- ベストアンサー
床上浸水した家、その後は???
今年は台風の猛威で、床上浸水している映像をよく見ます。 でも床上浸水したから取り壊したという話はあまり聞きませんので 浸水後も継続して元の用途(住宅とか会社とか)で使われている ことと思います。 構造(RCとか木造、鉄骨)によっても違うと思うのですが、 やはり建物は相当傷むのでしょうか? 特に木造なんかは、土台とか腐っちゃうんじゃないかと 気がかりです。 と言っても私自身は高台のRC造の4階に住んでいますので 今危機に面しているわけではないのですが 後学のために知っておきたいと思い質問しました。 浸水の後は特別に乾燥を促すような処理をするのでしょうか? それとも自然乾燥ですか? 元通りに使えるようになるために(壊れたところの修理以外に) 他にどんな処理をする必要がありますか? また、水害に一番強い構造はなんでしょうか? 今現在浸水などでお困りの方には申し訳なく不謹慎かと思うのですが 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先日の福井の洪水で、知人宅が床上浸水しました。聞いてみると、見た目はなんともないが、臭いが(ドブくさい)たまらないそうです。床をはいだら、床下はヘドロ状だったとか。 それをくみ出したところで、結局は自然乾燥するしかなく、いったいどのくらいもつんだろうとのことでした。 水害に強いのは、鉄骨鉄筋コンクリート造でしょう。
その他の回答 (2)
まず木だから濡れたら腐るという安直な考えと現実はことなります。 土台に使うような木というのは、ベニヤのような合板と異なり、簡単に水は吸いません。2日程度水没した程度であれば芯まで吸い込むと言うことはないです。スポンジではないのです。 つまり水は表層部までしか浸透しませんので、これは乾燥させれば、割と早く乾燥します。 柱についても同様です。 で、打ちっ放しのコンクリートはともかくとして、問題はそれ以外の内装の木材や内壁材、床材です。 これはコンクリートでも木造でも、どんな構造でも同じなので、交換しないとどうにもなりません。 乾燥させてもにおいは残るし、ベニヤなどはもう駄目です。これは薄い木を張り合わせただけなのでスポンジのように吸い込んでしまいます。合板関係は全滅に近いですね。 まあ、もとから多湿地域で、床下を乾燥させるのが不十分な木造住宅だと、既に腐りかけているわけで、そういうところに洪水があると、だめ押しということは十分起きますけど、きちんと作られているのであれば、それほど構造部材については心配はないでしょう。 とはいえ、それ以外を全交換となると数百万単位の出費になるのは確かです。 でもこれは鉄筋コンクリートでも似たような物です。
お礼
Attorneyさん、最後の疑問を解決して下さって ありがとうございます。 言われてみれば、なるほど、あの太さの材なら 芯まで水が染みるには相当長いこと浸かってないと いけないというわけですね。 #2の知人の方も構造自体はあまり心配ないと聞けば 安心でしょうね。 コンクリ打ちっ放し以外は内装総取替えと ならざるを得ないわけですね。 (電灯やエアコン、家財道具もだめになっちゃうと思ったら 号泣です) 水害だけのことを考えたら、地べたに暮らすより SRCのマンションの3階くらいから上に住むのが ベターなようですね。 勉強になりました!
聞いた話ですが。 木造の場合,土台が腐ることがあります。その場合建物自体をジャッキで 少し持ち上げその部分を取替えにするそうです。 床はほとんどの場合,張替えだそうです。 壁は断熱材が水を吸って高い部分まで水が入っている場合があるので その部分まで剥がし,断熱材を取り替えます。 やはり土台の分だけ木造のほうがダメージは大きいようです。 床上なら軽く500万円くらいは掛かるよと聞いたことがあります。 (もちろん大きさしだいでしょうがね)
お礼
早速の回答ありがとうございました。 うわぁ・・・わやじゃ、こりゃ。 家ごと持ち上げるとは大掛かりですね。 水が断熱材を伝うのも大変ですし 壁材自体にもじわーっと染みそうですし。 きれいな水ならまだしもいろんなものが混ざった水ですしね・・・。 >軽く500万円 も、そりゃあかかりますわねぇ。 でも、土台が腐るっていっても浸水してから腐るまでには 時間があるだろうし・・・・。 腐ってるのが発覚してから対処するのでは 遅い気もするし・・・。 ともあれ、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 ドブ臭さは、堪えますね。 知人さまにお見舞い申し上げます。 やはり自然乾燥しか手はないのでしょうね。 にしても、ダメージがすぐには判断できないでしょうから 不安でしょうね。 鉄骨鉄筋コンクリート! その手がありました。オールスターですね。 せめて1階部分だけでもそれだとだいぶ違いますね。