• ベストアンサー

日本舞踊の発表会に招待されたら・・・。

こんにちは!友人が日本舞踊の名取になり、近く歌舞伎座で一門の発表会に出る事になりました。 チケット(12,000円と印刷してありました。)が郵送されてきた際に添えられていた手紙には「必ず手ぶらで来てね。」と書いてあったのですが、友人は今回の舞台(歌舞伎座)に出演するのにはとてもお金がかかると以前言っていました。日本舞踊の事は何もわからないので本当に手ぶらで行っていいものか悩んでいます。どなたかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emico
  • ベストアンサー率30% (39/129)
回答No.1

母が日本舞踊をしているのですが・・・普通、日本舞踊などの会に招待されたら(特に有料のチケットをいただいたら)「お部屋見舞」を楽屋にもっていきます。 これは、金封であったり、お菓子であったりですが、友人の方が「手ぶらで」とおっしゃっているのであれば、金銭は受け取っていただけないかと思います。 ですので、ちょっと高級(上品)なお菓子(和菓子でも洋菓子でもいいけど)を少しだけ持って行かれたらいかがですか? のし紙はつけているほうがいいかと思いますので、のし紙の上半分には「お部屋見舞」下半分には「(自分の名前)」を書いて「おいしそうなお菓子があったので・・・」ぐらいの感じで持っていったらいかがですか? 手ぶらで、と言われても高額のチケットは自分持ちですし、ちょっとした心づかいは喜ばれるかと思います。

komurasaki
質問者

お礼

確かに「お金がかかるのよ~。」と以前友人が言っておりましたし、チケットは自分で買って送ってくれたんですよね。アドバイス、とっても参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 日本舞踊の発表会に呼ばれました。

    名取のお披露目発表会に出る方がいて、その方が演じる時だけでよいのでぜひ見にきてほしいと言われています。その言葉どおりちょこっと見てくるだけでよいものか、きちんとお祝いを持参してご挨拶してきたほうがよいものか?実際その日はとても忙しいのですが、せっかくの晴れ舞台ですのでぜひ拝見したいとは思っています。あまりカジュアルな服装でいくのも失礼にあたりますよね?初めてのことですので、全く様子がわかりません。よろしくお願いします。

  • 日本舞踊の名取は十年ぐらいで取れますか。歌舞伎みた

    日本舞踊の名取は十年ぐらいで取れますか。歌舞伎みたいに世襲制ではないですよね。有名になれば儲かるけどそれ程ではないなら儲からないんですか?。男性が藤娘を踊ることはよくあることですか?凄くきれいでした。 また日舞によるイメージ聞きたいです。

  • 舞踊の「蝶の道行」を観たい。

    日本舞踊の心中ものの道行で、ドラマチックな「蝶の道行」という演目が観たいのですが、本格的な歌舞伎の舞台でも、一般の方々の日本舞踊の会で踊られる情報でも良いので、公演される情報がございましたら是非、教えてください。 近日から来年末までの1年間の内の情報をいただけたらと思います。

  • 日本舞踊の舞台化粧の仕方を教えてください。

    8/27に日本舞踊の発表会があるのですが、今までは自己流でお化粧していました。 どなたか、上手な舞台化粧の仕方を教えて下さい。 又は、参考になるページをお知らせください。 舞台用の化粧品は、ある程度持っています。 よろしくお願いいたします。

  • 日本舞踊の演目について

    閲覧ありがとうございます 日本舞踊の演目についてですが 「花魁」が主役となった演目はあるのでしょうか? 「花魁」のような衣装を着て舞台に立ちたいと思ってます。 検索してみて「揚巻」などの名前が出できたのですが 歌舞伎のものだとゆうようなことが書かれてありました ご存知の方宜しくお願いします

  • ,日本舞踊発表会に参加する時の雑費について

    2年ほど前から習っている日本舞踊の発表会に衣装、かつらをつけて、踊ることになってしまいました。  参加費もお高いのですが、その他雑費がたくさんかかると先生に言われています。ただ、はっきりおいくらとはいわれていません。  つまり、衣装さん、かつらさん、メークさん、黒子さん等、お世話になる方全員にご祝儀を包むことになるらしいのですが、その相場っておいくらなのでしょうか。 先生は無粋なので、そんなことははっきり聞いてはいけないようなことをほのめかしてます。お稽古の仲間の方も、新人ばかりで困っています。 どなたか、詳しくおしえていただけませんか?

  • 娘に日本舞踊を習わせたいのですが

    こんにちは、私の娘は今3歳ですが、将来日本の文化、芸術にかかわる趣味を持てるようにと考えています。そこでぜひ日本舞踊を習わせたいのですが、何歳から始めるのが一般的でしょうか?(もちろん本人しだいではありますが。) また、年間おいくらくらいかかるのでしょうか?お免状、発表会、その他どのような流れで、そのたびにどのくらいかかるのか教えてください。

  • 発表会は手ぶらでいいでしょうか?

    一年前、ある習い事を辞めました。 その習い事の仲間の一人から今年の発表会の お誘いがありました。以前も別のステージに誘われたのですが その時はお断りしたので、今回はチケット二枚を お願いしました。チケット代はお支払いしました。(一枚2500円) こういう場合、当日は手ぶらでいいのでしょうか? 実はチケットを貰った時、誘ってくれた子からではなく、 別の仲間の子からチケットをもらいその子に代金はお支払いしました。 また習い事の仲間は全部で6人で、発表会に誘ってくれた子だけに お花を持っていくのも、なんだか気がひけます。 当初は6人全部に何かちょっとしたプレゼントか差し入れを しようかとも考えていたのですが、やりすぎかなあ・・・ こちらはチケット代払ってるしなーなどとせこいことを考えて しまうようになりました。 皆さんならどうしますか?

  • 発表会の会費

    ダンス発表会の会費について悩んでいます。 9月下旬に予定されている発表会について 参加辞退を申し出たところ ・出演辞退者が多いため 発表会の開催が危ぶまれる。 ・開催するために 出演しない人も「参加費」を払って欲しい。 と言われました。 参加費は1万5000円。 参加する人は 他にチケットノルマ(999円×25円)と振り付け料(1曲3000円)を支払います。 舞台稽古や他の場所で練習するたびに 実費が請求されます。 (1)お稽古ごとの発表会にしては 費用が高すぎることと (2)週に1度 趣味で習っているもので入場料をとること (3)(2)について、先生に「心苦しい」と申し出たときに  「ライトとかお金がかかるんだから 払ってもらって当然」という 先生の考え方にどうしても賛同できなかった (4)参加申込書には「不参加の人は協力金として3000円を支払い、当日は何かしらの係の仕事をする」と書いてあり  この点についても納得できなかった  以上の理由で 不参加を決めたわけですが さらにこの度 辞退した途端に「1万5000円」も請求され どうしても納得ができません。 (ちなみに「参加申込書」はまだ提出おらず ドタキャンというわけでもありません) ダンスの発表会って こういうのが普通なんでしょうか? 私は支払いを断固拒否し 消費生活センターに訴えてもいいくらいの気持ちでいます。 みなさんのご助言をいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 一年程日本舞踊を習っています。私は身長が161センチなのですが、いつも

    一年程日本舞踊を習っています。私は身長が161センチなのですが、いつも着ている練習着(洗える着物、3000円)だと日本舞踊を踊るには少し袖の長さが足りません。自分用に仕立てたいと思っていたところ、デパートの呉服屋さんで洗える着物の反物が4000円で売ってあり、仕立て代、裏地込みで14000円以内でした。自分の寸法で作ってもらえるみたいです。私は学生なのでこの14000円という値段が安いのか高いのかわからず、購入を迷っています。ちなみに洗える着物は汗をかいても洗えるので、練習着として使っていたのですが、やはり暑いので夏は浴衣を着ようと思っているので、もし仕立てるならば発表会用にと考えています。発表会といっても畏まった会ではないので、正絹でなくても大丈夫だと思います。 購入すべきでしょうか。やめるべきでしょうか。教えてください