どうにかして睡眠時間を減らしたい
現在心療内科でもらった安定剤や漢方薬、また喘息の薬などを服薬しています。安定剤や喘息の薬の一部は多少眠くなるものです。
が、元々睡眠時間は長く、学生時代も休みのときは10時間くらい寝て丁度いい感じでした。今でも放っておいて程よく目覚めるのが10時間前後です。もちろん途中目覚ましで強制的に目覚めさせる事は出来ますが、日中眠気が残ったりします。無呼吸症候群などはないようです。そこまでひどくはないです。
眠りが浅いのは自覚しておりますが、なかなか改善されません。最近は運動量も増やし1日1時間以上は歩いていますし、朝は子供の送迎があるのである程度同じくらいの時間に起きています(8時半~9時くらいには…。これでも遅いんですが)。
体調的にも10時間寝てるときは割と調子がいいです。(心身ともに)
が、子供と仕事を持つ母親の場合、1日10時間も寝ていたらほとんど何も出来なくなります。希望としては6時にスッキリ目覚めたいのですが、逆算すると8時には寝ないといけないことに!子供を迎えに行って夕食を食べ始めるのが6時なのでかなり厳しいものがあります。
出来たら10時就寝・6時起床くらいで心身が満足できるような体質になりたいのです。
時間の使い方も悪いのでしょうが、せめて7時間程度ですっきり目覚められればなぁと思います。(希望としては5,6時間)やっぱり元々良く寝る体質だと短くするのって無理があるのでしょうか。ちなみに頑張って6時間睡眠でやってたときは案の定体を壊してしまいました。
なんだか短時間睡眠ですむ人と比べると、ものすごく時間を損してる感じがするんですが…。
ちなみに30代女性です。年を取ると眠れなくなると言うのにそんな兆候全くナシです。思いつく方法は色々と試してみましたが、特に変化ナシです。ちょっとだけ夏の方が早く起きれます(暑くてセミがうるさいから)
お礼
忙しい中、探していただき有難う御座います。 この表を見て睡眠時間を考えなおさないといけないとなぁと感じました。