- ベストアンサー
単身赴任か転職か・・・
主人は現在、中堅ゼネコンで現場監督をしております。 今までは辛うじて通勤県内での移動が続いていましたが、入社6年目にして通勤圏外への移動(来月中)となりそうなのです。 確定してしまうと、単身赴任になってしまい、毎週末帰省できる程十分な手当ては会社側から出ません。加えて、子供が来春から幼稚園へあがる為、家計からの出費となるとかなりの無理が生じます。 子供も主人の帰りを毎日心待ちにしていて、私としても30分でも1時間でも子供と離れていられる時間が有ると精神的に休まります。こんな中で、(最低でも)一週間主人がいない生活を4ヶ月もしなくてはならないなんて無理な気がしています。 家族で引っ越すという事も考えましたが、来年の3月頃には終わるとの事で、その後の移動もどうなるか分からない状態の為、しない方が良いという結論に落ち着いております。 会社的にも不安定で、今月に入って転職を考えていた矢先の事ですが、仕事が忙しく土曜日曜も出勤となり、就活どころが家族で出かける時間もなく、仕事の疲れを取るのが精一杯といったところです。 主人も、私や子供がいるので下手な転職は出来ないとプレッシャーを感じていて、かといってじっくりと転職先を探す為に就職先の当ても無く退職してしまうのにもかなりの不安を感じています。 最終的な返答を3日後にしなければならない為、アドバイスや注意すべき事、いろいろ教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。稚拙な文章ですみません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。同じ現場監督です。 私の場合を説明します。 結婚して6年で3回引っ越しました。 条件としては、 1.嫁さんは専業主婦 2.子供は就学前まで 現場監督なら現場経費がありますので 会社に相談して、引越し費用はすべて経費で落としました。 一緒に引っ越す事によって、利点もありますが、嫁さんとしては、環境が変わることでご近所付き合いとか苦労したこともあったみたいです。 うちの嫁さんから『だまされた』とよく言われますが、建設業、現場監督はそんな職業です。仕事が好きでないと、家族への負担もつらいでしょう。 我が家は今年、小学校に入学しました。そろそろ、借家住まいから足を荒い、真剣に永住の場所を決めなければと思っています。
その他の回答 (2)
- GUWANA
- ベストアンサー率36% (45/122)
>現場監督と言う仕事にやりがいを感じていますか? >どんなところに面白みを感じていますか? 物作りが好きなので、自分の仕事(成果)が形になるという事が一番の魅力です。建設工事はひとつのビル(作品)を完成するまでにたくさんの人と関わります。(施主、設計事務所、職人さん、メーカー)たくさんの人が協力しあいながら作品を作っていきます。やはり、完成したらうれしいものです。 突貫工事(工期の短い現場)では、毎日午前様って事もざらです。家に帰るとどっと疲れが出て、嫁さんと話をするのが面倒なときもあります。そんな時に限ってけんかします。 ...あとで後悔です...
お礼
なんだか男のロマンって感じでイイですね。 主人にも一度聞いてみようと思います。 それにしても、突貫工事って大変なんですね・・・ 毎日午前様じゃ、お互いキリキリして当然ですよね。私の場合その前の状態ですでにキリキリしちゃいます。修行が足りませんね。 そんな時は話をするより、話を聞いてあげてください。それらしく相槌を打ちつつ。そこらへん敏感ですから。聞いてもらえればすっきりする事、たくさんあります。なんて、主人に一番言いたい事をGUWANAさまにぶつけてもしょうがないですね。すみません。 かなりそれた質問にもお返事を頂けて感謝しております。 お仕事大変だと思いますが、ご家族さまとご自分のお体を大切に頑張ってください。 ありがとうございました!
- chicago911
- ベストアンサー率30% (213/706)
3 日のうちに答えを出せ、と言うのはいささか厳しい状況だとお察しします。 いくつか状況を整理してみたんですが、 1. 中堅ゼネコンの現場監督で、入社 6 年目にして通勤圏外への移動 2. 来年の 3 月頃には終わる 3. 単身赴任にり、毎週末帰省できる程十分な手当ては会社側から出ない 4. 子供が来春から幼稚園へあがる為、家計からの出費となるとかなりの無理 5. その後の移動もどうなるか分からない状態 で間違いありませんね。 となると、来年 4 月からの幼稚園の選択にも支障を来たしますね。そこへ加えて、「会社的にも不安定で、今月に入って転職を考えていた矢先」 となるとますます問題は大きくなります。 以上の状況を考えると、正直言って、具体的アドバイスは思いつきません。ただ、自分がこの立場だったらどうするかを考えてみましたので、参考になれば幸いです。 1. 今の会社での仕事に魅力を感じているか 2. 今回の移動を拒否した場合に社内での立場がどうなるか 3. 会社からの手当と家計の状態から考えて、この先 4 ヵ月に何回帰宅できるか 4. それで (言い方悪いですが) ごまかしきれるか 5. 会社の先行きの見通しは 6. 自分を外に売り込めるだけの能力があるか 7. 次の職が見つかるまでの金銭的余裕 (雇用保険の失業給付も含めて) はどの程度あるか 取り敢えずこれを考えます。 理想的には、家族を大事にできる (こういった状況にならないで済む) 職種に就くことなんでしょうが、現実はそうも行かないと思います。そこで、上に上げた項目の答えを出して、最も被害の少なそうな処を選択するしかないのではないか、としか言えません。自分の場合、子供はいませんが、結婚半年で、退職し、次を見つけるまでの約一年だけは一緒でしたが、その後は、二人とも仕事があり、自分の方が勤務先 (会社も職場も) を変えるものですから、単身赴任と言うか別居をずっとやっています。 余り役に立たなくて済みません。ただ、状況を整理して、対策を考えれる方がいいと思い、書いてみました。
お礼
急な事で、自分でも状況が整理できていなくてお恥ずかしいです。 主人が今の仕事に魅力を感じているか?YESではない気がします。申しあげた通り、私や子供がいる為冒険する事が出来ないのだと思います。何か好きなものがあれば転職の方向が見えてくるのですが、無趣味(主人曰く忙しくてそんな時間がない)なので、経験のある仕事での就職を考えているようです。 今まで忙しすぎたので、少し休ませてあげたいと思います。そうゆう時のための貯金ですよね。 すべき事が見えてきて、やる気が出てきました。 とっても参考になりました。ありがとうございました!
お礼
お子様もいるのに、6年で3回の引越しはすごいですね。 GUWANAさまも奥様も尊敬します。 「だまされた」と、割り切っていらっしゃるようにお見受けしますが、そこまでになるには大変な苦労がおありだったのでしょうね。 GWANAさまは現場監督と言う仕事にやりがいを感じていますか?また、どんなところに面白みを感じていますか? 主人の仕事に関して私は全く分かりませんが、いつも疲れていて「仕事ってそこまで頑張らなくてはいけないものなのか?」と疑問さえ感じます。もちろん主人が頑張ってくれているから生活できていて、大変感謝もしているのですが・・・ そうですね。現場経費というものがありましたね。 引越しせざるをえなかった場合は、そのように交渉してもらおうと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました!