• 締切済み

看護士としていきていくには?

ぼくは来春看護学校を卒業して就職したいと思っています。とくに県内(名古屋)で大病院(大学病院)を希望しています。そこでこの夏の就職活動の際においてのアドバイスなんかはないでしょうか?またどのような質問されるのでしょうか?どのようなことで、採用の決め手になるのでしょうか? まあぼくは成績は芳しくない、つまりわるいんですが、いまからどのような対策をしたらいいのかな?現場の話なんかあったらおしえてください。

みんなの回答

回答No.1

そういう事は大学側がきちんとした対策を教えてくれるはずですけどね。 採用の決め手というのは特に決まっておらず、看護士として相応しい教養・技術そして何よりも大事な事は患者とのコミュニケ-ションです。 普通の就職と違って医療の世界は人の命を預かる場であるという認識を常に持っていないといけません。 看護婦(看護士)の中には非常に態度の悪い人がいて、その人の為に病院全体の評判が悪いという事がよくあります。 患者の立場になってよく考えるという自覚をしっかり持っておけば特にこれといった必要ではありません。あなたが看護士としてやっていくに相応しい人であれば大丈夫です。 それに医療は資格社会ですから看護士の資格を持っていれば大概就職できます。 でもその資格を持っているからと言って威張り腐る大馬鹿が沢山いるのは困った事です。 それに看護は非常に不規則でかなりのストレスがあります。 問題はそれに絶えられるかどうかです。 試験は面接や専門試験などです。 よっぽど問題が無い限り落ちる事はないと思いますが、大学病院は募集人員が少ない上に厳しいのでよく調べてみる事です。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 看護師の就職先

    今年、就職活動する看護学生です。 就職先について迷っています。 一生、この仕事をやっていきたいので 総合病院で臨床経験を積みたいと思っています。 しかし、どの病院がいいのか選定基準?がよくわかりません。 (1)まず、中に看護学校がある病院はその看護学校を卒業し た学生をかわいがるのでよその看護学生は働きづらいと 聞きましたが、やはりそうなのでしょうか? (2)市立や県立を第一希望にはしてるんですが、公務員にな るんですよね?では、入学試験以外に公務員試験もある のでしょうか? 以上です。よろしくお願いします。

  • 看護師の求人で悩んでいます。

    看護師5年です。 最近、現在勤めている病院を辞めて、他の病院に就職しようかどうか悩んでいます。 以前から小児科のある病院で勤めたい希望がありました。 しかし、看護学校卒業時に頭が悪く、先生に「希望のところは就職するのが難しいから、始めは臨床経験をつむために先生が親しい看護師がいる病院勤めた方が良い」と言われ、そこに就職しました。しかし、やはり私の希望としては小児科で看護師として働きたいと最近、思いがましてきています。 しかし、求人を探しても希望の病院がないのです。 どのように化して希望する病院に就職する方法はありませんか? 教えて下さい。

  • 看護師を再就職に考えているのですが

    私は今年26歳になる男性です。(現在25歳) 4年制大学を卒業後、約2年メーカーの営業をしていましたが、やむなく退職しました。 いろいろ調べたのですが、看護師になるには看護学校・短大・大学という道があるのですよね。 ということは私が看護師として就職活動するのは最短でも30歳は越えていることになるのですが、そこでいろんな制限というものはあるのでしょうか? (1)年齢による制限 (2)卒業校による制限 将来家庭を持ちたいので、収入が安定し福利厚生が充実している病院への就職を希望しています。 大学病院や国公立の病院がそれに当てはまると思うのですが、そういったところへ就職するには学閥も大きく関係してきますか? もしそうであれば学校も希望就職先に有利なところを受けようと思います。 私は九州在住ですが、関西・関東での就職を視野に入れるとその地域の学校に行ったほうがいいでしょうか? 学校の勉強から遠ざかっていたので学校受験対策として東京アカデミーに通学も考えていますがムダでしょうか?(私の地域のアカデミーは通学は夜間クラスのみでした。火~金) いろいろ質問して申し訳ありませんがどうかよろしくお願いいたします。

  • 埼玉県の看護師求人

    連休明けから就職活動をしようと思います。埼玉県で准看護師の仕事を見つけたいのですがしばらく現場をはなれていたので堂就職活動すればよいかとまどってます。

  • 看護学生の企業への就職活動について

    こんにちは。看護学生の企業への就職活動についてお聞きします。 大学卒業後そのまま看護専門学校に入学した者が行う企業への就職活動は、どのように行えばよいでしょうか。 同じ大学生の新卒採用のように、新卒採用のリクナビ、マイナビに登録してエントリーすべきでしょうか。 大学は卒業しているので、第二新卒枠もある転職サイトに登録すべきでしょうか。 就職活動のやり方がわからず、困っています。 私の今の現状についてご説明します。 私は大学(MARCH 理系 生物系)の卒業後、看護学校に進学しました。 看護学校に進学した理由は看護師になりたい希望もあり、また看護師である母の助言もあったことです。 そして、大学の時の就職活動で、医薬品業界、CROに興味を持ち、看護師として勤務したのちにそういった企業に転職も可能であると考えたことも理由の一つです。 現在看護学生の二年生です。 入学して一年半ですが、多くの課題や試験、実習をこなしてきました。本当に大変でした。 しかし、辛いこともありますが、専門的な授業内容は面白くもあります。実習で担当の患者さんに感謝していただいたことは、涙がでるほどうれしかったです。 看護師の仕事は人に感謝され、やりがいのある仕事であると心から思います。 しかし、私はこのまま看護師として働くべきか迷っています。 CRO業界で働いてみたいという気持ちが強くなっていること、自分に看護師が向いているのか自身をなくしているのが理由です。 以上のより、CRO業界への就職活動をしようと思っています。 大学生の時は三年から就活をはじめ、四年の夏に食品会社から内定をもらっていました。そのため新卒の就職活動の流れは知っています。 しかし大学既卒で専門学生、職歴なしの就職活動の方法がわからない状態です。 アドバイスいただけたらと思います。 乱文失礼しました。

  • 看護大学によって就職は左右されますか?

    看護師を目指して受験を控えている26歳男性です。 ここの質問を見ていると、看護師をして就職するのに学歴は関係なく好きな病院を選べるという回答を見かけます。 実際に看護師は色々と事情があって不足しているから売り手市場なのかもしれませんが、本当にどの看護系大学を卒業しても自分の行きたい病院に就職できるのでしょうか? 私の希望としては教育制度の整った大きな病院に新卒で就職したいと考えています。 さらに欲をいえば看護の最高峰である聖路加看護大学に入学して卒業後はそのまま聖路加国際病院に就職したいです。 しかし私は九州在住のため、4年間の学費(約600万円)+東京の生活費(4年間で約400万円)の合計1000万円(奨学金)を卒業後に返済していくのは経済的に難しいと考え、妥協して近場の看護大学を受けることにしました。 熊本保健化学大学と九州看護福祉大学の2つを受けようと思っていますが、この2大学を卒業して希望する聖路加国際病院に就職できるのか少し不安です。 皆様に相談したく、上に挙げた3つの大学の就職先を下記に記します。 聖路加看護大学・・・就職先は大きな大学病院や医療センター、そして保健師としての就職がほとんどです。個人クリニックに就職した人はいないようです。 熊本保健化学大学・・・九州内の大学病院もあるが、個人クリニックにも就職している。(九州圏内の就職が多い) 九州看護福祉大学・・・熊本保健化学大学と比べると、関東方面にも就職者が多い。聖路加国際病院の就職者がいる。 こうして考えてみるとレベルの高い大学のほうが就職先は希望が叶いやすいのでしょうか? 大学名に「熊本」と地方名が入っていると、東京での就職活動で不利なのかなと思ってしまいます・・・ 就職活動をする時の年齢が30歳というのも気になります。

  • 看護学生の私、子供が欲しい

    今私は看護学生2年生です。 高校の進路選択の時、看護学校と留学にまよい、結局留学をしてから看護学校に行こうと決めました。 留学した後また違う国に留学して今は看護学生となり27歳です。 来春、無事に看護学生3年を向かえ、無事に終われば卒業します。 国家試験に受かるという保障はないですが、卒業後は付属の病院で働くと思います。しかし、年齢のことを考えるともうそろろろ一人目を産みたいと思っています。 小さいときからの夢で子供は多く欲しいと思っていました。 幸い私の旦那もできる限り多く、子を授かりたいと思っています。 25歳のときに結婚し、今までずっと避妊しています。 結婚後2年たつと早く子供が欲しいねと言い合ったりもしています。 早く子供が欲しいため卒業後は就職しないで子供を産もうかなと思っている反面、卒業後は就職して、現場で働かなければなんの意味のないという思いもいます。 子育てを終わらせた後、何年後になるかはわかりませんが、その時に就職、病院初勤務となると今の知識もきっと忘れてしまうだろうし 日進月歩の医学では今の知識はもしかるすとなんの意味も持たなくなるのではないかとも思っています。 看護学校卒業後、私のように妊娠したために就職しなかった。その後就職したという人もいると思います。 もしそのような人がいれば、私の今の悩みをどういう風に見ますでしょうか? 私は女性ですから子供を産むことにもリミットがあります。 高齢出産をするのはなんだか怖いという気持ちもあります。 卒業後は1年でもいいから働くべきなのか、3年は働くべきなのか それとも子供を産んでも大丈夫というのか どのような考えがあるか教えていただけると幸いです。

  • 現在准看護師または准看護学生の方教えてください

    わたしは准看護学校を 希望する現役高校3年生です。 学校での進路選択のときに 看護の方のOTに参加していましたが、 学校の先生に准看護は 就職だと言われました。 准看護学校へ進学?する場合は まずどこの病院に勤めるか 就活してからそこの病院で 働かなければいけないのですか? わたしが聞いた話ですが、 准看護学校は確かに 病院で働きながら勉強するという 方が多いと聞きましたが、 別に病院で勤めて。って方ばかり ではないと聞きました。 例えばファミリーレストランで アルバイトをして居る方も いると聞きました。 わたしも一応 希望する学校があるのですが、 基本准看護学校に行ってる間は 就職という形で病院で働くわけではないですよね? 准看護学校を卒業してから 就職するということですよね? 高校の先生の言い方だと、 強制的に、准看護学校に行くなら 就職先も決めないとだよ! 就活もしないといけないから! と言われました。 わたし自身よく理解していないので このような質問をさせていただきます。

  • 正看護師資格取得後の就職

    社会人ですが、看護学校への進学を考えております。 3年後卒業し、国家試験が合格した際の就職について質問です。 私は県立の看護学校への進学を希望してます。 その学校の卒業生の大半の方が同県内の病院へ就職されてる みたいですが、私の場合地元がかなりの田舎の為、同県内の病院では なく、最初から都内などの大きい病院で経験を積めたらと 思っております。 ちなみに学校を卒業したら30歳を越えてしまいます>< 他県の学校を卒業した人が、最初から都内の大きい病院への就職は 難しいのでしょうか?それとも身近な病院で経験を積んだ後、 都内などの大きい病院に転職する方が多いのでしょうか? また、看護師は年齢問わずどこでも出来るのでメリットかとも思うのですが、もし大きい病院へ移りたいとか転職する際に 年齢の制限や影響はあるのでしょか? お願いします。

  • 看護師を目指していますが・・・。

    娘(高2)が看護師になりたいと言っています。 ※地元の国公大学・・・第一希望です。毎年倍率が高いうえに、今の成績では厳しいです。 ※地元県立保健大学・・・第二希望です。同じく倍率は高いですが、頑張れば何とかなりそうです。 ※短大&専門学校・・・国公立が無理な場合にと思っています。地元に短大はありますが専門学校はありません。 将来、看護師として就職した場合、大学卒と短大卒・専門学校卒では給料や待遇は違いますか? また、地元の大学病院や総合病院などに就職を希望する場合には不利有利はありますか? 国公立の大学は無理な場合、短大と看護学校どちらが良いでしょう? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう