• 締切済み

CDデータをmp3に変換したい

CDデータの拡張子はcdaです。 拡張子がWAVEだと、CD2WAV32とScmpxを使うといいらしいのですがcdaの場合どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • su-
  • お礼率27% (21/77)

みんなの回答

  • emonyu
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

ええっと、いろいろ出てますのでこんなこといってももう見てもらえないかもしれないですが…。 CDexっていうソフトがすごいお勧めです。 CDから一気にMP3に出来るんです。 いちいちWAVEにしてからMP3に…。などとめんどなことをやらなくてよくて良い上に、いろいろ細かい設定できますし。 以上です。

noname#1280
noname#1280
回答No.3

諦めにくくしてあげます。( ̄ー ̄)ニヤリッ 嘘です。冗談です。m(__)m お友達に「CD-ROM付きのパソコン雑誌」を買われていてCDを保存している方はいませんか? 僕の手持ちでは「OH!PC(廃刊済)」の2000年8月号に収録されています。<午後のこ~だ 有名なソフトなので、ひょっとしたらまだ手に入るかもしれませんね。

noname#4643
noname#4643
回答No.2

BENIGENさんのコメントへの補足です。 午後のこ~だは、残念ながらバイナリファイル(すぐに使えるファイル)が配布終了となっています。 http://member.nifty.ne.jp/~pen/free/windows/mct_free.htm ソース(バイナリファイルの素)は公開されているので、努力次第で手に入れることは出来るようです。 http://homepage1.nifty.com/herumi/soft.html わたしもCD2WAV32+午後のこ~だを使っていますが、非常に快適です。その分だけ、午後のこ~だバイナリの配布終了は非常に残念に思っています。

noname#1280
noname#1280
回答No.1

全てCDのデータは「cda」じゃないですか? CD2WAV32は「cdaをwaveに変換」するソフトです。 それとScmpxを使わなくても「午後のこ~だ」(フリーのMP3エンコーダ) を入れておくとCD2WAVE32と連動して「cda→wave→MP3」を一括でやってくれるので便利です。 変換速度も音質も良いと思いますのでお薦めです。(僕はこの組み合わせで使っています。) 余談:CD2WAVE32は「WMA」にエンコードする機能にも対応できます。    WMA変換に必要なファイルを組み込むと、コレも一括でやってくれます。

su-
質問者

補足

回答ありがとうございます! すいません、かんちがいしてました。 午後のこ~だですけど、探してもなかったので諦めました。(笑)

関連するQ&A

  • オリジナルCDを作ったのですが・・・

    皆さま、お世話になります。初歩的な質問なのですが、普段は普通にCDからwavデータでオリジナルを作っているのですが、そのCDをコピーしてくれと言われ、NEROを使用し、CDのコピーで作成したのですが、車では音が鳴るのに、自宅のCDラジカセだと鳴らないと言われました。原因かどうかわからないですが、コピーした拡張子がcdaと言う初めてみるものでした。この場合、ラジカセがこの拡張子に対応していないのでしょうか?そもそもwavがどうしてcdaになってしまったのでしょうか?よろしくお願いします。

  • mp3をオーディオCDで焼くかデータCDで焼くか

    初心者です。 海外の友達とCD交換するのにmp3形式で焼いたCDを送りたいのです。 xp自前のCD-R作成機能を利用した際、オーディオCDで焼くかデータCDで焼くかの選択が出てきます。どちらが良いのでしょうか? (曲数は99以下なので容量的な問題は無視) オーディオ焼きにした場合はPCでは再生できないのでしょうか? どちらで送った方が無難ですか? また海外で再生できないファイル形式ってあるのですか? wavやcdaはどうなのでしょうか? cdaは私の家のコンポで聴けるのですが...よくわからなくてすみません。 お願いします。

  • MIDIは、オーディオCDですか、データCDですか

     音楽CDは、インターネットで調べたところによると、オーディオCD(音楽CDとも言われる?cda)とデータCD(WAVE、WMA、MP3など)があるようです。では、MIDIは、どちらに入るのでしょうか。全く両者とは別物でしょうか。

  • MP3→CDAへ変換について

    MP3からCDAに変換はできるのでしょうか?もしくはMP3から他の拡張子に変換してCDラジカセでも聞けるようにできないでしょうか?いろいろフリーソフトで試しましたができませんでした。WAVに変換しても聞けないので。こういう質問は前にもでていたかもしれませんが教えてください。フリーソフトがあれば教えてください

  • ScmpxでWAV→MP3変換

    フリーソフトのScmpxを使ってWAV形式ファイルからMP3形式へ変換をしているのですが、どうしても変換できないファイルがあって困ってます。 変換しようとすると「変換するファイルはWAVE/PCMでなければいけません」とエラーが出て、このファイルのフォーマットが「55h/44100Hz/Stereo/0bit」だと表示されてしまいます。このWAVファイル自体は普通に聴けるのですが、なぜ変換できないのかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • wavを音楽CDとして保存すると...waveと同じ?

    waveを音楽CDとして保存すると.cdaに拡張子が変わりますよね?CDプレイヤーではこの形式でないと再生できないのはわかるのですが、 拡張子がかわっても、wave(ビットレートなどはcd-daと同じ)と同等の音質が保持されるのでしょうか? waveのバックアップをとりたいのですが、データディスクより、cd-daにしたほうが、便利なので質問しました。 よろしくお願いします

  • CDのデータが読み取れない!

    写真を「winCDR」でCDに焼いて保存していたのですが、 今日あらためて確認した所、データの拡張子が「.cda」になっていて、まったく読み取れないのです。思い出深い大切な写真だったのでとても困っています。どうにかもう一度見れる方法は無いでしょうか? 「.cda」ファイルはなぜか1つのファイルになっていて、しかも音楽ファイルのようにアイコンの部分に音符が表示されています。なにとぞ宜しくお願いします。

  • .cdaファイルをMP3に変換できますか?

    初心者です。WAVEファイルからCDを作成したのですが、作成したら.cdaになっていました。手元にある変換ソフトはWAVE→MP3のソフトしかできないようです。.cdaからMP3に変換するフリーソフトってありますか?すみません、初心者ですので詳しく教えてください。

  • SonicStageで音楽CDが作成できない

    SonicStage CP ver.4.4にて音楽CDの作成をすると 拡張子がcdaとなって録音されてしまいます。 wavでCDに焼きたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? ちなみに音源はWAVです。どなたか教えてください。

  • 音楽CDの作り方

    インターネット上で音楽CDの作り方を調べて試したのですが 何故かできないので質問します。 まずMP3→WAVにするのにSCMPXというソフトを使用しました 書き込みはメディアプレーヤーでかきこみました 書き込みは成功しているのですが CDを開いて中身を確認すると WAVではなくCBAという拡張子で記録されてしまいます 解決法がわかるかたお願いします(*・ω・)(*-ω-)ペコリ

専門家に質問してみよう