- ベストアンサー
- 困ってます
ニキビ・・・
私は10年くらいニキビに悩んでいます・・ 皮膚科にも通ったんだけど、全然よくなりません。 洗顔は辻、加護がCMしているニキビ用の洗顔です。 化粧水は合うのがなくて、今は天使の美肌水を試しています。 成分が水、グリセリン、尿素です。 乾燥肌だったんだけどこれを使って乾燥はなくなりました。でも・・ニキビは治りません・・・ ビタミンBとビタミンCは摂取しています。 未だ化粧水、乳液が見つかりません。 何か良いのはありますか?? あと、天使の美肌水はどうなんですか?? 何かいいアドバイスありませんか?? ヨロシクお願いします・・泣
- hikahi
- お礼率71% (162/228)
- スキンケア
- 回答数6
- ありがとう数9
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も#1さんと同じく石鹸洗顔オススメします。ただ、ドラッグストアなどで売っているモノは 刺激が強いものが多いので、お肌に優しいモノを使った方がいいと思います。 http://www.shop-andante.com/index.html ここに載ってる石けんは、全部安心できるものなのでオススメですヨ♪ でもオリーブオイル系はニキビには向いていませんので気をつけて下さいね。 天使の美肌水は、成分的に素晴らしいと思いますが、尿素が入っているので、保湿力がバツグン過ぎるかもしれませんね。。。 私も尿素入りを使っていた時、乾燥の心配はありませんでしたがやっぱり潤いすぎてニキビが出来ました・・・ 化粧水は私的にサティス@さんがオススメです。 今トライアルセットが安くなってるみたいなので、一度試されてはいかがですか? 私も色々試しましたが、ニキビが治ったのは、ここの化粧水だけでした・・ お肌診断とかもしてくれますよ。 でも、クレンジングと洗顔フォームがニキビ肌には向いてなさそうなので、洗顔はやはり石鹸の方がいいと思います。 それと、おでこやフェイスラインに出来るニキビは、ヘアスタイリング剤やシャンプー等が原因の場合もあるようなので一度見直してみるといいかもしれません。 時間はかかると思いますが、根気良く頑張って治してくださいね♪
- 参考URL:
- http://www.satys.jp/
その他の回答 (5)
- yotubausagi
- ベストアンサー率0% (0/1)
10年くらいニキビに悩んでいるということは、多分20代の方ですよね? わたしも大人のニキビに悩んでいますが、最近よくなってきました。 それは、サプリメントでビタミンEを取り始めたからです。 大人ニキビは、ホルモンバランスの崩れが原因であることが多いそうです。 なので、ビタミンBとビタミンCを飲んでらっしゃるなら、それに加えて、ビタミンEを飲む事をお勧めします。 ビタミンEには、ホルモンバランスを整える効果があります。 それと化粧水は、他の方も薦めてらっしゃいましたが、手に入るなら、オードムーゲがお勧めです。 ただしオードムーゲはあまり保湿力がないので、 洗顔 → オードムーゲで拭き取り → 美肌水で保湿 → 乳液 で、よいのでは? では、長くなってすみませんでした。 早くニキビが治ることをお祈りしています。
- pakkun55
- ベストアンサー率25% (1/4)
オードムーゲがオススメですよ* 洗顔の後に、コットンにたっぷり浸してふき取ります。 ニキビを減らすというよりは肌を清潔にして ニキビを増やさないようにする効果があります* 使い始めて、まだ3ヶ月程なんですが だいぶ肌がキレイになりました☆ サンプルを試してからの購入をオススメします☆
- oyabin206
- ベストアンサー率40% (6/15)
にきびにはクロロフィル化粧品がお勧めです。 うっちゃんや松井選手もこの化粧品でにきび肌がきれいになったことは有名ですし、私も中学生時代から10年以上悩んだにきびが半年程できれいになりました。 ただめんどくさいです。肌に負担の無いようにお化粧をしていくので、手間隙がかかります。(といっても10年前に比べると格段に簡素化されお手入れしやすくなっています。)最初は教室に通ってお手入れを覚えたり、美顔器をかけに行ったり(それは無料ですが)しなければなりません。 あと、高価です。私は今にきびもなく教室にもほとんど通っていませんが、それでも毎日普通に利用していても毎月2~3万円はかかっています。(それを高価ととるかはその人次第ですが、実際私にはきついです・・・) でもにきびに悩んでいた頃は、人前で顔を上げられず暗い青春を過ごしていて、あちこちの病院や薬や民間療療法や化粧品やを試してもひどくなる一方で、本当に背に腹は代えられないという思いで必死だったし、それだけの価値はありました。にきびが良くなって、他社の化粧品に代えましたが数年して戻りました。 ただ人には合う合わないがあるので、強くは勧めはしないです。あくまでも参考までに・・・。
- moon67
- ベストアンサー率18% (55/291)
私はDH○のオリーブオイルがオススメなんですが どうでしょうか? サンプルも無料でもらえるし、是非試してみてください。 私はこれでにきびが落ち着きました。 生理前にはまだポツポツできますが。。
- hirohiro0325
- ベストアンサー率25% (5/20)
あくまでの私の考えですが、 洗顔料は使わないほうが良いと思います。 無添加の石鹸のほうがにきびはできないと思います。 ちなみに私はああゆう洗顔フォームを使うとてきめんにニキビができます。 又、化粧水もできれば無添加を使ってください。 ただお使いの「天使の美肌水」の成分が「水、グリセリン、尿素」だけでしたらいいですけど、それ以外にいろいろ入っているようでしたら、是非一度無添加を試してみてください。 あと、夜はなるべく22時までに寝る、枕は清潔にする、タオルも清潔にする等々も気をつけてみてください。 ちなみににきびに場所によって、原因も違うと思います。 ほっぺだとホルモンのバランスだったり、口の周りだと胃が悪かったり。 身体の中からの原因からもしれないので、調べてみてください。
関連するQ&A
- ベジタリアンです。天使の美肌水、パックスのシャンプー、グリセリン、化粧品について情報求む!
こんにちは!私は見習いベジタリアンなので、化粧品などでも動物性のものが入った商品は使いたくありません。 私は今まで「天使の美肌水」という化粧水を使っていました。美肌水にはグリセリン、尿素が含まれています。 しかし、ごく最近知ったのですが、グリセリンは動物性のものがほとんどなのですね。。。 ショックです。なんて無知な私。。。植物性のグリセリンもあるということですが、美肌水のグリセリンは植物性なのでしょうか? それと、パックスのシャンプーのグリセリンはどうなんでしょう? あと尿素の正体がいまいちよくわかりません。 動物から取れたものなのでしょうか?? あと、ベジタリアン向きの化粧品、手作り化粧品の作り方が知りたいです。 いっぱい書いてしまいましたが、どれかひとつでもご存知でしたら教えてください☆
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- 尿素が配合されていない美肌水は市販されてないのでしょうか?
アトピーで乾燥性敏感肌です。 ファンケルのFDRを使用しているのですが、 高くてお金が続きません・・・。肌には非常に合っているのですが。 ネット検索をしていて、「天使の美肌水」という化粧水が 成分がシンプルで好評価だということを知りました。 ただ、尿素が合わない人がいるようで・・・。 私は肌が非常に薄く、脂漏性皮膚炎(鼻の脇)を持っているのですが、 こういう場合尿素はあまり良くないですよね? 尿素が入っていない美肌水は市販されていないのでしょうか? グリセリンとヒアルロン酸はファンケルにも入っているので 大丈夫だと思います。 手作りは面倒なので市販ですませたいのですが・・・
- 締切済み
- スキンケア
- 美肌水
美肌水の作り方は、 水道水+尿素+グリセリン ですよね。 でも、尿素やグリセリンを足さずに、ヒアルロン酸とビタミンC誘導体の2つだけを足して自作の化粧水とか作っても大丈夫なんでしょうか? つまり、手作り化粧水には、必ず尿素やグリセリンが必須なのか? ということを教えていただきたいのですが・・・ (タイトルを美肌水にしたのは、多くの方に見てもらいたかったから です) それから、その場合、水道水で大丈夫なんでしょうか?水道水が防腐剤代わりになるとか聞いたんですけど、それは、尿素やグリセリンを足さないメニューのときでも水道水で大丈夫なんでしょうか??? 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- にきびと乾燥で困っています。
私はたいてい洗顔フォームで洗顔後に何もしないとかさかさして白く粉を吹いたような感じになります。 それで、最近化粧水と乳液をつけてみたら、にきびが結構できてしまって、(頬、口の周り、鼻など)困っています。 洗顔後何かつけないと乾燥するし、何かつけたらにきびができてしまう…。ちなみに、にきびができたときの洗顔、化粧水、乳液は乾燥性敏感肌用のキュレルなんです。敏感肌用なのににきびができてしまって、ショックで化粧水と乳液を使ったらまたにきびができるんではないかと思い、化粧水と乳液を使う勇気がでず、今は洗顔後ユースキンSのクリームを塗るだけにしていますが、クリームだけでも、化粧水と乳液のときよりはましだけど、にきびができます。 こんなわたしはどうしたらいいのでしょうか? オススメのものがあったら教えてください。 私的にはドクターシーラボのなんか化粧水と乳液が一緒になったようなクリーム?みたいなものと、オルビスのニキビ用のクリアシリーズなどが気になっていますが、どうなんでしょう?
- 締切済み
- スキンケア
- ニキビだけが痒い?
初めまして(*^^*) 観覧ありがとうございます。 私は16の♀です。 二ヶ月前にストレスのせいか、ニキビが頬にできてしまい、現在頑張って治しています。 前にケアをしすぎたのもよくなかったかな?と思い、最近水洗顔(石鹸などを使うより水洗顔のほうが合っていました)と、肌水の化粧水を使い、基礎を見直そうと思いました。 ちなみに乳液は使わないほうが肌の調子がいいです。 しかし最近肌の調子はよくキメは細かくなったのですが、ニキビだけがなぜか痒いです。 みて触ったところ乾燥してるわけでもなく、前に乳液を使ったのですが効果は代わりなく。 ニキビだけが痒いということは、ニキビが治っているということでしょうか…? 解答お待ちしています。
- ベストアンサー
- スキンケア
- ☆化粧水探してます☆
高校生♀デス☆化粧水を探してます! 今市販の美肌水(水+尿素+グリセリンだけ)を使っているんですが、あんまり相性がよくないらしくて、少しニキビが増えちゃいました(-_-;; そこで新しいのを探してるんですが…できるだけ、シンプルな化粧水がいいです。余計な成分(表示指定成分とか)はなるべく入ってないような。。。今の化粧水はシンプルという点ではサイコーなんですが、、、 効果としては、肌に合えばなんでもいいので、ちょっとうるおえばいっかなーって感じデス☆美白効果があればサイコーですが☆ もし何かご存知だったら教えてください☆☆☆
- ベストアンサー
- スキンケア
- ニキビ
18歳女です。ニキビができやすい肌なのですが 脂っこいものやお菓子を食べると次の日 ニキビが結構できてしまいます。 鼻や頬などにできやすいです。 例えばプリンを1個食べたりお肉を少し 食べたりするだけで数箇所にできてしまうんです。 こういう体質ってあるのでしょうか!? また私は朝は水洗顔→精製水→化粧水→乳液 夜は洗顔(無添加の洗顔料)→精製水→ 化粧水→乳液なのですが朝・夜とも洗顔料を使って 洗顔したほうがニキビができにくくなるのでしょうか!? あと乾燥肌なのでクリニークのクリームファンデ (オイルフリー)を使用しているのですが オイルフリーでもクリームファンデは あまり使用しないほうがいいのでしょうか!? アドバイスお願い致します。
- 締切済み
- スキンケア
- ニキビ。
22歳の男子です。 16歳の時からニキビがおでこにプツプツと出来始めたのでプロアクティブを使い治してきました。 しかし、使い続けて2・3年でみるみるニキビが出来てきました。 僕はオイリー肌だと思っていたのですが、皮膚科でかなりの乾燥肌だと言われました。 乾燥が原因で水分が無くなり油分だけが出てオイリー肌だと勘違いしていました。 今はプロアクティブをやめ、ドクターシーラボのクレンジングと洗顔、肌ラボの極潤の化粧水、ドクターシーラボの乳液をつけています。 しかしニキビは増えます。 一日水を2リットルとビタミンも飲んでいるのですが効果はわかりません。 アスカ?を今気になっていますがどうでしょうか? 一日の食生活や睡眠時間、これ食べるべき、飲むべき!などのなんでもいいので情報お願いします(>_<) あと洗顔や化粧水、食べ物などでこれはよくないなどの情報もください(>_<) とにかくやる気とお金と時間はあるのでつるつるなキレイな肌になりたいです(T ^ T) お願いします!!!
- ベストアンサー
- スキンケア