• ベストアンサー

初心者のバイオリン13万と18万の差

バイオリン教室にかよおうかと思ってます。 通うところは、レンタルはなく、買わなければなりません。 そこで、先生とも相談したのですが、どのバイオリンを買うかで迷っています。 先生は初心者だと30万くらいのがいいということですが、予算のこともあると思うしはじめは安めで、後から買い換えてもいいという話も聞きました。 で、思うのですが、スズキやへフナーの一式セットで20万くらいのセットと10万くらいのセットがでているのですが、このクラスでは差がでているものでしょうか? 続くかどうかもわからないのに、30万もいきなり出すもの少し躊躇し、出せても20万程度、しかし、今度は20万と12,3万のセットで違いがあるのかわかりません。 ためし聞きしてから、買うべきなのですが残念ながら田舎で、地元の楽器屋をまわっても取り寄せばかりでおいておらず、あっても店員が弾けないといった店ばかりです。なので、スズキやへフナーなどの大手の量販バイオリンなら通販などのものとは違い、どの価格でも大抵安定したものじゃないかとおもい、そういうのの13万くらいか、18万くらいかで迷っています。 それくらいの金額の差と思われるかもしれませんが、私にとっては大きなものなので、助言よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • malucci
  • ベストアンサー率27% (46/170)
回答No.6

 私は別の楽器ですが、ちょうど1年前から始めました。 私も結構田舎に住んでいるのですが、幸いメンテナンスもきちんとしてくれる 楽器店があるので助かりました。 お店には楽器は常時沢山置いていないので、 購入する時はほとんどが取り寄せです。 ですが、自分の希望を伝えればその範囲内でいくつかのメーカーから 楽器を取り寄せてくださいます。 楽器を取り寄せてもらって試奏することについて 遠慮する必要はないと思いますよ。 楽器店の方からその方がいいと言われると思うのですが。  初心者なので全く出来ない為、先生に試奏してもらい 一番いいものを選んでもらいました。  逆に、先生にどこか良い楽器店を紹介してはもらえないのでしょうか?  または、車をお持ちであれば隣町など行ける範囲でお探しになってみるものいいと思います。

その他の回答 (5)

  • tukatk22
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.5

バイオリンはある値段まで、値段と音質が比例すると思います。あまり安いと音質が悪く、耳障りになりますので、できるだけ高めの楽器で練習した方が良いかと思います。13万円の楽器と18万円の楽器を選ぶ時のアドバイスとしまして、見た目の良いほうを選んでください。見た目の良いほうが、気に入り、不思議と音もいいものです。

回答No.4

弦楽器の専門家です。 楽器選びの前にショップ選びをしなくてはいけないようですね。先生はどこで修理や調整をされているのでしょう? ヴァイオリンという楽器はギターやマンドリン以上にデリケートで素人がいじれない微妙なところがあります。 先生が、そのあたりも専門的にご存知なら良いのですが、おそらく演奏家は(一般的に)楽器の調整に関しては無知な方が多いので、これから末永くヴァイオリンと関わって行かれるのでしたら、良いショップを選ぶのが先決です。 質問者の方が、調弦していて駒が傾いたとします。どうやってなおしますか?糸巻きが湿気で硬くなって回せなくなったらどうします? 近くにショップがあれば(もしくは遠距離でも気軽に頼める店をご存知なら)直ぐに調整を頼めますよね。 田舎と言う事ですが地方都市でもヴァイオリンを修理したり、ところによっては製作家が住んで居たりします(地方の方が大きな工房を確保できるので) まず、腕の良い店員の居るショップを探し、そこで先生を交えご相談ください。 どうしても見つからなければ、Net上で検索し片っ端からメールで問い合わせして、親切に対応してくれそうな店を探す事からはじめましょう。 ヴァイオリン本体以外に、弓・ケース・肩当・松脂・弦・etc揃えなくてはいけないものも多いので、ご予算から推察すると本体は15万円くらいですね。鈴木は各価格クラスでの製品の安定度は良いですが、抜群に凄いものはありません。昨今中国製の手工品がこの価格帯で沢山出回っています。玉石混在しますが中には「凄い!」と唸るものも有ります。また、探せば中古(1890年頃~1930年頃)で程度の良いものが廉価で出る事もあり、ヴィンテージとかオールドと呼ぶにはイマイチですが趣味で弾くには「一生モノ」と出会える事も有り、探していると大変楽しいです。 どうか良いお店に出会えますよう・・・・ (追記)URLは私の尊敬するマイスターのページです

参考URL:
http://www.din.or.jp/~sasakivn/index.htm
noname#190364
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 最近中国製でもいいものがごくたまにあって、探してみる価値があると私も聞いたことがあります。 思い切って、都会の専門店にいってみようかとおもえてきました。 高額な買い物だからこそ(この世界では安すぎなのでしょうが、、)よいお店さがしてみます!

noname#174790
noname#174790
回答No.3

初めまして。 私はバイオリンをやっている者です。 (あくまで私の場合ですが・・・;) が、これはあくまで一つの「意見」として捉えて頂きたいです。 私の場合、まずスズキの量産モノを最初に使っていました。それでも最初はいいと思います。スズキはある程度安定しているメーカーですし、値段も手作りバイオリンに比べればまだお買い得だと思います。(手作りは最低でも30万はしますので) 30万くらいのセットといえば、私的には手作りものが思い浮かびます。手作りと量産モノは、音の響きに決定的に違いがあります。 音を重視されるなら手作りをお勧めいたしますし、値段・最初にバイオリンになれるため、でしたら量産モノをお勧めします。 最初の頃は恐らく色々分からないことが多く、バイオリンの管理も大変だと思います。けれども、バイオリンはやればやるほど奥が深く、味のある楽器です。 バイオリン、頑張って下さい。 それでは乱文失礼致します。

noname#190364
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます 今、スズキの540にするか、550にするか、それともどうせ手作りのものに買い換えるようになるのなら、500あたりのセットものにして、様子を見ようか、、、と悩んでます、ワドウさんもスズキからはじめられたとのことで、少し安心しました。 私はお試しコースで先生がつかったスズキの550の音色にうっとりしてしまいました。練習用でも弾く人が弾けばこんなに違うのかと・・。あの音を私も出したい!と思い、スズキのにしようとは思うのですが550.540.500を聞き比べていないのでどうちがうのか分かりません。(値段が違うのは分かりますが。。)よければ教えてください。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

私のヴァイオリンは中国製の1万5千円のものです。むしろ、弦は友人に選んでもらい、試しに弾いてもらい、感激しました。つまり、腕のいいヴァイオリン弾きはこのような楽器でもかなりの音を出せるのです。 ミュートをつけて練習する際にはいい楽器も安いものもあまりかわりがないみたいです。 とにかく、練習して、楽器により音の差がちゃんと出せるようになれば、その段階でいい楽器を選ぶ能力もついてくると思います。 まずは、いい楽器より、実際に慣れること、次に中古の程度のいい楽器を選ぶの順番でしょう。いい古い楽器はメインテナンスに非常にお金がかかるのですが、メーカーものの新品はたいしていい音とは思えません。 ちなみに我が家では、演奏者の気が向けば身内がヴァイオリンの生演奏を聞かせてもらえますが、私は下手なので、人に聞かせるのはまずありません。

noname#190364
質問者

お礼

お返事ありがとうございます バイオリンって上を見るときりがありませんよね。お値段もかわいくて、自分に合ったものを探そうと思います。 あぁ。早く弾きたいな 個人的には初めて聞いたナマが鈴木ので、大迫力だったので(もちろん先生が引いたからだと思いますが)メーカーでも私は満足かなと思ってます。上達していけば違いがわかってくるのかもしれませんね。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

こんばんは。ヴァイオリンではありませんが、別の楽器をやっている者です。 もしメーカーにこだわらないのでしたら、参考URLのようなサービスはいかがでしょうか。 もし使っている楽器が気に入ったのでしたら、そのまま買い取ることもできるようです。 また、お買いになる場合は、試奏は必須とお考え下さい。 以上ご参考までに。

参考URL:
http://www.music-lease.co.jp/index.html
noname#190364
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 実は私もそこを検討していたのですが、思っていた以上にレンタル高くて。。それだったら買ったほうがいいかなと思い出しました。 試奏したいのですが、、地元ではむずかしくて。。 メーカーものでもやっぱりいるのでしょうか? 迷います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう