• ベストアンサー

SS400とSPCCの違い

SS400とSPCCって,何が違うんでしょうか? 色々インターネットで調べてますが, いまいちしっくりとした答えにぶつかりません。 今のところの私なりの理解は, 「SS400は,素材の名称で,SPCCは,  それを使った加工方法」 といったところです。 ちなみに,私はまったくの素人なんです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toukai25
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.1

SS400、SPCCも金属材料の種類を示すものです。 SS400とは 一般構造用圧延鋼材(引張り強度400N/mm^2)で、形状は、平板、H鋼、L鋼、など色々あり、一般的に良く用いられる値段の安い材料です。 SPCCとは 一般冷間圧延鋼板のことで、1mm以下~数mmのものが良く用いられます。 材料そのものを曲げたりして使う場合に用いられます。これも安い材料です。 一般的には(私の場合)、板厚3mm以下で曲げ加工をするものはSPCC材を使い、それ以上の厚さが必要なものはSS400を使います。(一般的にSS400材は曲げ加工はしません) 材料に硬さや耐磨耗性などが必要な場合は、上記のような安い材料は使いません。 以上参考にしてください。

syakure
質問者

お礼

分かりやすい解説,ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SPCC、SS400の強度について

    お世話になっております。 機械の設計をしておりますが、 鋼材についてよくわかっていないのでご教授ください。 SS400と同程度の強度の薄板(t3.0以下)を探しております。 SPCCは強度必要な個所には使用できないと見ました。 強度必要な個所にはJISで強度が規定されたSS材を使用すると聞きましたが SS材の薄板は一般的に流通していないと見ました。 質問ですが、 ・t3.0以下で強度が必要な個所に使用できる一般的な薄板をご教授ください。 今まではt1.0~t2.0のSUS430等を使用しておりましたがコストダウンのため鉄を使用したいです。 稚拙な質問ですが色々ご教授お願い致します。

  • SPCCの板厚

    初めまして。 専門的な知識が無いので助けていただければと思い、質問させていただきました。 SPCCの板を曲げ加工して添付画像のような台の脚を作るのですが、 その耐荷重がわからず困っております。 できればSPCCの厚さを薄くしたいと思っているので、 2脚で30kg程度に耐えれる厚みはいくつになるでしょうか…。 これは天板素材や質量、固定方法などで変わってくるのだと思いますが、 脚のみで考えた時のもので構いません。 (一応、t12のベニヤをM4~M5のボルトナットで固定と想定しています。) おかしな質問になっているのかもしれませんが、 何卒よろしくお願いいたします。

  • SPCC-SB材にNiメッキ忘れ防止方法

     お世話になっております。 CPCC-SB材をプレス加工して、無光沢のNiメッキをしています。 素材の色もメッキ後の色も素人では、見分けがつきません。 (同じ銀色同士)  素材とメッキの色がまったく違えば問題ないのですが、 素材とメッキの色が同じなので、メッキ忘れ防止したいです。  工程を管理して、必ずメッキするようにする事も重要ですが、 出来上がった、メッキ後の部品の判別を行いたいです。  コストをなるべく上げずにメッキしたことがわかる方法を 探しています。 (制約条件として、NiメッキとSPCC-SB材は帰られません。)  メッキもプレスも素人なのですが考えたのは、 ?プレス品に刻印して、メッキしたらその刻印が消える。 ?プレス加工時に表面を曇らせ、その後、Niメッキを光沢のメッキにする。  よい方法があれば、ご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • SS400材の加工について!!

    SS材の加工について、質問いたします。加工ワークサイズは、700*200*15mmで、100φの貫通穴加工、長穴、15φのキリ穴、及びM12タップなどの加工なのですが、どうして、SS材は加工すると、「反る」のですか??上記のワークサイズにかかわらず、SS材は加工すると「反る」と言うのは聞いていましたがどうして「反る」のか分かりません!!金属材料の組織的な特性なのでしょうか??また、極力、「反らないように」加工するには、何か方法等はあるのでしょうか??ご指導宜しくお願いします。

  • SPCC t=3.2

    SPCC t=3.2をコの字型にして耐震ブラケットを製作するのですが、耐加重の計算方法がわかりません。 コの字型に曲げるのみの加工です。   |------45------|  TΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  || 30|  ||  ⊥|_____   |----25---| 長さはl=180mmです。 よろしくお願いいたします。   |------45------|  TΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  || 30|  || ↓↓加重方向  ⊥|_____   |----25---| 2本使用し、片側5kgずつ重さが加わります。 等分布加重とお考えください。 よろしくお願いいたします。

  • 材質SS400 穴φ110 深さ500 をマシニ…

    材質SS400 穴φ110 深さ500 をマシニング加工教えて下さい 材質 角SS400 内径φ110 深さ500 この様な加工は初めてです。 今、見積中ですが加工方法・工具選定に困っています。 教えて頂けませんか?

  • ss400の加工について

    ss400をC-16を使って加工しております。 素材径は13.0を使い一回でΦ6.0にし20mmくらい挽きます。 しかし1000個くらい削ると仕上げが悪くなります。(使用チップはDCGT11T302MYL-DM4)。 何かおすすめのチップはありますか?また切削条件も教えていただけると助かります。

  • SS400の切削条件

    SS400で材料径φ15.0、裏挽きで素材径からφ6.0(切り込み深さ4.5mm)を90mm切削、ドリルはφ12.0、深さは18.0mmで加工する予定です。切削速度、送り速度はどのくらいがいいのでしょうか? 弊社はSS400を加工したことがないのですが、かなりねばい材料で、切粉がつながり自動機についてないと難しいと聞きました。切粉がうまく掃けるような条件があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • SS400 ミガキ板の選定について

    装置のベースプレートになる部分の素材選定についてです。 SS400 板厚19mmで1m角のプレートを製作 したいと思っております。 産業機器なので、 ?錆びはNG。加工後に処理をします。 ?一応見た目も重視なので、黒皮は避けたい。 という条件です。 1m角に切った端面は仕上げ加工なく、切りっぱなしでも 構いません。 このような条件ですが、素材をどのように指定すれば 宜しいでしょうか? SS400 ミガキ板 t=19 で宜しいでしょうか? 価格も重要視していますので、他に安い素材など あるのでしょうか?

  • SS400の光らせかた

    皆さんこんにちは。 一般的な素材ですが、今まで私が扱ったことのないSS400の質問です。 切削速度、切り込み、チップ材質など色々試したのですが、少し白っぽく濁った仕上りになってしまいます。 S45Cのような光った仕上りにするには、どの様にすればいいのでしょうか? コーティングよりサーメットの方が良いのでしょうか? 因みに素材形状はクロカワ材φ105 W14.0で、仕上がりがφ100.0 W11.0です。

専門家に質問してみよう