• 締切済み

The Millstone(ひきうす)

関連するQ&A

  • 洋楽をたくさん聴いていると英語が好き

    ただいま大学の課題レポートで論文などで先行研究を探しているものです。統計調査をすると仮定した場合のリサーチクエスチョンを決め、その先行研究を調べなければいけなのですが、なかなか見つかりません。リサーチクエスチョンは「英語が好き(または得意)な人ほど洋楽をたくさん聴いている」というものです。このようなテーマを扱っている本、または論文をご存じの方いましたら教えてください。

  • 同性愛への知識と差別の関係

    現在卒業論文を書いています。 同性愛に対する知識がある人程、差別感や偏見が少ないのではないか。 というリサーチクエスチョンで進めているのですが、 「同性愛への知識と差別感(偏見)の関係」について論じた論文が探しても見つからないのです。 もし、そのような論文があるのを知ってる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 また、同性愛に限らず、 エイズ・部落差別等、その他の差別のことでもよいので 「差別感と知識の関係」について書いている論文を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • 文章力をつけたい

    現在、看護学部2回生です。 文章力がなくて、大学で出される課題レポートに苦労してます。いずれ、卒業論文なんかも書かないといけなくなりますし、今後やっていけるか不安になってきました。 文章力をつけるにはどうしたらいいしょうか?

  • 文献(引用・参考)の使い方など色々について

    初歩的な質問ですが、 ・大学でのレポート科目で「テキスト以外に引用文献を用いて書きなさい」とあり、様々な引用文献を駆使して作られた指定テキストのみでもレポートが書けると思うのですが、何故わざわざ他の文献を使わなくてはいけないのでしょうか? ・論文とかを見ていると引用文献だらけで、執筆者の考えが殆ど無くて論文のプレビューのみに感じてしまうのですが、レポートや卒論は引用文献のプレビューと割り切った方が良いのでしょうか? ・論文を書く時は、この世に存在する論文全てに目を通してそれらを引用しないと書けない(合格できない)物なのでしょうか? ・論文を書く際の文献の引用の仕方、引用文の載せかたや、文献の探し方が解りやすく解説されている本やHPがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 論文がレポートのようになってしまいます。

    今、卒業論文を書いているのですが、論文というよりもレポートのようになってしまいます。 テーマは『気象現象のしくみ』で、題材は自由設定です。 実際、過去に提出された先輩方の論文をみてみると、レポートのようなものばかりだったので、これで良いかと思っていたのですが・・・。 つい先日、別のゼミの子の論文を見せてもらったら、ちゃんとした論文でした。 やはり、論文と言うからには理論的な内容でなければなりませんよね? レポートのようなものだと、論文としては認めてもらえなかったりするのでしょうか? 「くだらない事で・・・」と思うかもしれませんが、実際に論文を書いたという方や、論文を採点した方。今現在論文をお書きになっている方のご意見をお聞きしたいので、よろしくお願い致します><

  • 業者校正のニュアンスがわかないのですが。

    以下の英文 The results indicated that the method is effective to improve the accuracy. が業者校正で The results indicated that the method is effective [at improving] the accuracy. のように[]部がat +動名詞に校正されて戻ってきました。基本的に 英語論文検索もしてみましたが上記のどちらも用法的には問題ないと 思いますが、直されたニュアンスの違いがわかりません。 辞書などで調べてもeffective inはありますが、あまりeffective atの 解説などは見当たらず、お教え頂けますと幸いでございます。 英語論文などでは校正されたat improvingよりto improveのほうが たくさんヒットしますので、原文でもいいような気もしますが... よろしくお願いいたします。

  • 生きる意味についてのさまざまな見解を集めています

    生きる意味についてのさまざまな見解を集めています 現在、「生きる意味」についてのレポートを書いているのですが、 比較や引用の為に、哲学的、生物的、宗教的など、さまざまな見解を集めています。 生きる意味について多くの人の見解が書いてある本など知っている方いらっしゃらないでしょうか? おすすめの文献やWEBサイトなどありました何でも受け付けます。 どうぞよろしくお願いします。

  • クールビズについて(会社員限定)

    現在大学のリサーチに取り組んでいて、社会人の皆様にアンケートをとりたいのですが・・・ (1)あなたはクールビズに対して肯定的な見解を持っていますか? →(1)でNOと答えた方:その理由は? (2)クールビズはビジネスに悪影響を及ぼすと思いますか? (3)あなたは実際に商談などで他社に赴く際、クールビズで行けますか?また逆の立場の場合、どんな印象を受けますか? 勝手ですが、レポートの提出が7月の1週目なので、できれば1週間以内にどなたか返答よろしくお願いします。

  • レポートの書き方

    現在アメリカの大学に留学中です。 授業の課題で、calligraphy(書道)について、先生から渡されたリストのうち、一冊の本を読んでreportを6-8枚提出する事になりました。 リストのうち図書館にあったのは3冊ほどだけだったので、そのうち「Chinese and Japanese calligraphy:spanning two thousand years」という本を選んだのですが、本の内容は中国人書道家40人と日本人書道家40人程の書道の作品と、その解説がそれぞれ10行ずつほどにわたって書かれていて、一見美術の画集のような本です。 今までこういう画集本のレポートを書いた事がないのですが、こういった本についてのレポートは全体のサマリーを書くものなのでしょうか?それとも一つの作品だけを取り上げて、解説するのでしょうか?でも一作品の解説だけだと、この本以外の本を読んで、調べる事になってしまい、それだとこの本のレポートでなくなってしまいますよね。。 また、こういった本のレポートというのは、どんな種類のレポートになるのでしょうか?(例:critical paperとかresearch paperとか) 自分の専攻とは全く関係ない勉強なので、Thesisさえ決めれずに困っています。 他のクラスメートが教授に「書道のレポートはどのように書くべきなのか?」と聞いたところ、「今まで大学でレポート出した事がないのか!?」と逆ギレぎみ?に言われていたので、教授には聞きにくい雰囲気です。。

  • THE鑑識官 File8の出現条件

    THE鑑識官をファイル7まで済ませました。 1ファイルのみ金メダルで、他はシルバーのメダルになっています。 ファイル8に行くには、すべて金メダルにする、のが条件でしょうか? 結構苦労して終わらせたので全部金メダルは大変そうなのですが やはりファイル8もやりたいです。 ご存じの方いらっしゃったら教えてください。   ちなみにNintendoDSです。