• ベストアンサー

インターネットショップ利用経験のある方

kyokosamの回答

  • kyokosam
  • ベストアンサー率36% (56/154)
回答No.1

どちらのショップかわからないので そのサイトが安心かどうかは答えられませんが あくまでも、わたしの場合という事で理解してください。 激安パソコン火付け役ともいえる、 某メーカーS社から直接買ったときは、1ヶ月待ちでした。 当時は、限られたお店にしか置いていなかったため インターネットでカードで買うしかなかったわけですが たしかHPには14日で届くような事が書いてあったと思います。 その後も激安ノートパソコンを売りだし、1ヶ月待ち続出で、 キャンセルが多数出たと聞いています。 もし、人気のあるパソコンの場合、 そんな事もあるかもしれません。 そのメーカーに、連絡がつくのでしたら まだ今のところ安心なのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • ネットショップ経営の銀行振り込みの利用法

    これから小さなネットショップを開きたいと思っています。そこで銀行振込を使いたいのですが振込み機によっては誰から振込まれたか特定できづらいものがあるとか聞いたのですがどうすれば特定できますか?もしくはそれは大きい企業で小さいところは特定は簡単にどの振込機でもできるんでしょうか?また相手には振込みの時に店番号と口座番号、口座名以外で何か表示しないといけないものはありますか?(もちろん特定商取引法などは知っています。その他に銀行振込の際に必ず必要なものなどです。)ちなみに前払いでの場合です。また銀行振込の際に気をつける点なんかもお願いします。初めてだからなにからなにまでまったくわかりません。なので基本的な気をつける点なんかも知りたいです。

  • 僕は怪しいオンラインショップを利用してしまいました

    失礼します。 怪しいオンラインショップを利用してしまいました。 そして、僕にも過失があると思います。 まだ事が起きてから日数が経過してないので詐欺と決め付けることはできません。 ですが、どうにも不安なので質問します…。 文章を書くのが下手なので、時系列で説明します。 ↓のオンラインショップを利用しました。 http://www.dfyemtery.com/ このショップでは代引きが利用できず、銀行振込だけでした。 もともと銀行振込に対しては抵抗のある身ですので、少し気持ちが引っかかってはいたのですが どうしても欲しい商品が他店よりも安かったので利用してしまいました。 金額にして3000円強です。 注文してすぐに注文確認メールが届きましたので、銀行振込を行いました。 僕はネット上で振込を行えるサービスを利用しているので、注文確認メールが来てからすぐに銀行振込を行ってしまったのです。 そして、今になって考えてみるとおかしな話なのですが、 振り込んでから「名前・フリガナ・金額・通貨・注文番号」を記載してメールを送るような段取りでした。 僕は何も疑わずに↑の情報を記載したメールを送りました。 それから1日後、そのオンラインショップの営業日であるにもかかわらず、 確認メールが届きません。 この時点でようやく不安になってきて、そのオンラインショップの支払い方法を確認すると、(以下コピペです) 商品を買い物カゴへ入れる。 注文画面で住所やお支払方法などの詳細を入力 注文受付完了 ⇒ 当サイトより自動配信メール(配信の目安:注文完了時) 当店より注文受付確認メールを配信(配信の目安:注文日~翌営業日) 在庫確認メールを配信(配信の目安:注文日から1~2日後、休業日の場合は翌営業日~3日後) この時点で注文確定となります。 (お支払方法に「銀行振込」をお選び頂いたお客様は在庫確認メールを受け取った後にご入金ください。) 発送完了メールの配信 ⇒ こちらにお荷物番号を記載させていただいております。(配信の目安:在庫確認完了の翌日~2営業日) という流れでした。 注文する前に確認しなかった僕が悪いのですが、銀行振込は在庫確認メールを受け取った後に行うという段取りでした。 結局、僕が注文直後に受け取ったメールは「注文受付確認メール」ではなく「自動配信メール」で、僕は自動配信メールを受け取った直後に銀行振込を行ってしまうというミスをやらかしてしまいました。 そして注文日~翌営業日には届くはずの「注文受付確認メール」は届いてません。 どう考えても僕が悪いのですが、 それ以前の問題として、このオンラインショップは怪しいでしょうか? またはこのオンラインショップで実際に商品を購入した方はいますでしょうか? このオンラインショップで実際に商品を購入して、商品が届かなかった方はいますでしょうか? とにもかくにも不安です・・・。 文章が下手ですみませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • ネットのアダルトグッズショップ

    今、僕は18歳の高校3年生なんですが 普通のオナニーに飽きてしまいました。 そこでネットのアダルトグッズショップは 局留めが出来ると知り買ってみようと思ったのです。 しかし局留めをするには代引きは不可で 銀行振り込みしか使えないということになっていました。 そのショップは18禁なのですが 高校3年生はそのショップで買い物をしてもよいのでしょうか? 銀行振り込みはコンビニから誰でも行えるのでしょうか? あと、確認の電話がかかってくることがあるそうですが 本当でしょうか? アダルトグッズに詳しい方、教えてください。

  • ネットショップをされている方教えて下さい

    HPを作りながら知ったのですが、どうやら 「特定商取引に関する法律に基づく表示」として 住所・氏名・電話番号を表示する必要があるんですね。 当然といえば当然のことと作りながら、一人暮らしで なく親元のため、父に相談すると反対されました。 オークションだとメールで双方がやりとりしながら 互いに連絡先を教えあうという形になりますが、 一方的にお客でもない不特定多数にも個人情報を 知らせるということに、不安も出てきました。 ネットで買い物をしている立場から、確かに必要不可欠 な情報だとも思うんですが…。 そこで、実際にネットショップをされている個人の方 で、上記表示をされていてなにか不都合がなかったか 教えて頂けませんでしょうか?考え過ぎならいいのです が、当方女性でもあり、不安なもので…。 よろしくお願いします。

  • 詐欺ショップですよね?

    ネットサーフィンで見つけた格安ショップで買い物をしました。 と、いってもまだ途中ですが。 それでご相談です。 状況は以下のとおりです。 1.会社の責任者・運営者は書いてあるが、電話番号が書かれていない。サポートはメールのみ。 2.会社名がイマイチわからない。○○.comみたいな。個人経営?ならばそれはそれで良いと思っています。 3.会社住所を調べると個人宅。表札が有り、山田太郎(仮)さん宅。になっている。 4.支払い方法は銀行振込のみ。ただし、会社住所とは違う東京の支店で、更に中国人名らしい振込先(会社の責任者・運営者・個人宅名でもない) 5.怪しいと思い、振込前に「初めて貴社から購入するので、代金引換にしてほしい」旨、注文受付メール(問い合わせ先と同じ)に返信すると、相手先サーバーでメールが一杯になっており、届かない旨のサーバーからのメールが届く。 こんな状況ですので、当然振込はしません。 一応、山田太郎(仮)さんの電話番号が分かりましたので、架けてみましたが非通知にしたせいか、 出ませんでした。 私の氏名・住所・連絡先を購入時に登録してしまいましたが、 このまま放置しかないですよね。 困りましたが、被害が無かったことは幸いでした。 しかし、格安・入手困難品が手に入らなくて残念です。 皆さんはどう思われますか?

  • ネットショップで買い物する時に注意することありますか?

    ネットで買い物するときは、楽天やYahooなどの大きなサイトかニッセンみたいな有名なところでしか買ったことがないんですが、 個人でやっているようなサイトで買い物する時の注意って何かありますか? こういうサイトは安全!とか、こういうサイトはやめておいた方がいい!とかあれば教えてください。 というのも、買い物しようとしたところが、電話番号も住所も載っていなくて、 銀行振込先払いのみ、商品の到着が2~4週間かかると書いてあるので迷っています。 なんでそんなに時間が掛かるんでしょうか? 購入した人がブログに乗せていたので、商品は届いているんだと思います。 ただ、一人は凄く良い対応だったって書いてあって。 他の人はバルク品って書いてあったのにボロい中古品が届いたって書いてあって、、、 写真は確かにボロボロの商品が載ってました。どっちを信じるべきか? やっぱり購入はやめた方が良いでしょうか? ちなみに他のショップでも買えますが、値段が少し高いです。1万前後の商品です。

  • ネットショップのポイントを使わせてもらえません

    昨年7月下旬、ネットショップで家具を注文し代金を振り込みました。もともとその品物は納品まで1ヶ月半かかると言われていましたが、問い合わせる度に納期を延ばされたので、今年に入ってから消費者センターに相談し催促、今月中旬になんとか無事納品されました。このネットショップ自体、入金は急がせるのに納期遅延で有名らしいのですが、実に6ヶ月半待ちでした。 その買い物でネットショップ独自のポイントが貯まっていたので、先日ポイントだけ使って新たな注文をしましたが連絡がなく5日ほど経った頃、消費者センターの担当者に前回注文分の納品完了の報告をする際に現況を伝えました。するとすぐにネットショップからメールで納品予定日が連絡されてきました。この時は消費者センターからのアクションがあってメールをしてきたのかと思いました。 ところが消費者センターの担当者は翌日にネットショップに電話したらしく、ネットショップが機嫌を損ね「こちらと話もせず消費者センターに連絡したお客様とは信頼関係がなくなりましたので今回の注文はキャンセルさせていただきます。ポイントは履歴上残っておりますが今後もお取引したくありません。」と逆ギレの電話がありました。今回納品予定の連絡があったのに消費者センターから電話が入ったのは行き違いで申し訳ないとを説明しましたが、クレーマー扱いです。 商品が製造中止で入荷できないから注文をキャンセルされるならわかりますが、こちらは別に法外な要求をしたわけでもなく、消費者センターを契約の確認者として使ったことでこんな一方的なキャンセル・今後の取引禁止は認められるのでしょうか? ポイントは現金と違い法的に守られてはおりませんが、消費者としてはポイントサービスが廃止されたのでない限り次回の買い物に使う権利があると思います。 このまま引き下がるのも無償に腹が立ちます。どうかお知恵をお貸し下さい!

  • ネットショップにおける領収書発行について

    こんにちは。 ネットショップを立ち上げて物品販売を始めました。 基本的には代引、または銀行振込みでの支払いを考えております。 その場合は振込み明細などが領収書代わりになるようなのですが、 近所の人に販売をする場合、直接代金を頂くことになります。 その際に領収書を発行しないといけないと思うのですが、 ネットショップという性質上、領収書の発行元住所は自宅の住所を記載しないといけないのでしょうか?例えばネットショップの屋号とホームページのアドレスではダメなのでしょうか? また、他のホームページで領収書について調べていたのですが、屋号と住所があれば良いのでしょうか?代表者名や電話番号などは必ずしも必要ではないのでしょうか?屋号や住所などはゴム印で作るとして、これとは別に社印も押さないといけないとありましたが必ず押さないといけないのでしょうか?とするとゴム印と社印を作る必要があるということでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 銀行振込などで

    yahooのオークションなどで、落札者側に、 品物の代金を支払ってもらうために自分の 口座など、銀行振込してもらう場合ってありますよね。 銀行振込や郵便振替で代金を支払わせるために、 そういう情報(振込先など)は相手に教えないといけませんが、こういう情報から、こちらの住所や電話番号などが 知られることってあるんですか? あるとしたら、誰にでも簡単なことなんでしょうか? だとしたらちょっと怖いですね・・・

  • vipshoppingtideJp でお買い物

    私、ネットでお買い物したことあるんですけど、 今したい買い物は銀行振込になるんです ちょっと不安、大丈夫なのでしょうか? あんまりきいた事ないショップだし、 VipshoppingtideJp って言うんですけど、 大丈夫かなぁ? 買い物したことある人いますか? ちょっと高い物を買うので、少し怖いです 誰か助けて下さい