- ベストアンサー
お店で必要事項を書いてもらえない領収書について
個人事業での事務・経理担当をしています。 よくペンや糊など細かな事務用品を100円ショップの店で 購入するのですが「領収書下さい」と言うと、大抵 レシートタイプの領収書を頂きます。 その際、レジ打ちの忙しさからかほとんど名前や但書きは 書いてもらえません。 「お客様のほうでご記入下さい」とか言われるんですが、 勝手に書いてもいいものなのでしょうか? 100円ショップに限らず、他のお店でも宛名がなかったり 但書きがなかったりした場合は、そのまま空欄のままの方 がいいのですか? それとも、自分で”○○代として”など記入しておいた方が いいのでしょうか? 会計時に混んでると言えなかったり、その場では気付かなかったりして、そういった領収書が結構あるのですが・・。 どうかアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>よくペンや糊など細かな事務用品を… このような少額で、かつどこの事業所でも必要なものについて、税務署がとやかく言うことはまずありません。 例えば、期末に納品書用紙を 100冊まとめて買ったりすれば、資産に繰り入れる必要も出てきますが、必要なものを必要なときにその都度買っているだけなら、神経質になることはありません。 >レジ打ちの忙しさからかほとんど名前や但書きは書いてもらえません… コクヨやヒサゴの市販品でも、領収証 1枚あたり、2~4円はします。そのうえレジで書き込むための人件費も必要になるのですが、スーパーや 100円ショップでは、通常、そこまで原価に入っていません。レシートしかもらえなくて当然です。 前述のように、期末にまとめ買いしたりして、どうしても正規の領収証が欲しいときは、定価販売の文具店などで買われることです。 >自分で”○○代として”など記入しておいた方がいい… それでかまいません。 もちろん、現金出納帳や経費帳と不整合がおきないよう、日々の記帳を怠ってはなりません。
その他の回答 (4)
- Trendy
- ベストアンサー率28% (137/474)
個人事業で事務・経理担当をされているのですね。 顧問の税理士さんはいないのでしょうか。 事業主の方が自分で申告されているのなら、経理担当者が判断しなければならないですね。 事務用品などは、現状でかまわないと思います。 忘れないうちに領収書またはレシートにメモる。です。 個人事業とはいえ、利益の上がった翌年などは、税務監査が入ることもありえますので、勘定科目によっては、時間かかってもきちんとした領収書を入手してください。 接待費、交際費、広告宣伝費、寄付金、各種会費等です。または大きな金額のものもです。 質問で出ているものは、さほど神経質になる必要はないです。
お礼
こういった小額の事務用品なら、キチンと分かるようになっていれば、そんなに気にしなくても大丈夫なんですね。税理士さんの依頼をしていないので、ちょっとした事でも悩んでしまいます。もっと勉強し、身につくよう頑張りたいと思います。ご回答ありがとうございました。
- mameko3
- ベストアンサー率41% (85/207)
私の会社でも、社名を伝えるのが面倒だ、と言って社員の人達が持ってくる領収証は、たいてい、宛名が無記名のものが多いです。 提出時に自分で書くように注意してるけど、いまいち浸透しません。 領収証には、私が、自社名を書いて、支払う社員の名前、支払い内容、実際に現金を渡した日(給与で控除欄のマイナスで渡すこともあるので、その旨を記載)など書き込みます。 会計事務所で助手をしてる友達も「全く問題ない」と言っていました。 ただ、量が多いから会社のゴム印押していい?って聞いたら「よしたほうがいい。手書きで頑張って」といわれました。 経費にできるか、微妙な支払いもあると思うので、とりあえず、全ての買い物は領収証をもらって(宛名は空白で)おくのも良いと思います。 フリーで確定申告している人の話を聞いたことがあるけれど、経費対策で、本代などの領収証を友人からもらったりするらしいです。
お礼
体験談なども含め大変参考になりました。やはり、無記名の領収書でも、自分で記入することには問題ないんですね。安心しました。ご回答ありがとうございました。
領収書の宛先や購入品なとが書かれていない場合は、正しい内容で購入者が記入しても問題ありません。 むしろ記入しておいた方が、後日、税務調査などの時に何を購入したのか聞かれても返答に困りません。 なお、消費税の課税業者の場合、領収書の宛名が「上様」などでは課税仕入控除が出来ない場合がありますから注意しましょう。 この件に関しては、参考urlをご覧ください。
お礼
ご回答ありがとうございます。処理する際に、誰がいつ見てもキチンと分かる状態にしておけば、自分で記入しても問題ないんですね。また、参考ページもありがとうございます。大変参考になりました。
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんばんは。 処理する時に書けば良いだけです。 普通、提出前に税理士とか会計士がチェックするでしょう? その時に相談すれば良いんです。 でないと「上様」なんて領収書が通用する訳ないじゃないですか。(通用しない会社も増えましたが) これは「書いてある」事が重要で「誰が書いたか」はそれほど重要ではありません。 特にレシートの場合は宛名部分まで控えを作る訳ではないので。
お礼
税理士さん等に依頼していないので、どうすれば良いのか悩んでしまいました・・。誰が書いたかは、あまり重要でないんですね。安心しました。ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。どんな業種でも必要な事務用品で、且つ小額な領収書ならそんなに気にしなくてもいいんですね。。教えて頂けて安心しました。どうもありがとうございました。