• ベストアンサー

賃貸住宅の名義変更

最終的には「法律」のカテゴリーが適切なのかもしれませんが、とりあえずこちらにてご質問させて頂きます。 賃貸住宅における名義の件です。 現在、賃貸住宅に住む家族4人。構成は以下のとおりです。 母(賃借人)・娘・息子・息子の嫁 このたび母・娘と息子・息子の嫁との折り合いが悪くなり、別居をする案がでたのですが、息子・息子嫁は出て行く気はなく、追い出すのなら弁護士を呼ぶ。と騒ぎ出したので、母・娘が出ていくことになりました。 ところが賃貸の契約を母名義にしてあるために今後(お金にルーズな息子・息子嫁です。今までの生活費も払ったり払わなかったり)の事を考え名義を息子名義に変更しておきたいのですが、息子夫婦が応じる気配がありません。 不動産屋にも相談したところ「大家に相談してみます」の返答から一向に返事がありません。 この場合一旦契約を解約して、新たに息子名義で契約しなおすような形をとるのが通常なのでしょうか? その場合新たに敷金・礼金などの費用がかかり、息子夫婦がまた弁護士を・・・と言い出すことが懸念されます。 何かよいアドバイスや、このような場合の名義変更の通常の手順をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。大変困っております。 尚、今回はどうしても友人の力になりたくて代理質問なので少々不明瞭な点もありますが、補足いただければ出来る範囲で補足させて頂きます。ただ、あまり細かい情報を公開し個人を特定されるおそれが有る場合はお答えしかねることもございます。勝手ばかり申し上げましたが何とぞご協力よろしくお願いいたします。

  • korie
  • お礼率96% (361/375)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shs405
  • ベストアンサー率58% (53/90)
回答No.5

No.4です。遅くなって大変申し訳ありません。 >1.について管理会社が入っていない場合、不動産業者の動きが鈍い理由を教えていただけますか? ※単純明快にいうと、何の報酬もない「タダ働き」だからです。 更に言うと、双方に喜んで頂ければやる気にもなりますが、今回の場合はどこからも嫌な思いをぶつけられる事はあったとしても、手放しで喜んで頂ける状況ではありませんから…。 仲介という仕事の性質上、どちらからも喜ばれない事も実際にありますが、出来ればそういう仕事は避けたいのが人情です。。。 >出生以外で同居人が増えた場合、今回のような名義変更時に弊害となるとしたらどのような理由でしょうか? ※2つの点で弊害が出で来る可能性があります。 1つは、そもそも契約違反をしてるとなれば、こちら(母・娘)の言い分を通そうにも、話を聞いてくれない可能性があるということです。(信用されない可能性があります) 今回の場合は、「息子夫婦に追い出される惨めな母・娘」として家主及び不動産業者も味方に引き入れてしまうのが一番よい方法だと思うのです。(いろいろな意味で。。。) が、その母・娘がそもそも契約違反を犯しているとなれば、誰も味方する人はいなくなるでしょう。。。 もう1点については後記します。 取り急ぎ今することは 1.不動産業者にすぐに連絡を取りどうなっているか返事をもらう。 2.まだ返事が出ていないようであれば、期限を区切って催促をするか、家主に直接交渉する旨伝える。 (こう言っては何ですが、「良い入居者」と言い切れないようですから、催促をしてもまず動かないでしょうから後者をお勧めします。) 3.母・娘が退去することが決定していれば、次に住む所を早急に探す。 まずは上記3点でしょう。 息子夫婦との問題については、もし今の賃貸借契約に関し、息子夫婦が弁護士を頼むというのなら、早々に来てもらって、退去の意思を示すことです。 借主が退去してるのにそこに居座るなら「不法占拠」になります。手続きを間違いなくして(退去予告・保証金精算等)おけば息子夫婦と家主との問題になります。居住権を盾に退去を拒否するのなら、それこそ弁護士先生が何とかすると思います(^^) まして、息子夫婦が法律等に詳しいとは思われませんので、退去=他で別々に生活する事を前提に、法に触れることをしようとしてる事を粘り強く分からせるのがBESTなのではないでしょうか? 息子夫婦はどうしてもここに住まないといけない理由があるのでしょうか??? せいぜい、新たに部屋を借りるとなるとお金がかかるし、手続きが面倒、借りれない(入居を断られる)ような理由があるなどではないでしょうか? とすれば、母・娘と一緒にいないと損だと分からせることです。 母が退去すれば、ここには住むことが出来ない=法に触れるということを第3者から伝えて頂いたらいかがですか。 もし、母・娘が、自分に降りかかる火の粉を避けようと思うなら、上記のような微妙なやり取りが必要になると思います。 だからこそ、家主及び不動産業者を味方にしておきたい所なのですが…。 まあこの際そんなことを言っていても始まりませんので、完全に決別を覚悟で退去の手続きをしていくとしましょう。。。 ここで第2の問題が出てきます。 入居者名簿に息子夫婦の名前が入っていた場合、連帯保証人に「何とかしろ」と連絡が入ることが予想されます。母にとっては恩義のある人に迷惑をかけることになるということです。 連帯保証人もやはり味方になってもらうしかないのでしょう。 やはり微妙な問題にあたってしまいます。 そもそも、夫婦喧嘩&親子喧嘩は他人が絡むと極端にややこしくなります。 もし、ご質問者の方がホントに母・娘を助けてあげたいのなら、契約書をご質問者自身で確認し、不動産業者にTELし、先の補足要求を明確にして頂いた方がよろしいかと思われます。 特に母・娘が滅入っている状態ならば尚更です。 正直な話、本来なら自分自身(母・娘)が何とかしようと思わないと解決できないでしょうから…。 本当にデリケートな問題だけに、「…と思われます。」という状態では、なかなかお話しにくいです。 完全決別は上中下で言えば、「下」の手だと思いますが。。。 ほとんどが仮定に基づいてのお話なのでどこまで参考になったか…。 何とか良い方向に進む手助けとなれば幸いです。。。

korie
質問者

お礼

大変長文のご回答ありがとうございます。 あやふやな情報にこれだけ詳細なご回答ありがとうございます。 重ねて質問した件まで丁寧なご説明心より感謝しております。大変納得しうる回答にただただ頷くばかりです。 取り急ぎ彼女たちに今回いただいた皆様のアドバイスをプリントアウトして見せたいと思います。 私としてはとことん首を突っ込んで名義変更の件を担当したいくらいの勢いです(彼女たちは他にも新居・職・婚姻問題とさまざまな問題が一度に襲ってきているので)が、やはり悲しいことに私は所詮「他人」なので、とりあえず皆様のご意見を本人たちに見てもらい、何とか気力を取り戻してもらおうと思います。 何よりもまずは不動産業者に連絡ですね! 本当に色々ありがとうございました。

korie
質問者

補足

この場をお借りいたしまして。改めて皆様に御礼申し上げます。 協力したい気持ちはあれど知識もなくただただ一緒にオロオロするばかりの私でしたが、思い切って質問してよかったです。問題の解決はこれからですが、皆様のアドバイスを参考に出来る限り彼女たちに協力できたら、と思っています。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • shs405
  • ベストアンサー率58% (53/90)
回答No.4

1.この賃貸住宅は、管理会社が入っていますか? (家賃を直接大家に払っていれば入っていない可能性が大です) 2.息子夫婦と同居を始めたのはつい最近です…とありますが、「元々」母娘が住んでいるところに「後から」同居を始めたのですか? (賃貸借契約がいつからで、その時には誰と誰が住んでいたのですか?) 1.もしも管理会社が入っていないようであれば、不動産業者の動きが鈍いのはわかる気がします。 2.本来賃貸借契約書上では、出生以外で同居者が増やす事を禁止しているはずです。例え親子でも…。 家主の了解があれば別ですが。。。 二点についてご解答頂ければ、より具体的なアドバイスも出来るかと思います。

korie
質問者

お礼

補足要求ありがとうございます。 1.賃貸といってもマンション等ではなく1戸建ですので、おそらく管理会社は入っていないと思われます。 2.それぞれ別々に住んでおりましたが、諸事情により同居することになり、大人数でも暮らせる広さの今の家に引越しいたしました。ので、契約後同居者が増える形ではないと思われます。 1.について管理会社が入っていない場合、不動産業者の動きが鈍い理由を教えていただけますか? 2.個人が特定される恐れがあるので詳しい事情がご説明できないのですが、同居人といいますか・・家庭の事情により多少人数が増減しております、出生以外で同居人が増えた場合、今回のような名義変更時に弊害となるとしたらどのような理由でしょうか? いろいろお尋ねして申し訳ありません。 私自身も彼女たちの事を思うと自分の事のように苦しい状況です、アドバイスいただけると大変ありがたいです。宜しくお願い致します。

noname#58431
noname#58431
回答No.3

2番 追加補足 ○不動産業者に1週間程度の回答期限を切って再度申し出をする。 その折に敷金保証金や保証人についても話を詰めるとよいでしょう。 ○家主さんが契約について判る方ならいいですが、そうでない場合もあります。 その家主さんの承諾がポイントですから、不動産業者経由が良いケースが多いようです。この点も業者に確認すればよいでしょう。

korie
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございます。 家主さんはおそらく契約には詳しくないと思われます。 ただ、人のよさそうな方だったので事情を話せば名義を変えてくださるかと思ったのですが、逆に人が良くて息子に名義が変わることを快く思ってなくてもはっきり言いにくい可能性もあることも今気が付きました。 アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。

noname#58431
noname#58431
回答No.2

○入居ご家族内の揉め事と切り離し、賃貸契約の借主変更の点は次のように考えられます。 1原則:借主が変るので現契約解除、新規契約締結です。 ただし、現入居家族が一部別居のためですから、家主が「契約者の変更手続」を承諾してくれればOKです。 2したがって、管理不動産業者経由で家主が承諾するかどうかという微妙な問題です。 3現実に申し出をして2週間程度経過すれば、不動産業者に「家主さんは承諾してくれそうですか?」と問い合わせてみましょう。 4なお、契約者変更OKの場合、敷金・保証金の返還は変更後の契約者で良いとするのか 保証人もそのまま継続で良いのかなどを変更契約の条項に入れておくとよいでしょう。 5不承諾の場合、現保証金・敷金全額返金、新保証金・敷金払込といった交渉をするのも良いと思います。

korie
質問者

お礼

早速のご回答ありがとう御座います 判りやすくまとめていただきありがとうございます。 保証人の方も息子に名義を変更した場合は黙っていないと思います。また 問題が増えそうです。 続けての質問で申し訳ないのですが、不動産業者に再度問い合わせをして(かれこれ1ヶ月近くたっていますが)進展がない場合、直接大家さんに連絡してもいいものでしょうか?後に業者と揉める元になりかねないので控えた方がいいでしょうか? 重ね重ね申し訳有りませんが教えていただけると助かります。

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.1

不動産については門外漢なので一般的にどうなのかはよく知りませんが、母・娘が出て行くことが決定で、息子夫婦が名義変更に応じないというのなら、問答無用で賃貸契約を解除するのがやっぱり筋合いなんでしょうね。 息子夫婦も大家さんも不動産屋さんも、母の契約解除を止める権限は無いです。 大家さん側からは原状回復のために敷金礼金を押さえられるだろうし、息子夫婦の行状次第では(猫飼ってるようなもんですから)追加請求が無いとは限りませんが、それはあくまで原状回復のための費用請求、何かあったら損害賠償請求の問題であって、契約解除とは別問題です。 母が契約解除したら、息子夫婦が「追い出すなら弁護士を呼ぶ」と主張する相手は母ではなくて大家さんになりますが、たぶん弁護士を呼ぼうが警察を呼ぼうが、自己名義で契約できない限りは不法占拠で強制退去させられることになると思います。 契約者の変更に応じてくれるかどうかは大家さん次第で何ともいえませんが、少なくとも母名義での賃貸契約のまま息子夫婦を住まわせるのは、ご心配されている通り危険だと思いますし道理を考えても不適当です。 それ以前に、「追い出すなら弁護士を呼ぶ」というなら呼ばせれば良いとも思うんですが。弁護士を呼んでどうしようというのかよくわかりません。 嫁がいるということは息子もいい大人なんでしょうから、母に対する扶養義務が息子の方にあるんですよ。

korie
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私自身もそのような息子なら問答無用で解約すればよいのでは?と助言したこともありました。 元々息子は母親の扶養義務を放棄し、娘がずっと一緒に暮らし面倒をみてきました。(息子夫婦と同居を始めたのは割と最近です) こんな親不孝な息子に母親は疲れきって、とにかく早く離れたい一心で冷静な判断が出来ない状態です。娘もそんな母親の面倒で疲れきってしまい、気力をなくしています。 弁護士を呼ばれたにせよ。その場合こちらも弁護士を立てなくては言いくるめられてしまうのでは?という恐怖もあるようです。しかしながら、母親と娘は、貯金なども(生活費の立て替えなどで)息子に使い込まれてしまい弁護士をお願いするには高額なお金がいるのでは・・・と心配しております。 (このあたりは、何もわからないので別で質問をしたいと思います) 私もご回答者様と同意見です。血のつながりもない単なる「友人」の私ですが。いざとなったら強硬手段(契約解除)の方向で協力したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸住宅の名義について

    今住んでいる賃貸住宅の契約をする際、 その当時まだ結婚しておりましたので、 主人の名義で契約をしました。 ただ離婚を前提の別居のため家賃等は私が支払っておりました。 (主人の名義で振込みをしてました) 離婚後も名義変更せず、そのままにしておりましたが この度、きちんと名義変更の手続きを行うつもりです。 ただ、単身不可のマンションだと退去を命じられたりすることは ありますか?

  • 住宅の名義変更について教えて下さい。

    住宅の名義変更の事で教えて下さい。 今、借家に住んでいます。 母の知り合いの方から14年前にお借りしました。 貸主の方が老夫婦ということもあり 売るよりは貸して毎月決まったお金が入るほうがいいという事で ただ15年後には名義を変えてくれるという約束で書面を交わしました。(書面は弁護士の方にきちんと見て頂きました) あと、1年で約束の15年になるのですが手続きはどのようにしていけばよろしいでしょうか? 不動産の事は全くの素人ですので詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の住宅名義の変更はできますか?

    離婚後も住宅ローンと養育費を払っていますが、諸般の事情から、家の売却も考えております。ただし、名義が夫婦連名になっている場合、どうしたら、いいでしょうか? 相手は家の名義を変更する気はないのですが、ローンは全額自分が払っています。 弁護士の先生も手を焼いていて、結局うやむやになったままです。 1.どういう方法があるか? 2.どこに相談したらいいか?   を教えてください。 皆様のお知恵をお貸しください。

  • 住宅の名義替えについて

    私名義の土地に義理の息子名義の住宅を建て、現在住宅ローンを息子が支払っています。 息子夫婦と折り合いが悪くなり家を出て行くことになったのですが、住宅ローンを私に支払ってくれと言ってきました。 支払うことはいいのですが、義理の息子の名義になっている住宅を私名義に変更することは出来るのでしょうか?  息子は名義を変更してもいいと言っているのですが、どのような手続きが必要なのかわかりません。 また、名義替えについては口約束なのでローンを支払ってから変更しないと言われても困るのでなにか公的な書類を残すことは出来るのでしょうか? ローン額は1800万円 残高は   900万円です よろしくお願いいたします。

  • 賃貸住宅の名義変更

    すでに同様の質問があがっていると思いますが、この場合も同じことかな?と 思ったので質問させていただきます。 現在私名義の賃貸住宅で弟と同居しているのですが、来年の4月から 私は会社の寮に入れることになり、引越しをする予定です。 弟は引越し資金がないそうなので、友人と住む、といって話を進めています。 名義は弟名義にするつもりなのですが、この場合も新規契約という扱いになり 敷金・礼金が発生するのでしょうか。現在の家はこのまま住むと、5月で契約更新 になります。 また連帯保証人は父親なのですが、この点に関してもよく話し合った方がいいですよね・・。これらの場合についての注意点等、どなたかよいアドバイスをください。宜しくお願い致します。

  • 賃貸契約の名義変更

    現在、アパートの賃貸契約の名義は会社名義になっております。 この会社は解散する予定です。 そこで、会社名義の賃貸契約を個人の名義に変更する事はできないでしょうか? ちなみに、賃貸契約には会社名義の○○だけが居住すると書いてあります。 その○○の名義に変更したいのです。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの名義変更について

    息子と母である私の共有名義で自宅を購入しました。その際にローンも二人の名義でかりたのですが、今回、息子が独立することになり、住宅ローンの名義を全額、私、もしくは、主人にに変更したいと思いますが、可能でしょうか?(購入時には、前の家の売却が長引き、残債もあったため主人名義でローンをくむことができませんでした。)息子は新たに住宅購入をかんがえているのですが、今のままでは、ローンを組むことが、できません。どうしたら、よいでしょうか?

  • 賃貸(ハイツ)の名義変更手数料

    仲介会社より名義変更するのに3万円の手数料が必要と言われ私自信どうしても支払う必要があるのか疑問に思い質問させて頂きます。状況は大家が管理会社に委託し管理会社は直接お客とはやり取りをせず仲介会社から物件を紹介をしてもらい賃貸(ハイツ)に決めて契約時には名義を長男(息子)にして両親2人が住んでいます。家賃(6万600円)はクレジット会社より家賃を支払っています。ある理由があり名義を長女(娘の私)に変更を御願いしました。

  • 賃貸契約の名義変更

    友人(外国籍)が賃貸契約(火災保険を含む)をし、当方が同居人として契約書に記載されている状態です。 今回、友人が帰国する事になりました。 その際に賃貸契約の名義変更が必要と思われますが、如何でしょうか? そもそも、賃貸契約の名義を当方に変更可能なのでしょうか? 可能な場合、どの位の費用が発生するかご教示頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 母が生活保護を受ける場合の名義変更

    現在、母は私の名義のワンルームマンションで一人で住んでいます。 この度、母が病気で高齢の為、生活保護の申請をする為に市役所に相談に行った所、母名義の賃貸マンションに住まないと生活保護は受けれないので、娘さんの名義を母名義に変更してから 再度申請しに来てください。と言われたそうです。 早速 不動産屋さんに連絡して母が生活保護をもらうため、名義の変更の手続きの依頼をしたのですが、 「 名前だけの変更なら 無料でできますが、生活保護を受ける場合の名義変更は、イチからの契約になります。市役所の方からもそういう指示があるとおもいますよ?」 と 言われました。 全くの無知なので 教えて頂きたいのですが、 通常の名義変更と生活保護を受けるにあたっての名義変更とは別物なのでしょうか? 宜しくお願いします。