• ベストアンサー

アメリカは日本より給料高いんですか?

コロンバイン高校の銃殺事件の映画で 貧しい地域の人がバスでショッピングモールに 働きに出て生活が苦しいのをアピールしている シーンがあるんですがその時、時給8ドルと 言ってました。 うちの地域ではコンビニで700円くらいだから 8ドルで貧しいのかなと思ってしまいました。 アメリカは基本的に日本より人件費が高いのでしょうか?

noname#68662
noname#68662
  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

直接の回答ではないですが、物価が高いと 給料も高く(同程度の職業、生活として) なります。 ↓もご参照ください。 「高い物価?安い物価?(アメリカの雑記)」 http://www.kokugai.com/zakki_price.htm

参考URL:
http://www.kokugai.com/zakki_price.htm
noname#68662
質問者

補足

ありがとうございました。 勉強になります。

その他の回答 (2)

回答No.3

地域によると思います。 オレゴン州に住んでいましたが、 給料は日本の8割程度でした(同じ職種) でも残業はないし、労働時間は短かったです。 アメリカは、食品・日用品は基本的に安いです。 高くすると暴動が起こるからです。 でもその他のものは日本と同じくらいか ちょっと安いくらいです。 アメリカといっても広いので、 田舎の方に行くと仕事がなく、 一家の大黒柱の給料がものすごい安い場合もあります。 オレゴン州の片田舎では、生活は日本より恵まれていないようでした。

noname#68662
質問者

補足

ありがとうございました。 よくうちの親が日本は恵まれてて 欧米の人は主食は芋だとか言ってましたが テレビとかで欧米の食卓を見る限り日本のほうが 明らかに恵まれてないような気もしますが うちだけなのかな・・・

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

1ドル=105円程度で換算すると、かなり高いという事になりますが。 ただ、物価がかなり違います。 単純に高い・安いと比較はできません。 たとえば、牛肉は日本の半額程度です。 ガソリン代も、日本の2/3という所でしょうか。 自動車も(特にアメ車は)日本の半額近いうえに、車検が無いです。 住宅地の土地の値段も、地域にもよりますが大都市の通勤圏だと面積あたりの価格で日本の価格の1割程度です。 テレビやビデオは、日本より高いですけど。 医療費は日本より高いうえに、健康保険がありません。 ホームレス寸前の最低限の生活だと、アパート代は日本より安く、衣料品や食料品は品質を問わなければ日本とあまり代わりありません。 時給8ドルでは、アメリカの市民階層としては生活ができない程度に低いです。 なにより、仕事そのものが無いのですから。 それに、8ドルでもがまんして働く、マイノリティーの人が多くいます。 日本の被差別階層の人達は社会的に嫌われるけど収入が多い仕事を独占的に(他にやる人がいないから)している事が多いので金銭的には比較的裕福な人が多いのですけど。 アメリカのマイノリティーの人達は、だれでもできる仕事を安い時給で働いているようです。

noname#68662
質問者

補足

ありがとうございました。 被差別でもいいから収入の高い仕事がほしいです。

関連するQ&A

  • アメリカで飲食店を賃貸で借りる場合の家賃をおしえて

    日本で小さなラーメン店を経営しています。 アメリカのショッピングモールで支店を広げたいと思っているのですが だいたいアメリカのショッピングモールで店を賃貸契約する場合 地域によっても変わると思いますが家賃、保証金などどれくらいかかるのでしょうか? また居抜き物件などもあるのでしょうか? ご教示頂ければ幸いです。

  • アメリカのショッピングモールについて(返品)

    先日アメリカのショッピングモールで化粧品を購入しました。 ちなみにお店を構えているのではなく、アメリカのショッピングモールによくある通路上の屋台みたいなやつです。お分かりになりますでしょうか。 全く興味がなかったのですが、対応してくれた方々がとても親切であったことと、実際体験させてもらって変化を感じれたので購入にいたりました。 商品は高かったですが、インターネットで買うと399ドルするけど、2つで399ドルでいいと言われ購入しました。でも実際ホームページを調べてみると商品は249ドルでした。 249ドルを2つ購入して399ドルで購入したのは事実なのでお買い得といえばそうなのですが、店員さんが言ってた事と違います。私としては399ドル得したと思っていましたが実際は約100ドルしか得をしていませんでした。レシート見たらNO REFUND EXCHANGE ONLYと書かれています。 上記を踏まえて返品を要求したいです。全てなかったことにしたいです。これを直接伝えるか、メールで行いたいのですがどなたか例文のようなものを教えていただけないでしょうか。

  • 初めての香港旅行

    3月末から母娘3人で香港へ行きます。 今回マイルを使って行くので、個人旅行の手配をしました。 OPツアーも考えていますが、できるだけ自分達の足で!と思っています いくつか不安なことがあるので、教えて下さい。 1.100万ドルの夜景をフェリー・バス・ピーク・トラムを使って見に行きたいと思っています。 帰り(9時頃)の治安、片道の所要時間、バス停の位置など・・簡単に行けるものなのか教えて下さい。 2.オクトパスの150ドル分を購入しようと思いますが、返却すると保証金50ドルが返ってきますが、販売してる店、コンビニ等どこでも返すことが出来るのでしょうか? 3.1日OPツアーに行くとしたらどのツアーがお薦めですか? 4.広東料理、飲茶、ショッピングモール、香港スィーツ等ここだけははずせない!というお店を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 友達がスピード違反で捕まってしまいました。

    アメリカに留学中の高校2年生です。 ある日の夜イヤホンを買いに 友達が家から車で40分ほど離れたショッピングモールまで連れて行ってくれました。 家を出たのは7時40分ごろでした。ちなみに私のホストファミリーの門限は11時です。 余裕に時間があると、友達は行先の途中にあるマクドでおやつを食べることにし、 20分ぐらいそこで過ごしてから再び出発しました。 9時ごろにショッピングモールにつき、イヤホンを返しに行ったものの、 手続きが遅くなんやかんやでショッピングモールを出たのは10時15分ごろ。 帰りは渋滞に途中で引っ掛かってしまい、予定よりも10分ほど遅れそうになったため 渋滞を抜け出した後友達は私を門限に間に合わそうと急いで 55m/h (88.51km/h)のところを107m/h (172.2km/h)(あんまりはっきり覚えていませんが) でパトカーに捕まってしまいました。 免許証、保険証などいるものはすべて車にあったものの スピードがあまりにも限度を超えているため スピード違反とReckless(日本語でどう訳していいのかわかりません)のチケットを渡されてしまいました。 そして今日、友達は裁判に行き、 まずrecklessで300ドル、そして免許証を取られた際に受けなければいけない講習に100ドル、 そしてスピード違反に500ドル、つまり合計900ドル払わなければいけないといわれてしまったそうです。 ショッピングモールに行ったのは私のためで、門限も私です。 私さえショッピングモールに行きたいといわなければこんなことにはなりませんでした。 私は心が痛むほどすごく責任を感じています。 友達は「君のせいじゃない」と言ってくれているのですが… どのようにしたらいいでしょうか? 私が彼を助けられる何かいい方法はあるでしょうか? 自分の日本にいる親に400ドルほど貸してもらえないかどうか聞こうか迷いましたが、 留学させてもらっておいてそんなことを聞くのはあまりにも自己中心的すぎると思い聞いていません。 どうにかして友達を助けることはできないでしょうか? 何かいい方法があればアドバイスお願いします。 分かりにくい文でもうしわけありません。

  • アメリカの物価と平均年収

    ロサンゼルス近郊に頻繁に長期出張に来ます。 そこで不思議に思うのは、こちらの物価は高いということです。世界の物価を発表する何かの調査がありますが、今だに物価高都市の1位と2位は東京と大阪らしいのですが、とんでもありません!  まず、家・マンションの価格や家賃がほぼ倍です。私の滞在先のapartment(賃貸マンション)の家賃は2LDKで1800ドル(21万5千円)以上しますし、近所(と言っても車で行くのですが)のスーパーでも、安いと思えるのは牛肉(当然)、牛乳くらいで、農産国のアメリカなのになぜか生鮮食品も大阪の中級スーパーよりも明らかに割高です。(RalphsやStater Brossが高級なのでしょうか?)おかしなことに、日本がアメリカから輸入しているはずのオレンジは日本では大体1個100円で買えますが、こちらは大体1ドル(120円)位です。(なんでやねん!) 最近韓国系スーパー(こちらは車で20分)を見つけたのですが、ここの野菜や果物はアメリカ系スーパーの半額以下で、やっと食費に関しては解決(でも日系スーパーで魚や日本の食材を高く買うので相殺って感じですが)しましたが、アメリカ人客はほとんどいません。 レストランもモールのフードコートも日本の同レベルのものと比べて明らかに高いですが、どこも流行っています。特に週末はどこも行列です。そもそもアイスクリームが1スクープで4ドル以上(500円)! それでも家族みんなでペロペロ食べながらショッピングしてますよね。 ロスエリアでの平均住宅ローン支払額は月2200ドル以上(26万5千円)ということですし、3LDKの賃貸ならやはりその位の家賃です。 アメリカ人の一般的サラリーマンの平均年収って一体どの位なのでしょうか? 5万ドル(600万円)位だと思うのですが、それでは奥さんがフルタイム働いても相当大変だと思いますが、町で見るアメリカ人はあまり大変そうに見えません。一体どうなっているのでしょう?

  • バイト先のオーナー

    今年で18歳になる高3の者です。 僕がバイトしているコンビニはバイト募集の広告に時給800円と書いてあります。 僕の地域で、時給800円はコンビニしてはそこそこ高いので、僕はそれに惹かれてそこで働くことにしました。 入った当初は研修期間ということで時給は780円ということでした。 そして、研修期間も終わり、そこのオーナーに名札の初心者マークも外していいよ、といわれ、時給は800円に上がると思ったのですが、半年以上経った今でも780円のままです。 オーナーが言うには、俺が認めたら800円にするとのことでした。しかし、そこで働いてる同年代のバイトの方々からは800円に上がった、なんていう話は聞きません。 これではオーナーが都合のいいこといって人件費を削減したいようにしか見えないのです。 バイト募集の広告にしたって、800円なんて詐欺まがいなことは書かずに、780円昇給制度ありと書いたほうがよっぽど正確です。 どうしたらいいですか?やっぱり780円のままでは納得できません。労基署への通報なんてのも考えましたが、やはりダメでしょうか?

  • この条件が揃っている場所は日本にありますか??

    すべてクリアが望ましいですが 最低でも3つはクリアしている場所でお願いします。 「○○県○○市」「○県○市○○」といった感じで教えて頂けるとありがたいです。 条件 1 適度に田舎である事、1を何もない山奥、10を東京の都心とするなら3ぐらい   (回答して頂ける方の基準で結構です) 2 海に接している、または車で30分以内でいける 3 その町にコンビニが最低でも1店はある 4 知名度・規模を問わず、神社や寺の類が2・3個以上がある 5 本数が少なくてもいいので、電車やバスなど公共交通がある事 6 全国チェーン・個人経営を問わず深夜でも空いてる飲食店がある事   (バーとか、そういうのは不可) 7 大型スーパー・ショッピングモールがある

  • 顔を隠してコンビニやスーパーへ入っていいの?

    イスラム教徒の女性の服装種類 http://www.junyamada.net/entry/religion_islam ヘジャブは顔がわかるからいいとしてブルカやニカブです。 この格好で大手ショッピングモールやスーパーや銀行やコンビニは入場を拒否しないのですか? 鉄道やバスはどうなっているのでしょう? 顔を隠して公共の場で活動することについて何か法律で決まっていることがあったら教えてください。

  • 近くに大型ショッピングモールが・・・

    ご覧いただきありがとうございます。 自宅売却を考えています。 最寄り駅からバス13分、バス停徒歩1分とかなり不便な場所の為か、築9年50坪の条件でも査定額は想像以上に低いものでした。(購入時の半額) 2010年に大型ショッピングモール(敷地面積53000坪)がすぐ近くに出来るそうです。 高速の乗り口が近いことぐらいしか取り柄のない、かなりのんびりした地域ですが、このことによって査定額に影響がでる可能性はあるのでしょうか? 地域や環境によって色々変わってくるとは思うのですが、「一般的に言って」レベルで結構ですのでよろしくお願いします。

  • 映画「硫黄島からの手紙」の憲兵(少々ネタバレあり)

    タイトルの映画を見たのですが少々腑に落ちない場面がありました。 内地の憲兵隊が民家周辺をパトロールしたところ国旗を掲げていない家があり、夜中に家人を叩き起こし、吼えた飼い犬を「軍務を邪魔した」との理由で撃ち殺してしまうシーンです。 1)特に事件もないのに憲兵隊が民間の住宅地域のパトロールなんかするのか? 2)国旗を掲げていない程度の理由でいちいち民間人を叩き起こして国旗掲揚させるのか? 3)徴用されてもいない飼い犬を銃殺する権利が憲兵にあるのか?この場合殺された家人が訴えたら殺した憲兵はどうなるのか? 当時の世相に詳しい方、回答お願いします(このシーンのせいでこの映画がずいぶん安っぽくなった感がしています)。