• ベストアンサー

CADオペレータについて

HANABI8の回答

  • ベストアンサー
  • HANABI8
  • ベストアンサー率47% (17/36)
回答No.1

こんにちは。 私の以前働いていた会社でも、CADの派遣社員に来てもらっていましたが、 2次元CADの経験がある、というだけで、まったく違う分野からの人が多くいました。 実務経験がないのは、多少不利になる事もあるかもしれませんが、その分工業高校で機械科という学歴があるので、いいかと思います。 私の勤めてた会社の話ですが、経験よりも、会社のやり方-図面の書き方にもそれぞれの会社の色がありますので-に適応できる能力が高い人のほうが良い評価をされていましたよ。参考までに。

aiainana
質問者

お礼

ありがとうございます。 派遣会社に聞いて見た所、図面がある程度読めて2D-CADの 経験があるなら自社の3Dの講習にも受けられるし 現状でもいける会社があるのではという事でいちどいらして 見てお話を聞かせて下さいということでした。

関連するQ&A

  • 派遣CADオペレーターとして通用しますか

    CADの経験・知識ともまったくない状態ですが、CADの派遣の仕事を考えています。 ワードなどのパソコン基本操作ができれば、アルバイトとして雇ってくれる、というところがあるのです。仕事内容は電気機械土木等の製図トレースです。 そこでその仕事が出来るようになったとしても、派遣の仕事をするくらいのレベルになるには、どのくらい必要なのでしょうか。6カ月では難しいでしょうか。 また、製図トレースはCADの求人では高収入で募集が多いものなのでしょうか。 CADに詳しい方のご意見お待ちしております。

  • 派遣でCADオペレーターとして働いてみたいと思っています

    Auto-CADは大学で設計製図(揚水ポンプの設計)という授業で履修し、卒論のための実験装置の設計をしたぐらいのレベルなのですが、派遣の求人広告にあるような仕事はやっていけるのでしょうか?? 機械科卒だと住宅メーカーや、他業種ではやっていけないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 40歳でCADオペレータになれるでしょうか

    40歳男性です。 大学の機械科を卒業後、ずっとプログラマーをしてきましたが、 最近、年齢的に当然なのですが、人の管理の仕事が増えてきました。 自分としては、ものづくりの方がすきなので、収入は落ちても、 もともと好きだった設計・製図の仕事がしたいと思うようになりました。CADは未経験で年齢的にも難しいかと思いますが、 もしどなたか良いアドバイスが頂けたら、と思っております。 どうか宜しくお願いします。

  • AutoCAD, CATIAのオペレーター

    アドバイスをお願いします。 私は、機械製図を1年勉強し 現在はCADオペレーター(2次元、AutoCAD)の仕事をして5年ほどになります。 今の状態に不安を感じCATIAの講座を6ヵ月かけて習いました。 最近はCATIAのオペレーターも増えてきていると聞いています。 CATIAのモデリングができるようになるのは当然として、 オペレーターとして生き残っていくにはどうしたら良いのか… そこでアドバイスをいただきたいのです。 オペレーターとして他にプラスαをつけるなら何が良いのかを。 設計の知識があれば言うことなしですが 機械設計の本を読んでもさっぱりわかりません。 専門学校に行く金銭的余裕もありません。 CATIAの授業料もまだ残っているぐらいなので。 よろしくお願いします。

  • CADオペレーター職について、教えてください!

    現在、過去を問わず、CADオペレーター職に就いていらっしゃった方に質問させて頂きます! 私は7年前に「うつ病」を発症し離職、アルバイトを経て現在就職活動中の50歳代の者です。 「うつ病」は仕事が面白くなり、責任の有る立場に自分が経ったやさきの事でした。 昨年の夏、毎日代わり映えのしないアルバイトの職場で、店長の傍若無人な態度にけつをまくって(下世話な言葉で失礼します)退職し、翌日職探しにハローワークへ赴きました。その日が丁度基金訓練学校3ヶ月コースの締切日で、何も分からなかった私は、前職で関わりの有ったCADコースの有るスクールへ申し込み、運よく筆記試験・面接に合格し入学する事となりました。(JW-CAD・製図オペレーター科でした。) 年末28日修了のコースでしたが、講義の半分以上はパソコンを使用しないコースでした。(JIS製図や、インテリア製図、就職支援科目等が有り、今役立っている部分も多々有ります。) 前置きが長くなってしまいましたが諸先輩方にお聴きしたいのは、私が取得したJW-CADの技能でこのまま就職活動を続けて良いのかどうかと言う事です。実は本日も面接が有りましたが、JWと言う事で、その場で落とされてしまいました。(こちらの確認ミスも有りますが) 前職で私が使用致しましたのは、ヴェクターワークスと言うCADソフトでした。JW-CADとヴェクターワークスと、あとAUTO-CADが建築・機械・設備業界では主流のようですが。 この先あと15年働ければ良い方だと思いますが、今から、JW・ヴェクター・AUTOと、どれを選択すれば良いのか、また広く浅くではないですがどのソフトもそれなりに仕えた方が良いのか、あくまで1種のソフトを使いこなせる様になった方が良いのか、それとも今後の主流になるであろう3Dソフトの勉強をした方が良いのか、アドバイスを頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 3D CAD書籍を探してます

    大学の研究でCADを使うのですが、製図の授業があってもCADの授業が無いのでそれまでにほぼ独学でやらなくてはなりません。Autodesk InventorとCATIA Vに対応していて、基礎レベルでお勧めの書籍はありますでしょうか?薄いものでかまいません。宜しくお願い致します。

  • CADオペレーターが金型の経験を積むには

    3DCADオペレーターを目指しています。 機械製図科に1年通った後、プラント会社で4年、機械系で5年目になります。 設計士の方の指示により変更になった図面の作成、手書き図面のCAD化をしています。 2Dの仕事がメインですが、働きながら民間のスクールでCATIAを覚え 取引先提出用の3Dデータを作成することがあります。 トレーサーからのスキルアップを目指し、3DCADオペレーターの面接を受けてきました。 求められた条件は3つ。  (1)バラシ図の経験がある  (2)取引先に一人で打ち合わせに行ったことがある  (3)金型の経験がある 残念ながら私にはどの経験もありません。 対策として  (1)現在の派遣先にお願いをしてバラシ図は無理でしたが、図面の寸法入力や新人研修用の課題などをさせてもらっています。  (2)打ち合わせに行くことがあっても困らないよう機械設計技術者試験の過去問題を解く というところまでは考えたのですが、(3)の金型についてはどうすれば良いのかわかりません。 面接官がCADオペレーターに求める金型の経験とはどの程度のことを指すのでしょうか。 本などを読んで勉強することはできますが『経験』となると… ご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • CAD(2級)は取るべきか

    僕は機械科の4回生で大学院への進学が決まっているんですが、CAD(2級)を受けようか迷っています。どちらかと言うと僕は製図が苦手なんで将来そういった職にあまり就きたくないと思ってるのですが、機械系の人間として製図は切っても切れない物ですよね???就職のことも考えてやはり取っておくべきでしょうか? それと、資格があるのと無いのとで就ける職も変わってくるのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • CADのスクールで迷っています。どうかアドバイスください!

    機械系CADを習得したいと思い、スクールで迷っています。製図もCADもやったことはありません。  1つは、ハローワークの職業訓練で民間(某有名資格スクール)へ委託して開催するもので、選考に通ればですが、無料で学ぶことができます。内容は機械CADデザインというもので、製図66時間、CAD利用技術者2級対策21時間、AutoCAD166時間、CATIA6時間、+その他の計366時間です。  もう1つは、某大手のオートバイなどを造っている企業独自の派遣会社がおこなっているもので、その研修を受けるためには適性検査と面接をパスしなければなりませんが、(もうパスしています。)ほとんどエスカレートでそこに派遣ですが入れます。(給料は特別いいわけでもないです…。)研修には十万円前後かかります。内容は製図・材料67.5時間、2DCAD82.5時間、3DCAD56.25時間、3Dモデリング37.5時間の、計243.75時間です。即戦力になることを重視した内容とのことです。しかしCADソフトはその会社独自のものです。  ハローワークのほうが、無料なのでひかれていますが、就職面、または、就職してからのことを考えてどちらを選ぶべきでしょうか。また、ほかにいい習得方法があれば教えてください。

  • 未経験でもCADエンジニアになるにわ

    都内で通販会社に勤めている25歳です。 残業が月35時間くらいあり残業代はでません。 転職で同職にいくかCADエンジニアになれるのであれば 給料が減ってもそっちをやってみたいという考えです。 転職活動を既にしていて同職では、今の会社より月+5万で内定頂いています。 大学では電気を学んでいました。 CADに関しては無知で機械などの製図で使う記号など全くわかりません。 機械の方のゆくゆくは車や家電の設計をCADでやってみたいという希望です。 機械の製図をちょっと勉強したのですが、電気より面白かったので。 スクールに通いたいのですが仕事が終わるのが22時頃ですので 難しく、結婚も控えています。 ここ最近、ずっとやってみたかったCADエンジニアになりたいと思うようになってきました。 父が自営でCADを使っていまして小さい頃から見ていたのですが すでに引退してまして、教えてもらうにも難しいです。 派遣やアウトソーシングでCADオペレーターからでもよいので 製図などの1から研修してくれるところはあるのでしょうか? PGなどはどこでも今、本当の未経験でもなれる教育制度があるので CADはないのかな?という思いです。 もし、文系からでもCADエンジニアになれる!ぐらいの会社が あるのであれば教えて頂きたいです。 もし、ないのであればお金のための仕事だと割り切って 同職で転職しようと思います。 ちなみに4年前就活したときにCADエンジニアで周りましたが 電気からはちょっととどこのアウトソーシングでも言われた経験があります。 この4年間でいい方向に動いてくれてればいいのですが^^; 残業代が出るのなら65時間ぐらいまでなら全然構わないのですが どうでしょうか? 『ここの派遣会社は出来るよ』などの情報ありましたら 大変助かります。

専門家に質問してみよう