- 締切済み
笑い飯、波田陽区
私は卒論のテーマとして、「笑い」について研究しています。 そこで質問です。例えば、「笑い飯」と「波田陽区」。 この二組の芸風は真逆と言っていいほど全く異なりますが、どちらがどう面白いのか(もちろん両方面白いと思いますが・・・)、または、面白さがわからない!など、出身地や昔よく見ていたお笑い番組などをふまえて答えていただくとありがたいです。おねがいします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryu_soul
- ベストアンサー率25% (9/35)
群馬生まれ埼玉育ち19才です。 僕は笑い飯も波田陽区も好きじゃありません。 どちらもネタを見てる時は雰囲気的に少し笑うのですが、正直、見た後、腑に落ちない感じがして気持ち良くないです。 笑い飯、ダブルボケが売りということですが、せわしなくて付いていけません。なんか取り残されちゃった感じがしちゃいます。関西の方は面白いのかなぁ。それから、ボケの重ね方が、なんだか小学生を見てるみたいで、「勢いだけで笑わせにかかってないか?」と、思ってしまうのです。だからネタでありながらネタに見えない。練り込まれた感じがしない。そういうのはネタじゃなくても普段のバラエティ番組でも見られるじゃないかと思ってしまうのです。 でも控え室での態度は若手らしくてかなり好感持ちました。でもそれだけ。 波田陽区。彼も頑張っているんでしょうが応用力が無いなぁと感じます。言い方をちょっと面白くしてるだけでネタが大した事ないなって気がします。少なくとも僕が面白く感じないのはそれです。同じ文法で同じようなネタをやる。飽きが早くて当然です。 その点では「はなわ」さんは戦略が上手かった。手法はさほど変わってないけれど、飽きられないようにネタの対象を探している。 普段はめちゃイケとか、内Pとか見てます。深夜の番組は時間の許す限りみてます。ちょっと前は笑う犬に熱中してました。 好きなグループは、アンジャッシュ、エレキコミック、 東京03、江戸むらさき、アンガールズ、井上マーなどなど、いっぱい並べると「なんでも笑うんじゃねえか」って思われそうですね。
- iwaoo
- ベストアンサー率31% (23/74)
僕は生まれも育ちも神戸、もっか失業中の20過ぎの若人(のつもり)ですが、僕は少なくとも現在、 笑い飯が一番好きですな。僕は基本的に「漫才」が好きで、 ピン芸人やコント芸人にはあまり好きな芸人はいません。 パペマペとか、もう忘れられつつあるけどテツandトモとかはどうしても好きになれないですね。 それでも、波田陽区は割りと好きですね。独特な風貌といい、「残念!」と言い切る感じといい。まあ、最近はただの毒舌系に成り下がった感がありますが。 やはり芸能人をネタにしだすとダメですね。ネタ切れ感が垣間見えてくるというか。このへんは、はなわに近いものがあるかと・・・。 笑い飯はすでに出ていますが二人とも意外な高学歴で、実はかなり頭がいいんですよ。 その頭のいい二人が、全力をかけてアホを演じてるから、面白いと思うんです。 とにかくボケることばっかり考えてますからねあの二人は。 それによーく聞いてると、ネタのふしぶしに、彼らの知性が散りばめられています。 冷静に考えるとしょーもないボケも多いですが、それを競ってやってしまう挑戦的な感じは、他にはない独特のものだと思います。 ひとつ有名なネタ(ギャグ)があるのは大きい武器になると思いますが、それに頼りっぱなしになると飽きられるのが早くなります。そういう意味では「ゲッツ」一辺倒のダンディ坂野や「ガッツ」などおもしろい他人をネタにするだけで本人はベース弾いてるだけのはなわ、受けるネタが「あるある探検隊」しかないレギュラーあたりはもう飽きられつつあるんではないでしょうか。 なので、波田陽区はこのままだと人気はおそらく年内まで、といったことになりかねないと思います。 そうなると、逆に好き放題やってる笑い飯はまだまだいけると思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 やっぱり関西の人は「笑い飯」好きですよね。 あのどさくさにまぎれたつっこみなのにいやに細かいところとかがなかなかやりますね。 「なんで比較的若い方の大統領だしてきとんねん。」みたいなやつとか。 とにかく、参考になりました。
東京近郊県に30年間住んでいる30歳(♀)です。 笑い飯・・・すみません、このコンビ名を聞いてもすぐに顔が思い浮かばないんですが、名前を聞いたことはあるし、きっと、何かの番組を見て、笑ったことがあるとは思います。ということで感想がかけません。もしかして、かたっぽが関西大学か関西学院大学出身だったりします? しかし、「波田陽区」好きです。大好き、ほどではないですが。 <昔よく見ていたお笑い番組> 小学生の頃、ひょうきん族という番組が学校でもはやっていましたが、下品だし、つまらないし、流行についていきたいとは思うものの、正直嫌いでした。 お笑い全般(番組もお笑い芸人も)あまり好きではないのですが、さんまさんとタモリさんは好きです。(芸人て言えるかわからないですけど、芸人出身であることは確かですから)彼らが出ているとなんとなく見てしまいます。チャンネルを変えたくなくなります。あとはナイナイもけっこう好きです。 ちょっと前まで、はねトびにはまってました。中でも、十字軍・ピンクハレルヤ・カワイイ・栞とひろし、です。大人になってこんなの見ていて恥ずかしくない?と夫に言われますが、意外と同年代の友人も見ていたりするので、まいっか、ということにしています。はねトびメンバーの中では、ロバートの秋山竜次がすごく好きです。すごくすごくです。ドランクドラゴンの鈴木拓は、黙って立っているだけで見ていて楽しいです。でも、実は、あの手の顔って日本人サラリーマンの標準な気もしますが。 でも、最近、はねトび全般的に面白くなくなってきている感じがしているので見ていません。 <「波田陽区」が好きな理由> まとめれば、視点の面白さと、「ああ、そうそう。」と頷けるところだと思います。あとは、ギター侍というキャラが完成しているところかな?でも、正直言えば、私は毒舌が好きなので、もっと毒が入って欲しいなあと思いますが、あの程度がいいのかもしれないですね、彼の人気からすると。しかし、ネタが有名人を落とすことだから良心の呵責を感じるのか、またはバランスをとりたいのかよくわかりませんが、最後の「拙者、昔~~~でしたから。」って自分のこと落とすの、あれは要らないかなと思います。毒舌なら最後まで毒舌で突っ走って欲しいという思いです。 まとまらなくて申し訳ありませんでした。
お礼
すごく細かい要望にまでお答えいただきありがとうございました。 ちなみに私は関西出身なので漫才派ということもあり、はねとびはよく見逃していたのですがこれから研究対象として見ていこうと思っていたので参考になりました!ありがとうございました。 ちなみに、笑い飯さんはロン毛&ひげじゃない方が関西学院出身です。
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
生まれも育ちも近畿で、幼き頃は土曜日に学校から帰って「吉本新喜劇」見てた、前の漫才ブームはそこそこ大人の40代半ばのオバちゃんです。 「笑い飯」は好きです。ダブル突っ込みですがこの先ちゃんとした(正統派の)漫才しそうです。 (ちなみに彼らは地元ではトップクラスの高校出身です) 「波田陽区」は面白いんですがネタ切れしたらどうするんだろう・・と思ってます。上手くしないと数年で消えそうな・・。 昔「全員集合」はみてましたが「カトケン」はみてないです。「欽ちゃん」はよくみていたなあ・・。 漫才ブームの時「サブローシロー」が好きでした。やらないのは残念です。 今すきなのは関西では「麒麟」かな? 「アンジャシュ」「インパルス」「パペマペ」が面白いです。 「ナイナイ」「ロンブー」は嫌いなので彼らの番組は見ません。
お礼
ありがとうございます。 あらゆる世代の方のご意見を聞きたかったのでとても参考になりました。 サブローシローさんのネタはVTRでしか見たことがないのでぜひ復活してほしいものですね。
- mach-mach
- ベストアンサー率18% (166/914)
北海道出身、北海道在住、北海道外在住歴10年ほどです。昔のザ・マンザイの頃は見てました。ツービートと伸助竜助(あれ?こんな字だった?)が好きでした。 今はお笑い番組好きで色々な放送をチェックしてます。「アンジャッシュ」「陣内智則」が好きですね~。「マイケル」「はなわ」「青木さやか」には引いちゃいます。 「笑い飯」と「波田陽区」はまるっきり違うタイプだと思うんです。 「笑い飯」「スピードワゴン」「仲川家」などの普通の漫才師はネタの続きがあって起承転結のような流れになります。 「波田陽区」「いつもここから」「長井秀和」などはネタ自体がブツ切れで話の前後の脈略が少ないです。 う~ん、どっちも好きですね~。
お礼
ありがとうございます。 確かに比べるのが不可能なくらい両極端な二組ですいませんでした。ざっとみていると情報が好きなように手に入る現代では笑いの地域性も薄れてきているようですね。
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
関西在住です ファンの方がいらっしゃればごめんなさい 私は「笑い飯」の漫才の面白さがわかりません WボケWツッコミというのが売りで 例えば野球のキャッチャーと審判のネタですが 交代でポジションを換えてぼけるため 単に目まぐるしくかといって ボケ方は 従来の古~いぼけでしかありません 私の感覚が古いのかもしれませんが ボケはボケに 徹した方が面白いしボケを生かすも殺すも ツッコミ方で決まります。 単にスピードでくるくる入れ替わっても なんだかな~ってのが正直な感想です。 「波田陽区」は芸能人に対する一般人の ひがみを代弁していますから 痛快で 面白いですが 一度聞いたら二度同じネタでは 笑えません。そこが通常の漫才とは少し違うと 思います。 残念ながら 「エンタの神様」で週一回 短時間で見るから面白いのであって 30分の舞台をやって面白いかは疑問です 私の予感では ギター侍で世に出てしまったがために 他のことではもう世間は認めないでしょうから 来年には消えているでしょうね 以外に長もちしそうなのが パペマメです 彼はネタが面白いですし 飽きないように 右手の動物を換えてますし 司会者と会話するときも あくまで人形に人格が あるように黒子の部分を見てしゃべると 「どこみてるんですか?」で笑いが取れます。 機転がきくのでしょう。
お礼
ありがとうございます。 こういったご意見は貴重ですので参考にします。 確かに、「波田陽区」さんや「はなわ」さんといったタイプの芸人さんが生きていきやすい番組が多いのかもしれませんね。
- gagambo
- ベストアンサー率41% (136/331)
はじめまして。こんにちは。 「笑い飯」はボケたおし漫才だと思います。 ダブルボケといいましょうか。。。 ボケにボケを重ねて「それ俺のおもろいやつ(ネタ)や!」とお互いに言い合っていますよね。 「シャンプーハット」なんかもボケたおしですね。 「波田陽区」の面白さは私にはあまりよくわかりません。 他人をネタに(斬る?)する「馬鹿にして笑いをとる系」笑いはあまり好きではないです。 「長井秀和」もそうですね。 対して「青木さやか」や「友近」は自分が馬鹿になるタイプだと思います。 出身は神戸です。 7~8年ほど前、よく「すんげーベスト10(テン)」という深夜お笑い番組をみていました。 司会は「仙北谷」さん。(アナウンサー?) 「千原兄弟」や「ジャリズム」が頑張ってた頃です。 CMに入るとき、「すーんげ~ベストテ~ン♪すんげ~ベストテ~ン♪」と言います。(なんじゃそら) 最後に一言申し上げますと、 この場(OKウェブ・教えてgoo!)でアンケートのようなものはしないほうがよかった気がします。 答えておいてアレですが。。。 それでは、ご参考までに。
お礼
ありがとうございます。私自身この場でのこの質問はかなり迷ったのですが、もちろん公式なデータとして使うわけではありません。ひとつの取っ掛かりとして、不特定の方々の意見も聞いてみたかったので、質問することにしました。そういう誤解を招くような質問の仕方だったので、この場をお借りして訂正させていただきます。 ちなみに私も「すんげー」観てました。夜中のときも「笑いの剣」のときも。。
お礼
ありがとうございました。 辛口のコメントですね。笑いのつぼは地域に関係なくばらばらですね。少しほっとしました。 エレキコミックというコンビは残念ながら見たことがないので少し調べてみます。