• 締切済み

ネットワークについて

blue_leoの回答

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.2

物理的な隔たりはともかく同じLANの中にあるのであればPOPサーバに アクセスすることは可能でしょう。 まぁ私もメールサーバとメールサーバ同士がアクセスするというのがちょっと 状況的によくわからないのですが。 たとえ支社と本社というのが外部の経路を使って接続されていても外部のPOPを 許せばいいだけだと思いますが。 それ以外の部分に関してはMethylnさんの言うように社内の話なのでわかりません。

関連するQ&A

  • ネットワークを構築したいが・・・

     こんにちは、私の会社ではネットワークを構築したいと考えております。  現行では、データのやり取りにメールや宅急便を利用しており、非効率極まりない状態で、東京本社と福島支社をつなぐネットワークを構築したいのです。  モデルとしては、サーバなどを導入し本社のPCから福島支社のPCにアクセスしたいのです。  しかし、ネットワークに無知で、LANやWANは概念程度にしかわかりません 資金の関係で業者によるアウトソースも使えません。  もし上記のようなモデルを実現するための智恵や知識を持っている方が居りましたら、それが可能かどうか・・・また、そのためにはどのような装置(ソフト)が必要かお教え下さい。よろしくおねがいします。

  • ネットワーク接続について教えてください~

    小さな会社経営をしていましてこの度支社を2つ設立することになりました。 各支社の各PCより本社データサーバーにアクセスできるようにネットワークの構築を行いたいです。 極力お金をかけずに済ませたいです。 ご存じの方。よろしくお願いします。 現状: 本社 データサーバー1台(win7) PC3台(win10×2、win7×1) VPNルーター購入済み(BUFFALO VR-S1000) 固定IP取得済み 支社1 データサーバー無し PC5台(win7×5) プロバイダ提供ルーター使用(VPN通過(×1)可能) 固定IP未取得 支社2 データサーバー無し PC2台(win7×2) プロバイダ提供ルーター使用(VPN通過(×1)可能) 固定IP未取得 です。 各支社間のアクセスは不要 各支社から本社データサーバーにアスセスできればOKです。 よろしくお願いします。

  • VPNによる、ネットワーク同士のDBアクセス

    Buffalo BHR-4RVを使って、本社と支社のネットワークをつながりました。ファイルの共有は大丈夫です。しかし支社から本社のデータベース(SQLSERVER2000)にアクセスができないようです。(本社LAN中のクライアントパソコンから、SQLサーバーへのアクセスは大丈夫です。) 本社サーバーはwindows2003です。ファイルサーバーとSQLサーバーとして使っています、他のサービスは起動していません。 お願いします。

  • WANのファイル転送の遅延

    はじめまして。某小さな会社のネットワーク管理者に任命されてしまった者です。本社と支社の間でのファイル転送で遅延障害が発生し、困っていますのでお力を貸してください。 本社支社間のネットワークの構成は下記の通りです。(私は支社側です) [本社]サーバ-----本社L3スイッチ-----WAN(10M専用線)-----支社L3スイッチ-----PC[支社] 本社内にファイルサーバAやメールサーバ、DNSサーバがあり、支社は本社のサーバにアクセスして利用しています。本社内ではファイルサーバもメールサーバも問題なく使えているそうですが、支社からファイル転送やメール送受信でアクセスすると20~50kbps位しか速度が出ない状態です。 支社にあるL3スイッチ、メディアコンバータの予備機(同機種)に切り替えても状況は変わりません。 支社にも別のファイルサーバBがあるのですが、支社内からアクセスするには全く問題ありません。(ただ本社からアクセスするとやはり遅いとのこと。) WAN専用線設置業者に来てもらって調べてもらいましたが、本社-支社間のスループットを計ると6M前後出ていて正常とのことです。 どこに原因があるように思われますでしょうか。どなたか、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答を宜しくお願いします。

  • 2拠点間を同一ネットワークにしたい

    お世話になります。 会社の本社⇔支社間をネットワークでつなぐ事になりました。 現在の所、本社は固定、支社は動的のIPを持っていて ADSLを使ってのインターネットVPNを構築中です。 この場合別ネットワークがルーター越しに入ってくるという形になりますよね?? ところが、基幹プログラム(SQL)を動かすのに、 ベンダーさんより「同一ネットワーク内でないとダメだ」と指摘を受けました。 PPTPのことを言っているのかわからないのですが、 PPTPは脆弱性も指摘されていますのでできれば使いたくないと思っています。 物理的に離れた場所で、安全に、かつ同一ネットワーク内にいるように 見せるにはどのような技術が必要なのか知っている方がいらしたら 教えていただけないでしょうか。 知識が曖昧なため、不明な箇所も多いかと思いますがどうぞよろしくおねがいします。

  • BHR-4RVのLAN間接続について

    BHR-4RV(Buffalo社製)の有線ルータを使って、複数の拠点とネットワークを構築しています。(本社1、支社3) 先日、再起動した際に急に本社から支社への接続は今までどおりですが、支社から本社への通信がほとんど出来なくなりました。tracertを使って確認したところ、本社ルータまでは通るのですがルータ内の仮想ネットワークで止まっているみたいです。 メールや共有ディスクがつかえないという状況の中、幸いというか不思議なのは、一つのサーバだけ支社から見えるため、そこにメールサーバを移動してとりあえず運営しています。しかし、これも付け焼刃だけにすぐに問題が発生すると思います。 Buffaloのサポートセンターに電話して設定を確認したのですが、問題は無いとの見解。しかし、実際にトラブルを起こしているのでどうにかしたいところです。 支社間の共有ディスクは見ることが出来ます。ルータの経路情報に、支社の仮想ネットワークアドレスへのルーティングが書かれている為、行き来は出来ているようです。支社から本社に来たときに「本社IPだから本社のサーバへ接続」というところが出来ていないように思いました。 ルーティングを書いてみようとしたのですが「自分のネットワークはかけません」という意味合いの内容のエラーが出ます。 再起動、初期化は何度もやりましたが、結果は同じです。 これだけの情報でサポートは難しいと思いますが、手がかりや確認方法をご存知の方外ラシャいましたら、是非、コメントをお願いいたします。

  • <LANと広域イーサネットを繋ぐネットワークデバイスの選択>

    <LANと広域イーサネットを繋ぐネットワークデバイスの選択>  ネットワーク構築の課題があるのですが、それについて質問があります。  企業本社と支社の間を、広域イーサネットを介して繋ぐというようなネットーワークを構築しようと考えています。  そのとき、企業本社と広域イーサネット間に設置するネットワークデバイス(本社にとってはゲートウェイ)として、スイッチ(L3スイッチも検討中)かルータのどちらを置くかで迷っております。  スイッチとルータ、それぞれを選択した場合の違いや、メリット/デメリットを教えていただけないでしょうか?  どうぞよろしくお願いいたします。

  • 質問:特定の条件でメールの返信ができない。

    状況がちょっと複雑ですが、もし何らかのヒントでも頂けたらと思い質問いたします。 会社でのメール環境での質問です。私は、一応、ネットワークの管理のようなことをしております。 当社のメール環境はホスティングサービスを利用しており、社外にメールサーバがあります。 通常は社外のサーバにアクセスしてメールの送受を行っています。 もう一箇所、同じドメインを使っていて、物理的に離れた場所にある支店があります。 支店でも使っているドメインは同じですが、ホスティングサービスのサーバに直接アクセスできないため、 ISP(OCN)に接続し、ISPからホスティングサーバに接続して、メールの送受を行っています。 現象は、本社から支社にメールを送った場合、支社から本社へのメールの返信(Re:)ができないというのです。 しかし支社から本社へのメールの送信(返信でなく直接送信)は可能、 支社から本社へのメールの転送(Fw:)も可能です。 また、本社からISPのメールアドレスにメールを送信、それに対して本社に返信した場合は返信が可能です。 どうもISP経由でホスティングサーバに接続したときのみメールの返信ができないようです。 (ただし、別の環境でも同様のつなぎ方をしていて、メールの返信などできているので、どうも納得いかないのですが..) 使用メーラはMS Outlook、ウイルスソフトは Norton Inernet Security で、もしかするとそのあたりの 設定も関係しているのかもしれません。 以上のように環境が複雑ですので、明確な回答は頂けないかもしれませんが、チェックポイントなどご指摘下さると助かります。

  •  <LANと広域イーサネットを繋ぐネットワークデバイスの選択>

     <LANと広域イーサネットを繋ぐネットワークデバイスの選択>  ネットワーク構築の課題があるのですが、それについて質問があります。  企業本社と支社の間を、広域イーサネットを介して繋ぐというようなネットーワークを構築しようと考えています。  そのとき、企業本社と広域イーサネット間に設置するネットワークデバイス(本社にとってはゲートウェイ)として、スイッチ(L3スイッチも検討中)かルータのどちらを置くかで迷っております。  スイッチとルータ、それぞれを選択した場合の違いや、メリット/デメリットを教えていただけないでしょうか?  どうぞよろしくお願いいたします。

  • 社内ネットワークはどうなっているの?

    中途で入社して、社内のPCを使用しますが、本社と支社の関係や社内ネットワークのつながり、構造などがよくわかりません。 こういう場合、簡単な構造を調べる方法がありましたら教えてくださいませんか? Windows2000でサーバーはNTでシステムツールのシステム情報やマイネットワークをみてもさっぱりわかりません。 細かいアクセス制限やパスなどは別にして、おおまかなつながりと、どんなシステムを使っているかを把握したいのです。とろしくお願いします。