• ベストアンサー

生命保険の契約

今年の3月に保険の条件を変えて、8月に体調を崩し病院に行ったところ悪性腫瘍と診断されました。 その診断書に2,3年前から腫瘍は出来ていたとの記載されていたとの事から、古い条件の金額しか支払わないと保険会社が言ってきています。 保険の審査の時に自覚症状が全くなく、新しい条件の保険が締結しているにもかかわらず、古い条件でしか支払われない理由がわからなく、納得がいきません。 お力をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muse1
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.1

自分自身でその診断書をご覧になりましたでしょうか? 診断書には病院の初診日や発病日等の欄があります。 その発病日の欄には「患者申告・医師推定」みたいなニュアンスがあります。 患者申告と言うのは、病院の初診時に医師による問診がポイントになっています。 「いつ頃から熱が出てる」とか、「いつ頃から身体がだるい日が続いてる」とかさりげなく答えてますが、これが大切なんです。 医師の問診時に「2、3年前から~~」と答えると患者がその頃からこの症状を自覚してたと言う事になってしまうのです。 よって、加入審査時に自覚症状が無いと言うのが「嘘」と言うことになってしまいます。 もしも「医師推定」で「2、3年前から~~」と書かれているのであれば医師の想像上の状態を書いた事になります。 ですから確実な根拠が無いに等しいので主治医に何故そのように書いたのかを問い合わせてみましょう。 主治医の勘違いと言うことでしたら、保険会社に提出してある診断書に訂正して貰えます。 医師の簡単な診断書の書き漏れ(入院日数等)で、保険金の支払いが遅れることも多々あります。

dragonscrew
質問者

お礼

muse21さん ありがとうございます 主治医に聞いてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 生命保険の特約条件について

    友人で生命保険の条件を今年初旬に変えて、 新しい契約のものに変えました。 古いものが入院給付金が日額5千円 新しいものが日額1万円 その他の給付金も当然異なっています。 それでこの夏に病院で検査を受けたところ、悪性の腫瘍が出来ていたことが発覚し、保険会社に請求をしたところ入院給付金は古い契約の金額で、その他は新しい契約の金額で支給するとの事でした。 保険会社の言い分は「腫瘍はすぐできるものではないので、新しい契約の金額は出せない」とのことでした。 納得がいきません。 このような場合どこに相談すればよいのでしょうか?

  • 生命保険に入るには

    10年ほど入っていた生命保険を解約後、1年ほどで卵巣腫瘍のため入院・手術を受けました。 高額な医療費がかかり、生命保険を解約したことを心から悔やみ、反省しました。 今回のことを反省し、今後はもう一度ちゃんと生命保険に入りたいと思います。 病気の方は、結果的に卵巣腫瘍の中でも悪性境界型という診断のため、治療を要する必要はなく、1年ほど経過観察のための通院はしましたが、その後は通院をしていません。 知り合いから、「腫瘍と付いた病名に対しては(がんでなかったとしても)保険会社もシビアになるので、5年以上は保険に入れない」といわれました。 ちなみに病気をしたのは約3年前です。 あと2年たったら生命保険に再度入ることは可能でしょうか? 詳しい方がいましたら私のようなケースはどういった保険に入れるのか教えてください。 保険屋さんに直接聞いたら・・・という回答はご遠慮ください。

  • この既往症で生命保険に入れますか?

    どなたか、下記の似たような事例で保険入る事の可否を経験された、もしくは保険審査関連に詳しく、おそらくこんな結果になりそう等の回答をお待ちしております よろしくお願い致します 3年程前に偶然人間ドックで脳に1cm程の海綿状血管腫が見つかりました、無症状でMRI検査でも拡大等異常は無いと医者に言われています(2回検査しています最近の検査は半年前です)、今度は2年後の検査と言われています、悪性でなく、通常生活で問題なしという診断書も書いてもらえます 最初の発見は3年前です そこで下記の2種で質問です 1.最近2年の告知義務から外れる、無症状、腫瘍でもないので、そもそも告知対象から外しても大丈夫でしょうか →後で告知違反にもならない? 2.しっかり告知し、上記状況なら保険対象に入る? 保険員に聞けばいいのですが、似たような事例を事前にお聞きしたいためよろしくお願いします 最終的には、参考にして保険員に確認はしたいと思っております 以上、ご経験お持ちの方よろしくお願い致します

  • こんな時、ガン保険に入ることが出来ますか?

    先日、卵巣の腫瘍で手術をしました。(その際に、本来でしたら、外科手術にて早急にとるほどではない筋腫も、どうせならということで、摘出しました。) このような場合、5年程経過しないと、新たに医療保険に入れないと思うのですが、分からないことがあります。 卵巣の腫瘍ですが、組織検査の診断結果は”境界悪性腫瘍”という腫瘍であり、さらにその中でランク付けすると、まさに良性と悪性の間というものでした。転移はなく、化学療法は不要、腫瘍の出来た卵巣及び卵管のみを摘出しただけで残りの部分は温存となりました。今後は経過観察だけで、投薬なども不要につき受けていません。 将来、保険の見直し等で新たにガン保険に加入することを考えた場合、今回のケースの”境界悪性腫瘍”は”新生悪性腫瘍”と見なされ、「ガンと診断されたことがある」と判断され、加入は不可能となってしまうのでしょうか?保険会社さんでの、この”境界悪性腫瘍”のとらえ方が良く分かりません。 因みに、元々加入していた医療保険はガン特約も付けてあり、上述の通りの診断書を添付して今回の保険金請求を行いましたが、ガン特約分の給付金はありませんでした。

  • 生命保険の審査が通らず・・・

    例えば A社の医療保険に加入する際、 健康診断で再検査するように記載されていたのに 再検査せずに告知し 審査が通らなかったとします。 審査に通らなかったので その1週間後ぐらいにきちんと再検査し、 もう一度A社に申し込むことはできるのでしょうか? また、もし再検査を受けて健康診断の結果とかわらなかった場合 A社の引受緩和型の保険に加入することは可能なのでしょうか? 引受緩和型の告知事項では問題ないけど 最初に申し込んだ医療保険のデータなどが残っていて その告知事項を見て 健康診断に異常があったから審査は通さないでおこうとかなるんでしょうか?

  • がん保険がおりない???

    先日、父が、悪性の疑いありで硬口蓋腫瘍のために入院・手術しました。今は放射線治療中です。 アメリカンファミリーの新・健康応援団2000のがん保険に入っていますが、「悪性のがんでないと保険はおりない」と言われました。 医師の診断書はとるつもりですが、「腫瘍」と名の付くものは「がん」だと思っていました。 もしかしたら、がん保険対象外なんでしょうか?

  • 生命保険を受け取れますか?

    今年の4月に死亡と医療の生命保険に入りました。 そのあと病院にいき腫瘍がみつかり手術をうけることになったのですが、 なんかあるな~と思ったのは昨年末で、痛みもなく大きさもかなり小さなものだったので、 大丈夫だろうと、気にしていませんでした。 生命保険加入の告知の際も、病院にもかかっていないし、体調が悪いわけでもなく、どこか痛いわけでもなかったので、なにも記入していません。 病院を受診したときは、なにかあると思ったのは去年末です。 と、話しました。 この場合今回保険はおりますか? 告知書をみてもそのようなことを記述するところはないです。 よろしくお願いします。

  • 医療 生命保険について

    医療保険の加入の条件についてお伺い致します。 加入には現在の病気とか様々な条件がありますが 会社の健康診断を昨年10月に受けた時は レントゲンも含めて正常でした。 ですが、先月体調が悪くインフルかと思い受診したら レントゲンを見て 「肺気腫だねぇ」と言われました。 タバコ吸わないようにとか簡単な忠告?程度で他には触れてないのですが これは正式に「肺気腫」と 診断されたと言うことなのでしょうか? どうやら肺気腫や閉塞性肺疾患は保険はほぼアウトの様なので… カルテにメモ程度に 書かれたかも知れませんが、よく見てなかったので… すみませんよろしくお願いします。

  • 約款所定88種の手術をしたのに保険金ゼロだった姉

    こんばんは。 先日、姉が腫瘍摘出の手術をしました。 手術名は「悪性腫瘍根治手術」です。 手術費用は保険3割負担で約10万円でした。 その他、検査、通院費もかかりました。 A保険会社に手術前に連絡をしたところ、「良性の腫瘍(イボやオデキ)」ならば手術給付金は出ませんが悪性の場合は対象になります。と言われていたそうです。 悪性の疑いがあるため手術したのですが、その時点ではまだはっきりと分からなかったそうです。 手術および病理検査が終わった後、腫瘍が「悪性」と判明しました。 A保険会社とB保険会社に医師の診断書(癌と書かれた)と共に手術給付金を申請したところ、B保険会社では迅速に支払いをしてもらえたそうです。が、A保険会社からは支払いを拒否されました。 その理由は、今回の腫瘍は悪性だったが新生物ではなかったため一切支払はできないとのことでした。 ここで質問です。 1.B社の約款を見ても88種類の対象手術はA社と変わりません。この88種類の手術は各保険会社によって違う定義がされているのでしょうか? 2.姉はA社と特約を結んだりしていなかったそうですが、保険会社が契約後、勝手に約款に記載された対象手術を変更することはできるのでしょうか? 3.88種類の手術とは手術の「名前」が審査されるのであって、手術の「内容」は審査されないのですが?(例:A社はもし姉の手術名が「新生物根治手術」だったら支払は可能だと言っているそうです。 だとしたら、手術名がぴったりと合わない限り支払はしてもらえないのでしょうか? この場合、素人にも理解できるように約款上、「ただし、悪性腫瘍は対象外となる」のような文言が必要だと思いますが、そのような特約や注釈は一切ありません。 4.このような問題が出た場合は訴訟に持っていくことは可能ですか? B社では88種類の手術には「悪性腫瘍根治手術」も含まれているそうです。 ちなみに姉は2003年にこの医療保険を契約しました。 もし何かアドバイスをいただけるようでしたらお願いします。

  • 流産後の生命保険加入に関して

    去年の12月の前半に妊娠8週目くらいで繋留流産しました。 近いうちに子作りを始めようと考えていますが、いざというときのことを考えて生命保険に加入しておこうと考えました。(今回流産の手術の場合保険が降りると聞いたので) しかし、審査の結果が保険加入はできるけど子宮に関する症状に関しては5年間適用しないとのことでした。流産も心配ですし、帝王切開とかになった場合のことを考えると不安です。かといって5年間子供を我慢するというのもどうかと・・。 流産の原因が子宮の異常というわけではないだけに納得がいかないです。 条件なしで加入できる保険会社を教えていただきたいのですが。 知っている方がいたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう