会社から弁当が支給されます。一食500円。 弁当は要らない旨を会社に伝えました。 給与明細は支給額、控除額3500円になっているって事はゼロで何ももらっていないことになるのでしょうか。

  • 返金がある時の給与明細の記載について

    返金がある時の給与明細の記載について質問があります。 会社にちゃんとした経理の人がいないので、給与明細のどの欄に書いてもらって返金してもらうかや注意する点などわかる方がいましたら教えて頂けないでしょうか? 上記について、少し詳しい話をしますと、例えばですが7月入社で8月が初給料で8月の初給料で7月8月の2か月分の社会保険料を同時に引かれている。 9月の給料で9月分の社会保険料を引かれている。 9月途中で退職のため9月の社会保険料は会社に払う必要はなくなるようなので、返してもらいたいので、10月の給料が少しあるので、そこで一緒に払ってもらうようにしたいという流れです。 返金してもらう際に、10月の給料の時に一緒に払ってもらう場合には、どのような明細への載せ方をすればいいのかや、注意する点などあれば教えて頂けると助かります。 適当にその他みたいな感じでそこに載せてもらって問題ないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 専従者控除

    夫が自営業で経理事務を手伝っているので、専従者控除を受けています。白色申告で、申告は商工会で見てもらっています。 経理事務を手伝っているとは言っても小さな会社で、月に数日家で帳簿付けをすれば良い程度なので、1年半くらい前から短時間のパート仕事を始めました。給与は月に交通費込みで2~3万円くらいです。 夫の会社で専従者控除を受けているので、別に仕事をしている事を申告していて、パートの給与からは所得税が毎月引かれています。 今年の初めに貰った給与明細の封筒に源泉徴収票が同封されていたそうですが、全く気付かずに給与明細のみを封筒から取り出して、封筒を捨ててしまいました。夫の白色申告の際には、私の源泉徴収票は提出していません。 先日夫の市県民税とは別に私の市県民税の通知書が着ました。昨年までは夫のものだけだったのに、私の名前で年間16100円の市県民税の通知がありました。 これはパートで得ている収入は小額なのに、16100円の市県民税がくるのは、私がパートの源泉徴収票を提出しなかったからでしょうか? 申告・税金に関して無知なのですが、なるべく負担を軽くする事はこれから出来るのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • お料理が苦手ですがお弁当作りにチャレンジしたいです

    こんにちは。お世話になります。 毎日、食堂でお昼を食べているのですがあまり美味しくなく、1食300円。 月6000円も払っていることになります。ちりも積もれば山となるという感じで 給与明細に食費6000円と書かれていると「高いなぁ」と感じてしまいます。 もちろん、コンビニで買うよりはるかに安いのは重々承知しております。 しかし私はもう少し切り詰められるのでは?と思い、5月からはお弁当を持参しようと思っています。 よく、お弁当は夕飯の残り物を詰めたり・・とありますが私の夕飯はプロテインなので話になりません。 なんとか200円以内でお弁当は作れないでしょうか?お知恵を拝借したいです。 ちなみに、料理はヨシケイでしか作ったことありません・・・卵焼きはギリギリ焼けます。 よろしくお願いします。

  • 給与証明書と源泉徴収票の書き方を教えて下さい

    給与事務に携わっている初心者です。今だに分からないことだらけで、よければ以下の項目でアドバイスを頂ければと思います。 (1)年末調整の関係で、パート社員の方から今年の給与証明書を書いて欲しいと言われました。1月~支払済み月までと、残りの支払い見込み月の総額を書くというのは分かるのですが、その総額とは単純に給与明細に記載されている総支給額の項目の数字を足したもので良いのでしょうか。 というのも、通勤費は含むとか含まないとか、そういった話を聞いたのでして・・・。総支給額にはもちろん通勤費も含まれています。 (2)年の途中で退職した人から、新しい会社で年末調整をするので源泉徴収票を送って欲しいと言われました。前任の方が退職時に源泉徴収票を渡していた筈だと思うのですが、年調用にもう一度発行しなければならないのでしょうか。 また、それならばこの源泉徴収票を書くにはまず何をどうすれば良いのでしょうか。通常の在籍社員なら年末調整→源泉徴収簿出力→源泉徴収票の流れだと思うのですが・・・

  • 給与について

    給与について 親戚の話なのですが、相談に乗ってください。 今年、地方の会社に新卒で入社しました。 医療系の会社で国家資格が必須が条件で、大学就学中に国家資格は取得済みです。 正社員入社で、おそらく試用期間3ヶ月だと思います。 就業規定の書かれた冊子はいただいていないようです。 3/15から研修として会社には出勤していたようです。 給料日が4/25のようですが、既に明細書は戴いたのですが、 口頭で「半分だけ渡した」とだけ言われたようです。 基本給半分、交通費半分、家賃手当て半分、 それから、家族手当の所に、研修時(パート扱い)の給料と 思しき額が記載されているようです。 支払われていないのは、 3月分:交通費と家賃(中旬からなので半額) 4月分:基本給と交通費と家賃の各半分 これらは会社に支払う義務があると思うのですが、いかがなものでしょうか? 研修時だから支払わなくていいだとか、 まだ月末でないから今月分の残りは支払わなくていいだとか、 そういったことは労働基準法で許されるのでしょうか? 本人は新卒ということもあり、社会とはそういうものなんだと 思い込んでしまい、試用期間中という立場の弱さもあって泣き寝入り してしまいそう、というのもありますが、 同時に、既に先月から会社の近くに居住を構え、 家賃、交通費なども自腹で発生しており、 今回の給料から家賃、交通費、光熱費などを引くと、 暮らしていくことも難しいのではないか(4万弱) と、わたくし個人では思うのですが、なんとかするには まずどういったことから始めたらよろしいのでしょうか?

  • 源泉徴収票が送られてこない

    よろしくお願いします。 昨年の8月に2ヶ月だけ働いた職場を退職しましたが 給与明細と離職票は届いたのですが いまだに源泉徴収票が手元に届きません。 催促したいのですが前職場はあまり良い辞め方をしたとは言えず 電話をかけづらかったので給与明細・離職票が届いた 本部の総務部に返信用の封筒とともに 源泉の発行をお願いする封書を送りました。 すると翌日電話がかかってきました。 しかし電話にでる気になれず無視をしたら 留守電に源泉について話があるので折り返し電話をくれ と言ったような内容の伝言が入っておりました。 それから1週間なんの音沙汰もありません。 パート時の社員番号・住所も記入し返信用の封筒にちゃんと切手まではって封書を出したのに 源泉の発行はそんなに簡単にしてもらえないのでしょうか? やはり電話して催促しないといけないでしょうか・・・ もし電話したとして 源泉発行の何を聞かれると思いますか?

  • 給料不足。不足分を請求したいけど・・・

    私はパートで、会社は小さい塗装会社です。 通帳、入出金、給料の計算などは社長が全て行っています。 今回、源泉徴収票作成にあたり税理士さんに私の18年分の給与明細を送る際に1点だけ気になるものを見つけました。 2月の実際の稼働時間が164.5時間で139825円の給料のはずが、給与明細には130.75時間、111137円になっているのです。 我が社は事務所に出社してくるのが私1人しかいないためタイムカード制ではなく自分でエクセルで作った表を毎月印刷し、そこに出社時間と退社時間、1日の総合計勤務時間を記入し、月末に一月の合計勤務時間を表の一番下に書く形態をとっています。 それは毎月ファイルにはさんでおくのですが実は1月の稼働時間が130.75時間で給料が111137円なんです。 社長が2月分の給料を作る際に、間違って1月分の表を見た可能性が大きいのです。 以前にも、給料の額が間違っていた事があります。 その時は私が気づいて社長に言い、誤差の給料ときちんと新しい給与明細をもらって保管していたのですが。 今回の2月分の給料に関しては、自分で気づいて差額分を社長に請求した覚えがないんです。 仮に請求して受け取っていたとしても、1年も前のことで本当に受け取ったのか覚えていません。 以前の時のように正しく計算された給与明細があれば私の記憶がないというだけで受け取ったという証拠になると思うのですが・・・ 毎月私は給与明細を取っておく人間ですので紛失はまずないかと思います。 社長の方も控えに訂正版した明細はなかったそうです。 給料は手渡しで、私自身家計簿等つけていないので差額分を受け取った証拠がない。 とりあえず、社長が出社してきたら会社の通帳などと照らし合わせてもうらうようには頼みますがどんぶり勘定の会社なので難しいでしょうね。 どうなってしまうのでしょうか??

専門家に質問してみよう