• ベストアンサー

不動産業の方、教えて下さい。

最近の中古不動産の動きというのはどのような状態なのでしょうか。抽象的な質問ですが、何でも構いませんので教えて下さい。できれば営業マンの立場からの意見が聞きたいです。

noname#3226
noname#3226

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umechin
  • ベストアンサー率35% (175/494)
回答No.1

candystoreさんへ、 中古不動産はマンションですよね。大阪、神戸では新築分譲の価格が安くなり、中古は売りたいお客さんは多いのですが、希望価格では売れません。ローンの残額よりも新築分譲が安い状況になっています。阪神間にかっての高級住宅地、芦屋がありますが、最近はマンション開発への役所等の抵抗感もなくなり、新築分譲もかなり増えました。芦屋ですら、中古マンション、中古住宅は厳しい状況で、芦屋だからと言うネームバリューが通用しなくなっています。 関西エリアしか分かりませんが、おそらく全国主要都市でも同じで、お客さんの希望価格では売れないから、売り物件が少ないような印象が強いのでは。

その他の回答 (2)

noname#203838
noname#203838
回答No.3

関東は東京から50kの小商業市の場合です。住宅、商店、工場何れも年々価格が下がっております。競売の最低価格も近年著しく下がっておりますが、毎回、入札無しが多数出ます。条件の良い賃貸物件は利回り狙いのオーナーが注目しはじめた、と聞きます。

  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.2

 世田谷の仲介業者です。  ここ数年の金利の低迷、地価の下落により新築市場の価格も低下。それに伴い中古物件の価格も低下してますね。  で、新築戸建購入のために中古マンションを売るという方も多いのですが、下のumechinさんのおっしゃる通り最初の購入価格より結構落ちた値段でしか売れない状況ですね。  ま、売れないということはないんですよ。  安くなればさらに低価格帯での購入層が出てきますんで。  こんな感じで大丈夫でしょうか?

関連するQ&A

  • 不動産会社って。。。。

    営業マンとして不動産売買の仲介業を10年やってきた33歳男です。不動産業界の実情も数多く見てきました。どうも、お客様本位ではなく、営業マン本位もしくは会社都合の考え方で仕事をしている人が多いような気がします。そんな現状を少しでも改善すべく独立を考えているのですが、独立を機に一度、一般のお客様が不動産会社(売買仲介)もしくは、不動産営業マンに対してどんな印象を持たれているのか本音の部分を教えてもらいたいと思い投稿しました。 1、不動産会社・営業マンってどんなイメージ? 2、実際に家を買ったり売ったりする際に不動産会社を選ぶ判断基準ってなんですか?(ネームバリュー?口コミでの噂?など) 3、不動産会社に求める価値ってどんなこと?(どんな会社なら頼みたくなるのか) 皆さん、どうぞ忌憚のないご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 不動産仲介の営業マンの年齢が若いのは何故?

    この度、初めて不動産会社で事務員として働くことになったものです。 どこの、不動産会社でもだいたい同じですが、不動産仲介の営業マンの年齢が20代~30代と若いのは何故でしょうか?かつて、若かった営業マンが、会社にほとんど残っていないのは何故なんでしょう? 教えてください。

  • 不動産の営業マンについて

    不動産の営業マン(販売)は どのような人が適正があるのでしょうか?

  • 不動産会社の営業の方へご質問です

    つい最近、不動産業者へ転職しました。 以前の職業が不動産業者を中心に物販の営業をしていたこと、主任者の資格を持っていたことから、得意先の経営者の方(売買仲介業が中心です)から引き抜かれ現在に至っています。 少なからず、不動産の知識はあったものの、業界の慣習等、この業界に入ってみて初めて見えてくるもので戸惑いながらも勉強しているのですが、その会社は経営者一人で切り盛りしているため、一日の殆どが留守がちなのです。 私自身も、営業として引き抜かれた以上、成約に繋げるための営業活動をしなければなりません。 しかしながら、実務経験のない私にとって、不動産会社の営業マンは日々どのような営業活動をしなければならないのか、具体的な方法が見えてこないのです。 皆さんは、日々どのような営業活動をされているのでしょうか? 企業秘密的な事を伺っているようにも思いますが、ぜひ、ヒントとなるようなアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 不動産業界の方にお尋ねします。

    私(43歳女性)建設関係の会社で事務系の仕事をだいぶ長い間やってきました。 実は最近建設業というものに嫌気がさしてきたというか、不動産業の世界に転職してみたいという気持ちが大きくなっております。 というのも、宅地建物取引主任者の資格を取得しているからかもしれません。 とはいえ、実務経験は皆無ですし、歳も歳ですしこんな私を就職させてくれる不動産会社などあるのでしょうか? 営業もやってはみたい気持ちもありますが、主婦のため、できれば日曜は休日のほうがよく、事務職がいいと思っています。 業界のみなさん、非常に不躾な質問で恐縮なのですが、こんな私に転職の窓は開かれているのでしょうか? 率直なご意見をお願い致します。

  • 不動産営業マンが図面を!?

    ある不動産営業マンの平日の過ごし方をネットで見ていたんですが、チラシ広告を営業マン自ら作成しているのがわかりました。 簡単そうに言っていましたが、物件の図面を作るのって難しくないのですか? CADとか使ったりするんですよね?

  • 不動産会社について

    賃貸マンションを探しに不動産会社に行ったら、今週中に下見することが決定してしまいました。むしろ、決められた感じです。 そこでいくつか質問です。(回答できないものがあっても構いません。) 1.複数の不動産会社にそれぞれ何時間も話を聞いて、さらに営業用の車にも乗せてもらっても、賃貸借契約をしなければ仲介手数料は発生しませんか? 2.他の不動産会社が扱っている良い物件をインターネット上で見つけたのですが、その物件を今現在訪問している不動産会社に伝えれば、その物件も見せてもらうことはできますか? 3.不動産会社の営業マンは、契約成立による歩合制ですか?

  • 不動産業界の方に質問です

    不動産業界の方、いくら「売ったら終わり」とはいえ営業活動中にかつてのお客と街で会っても挨拶もしないもんなんでしょうか? 大手不動産系列の仲介会社の20代後半営業マンなんですが、それも会社の方針なんでしょうか? 大変良くして頂いた(まあそれも仕事だからでしょうが)営業マンだった為に複雑です。 新築引き渡し後、引っ越し当日お菓子を持って来て下さった際一度お伺いしたい(様子から見ても社交辞令ではなかったです。)と言われたのですが、まだソファとが家具等揃ってなかったので来月位に来てくださいとお伝えしました。 で、その後偶然にも近所(とはいっても隣町で彼の担当エリア)の横断歩道で彼と鉢合わせになりました。 お互いその時は自転車に乗っていたのですが、私は視力が悪いので彼によく似てるな~という感じだったのですが 信号が変わってすれ違う時彼は突然立ちこぎをし始めて私の横顔を~さんじゃないかな~とまじまじと見たまま通り過ぎていきました。こういう場合やはりいくら売ったら終わりといえども挨拶位はするものだと思うのですが・・ 家族にも話したら「そんなもんだよ、不動産業界って」とは言ってましたが家族は複雑な顔をしていました。 やはり、私から挨拶するべきだったかなと思い後で彼の会社用の携帯に「お忙しくなければまた来てくださいね」 と送ったのですが、返信には「何とか○月中にはお伺いしたいと思います!」で始まり季節の挨拶で終わっていました。その後彼は来ませんでした。その後彼は部署異動になったのですがその連絡も有りません。 また、家を建ててくださったHMさんも引き渡し後様子伺いの連絡も何も有りません。 ネット等でも「売ったら終わり」とはよく言われていたのでそれなりの覚悟みたいなのはありましたが、ここまでとは・・。今後、家にトラブルが起きたとしてもどこに相談すれば不安です。 私から挨拶すべきだったのでしょうか? ご意見の程宜しくお願いします。

  • 不動産営業マン(仲介)の方、教えて下さい

    普通、地鎮祭の時に仲介の営業マンさんは来られるものなんでしょうか? その方は、物件紹介~契約(ローンの本審査)迄お世話になった方なんですが、 20代のお若い方なのにHMさんが関心される程、本当に良くして頂きました。 不動産の営業マンさんは、売ったら(契約したら)もうそれっきりとよく聞いていたので 地鎮祭に来られるのかどうかは特に彼には聞かなかったのに、前日に私の携帯に連絡があって 「明日、地鎮祭に行きます!○○神社迄神主さんをお迎えに行きます!」と神主さんの送り迎えまでして 頂きました。会社からお祝いのお酒迄いただきました。 なのに私達の方は、仲介の営業マンさんまで来られるとは思っていなかったので、彼の分のご祝儀は用意して なかったので、少し後悔しているのですが・・・ 地鎮祭にここまでして頂ける仲介の営業マンさんっておられますか? それとも、彼の会社(大手です)の方針なんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 不動産業者に不安があります。

     紹介された土地の条件が合わず、一度は断りましたがその後、一~二週間の間に次々と条件をOKしてきました。(建築条件をはずす、分割するなど)  その間、その業者の数人の営業マンから同一物件を入れ代り紹介され、突然の訪問まで受けました。営業マン同士の連絡ができていないのではと不信感を持ちました。  そして、その業者が条件を変えるたびに文書で予約をと何度も言われました。  その上、業者の免許番号が(1)のせいか、私の知り合いの不動産業者やその業者の地元不動産業者に聞いてもその業者のことは誰も知りません。  最終的に土地は希望に近いものになったので購入したいと思うのですが、安易に条件を変え、とにかく売ってしまえという営業態度や、強引とも思える予約の要求に不安になります。  こんな業者と契約し手付金(売買代金の5%)まで払っていいものか悩んでいます。ご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう