• ベストアンサー

弁護士が仕事をしない

aran62の回答

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.4

本題に入る前の話の交渉は、間違いなく、示談成立ですよね?弁護士を立てようが、保険屋が出てこようが、示談成立です。普通これで弁護士の仕事は終わりです。 示談後に、加害者が払う、払わないは別問題でしょう。弁護士の誠実、不誠実とは別問題です。それとも、依頼した時、示談後に支払わないときは、本裁判でも起こしてもいいと、お願いしたのですか?

AIX
質問者

補足

示談は成立してます。相手も合意書にサインしてます。 ただ支払いは怠っています。 >保険屋が出てこようが、示談成立です。普通これで弁護士の仕事は終わりです。 契約では示談成立後、相手側から支払われた毎月の慰謝料(5万)の中から9%を弁護士報酬とするというのも契約です。 これは示談成立ですが契約成立ではありませんよね?

関連するQ&A

  • 交通事故の弁護士への相談日数

    交通事故の被害に遭い、治療が終わったので保険会社から慰謝料の提示がありました。 そこで、知り合いの方を通じて、弁護士の先生に保険屋との交渉をお願いしているところですが、その場合どのくらいの日数が必要ですか? また、弁護士の先生に相談しても、示談金が増えない場合はあるのでしょうか? とんでもなく、全く誠意のない加害者なので、(過失は相手10、こちらは0)目一杯取ってやりたいのですが!

  • 弁護士の対応が遅い場合

    現在交通事故の示談段階で知人の紹介の弁護士に依頼をしています 知人の親しい方なので相談料や着手金は免除してもらい、成功報酬のみということでお願いしています 数回面会をして、「この保険屋の提示金額は法的に無効なものや低く計算しているものが多いのでかなりの増額が可能です 詳しい資料をもらったら先方への請求額の書類を作りましょう」と言われ、書類を渡した段階なのですが一ヶ月以上経っていますがまだ連絡がきません 信用できる知人の仕事関係を扱っている弁護士さんで悪徳弁護士とかいうわけではないのですが、どうも忙しいようでこちらから催促しないと話がなかなか進まないようです その知人を通して催促してもらうこともできるのですが、何度も何度も催促するのもだんだん悪いなあという気になっています 慰謝料請求の書類作成はそれほど時間がかかるものなのでしょうか? また、セカンドオピニオンのように一人の弁護士に依頼している状態で他の弁護士さんに相談に行ってもいいものなのでしょうか? とにかく早くすっきりしたいという気持ちがありますので、忙しくて時間が取れないようなら、お金がかかっても他の弁護士さんに依頼したほうがその方にもご迷惑でないのではないか・・・などと悩んでいます 詳しい方いらしゃいましたらアドバイスお願いします

  • 弁護士への挨拶?

    昨年 交通事故に遭い、弁護士に依頼しました。 弁護士に会ったのは、最初の一回だけで、あとは全てメール、電話、郵送でやりとりしてきました。 弁護士特約を使って、弁護士は紹介された弁護士ではなく、自分で探しました。 成功報酬は、特約の範囲内で支払われるみたいで、私が直接払うわけではありません。 近々、加害者の保険会社から慰謝料が払われて ようやく終わる事ができるのですが、全て終わった後、弁護士には事務所へ挨拶に行くものですか? 弁護士に依頼するのが初めてで、こういう場合はどうするのか分かりません。 成功報酬があるから行かなくていいのか、行くべきなのか。 もし行く場合は、菓子折りとかでいいのですか?

  • 交通事故の示談を弁護士さんに委任しようと思っています

    交通事故の被害者になり、示談して欲しいと保険会社から電話が来て精神的に病んでしまいました。こちらで皆さんの助けを借りて数件の弁護士さんのところへ行きお話を聞いてきたところです。 どの弁護士さんもこれといっていい印象はなく、私にはどの方も同じに見えました。弁護士さんたちの説明を受け、ぜひ事故の件をお願いしたいと思っていますが1つもデメリットを話さない弁護士さんに疑問を持ちました。 弁護士さんの話によると私の症状は固定されていて 後遺症の診断書も出るので 示談金は間違いなく取れる。よって 委託時に着手金はもらわず、最後に成功報酬と着手金をもらうということでした。 私がただ心配性なだけかと思うのですが、もし示談金がとれなかったら?と心配になってしまいました。身近に弁護士さんにお世話になった人もおらず、まったく初めてのことで心配です。本当に弁護士さんに頼んでデメリットはないのでしょうか。交通事故で弁護士さんを通して示談された方、経験者や有識者の方、なにかアドバイスがあったら教えてください。どんな些細なことでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談についての弁護士の対応。

    当方加害者でバイクと自転車の事故を起こしました。 色々とありまして弁護士の先生に示談の以来をしました。 示談成立で示談金を支払ったまでは良かったのですが 後に物損(自転車の修理、見積書は有)の領収書が無いのに、 そのお金を払わされた事に気づき、相手に支払った示談金の領収書を 請求してもそれは出来ない様な事を言われました。 当方着手金50万円、成功報酬として10万円支払いましたが この領収書も収入印紙も貼っておらず領収書としては使えないものを 送ってこられました。 ちなみに領収書はこちらが請求してやっと送られてきたもので 弁護士からはほとんど連絡も無く教えてもらう事も無かったです。 こちらも示談金に対しての領収書は税務署の申告するので絶対 必要なのですが、事故の相手は非常識で無茶な要求をする人だったので スンナリと請求は出来なさそうですし、弁護士の先生もあてには ならなそうなので、この弁護士の仕事は妥当なのか? 相手から領収書をもらうには、どの様な手があるのか? 教えて頂けたら幸いです。ヨロシクお願いします。 一応今回の件で弁護士のやり方のは不満があるので 弁護士会に連絡しようと思っています。

  • 弁護士費用を教えてください。

    交通事故の示談で弁護士を利用しようと検討しています。 依頼して【高い慰謝料-高い報酬】か、 依頼せず【最低限の相手が提示した慰謝料】 かどちらを選択した方がいいのか分かりません。 弁護士に依頼された方いましたら、大体の費用を教えてください。 <状況> 相手9:自分1の事故で腰から下半身全般に痛み。 通院期間半年で、下半身に痛みが残り後遺症申請したが非該当。 保険会社の方から慰謝料4200×通院日数60日×2 = 504000の提示がありました。 弁護士の無料相談に行った所、慰謝料は半年通院で110万又は、少なくとも 通院日数の場合は長期間の通院と言うことで4200×60×3.5の882000は貰える さらに、後遺症が認められる可能性が高く、再度診断書を作成してもらい 異議申し立てをし、後遺症認定されれば100万程度の慰謝料が上乗せされる。 と言われました。 相手の保険会社に「慰謝料が安いと言われたのですが・・」と 言った所、「弁護士を依頼されない限りはこの慰謝料(504000)です」 と言われました。 「弁護士を通すことで慰謝料の金額は上がるが報酬が高いですよ」とも。 自分としてはもちろん慰謝料が多く貰えるほうを選択したいのですが、、 経験がない為どうすれば良いか分かりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 弁護士費用について

    相手の請求(50万円・損害賠償プラス迷惑料プラス遅延損害金プラス督促手数料)に納得できず支払わないと、しつこく請求・督促をしてくるので弁護士に頼みました。着手金20万円を払いましたが、相手は諦めず催促を電話、ファクス、メールでしてきます。弁護士費用はこの先、どうなりますか。相手が裁判にもちこめば追加で弁護士費用は発生すると思いますが、このままの状態がいつまでつづくか分かりません。(相手次第) 仮に、1年続いたら、弁護士は相談には乗ってくれるでしょうが、着手金だけで、永遠に弁護してくれるのでしょうか? 着手金とは問題が解決するまでの料金ですか?期限はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 事故の入通院慰謝料で弁護士に依頼する場合について

    相手の加害者側の保険会社から示談の提示があった際に 医療費、通院交通費、入通院慰謝料すべて合計で自賠責範囲内ギリギリの 119万円だったと仮定して、その内の入通院慰謝料が例えば75万円だったと します。それを弁護士に増額の依頼して例えば20万増額され95万になったとすると 相手の保険会社は20万円増額した事により119万+20万=139万で 自賠責の範囲内の120万を超えるので任意保険扱いにされてしまい 過失割合が5:95なので、私の過失割合分の5%を入通院慰謝料から 差し引かれて計算されてしまう事になるのでしょうか? 着手金不要の完全成功報酬制の交通事故専門の弁護士がいるようなので 依頼しようか検討しております。詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 弁護士費用を教えてください

    初回は30分5000円ですよね? そのほか、どんなお金がかかるのでしょうか? 成功報酬? 着手金? たとえば、慰謝料の請求なのですが30万とりたいとして、 もし、実際にとれたとして、いくら弁護士さんにお支払いするのでしょうか? 示談での場合です。

  • 被害者です。こちらから相手弁護士へ示談をもうしこむ

    強盗致傷害の被害者です。以前こちらに加害者が成人しており、家族に慰謝料請求出来るかとの質問に対し、家族には請求出来ないとご回答頂いたのですが、逮捕後時間も経ち、相手の弁護士には示談は絶対応じないと言ってあったのですが、今月末には起訴となると思われますが、相手くからまた示談の申し込みが来るかわかりませんが、もし来ない場合、こちらから申し出ますと慰謝料値切られたりするでしょうか?相手から示談の申し出待つべきでしょうか。示談に持ち込むタイミングなど教えて下さい。り