• ベストアンサー

たこの唐揚げが上手に揚げられない

たこの唐揚げがうまくできません。 ナイロン袋にから揚げ粉を入れて、ゆでだこをぶつ切りにしたものを袋の中に入れ、 しゃかしゃか混ぜてから、油で揚げるのですが、 衣が殆どはがれてしまいます。 お店で食べるのは奇麗に衣がついてるのに・・・。 どうすれば衣がはがれないのでしょう? また、おいしいたこの唐揚げを作るコツがあれば教えてください。

  • korei
  • お礼率98% (92/93)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1055
noname#1055
回答No.3

から揚げ粉をつける前に 片栗粉をつけるといいですよ。 タコに限らず 片栗粉を かるくふっておくと 片栗粉が 余分な水分を取ってくれて 他の粉が付きやすくなるのです。

korei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり片栗粉なのですね! >タコに限らず 片栗粉を かるくふっておくと 片栗粉が >余分な水分を取ってくれて 他の粉が付きやすくなるのです。 なるほど・・。水分があるせいで、衣がはがれちゃうのかなぁ?? これは絶対試してみます! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

私の弟が飲食店の厨房に勤めてますので、その聞きかじりをお話しますが、魚介類でも野菜でも、何でも水分を含む素材を揚げるのは温度が肝心だそうです。油の温度が高ければ高いほど短時間でカラッと揚げられるそうです。 ですから、お店の料理が上手に揚げられているのは、コックさんの腕もありますが、そういう設備が整っているからです。その辺は一般家庭だとまず無理でしょうね。 でも、弟がたまに家で料理する時は、なるべく衣を付けず、強火でいつもより油を高温にし、サッと揚げて代用しています。 #こんなものじゃ回答にならないですが・・・(^^;;)

korei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ・・なるほど・・。温度ですが。 おっしゃる通り、一般家庭ではなかなか難しいですねぇ・・。 でも次はアドバイスどおり温度に気をつけてみます。 ありがとうございました。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

タコに塩胡椒、酒・卵白で下味をつけて、キッチンペーパーで十分に水気をふき取り、一度粉をまぶした後、二度漬けした物を、高温でサッと揚げます。タコは下ゆでしてある物ですよね?だったらあまり火を通さなくても良いはずですし、低温でグツグツやると剥がれやすいので、高温でサッと、これがコツです。 又家では、唐揚げ粉じゃなくて、片栗粉でやってますよー。

korei
質問者

お礼

>タコに塩胡椒、酒・卵白で下味をつけて、キッチンペーパーで十分に水気をふき取り、 塩こしょうはしましたけど、お酒と卵白は使っていません。 お酒は振りかけるのかな?卵白は溶いたものに蛸をつけるのですか? でも、そのあとキッチンペーパーでふいたら味つけもとれそうですよね? 水気を拭いた後味付けするのかな? 片栗粉ですか。なるほど。 試してみますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • たこのから揚げについて。

    たこのから揚げでの調理法で悩んでおります。 居酒屋などでたこのから揚げは衣が茶色でカリッと揚がってますが、家でした場合、小麦粉、片栗粉、から揚げ粉を使用してもすべて、揚げている最中に衣がはがれてしまい、カラッとあがりません。衣がはがれない方法、カラッと揚る方法がありましたら教えて下さい。 たこを切り、水気をしっかり取り、から揚げ粉をまぶしてますが、すぐにはがれます。 コツなどありましたら教えて下さい。

  • たこのから揚げ

    タコのから揚げが大好きです。あるお店で食べるのですが、柔らかくてとてもおいしいのです。しかし自分で作ると味はまあまあなのですがとにかく堅いのです.切り身をいれたり、さっとゆでたり、お刺身ようのを使ったり色々試してるのですが、うまくいきません。どなたか柔らかいたこのから揚げの作りかたをご存知の方・・

  • 鶏の唐揚げの衣がバリバリに・・・。

    鶏の唐揚げの衣について悩んでいます。 醤油(割合1):酒(1):酢(1)+胡椒+生姜のすりおろし 上記の浸けダレをビニール袋に作り、 1枚を8等分したぐらいの大きさの鶏もも肉を漬け込みます。 その中に片栗粉を加えて、どろどろの衣で揚げます。 これが我が家の定番の唐揚げです。 味つけに関してはとても評判がよく、酢の効果でとても柔らかく仕上がるのですが、 衣がどうしてもバリバリ(パリパリよりも更に硬め)で、仕事の関係であとから食べる主人が 「味はいいんだけど、衣が口の中であちこち刺さって痛い」と・・・。 小麦粉と片栗粉を混ぜて揚げたこともあるのですが、やはり硬めでした。 浸けダレをキッチンペーパーで拭き取ってから片栗粉をまぶしたら・・・とも思ったのですが、 「水分の少ない肉に粉をつけて揚げると油の中で全部剥がれてしまう」らしいので躊躇しています。 どのようにしたらサクサクの衣に仕上がるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 時間がたっても美味しい、空揚げの作り方

    お弁当用の空揚げなのですが、時間がたつとどうしてもべちゃっとして、あまり美味しくありません。 時間がたっても美味しい空揚げの作り方のコツは、ないでしょうか? (1)良質な油で揚げる 普段使っている油より、少し価格が高めな油を使ってみましたが、気持ちべちゃ具合が減ったけど、もったいない気がしました。 (2)衣をなるべつ付けない 空揚げっぽくないものになりましたが、結局衣がべっちゃとするから。 上記の方法はやってみたのですが、もっと良い方法があるならお願いします。 手軽な方法だと助かります。 よろしくお願いします。

  • 唐揚げをパリパリに揚げたいのですが…

    唐揚げをパリパリに揚げたいのですが、どんな粉をつけたらいいですか。 また油の量は関係するのでしょうか? コツがありましたら教えてください。

  • からあげが黒焦げに

    から揚げがどうしても焦げてしまいます。 フローリングくらいの色であげたいのに、 それぐらいで油から出すと中が生です…。 味がついた衣(からあげ粉使用)なので焦げやすいのはわかるんですが、何かいい解決方法はないでしょうか。 -作り方- 鳥モモ肉をしょうゆ、みりん、しょうが、にんにくを混ぜた汁に漬け込む。 市販のから揚げ粉(水にとくタイプ)をつけてあげる。 これだけです。火の強さは弱火です。 いい作り方をご存知の方教えてください。

  •  揚げない空揚げ 

    ちまたではノンフライヤーがもてはやされていますが、 油を使わない揚げ物の作り方ってほかにもありますよね たとえば オーブンならフライドポテトはそのまま、トンカツは油をまぶしたころもをつけて焼くとか… 同じように、ノンフライヤーを使わずにあげないで作る揚げ物ってありますか? とくに空揚げの作り方を知りたいです! 市販のレンジで作るうんぬんのあやしい粉はカウントにいれないでいただけると助かります

  • 鶏の唐揚げ

    有る店の唐揚げを子供が気に入っています。その唐揚げを分析研究の結果 1衣に醤油を入れている 2衣が薄くない・・・・ぼってりしている、片栗粉を使用していなさそう この2つが特徴と言えます。 と言うことは、薄力粉ではないのかどうか? 2薄力粉以外・・・・・・強力粉を使う方いますか?どうなるでしょうか? 1醤油を入れ揚げると衣が焦げやすい・・・・・・・・改善点ありますか?

  • 唐揚げを美味しく揚げるコツを教えて下さい

    昨日初めて揚げ物をしました。鳥の唐揚げです。 一口大に切り、小麦粉をつけて揚げました。 本にはフライパンに2cm程の油を入れ揚げるとの事でしたが、 私はルクルーゼで2cm油を入れて挑戦しました。 油の温度などは特に記載されておらず、温度計もなかったので勘でやりました^^; 衣の加減は良かったと思うのですが、お肉が硬いのがとても気になりました。。お肉を柔らかく揚げる為の方法と、その他揚げ物が美味しく揚がるコツがあれば是非教えて下さい。(出来ればあまり手間がかからず出来るコツだと嬉しいです)よろしくお願いします。

  • 唐揚げの美味しい作り方

    唐揚げですが、片栗粉をまぶしてからすぐに揚げるのと、しばらく置いて粉が水分を吸ってから揚げるのとではどちらが美味しいですか? ほとんどのレシピ本では「すぐに揚げないとベチャッとする」と書いてありますが、ネットの情報では「粉に水分を吸わせてから揚げると油の中で散りにくい」「よりカリっとする」とあります。前者は分かりますが、後者はレシピ本とは矛盾してますよね。 何となく、水分を含ませる事で衣と化して天ぷらに似た状態になると「サクッ」とした歯切れの良い食感から「カリッ」と噛みごたえのある食感になるのかな~?と思いますが、どうでしょうか。すぐに揚げないとベチャッとするのはよく分かりません。