• ベストアンサー

親にわかってもらうには

誰かと付き合っているとき親に話しますか?私は隠し事をしたくないので話したいと思っています。でも、今回それが裏目に出てしまった。 親は全く私の言うことに耳を傾けてくれません。だめだの一言です。彼に夏会いに行くつもりなら仕送りをとめるといわれました。(彼は海外にいて、私はまだ学生です) 親は家柄とか学歴とかをすごく気にする人なのです。どうして彼を選んだのか?そんな男のどこがいいのかの一点張りです。彼は20代後半でアメリカで大学生をしてます。親はそんな年まで学生で将来どうするのか。そういってきます。 私は彼が好きなのです。すごく。それだけじゃだめなのでしょうか? いろんな人の意見を聞きたいです。娘を持つ親の方とかも、できたら意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1583
noname#1583
回答No.11

2度目の回答になります、ayaeです。 また長くなってしまってスミマセン。<(_ _)> > その彼とはうまくいっているのでしょうか? はい。 最近では、結婚話も出るようになりました。(^_^) 信じられないことに両親も乗り気です(笑)。 私の場合も、最初は母にだけ伝えたんですよ。 そうしたら、「そんな話、お父さんの耳に入れるような話じゃない」と黙殺。 それでも諦めなかったら、今度は告げ口の様な形で、「ロクでもない男と付き合っている」と言われてしまいました。(-_-;) そして、父の驚きとショックと怒りを逐一私に「報告」するんです。 (←私は一人暮らししてましたから・・・) このことから、覚悟を決めて、父と直談判にすることにしました。 父は厳しい人で、機嫌がいい時でも3口以上は口きかないっていう「偏屈」モノ(笑)。 最初は「何なんだ、そいつは」しか言いませんでした・・・。(^_^;) 粘っていくうちに「会ってみよう」となり、会って話をするうちに「まぁ、いいコじゃないか」となり、そして「最近、彼はどうしてるんだ?」と興味を持ってくれるようになったんです。 ごく最近では、父が「アイツでもいいか・・・」と母に言ったとか・・・。(^_^) あなたが正面から向かい合ってあげれば、両親も向かい合ってくれると思います。 頭ごなしの「反対」から、ゆっくりと「理由を言う反対」になってきます。 理由をちゃんと受け止めて、それでも強い決意を伝えることが大切です。 あなたが「親もびっくりするくらいしっかりとした」女性になっていれば、親もあなたと彼に対する見方を変えざるを得ません。 「言うことをきかない困った娘」から認識が変ると思いますよ! (^_-) 話し合いはかなりエネルギーを使うと思います。 両親の子供っぽい反対に辟易してしまうこともあるかもしれません。 でも、負けずに頑張って下さいね! いつでも応援してますよ! (^o^)丿

その他の回答 (10)

noname#1583
noname#1583
回答No.10

お話を伺い、ほんの少し前の自分を思い出しました。(^^ゞ 私も、彼との付き合いを両親に猛反対されていたんですよ~。 私は大学院出で、彼は高卒。 学歴にそこまでこだわっていないように見えた両親でしたが、「せめて大卒を」と望んでいたようでした。 私の勤務先が研究所で、東大やら京大やらの博士クラスがごろごろしている場所というのも問題だったのかもしれません。 親にしてみれば、「何で、敢えて他所の会社の高卒のコと付き合うんだ?!」っていうのがあったみたいです。(^_^;) 最初に付き合っていることを話した時は、親が倒れるかと思いました・・・。(^_^;) 反対も酷くて・・・。 何せ、「彼の存在」を認めてもらえないんですよ。 これみよがしに見合いを持ってきては、「いい年して、付き合っている相手の一人もいないんだからね~」です。(-_-;) 「彼がいるよ」と言うと、「そんな話、聞いたことないね」の一点張りです。 彼が生きてこの世に存在している・・・という事実さえ認めてもらえなくて、悔しい思いをしました。 そんな中、何度も「隠れて付き合おう」と思いました。 ・・・でも、その都度、「絶対に、隠さない」とも思いなおしたんです。 だって、「隠す」ということは問題の先送りですよね。 もし、結婚を考えているなら、いずれは打ち明けなければならない・・・。 結婚まで考えていないにしても、いつも後ろめたさを持っていなければならない・・・。 だったら、ここで徹底的に頑張ってやる! と腹を括ったんです。(^_^) まず始めにやったのは、親が嫌がってもとにかく「彼の話を聞かせる」ことでした。 無視されて独り言の様になってしまっても、「彼がね・・・」「彼ってこういう人なんだよ」etc.・・・とにかく、楽しそうに彼の話をしたんです。 いつも、「両親は私を不幸にしようとして反対しているんじゃない。幸せを考えて反対しているんだ。」と自分に言い聞かせながら、自分の幸せと、彼の人となりをアピールし続けました。 この時、いつも注意していたのは、「決して感情的にならないこと」です。 売り言葉に買い言葉は最悪です。 どんなに傷つくことを言われても、どんなに彼を悪く言われても、決して感情的にはなるまいと心に決めていました。 喧嘩をしているんじゃない、ここで私が喚き散らせば、彼は永遠に「悪者」だ・・・。 そう思い、言葉を選んで話しつづけましたね。 最初の頃はくじけそうになりましたが、何度も話題に出しているうちに、彼の「存在」をやっと認めてもらえるようになりました。 やっと普通に反対してもらえるように(笑)なったんです。(^_^;) そして、それからもう少しすると、「会ってみたいから連れて来い」という嘘みたいなお誘いがかかりました。 粘り勝ちです。 諦めずに「彼」を紹介(?)し続けることによって、両親も私の気持ちを理解しようと言う気になってくれたんです。 隠したり、逃げたりしなくて良かった・・・と、心から思いました。 ですから、rikariさんも、逃げたり隠れたりせずに、ご両親の反対と向き合ってください。 ご両親は、「あなたが彼を大好き」なんてコト、とっくに分かっています。 分かっていて敢えて反対するのは、「あなたの幸せを考えて」なんです。 ですから、あなたがこそこそすればする程、「こんな行動を取らせるような男は信用できん!」となってしまいます。 あなたの行動が彼の株を下げてしまうんですよ。 ご両親が彼を知ることができるように、彼の話をいっぱいしてください。 「するな!」と言われてしまうのなら、「もうやめろ!」と言われるまで、話してみてください。 あなたの態度が毅然としたもので、ご両親への感謝と愛情を忘れないものであれば、ご両親も「あなたをそんな状態においておける」彼を少し受け入れてくれるでしょう。 両親と話し合うことすら避けてしまうと、「うちの娘をあんな風にしたのはあの男だ!」となってしまいますよ。 最初はキツイかもしれませんが、彼の存在を前面に押し出し、両親と会話してください。 隠しても「その場」が取り繕えるだけで、根本的な解決にはならないですよ!

rikari
質問者

お礼

その彼とはうまくいっているのでしょうか?AYAEさんはすごいと思います。私もAYAEさんを見習いたいと思います。 正直私はこの相談メールを出したとき、少し感情的になっていました。母だけに彼のことを打ち明けていたのですが、夏彼に会いに行くことをとめるために父にいきなりはなしてしまったのです。しかも、悪いことだけ。裏切られたという思いが強く、話し合う話し合うといいつつ、その姿勢を見せてなかったのは私かもしれません。 その場を取り繕ってもしかたない、素直に思います。

  • klincy
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.9

びっくりしました。 私と状況がとても似ているからです。 私も医大生なのですが高卒の彼氏がいます。 そして親はいまだに大反対です。 その私の経験からお話しますと親に話すべきでは なかったんです(笑)。親からすると自慢の娘なんです。 相手もその自慢の娘に釣り合ったしかるべき人を、と思っているときに 20代後半のアメリカの大学生と付き合ってると聞いたら もう何を言っても反対するだけでしょう。 いくら大好きな親でもこと恋愛に関しては深くて長ーい溝が あります。娘がどれだけ相手を好きなのかではなく相手の 条件で幸せを測ってしまいます。それが親です!と割り切りましょう。 幸い一人暮らしのようですのでいくらでも隠せると思います。 とりあえず会いにいくことをやめたことにしてコッソリ行ったら どうですか?長期戦と覚悟して少しづつ認めてもらえるように しましょう。 親の反対で壊れてしまうようならそれまでの恋愛なのだと 思います。と自分に言い聞かせてます(笑)。 お互い頑張りましょう♪

rikari
質問者

お礼

確かに言ったことを後悔しています。私が親に正直に話したのは、うそをつきたくないという思いはもちろん、彼に会いに海外に行っている間に事故等なにかおこったらと言うことを考えたからです。でも、ひとまずこの夏はかくれて会いに行くしかないのでしょうね?それで、時間をかけて説得していくのがベストかなと思いました。

  • usatti
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.8

親に自分の気持ちをわかってもらいたい...その気持ちよくわかります。 私の父は、私が高校生になったときに亡くなりました。 (その前には母もういませんでしたが) そのとき私は付き合っている人がいて反対されていました。 でも、若かったせいもあってか、反抗ばかりしていました。 その後も父との仲はあまり良くならず、そうこうしているうちに亡くなってしまいました。 私は今になっても後悔しています。 『なんであの時、もっとお父さんと話をしなかったのだろう』と。 rikariさん、rikariさんの気持ちは良く分かります。 でも、お父さんはきっとさみしいんだと思います。 rikariさんのお父さんがどんな考えをもっているのかは実際良く分かりませんが、お父さんは私たち娘が思っている以上に私たちのことを心配してくれています。 昔は父のことを「うざいなぁ」と、思っていました。 でも、お父さんが亡くなるとき一番に私のことを心配していてくれたのは確かです。 だからといって、自分の気持ちを押し殺して好きな彼と別れるわけにはいかないですよね。 だから、少しでも自分の気持ちをお父さんにわかってもらえるようじっくりゆっくり話をしてください。(私からのお願いでもあります^^) もしお父さんがわからずやの頑固お父さんでも良いじゃないですか! 自分の本心を素直に真剣に話せばお父さんも口や態度では「ダメだ!」と言っていても心の奥底では、『娘が幸せになってくれるんだったらそれで良い』と思っているんではないでしょうか?

rikari
質問者

お礼

アドバイスをよませてもらってせつなくなりました。親はやはり私の幸せを思って言ってくれてるんですよね。それが私がうるさく感じても。親との関係を後悔しないためにも、もっと話し合って見ます。

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.7

なんだか、結論が先にあったみたいですね。 それを後押しして欲しいから、ここに投稿したというところですかね。 親御さんの意見と、あなたの意見は、本質的にそう変わりはありません。 あなた自身、見極めがつくまで結婚はしない訳ですし、現在の学業も捨てる気はないわけですから。 いい加減大きくなった子どもが、おもちゃ屋の前で「あれを買って」といって、「ダメだ」と親に断られたあと駄々をこねているようなものです。 小遣いを貯めるか、アルバイトでもして、お金を作って自分でおもちゃを買えばいいのに、今すぐ欲しい、買ってと駄々をこねているわけです。 ところで、親が彼の学歴を気にしたとき、衝撃を受けましたか?

rikari
質問者

お礼

彼の学歴を気にしたとき、正直衝撃というよりやっぱりと思いました。私は親と20年以上一緒にいるわけですから、親の考えをよく分かっています。というより、親の考えの影響を少なからず受けているわけです。だから、正直いろんな点で親の意見を全て否定できないのです。やはり、安定した人生に惹かれる面もあります。そんな迷いを親も感じ取っているのでしょう。

noname#666
noname#666
回答No.6

rikariさん、こんにちは。mikapapaと申します。 名前の通り、私には娘がおります。 (結婚まではまだ相当時間がありますが) rikariさんの気持ちも、お父様の気持ちも よくわかります。 今のままでは、お父様にわかってもらうことも rikariさんがお父様を理解することも難しいでしょう。 お互い感情的になってるようですから。 どちらも情報量が少ないようです。 何故、親の反対を押し切ってまで彼の元へ行きたいのか? 何故、お父様は反対するのか? もっともっと話し合う必要があるでしょう。 そして彼も本気でrikariさんとの将来を考えているなら 彼も交えて話し合うべきです。 子供の人生は子供のもの。自分で責任を取るから 親には干渉してほしくない、という考え方には 反対はしませんが、賛成も出来ません。 親である以上、子供が悲しんだり苦しんだりする姿を 見たくはありませんし、そうなる可能性がるなら 必死で守ると思います。(一般的には) お父様はrikariさんより何十年も永く生きてきて はるかに多くの人と会い、はるかに多くの経験をし また見てきています。これはまぎれもない事実です。 そのお父様がおっしゃることですから、まったく的外れ ということは無いと思います。 しかしrikariさんとは、育った時代も環境も違います。 この溝を埋めるのは話し合う以外にないと思います。 ちょっとそれますが、私は仕事柄何百組という結婚式を 見てきましたが、お父様あるいは御両親様が結婚に反対の為 欠席されたカップルも多数見てきました。 御本人は自分で決めた方と結婚できて嬉しいはずですが、 御両親に祝福されていたならもっと嬉しかったと思います。 勿論欠席された親御さん達も、さぞ辛かったと思います。 rikariさんもあえてお父様と衝突したくはないはずです。 出来る事ならお父様にわかって頂きたい。 ならばとことん話し合いましょう。 と同時にrikariさん自身も彼にたいする自分の気持ちを 冷静に整理してみましょう。 お父様の反対は抜きにして、 「私は何故彼を選んだのか、二人はどこへ向かって行くのか」 子の幸せを願わぬ親はいません。 皆さんが幸せになれます様、お祈りしております。

rikari
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私も両親も彼についてきちんと話し合う機会を持っていなかったように思います。私が一人暮らしというせいもあり、彼と付き合ってから実際に親には一度も会っていません。この夏休み一ヶ月程度帰省する予定なので、その間にたくさん話をしたいと思います。電話やメールをしたり、彼と私の付き合い方もしぜんとわかってくれるのではないでしょうか?もし、可能なら電話で彼を実際に話してもらいたいと思っています。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.5

確かに親御さんも、結婚相手として心配をし、あなたのことを思って言っているのでしょう。それと、もしかしたら結婚後は身近にいてもらえないというエゴも若干入っているかもしれません。でもそれはあなたが幸せを犠牲にしてまで守るものではないでしょう。 だからといって、大事な親御さんだったら、やはり賛成して欲しいですよね。実際問題、彼のことを好き、というのは大事なことですが、仕送りを止められて困るような生活をしているあなたが、現実問題もし結婚などと言う話になったらどうなるでしょう? もし結婚を考えてないならその旨を親御さんに話して見るのもいいかもしれません。今はまだそういう時期ではないと。 もし結婚を決意するほど好きなのであれば・・・きちんとあなたと彼の見の振り方を視野に入れてらっしゃるんでしょう? それを順序だてて親御さんに話し、心配を取り除いてあげればいかがでしょう。あなたがしっかり暮らしていける、これだけの設計があるから幸せになって見せると説得できれば、娘の幸せを願わない親はいないといいますから(私は子供を持っていないのでこういう言い方しかできませんが・・・)賛成してくれるのでは? ただ「好き」と言い張っているだけでは説得できないし、ご飯も食べていけませんよ。

rikari
質問者

お礼

彼とは結婚したいねと話したりもします。でも、将来はどうなるかわからないし、結婚は彼が就職して、将来の見通しがしっかりつかない限りするつもりはありません。 私は将来手に職を持つ予定なので、自分である程度稼ぐことができると思います。だから、逆に彼の将来について不安に感じていないのかもしれません。 彼と結婚することになっても、別れたとしても、自分でしっかりと歩んでいくために今しっかりと勉強しているつもりです。 でも、親にしてみれば彼の将来について不安なのがよくわかります。一回彼と話し合ってみます。

回答No.4

あなたが大学生ということもあり、ご両親は「結婚」を意識して、 「結婚相手としてふさわしいか」という視点で彼を見るように なったということでしょう。 おそらく、高校生の時であれば(お泊りで彼の所にいくという点を のぞいて)耳を傾けないなんてことはなかったと思います。 それで、あなたがどうすればよいかについてですが。。。 まずはご両親がきいていること(「どうして彼を~」とか「そんな男~」) について、rikariさんの思ってることを洗いざらい答えること。 その時点で答えに詰まるようであれば、彼への気持ちは本物でないと判断して 会いに行くのをやめたほうがよいと思います。 次の段階として、なぜご両親が耳を傾けないのかということについて ご両親に徹底的に聞くこと。 耳を傾けない理由に同意できる部分があるのであれば、その時は 自分の心と彼に相談して結論を出しましょう。 そのときにご両親があいまいな答えや頭ごなしに「だめ!」という ようであれば、「納得できないから、納得できるように説明してもらえる まで考えは変えない」とか言って、少しでもお互いの本音に近づく ようにしましょう。 それでも結論が出ないようであれば、大学生ということなので、 あなたの気持ちに正直に行動することをお勧めします。 一度しかない自分の(親のものじゃない)人生なのですから、 やらないで後悔するよりは、やって後悔したほうがいいじゃない? 仕送りを止めるという件についても、お金だけなら奨学金なり なんなりで今の時代どうにかなるもんです。 ご両親との関係も必ず修復できるときがやってきます。 それでは、よーく考えて、自分の結論を出してください。

rikari
質問者

お礼

質問のところに書かなかったのですが、私は医大生です。国立の医大にストレートで娘を入れたためなのか、親は私に医者と付き合い結婚することを望んでいます。 なぜ自分につりあうような人と付き合わないのかといわれました。つりあうって何なのでしょうか? 私は好きな人と幸せな家庭を持つことができたらそれで十分と思っています。相手の学歴とかあまり気にしません。もちろん、きちんと働いてくれるのは絶対条件ですけど。 ただ好きな人といたいのです。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.3

親と子供は別の人生を歩んでいくんです。いくら心配だからと言ったって、どういう人生を送るかは子供の自由です。それでたとえ将来不幸になってしまっても、子供本人が「それでもあの時の選択は間違っていなかった」と言えるくらいの覚悟があったのなら、それ以上の指図はしてはいけないと思います。 心情的に親がそれでも色々言いたいという気持ちは分かりますが、子供側にも「親よりも大切なものが出来る」ということを分からないといけないですね。またうまくそういう事をrikariさんも言わなければいけません。 rikariさんも今彼と過ごすことが、「将来もしかして人生の汚点になる可能性もあるかも」という「覚悟」があるのなら、勝負に出る時じゃないでしょうか。きちんと親御さんと話す場を設け、「これ以上の心配は不要」という決意を伝えるべきです。 人間一度はそういう勝負時があると思いますよ。それが親御さんを泣かせるような結果になったとしても心を鬼にしなければいけません。自分にとっても何が一番重要で大切かを考えてみましょう。この場合それは一つきりです。欲張ってはいけません。 rikariさんの一番良いと思うことをしていって下さい。

rikari
質問者

お礼

そうですね。きっと自分の中にも親の反対を押し切って彼に会いに行くってのに迷いがあるからこうして相談してるんだと思います。一番よいと思うことそれを決めるのは難しいですね。

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.2

恋は反対されると燃える、と親に言ってみましょう。 仕送りももういらない、学校もやめる、と、親の切り札を全部捨ててみましょう。 それでも親が反対するならその気持ちは本物だし、あなたが親の援助を切り捨てられるのならそれも本物。 あなたの人生に転機が訪れているのですから、気張っていきましょう。

rikari
質問者

お礼

仕送りもいらない、学校も辞めるそういえたらどんなにいいことか。 私は彼と真剣に付き合っていますが、それと同様に自分の将来についても真剣に考え夢を持っています。だから、すべてを捨ててというのは無理です。すべてをすてられないってのは本気じゃないということなのでしょうか?私はそうは思えません。 恋愛も自分の仕事(学業)も真剣にやっているつもりです。

  • eiji1975
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.1

娘を持つ親御さんとしてはとても心配だからそう言ってるんだとおもいます。 だからどうして彼がその年までアメリカで大学生をしているのか、 はっきりした理由があるならそれを親御さんにわかってもらうべきでは? またはっきりした理由もないのであれば、彼に親御さんに反対されてることを素直に伝え、 どうするのか、最終的に決断させたほうがいいでしょう。 彼も本当にあなたのことが好きなら日本に戻らざるをえない筈ですよ。 それでもアメリカに・・・ということであれば、あなたが決断しなければなりません。 ただあなたが決断を下すことになるならば大きな覚悟が必要になるとおもいますけど・・・

rikari
質問者

お礼

彼が今アメリカで大学生をしている理由ですが、高校卒業後働いてお金を貯めてから渡米したためです。親はそんな年で大学生なんて将来どうするのか。ぷー太郎と同じ。ぐらいのことをいいます。 もちろん親の気持ちもわかるのです。この恋にのぼせ上がっているだけなのか自問自答したりもします。でも、彼が今私をいろんな意味で支えになっているのは事実なのです。もし、真剣でなかったらこんな遠距離でつきあったりしません。

関連するQ&A

  • 親に甘えすぎるのはどうなんでしょうか?

    親戚の20代後半の人についての話なんですが 彼は大学を卒業して親の紹介で就職しました。 そして結婚資金はすべて親に出してもらい 分譲住宅の購入も半分出してもったそうです。 お嫁さんの実家も会社を経営していてお金を持ってるらして 正社員として働いてるにもかかわらず 毎月10万ほど仕送りをしてもらっています。 給料が安いと言ってましたが皆普通はそういいますよね。 甘えすぎていて感心できないなあと親に話すと、 「甘えられる親がいるんなら別にいいんじゃない」と素っ気なく言われました。 うちは裕福でないけど私も親に甘えているといえばいえますが まだ学生ですし小遣いももらっていません。 多少、私の嫉妬もありますが甘えられる親がいるのなら 甘えてもかまわないのが一般的な心情でしょうか? 頼れる人がいるからこそ頼るみたいな感じかなとおもいますが。

  • 親からの仕送り

    親からの仕送り有無と、その金額について質問です。 郷里から離れて生活されている社会人の方で(つまり学生は除きます) 親から仕送りを貰っているかどうか。 もし貰っているのであれば、何円くらいをどのぐらいのペースで貰っているか教えて下さい。 なんでこういう疑問を持ったかというと 社会人になったら親から仕送り貰わないのが普通だと思っていましたが 中には、都内で独り暮らしするのはきついとか、そんな理由で 30歳超えてもまだ貰い続けている人とかが居ると知って 他にも居るのだろうか…と疑問に思ったからです。

  • 親に会わせる??

    私20代前半、彼20代後半です。 もうすぐ付き合って半年になるのですが、 彼に言われた一言がちょっと気になっているので、相談させていただきます。 その一言は 「付き合って親に会ってない(会わせてもらっていない?)のはhigh_002だけだよ」 です。 彼のことを隠して付き合っているわけでもなく、親に反対されてもいません。 元彼とは結婚するつもりでいたので(そういう話もしていました)、結局別れましたが親に会ってもらいました。 今の彼とは順調ですが、私の結婚願望がなさすぎるためか、結婚の話も出てません。 彼はただ単に私の両親に挨拶したいだけなのでしょうか。。 私自身は「うちにきて」と相手から言われてから行っていたので、自分から相手のご両親に会いたいと言ったことはありません。 付き合っている彼女や彼氏のご両親へは結婚等の話が出てなくても会いたいものなのでしょうか。 乱文で申し訳ないのですが、ご意見いただければと思います。

  • 親への仕送りしていますか? 受け取る方としてはどう思っていますか?

    親への仕送りしていますか? 受け取る方としてはどう思っていますか? 自分は20代後半の社会人です。独身です。 一人暮らしで節約をして、少なからず貯金にまわせる経済状態であること、 実家の家計は楽ではないだろうと思い、毎月3万円だけですが、実家に仕送りしています。 もう少し給料が増えたら毎月5万円ぐらい送りたいと思います。 (でも将来結婚したら自分達の家計も考慮しなければなりませんね) ふと他の人は、いくらぐらい送金しているのかなと思ってここのokwaveで検索してみると、実家の経済状況等によりまちまちですが、実家がお金に困っていなければ仕送り自体しなくてよいという意見や、親が受け取らない等の書き込みがあり、気になりました。親への仕送りって一般的ではないのが現状でしょうか? 差し支えなければ、仕送りの有無と金額を教えてください。 また子供から仕送りを受けるというのは、親としてはどんな気持ちなのでしょうか? うちの両親は、家は持ち家で既にローンは支払済です。 幸い借金もギャンブル癖もなく、二人とも毎月少ないですが収入があります。 63歳になっても父はアルバイト(肉体系・月10万円ぐらい)をしており 60歳の母もパート(月5万円ぐらい)で稼いでなんとかやっています。 しかし、これまで私の教育費やらでだいぶお金を使っているので、貯金はおそらくほとんどないと思います。 父が受け取る年金もたしか月10万円ぐらいだろうという話なので、楽は生活はできないはずです。 腰が痛いと言っているし、できれば仕事は辞めてもいいのではないかと思いますが、私はまだ生活費を負担するほど稼ぎがないですから、辞めたら?とも言いづらいです。月3万円では足りないでしょうか?

  • 大学生と仕送りについて

    カテ違いかもしれませんが、お金についての質問です。宜しくお願いします。 私は二十代後半(女)ですが、友人などは学生が多いです。 それで最近、学生がお金に余裕があるのはなんでかなと思いました。 親が裕福だったり、たくさんアルバイトをしていたりする人ならわかるのですが、仕送りや奨学金だけで生活してる人もいますよね? もちろん、他人のことなので、どう生活していようと自由なのですが、仕送りをするって親にとっては結構大変なことではないのでしょうか。 「勉強が忙しくて、アルバイトする時間がない」という人もいますが、大学というものは、それほど勉強に専念しなければやっていけないものなのですか? 私自身は大学に行っていないので、大学生の忙しさというのが想像でしかわかりません。 親の立場からでも、学生の立場からでもいいので、教えて頂ければ幸いです。

  • 親への仕送りについて

    はじめまして。 親への仕送りについて現在とても悩んでいますので解決策、 ご意見をお聞かせください。 私の環境について ・年齢:30歳(パートナーと2人暮らしで家賃負担は無し) ・月収:22万程度(手取り)額面は30万ほど ・仕送り金額:15万円/月 ・仕送り期間:5年目に突入 家族構成 ・母子家庭 ・妹が2人(一人は結婚し、一人が学生です) こういった状況で、毎月5年前から親に月15万円の仕送りを していますが、正直自分が今まで貯金をしてきたお金も底を ついてしまい、月15万円の仕送りの比重がとても重たく、自分の 生活が圧迫されている状況です。 今まで何不自由無く育ててきてもらい、とても親には感謝しては いるので仕送りをしてもらわなりとやっていけない、困っていると 言われてきたので、自分の生活を削ってでも仕送りはしてきましたが、本当にこのままでは共倒れしてしまいそうでそれはどうしてもさけたいと思っています。 仕送り金額に関しては、私が月15万、妹が月15万で合計30万の 仕送りをしていて、親も現在正社員として企業で働いています。 そこで親に、仕送りの金額を減らして欲しい旨お願いをしてみましたが 全く受け入れてもらえません。受け入れてもらえないどころか、 「あんたを何不自由なく育ててきて今しんどいときにそれくらいしても バチはあたらないでしょ?」やもう本当に振り込めない旨を伝えても 「誰かに借りてでもいいから振り込んで」といわれ、自分が勤めている 会社や友人たちに頭を下げてお金を借り、親に振り込んでいる状況です。 「働いてるわりにあんたはお金がない」など一番大好きな親からそんなことを言われて本当に悲しくて精神的にぼろぼろになっています。 この状況を打破したく何度も親に、今実際どのこくらいのお金が何に 月々でていてどこを減らせるか、などを家族会議をした上で全員が よくなるように話し合いをしたいと伝えましたが、「何にいくらかかっているとかあなたに知らせる必要はない」といわれ、一行にとりあってもらえません。 本当に今まで育ててきてもらったことに関しては本当に感謝はしていますし、できることであれば月15万でも20万でも仕送りして上げたい気持ちはとてもあります。しかし、私も会社つとめで営業をしており朝早くから夜遅くまでめいっぱい働いているので、仕送りする為に何か夜バイトをしたり、ということは時間的にも体力的にも無理な状況です。 この状況をどうやって乗り越えていけばいいのか、本当に困っています。 親に関する仕送りのこと、この状況をどうやって乗り越えていけばいいか、アドバイス頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 大学生の子を持つ親の気持ちが知りたい

    僕は学生寮(朝・夕食事付)に住んでいる大学二年生です。 お金の使い方で2点質問します。 僕は親から仕送りをもらっています。 それに加えバイトもしています。 生活必要費(寮費、昼食費、等)は親からもらったお金で、 その他の出費(友人との遊び、ファッション、等)はバイト代から出すようにしています。 1. 最近は生活も落ち着き上手な買い物の仕方もわかってきたので、親からの仕送りを使い切らずに翌月を迎えるコトが増えました。 この残ったお金はどのように使うべきでしょう?? 自己投資として僕が自由に使うべきでしょうか? もしくは、余ったコトを伝え返すべきでしょうか? そもそも仕送りを減らすべき? この状況での親の気持ちが知りたいです。 親が稼いだ金を親が悲しむ使い方で終わらせたくない。 そう思っているので、親の気持ちが知りたいです。 2. バイト代は自分のモノ!好きに使おう!!と思い当初はそのように使いました。 ギャンブル、旅行、高価な買い物、資格試験費、ファッション、などです。 あらゆるコトを経験してみるための資金として使っていました。 しかし一通り経験したので最近はバイト代を使う機会がなくて貯まる一方です。 とりあえず貯金かなと思っていると、ある恩師が 「学生の間は貯金なんてするな。バイトができるのは親のおかげ。つまりは親の金だ。」とおっしゃいました。 なるほどと思い考えた結果、今は自己投資する予定もないので親に恩返ししようと思いました。 今、口座に50万程貯金してあるのですが、どのような恩返しをするべきでしょう? どうせなら最大限に喜んでもらえる使い方をしたいです。 それともこのまま貯金すべき?? 自立していない子供が恩返しなど考えるコト自体、早すぎるのでしょうか? どちらも些細なコトですが、いろんな人の意見を聞きたくて書き込みしました。 意見をお願いします。

  • 一人暮らしについて

    専門学校へ来年から行く予定のため、それにあわせて1人暮らしを考えているのですが 学生の場合親からの仕送りがある人が大半だということなのですが自分は全く支援なしになると思います。 そこで学生のみなさんで親からの仕送り等なしで1人暮らししている人はいるのでしょうか?また、可能でしょうか? 入学前に生活費を貯めるとのご意見がでるかもしれませんが、 入学料・授業料も自己負担の為、そちらに全額まわし、生活費は貯めれません。 親からの仕送りのない学生でも一人暮らしをしている方はいるのでしょうか。 ぜひ回答よろしくおねがいします。

  • うちの親は厳しいですか

    厳しいよ、って答えてほしくて質問するわけではないです。 24歳、女性です。 今まで生きてきて、みじめな思い、つらい思いたくさんしてきました。 それを親のせいにしようとしている自分がいます。 小学生・・・ 低学年の頃テレビゲームを持っていなくて話についていけなかった。 やりたい習い事をさせてもらえなかった(公文式) やりたくない習い事を強制された(ピアノ) 5年生になるまで公道で自転車に乗ってはいけなかったから、みんなに走ってついて行っていた。 買い食いは禁止だから、公園で遊ぶときみんな駄菓子屋さんで買っているのに買えなかった。 中学生・・・ 携帯電話を持たせてもらえなかった。 友達を家に連れて来てはいけなかった。 カラオケに行ってはいけなかった。 高校生・・・ 携帯電話を持たせてもらえなかった。 髪を染めさせてもらえなかった。(校則ではOK) 大学・・・(親に黙って物事を進めることができるように少しずつなってきた) 二十歳になるまでお酒を飲んだら駄目だった。入学後最初のクラス会でみんなに驚かれた。 体育会系の部活に入るなと言われた。 門限が10時だったからサークルはいつも早引けしなければいけなかった。(家が遠い) 一人暮らしをさせてもらえない。 朝練があるときなど絶対に間に合わないので・・・という理由でも友達の家に泊まってはダメ。 バイクの免許を取らせてもらえなかった。 車の免許もダメと言われた。 髪を染めたら「早く黒にしろ」とひっきりなしに言われる。 ピアスを開けたら「早く閉じろ」とひっきりなしに・・・。 付き合っている人がいることを話すと「お父さんに言ってやろう、別れさせられるぞ」と言われる。 次に付き合った人も存在をあかすと、学歴や職業が気に入らないらしく、「学生のノリで付き合うのはいいけど、結婚はだめだ」という内容のことを言われる。 この年になってもまだ親にびくびく、というか親が絶対的で逆らってはいけない存在なのだと 感じながら生きています。 まだ自分が学生であり親から独立していないから、というのもありますが。 質問したいのは 1 この親は厳しいですか? 2 親の呪縛から抜け出すにはどうすれば? の2点です。長くなりましたが回答お願いします。

  • 親に否定されています。

    親に否定されています。 高校三年生の女子です。 説明下手なので、分かりにくい箇所も多々あると思いますが、よろしくおねがいします。 私にはお付き合いして、もう少しで一年になる四歳年上の彼氏がいます。 彼はライブハウスで働いています。 私はバンドを組んでいて、それを通して仲良くなり、付き合うようになりました。 私の親は少し厳しい親で 「付き合う人は大学を卒業して、ちゃんとした職についた人としなさい」 とよく言って言ったこともあり、秘密で付き合っていました。 ですが、私は夏に母親に付き合っていることをいったところ、猛反対をされました。 理由は社会人が学生に手を出すのがありえないといったものでした。 必死に説得してもダメで、別れなさいと何度も言われました。 私の意見は何一つ聞かず、 「別れないなら親子の縁を切る」 「その人の仕事場に行って、別れるように言う」 「みんなが悲しむのよ」 などと言ったことを言われ、心がぼろぼろになりましたし、とても悲しかったです。 今は親に秘密で付き合っています。 少しでも親に認められようと親が希望していた県内の大学に推薦で合格もしました。 友達や先輩などに相談もしました。 先輩は「今は何を言っても否定されるだけだから、大学で一生懸命勉強をして、あなたがちゃんと自立して生活できるようになってから言ったほうがいいんじゃない?」 と言われました。 どうするのが一番よい方法なのかわかりません。 相談にのっていただけるとうれしいです。 長々と分かりにくい文章ですが、よろしくお願いします。