• ベストアンサー

郵便局止めは個人商店名で大丈夫でしょうか?

例えば、法人化してない「タロウ八百屋」という商店名 でも郵便局止めは大丈夫なのでしょうか? それを営業してる証明として、税務所に出してる営業届けと自分に 身分証明書をみせるとかでもいいのでしょうか? 質問2.郵便局止めに書く住所と名前は例えば郵便番号+品川中央郵便局止め、「ヤマダタロウ」でもいいのでしょうか? 名前がカタカナだと駄目なんですかね? 質問3.オークションなどでも郵便局止めはokなのでしょうか? http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayoko_k/post/kyokudome.html

  • legs
  • お礼率92% (1500/1623)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

元・郵便局員です。 A1)「〒140-8799 品川郵便局留置 タロウ八百屋」 OKです。 >税務所に出してる営業届→公的機関の発行している書類ですので、差し支えありません。個人の身分証明とセットでお持ちいただくとよいです。 A2)「〒140-8799 品川郵便局留置 ヤマダタロウ」 OKです。本人様の本人確認書類をお持ちください。 A3)お取引される相手方とよくご相談になり、双方合意の上でしたら差し支えないと思います。

legs
質問者

お礼

ありがとうございます 3つパーフェクトに答えて頂き感謝しております。

その他の回答 (1)

回答No.1

郵便局止めにする場合、送付先住所に配達通知書が届きます。 記載事項は、届け先住所,氏名です。まあ,カタカナでも住所があってれば届きますけど。 番地と号数までかいてあれば、会社名と屋号が違うところでも届きます。 オークションでの局留めは可能です。 まあ、届けても不在の場合も局止めと同じになりますけど。

legs
質問者

お礼

ありごとうございました。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 郵便局留について

    明日、郵便局留で手紙を送ってもらいます。 名前はカタカナの苗字だけで送付してもらいますが、 受け取る際に免許書などの身分証明書を提示しないといけませんよね。 このような条件で受け取る事は可能でしょうか?

  • 郵便局留を利用するとき

    親に手紙が見られたくないので、郵便局留で友達に手紙を送ってもらいました。 それで、手紙が届いて郵便局に取りに行くとき身分証明書が要りますよね? その身分証明書って生徒手帳でもいいんですか?? 生徒手帳には名前と、手書きで住所・出席番号・誕生日・保護者氏名、校長印が書いてあります。

  • 郵便局留が可能か教えてください

    オークション商品が海外から発送の出品物だったため、宅配業者か郵便か分からず、入札前に郵便局留が可能かどうか質問したところ 住所と郵便局名が分かれば可能であるということだったので落札し、郵便局止めで依頼しました。 後日、発送完了メールと問い合わせ番号が届いたので郵便局の問い合わせで調べたところ、郵便局の問い合わせ番号ではないことが分かりました。 出品者に質問したら、 「EMSではなく速達で発送し、発送業者は福山通運で指定した郵便局に送った」 と返事がきただけでした。 通常、宅配業者を利用したら、その営業所留めしか利用できないと思っていたので ちゃんと郵便局留が可能なのか調べてもらっていたのか質問したら答えが返ってきません。 私が知らないだけなのか、いろいろ検索して調べたんですが それに該当する答えが見つからない為質問させていただきました。 海外から福山通運の速達を使った場合、郵便局留は可能なのですか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 郵便局へ振り込ませるには

    ある人に靴を売ったんですが、郵便局へ振り込ませる方法がわかりません。 ・振込専用口座みたいなのを作らなきゃいけないのか?? ・今郵便局使ってるんですけど、この郵便振替口座に送金できるのか?? ・振り込ませるには、口座番号(8桁の数字?)・ナマエ(ヤマダ タロウ)のみを教えればよいのか?? ・みずほ銀行にも口座があるのですが、みずほでも振り込ませるのは可能か?? よくわからないのでお願いします。

  • 郵便局留で受け取る場合の指定郵便局

    郵便局の種類を大きく分けると 大都市の中央郵便局(○○中央郵便局) 集配業務を行う市名や区名だけの名前の郵便局(△△郵便局) 集配業務を行わない地域名の名前のついた郵便局(△△□□郵便局) というように分けられると思いますが 郵便局留で郵便物を受け取る場合 受け取る郵便局は集配業務を行っていない郵便局でも可能でしょうか。 又、差出人に書いてもらう住所は 〒○○○―○○○○(郵便局の郵便番号) ○○郵便局留 ○○○○様 だけ書いてもらって、自宅の住所は書かなくても良くて、事前に郵便局に連絡もしなくても良いと聞いたのですがそれで間違い無いのでしょうか。

  • 郵便局止めについて

    郵便局止めについて すみません。郵便局止めは、 身分証明書と判子が必要ですが、 判子を押した場合、その判子を押した書類は 自宅の住所宛に送られたり、親にばれたりしますか? 僕は20歳になり、未成年者でなくなるので、 親の承諾なしで、 郵便局留めができるのですが、 親戚からのお荷物を送ってもらうときに、 母親とその親戚が仲が悪いので・・・ あまりばれたくないのです。

  • 郵便局止めは郵便局の住所を書いて発送するのでしょうか?

    ネットオークションで○○郵便局止めにして下さい。と言われました。 相手からのメールには、郵便局の名前と自宅の住所が書いてありました。 郵便局止めにするには、郵便局の住所を書いて発送するのでしょうか? それとも自宅の住所を書いて、○○郵便局止めと書くのでしょうか? よろしくお願い致します

  • 郵便局留は中学生でも利用できますか?

    郵便局留を利用したくて、 私は受け取る側なのですが、 郵便局に荷物が届いた後、保険証や免許証がないのでどうしたらいいのかと不安に思っています。 身分証があればいい、と聞きましたがそれは生徒手帳でもよいのですか? いい、だめ、だけでいいので回答宜しくお願いします。

  • 銀行口座の個人名以外での作成方法

    初めまして。 仮に私の名が 山田タロウであれば 銀行、郵便貯金で口座を作成する際に 口座名義「ヤマダ タロウ」となってしまいます。 自分の名前を隠したいので 個人の口座で「ヤマダタロウ」ではなく 「スヌーピー」等の愛称で口座を開くことは 可能でしょうか? 市役所で、個人事業登録等しなければ「愛称で」口座を開けないのでしょうか? どのようにして、郵便局なりに赴き 「愛称」で口座を作成するのでしょうか?

  • 郵便局留の郵便を送りたいが、相手に連絡できない。

    相手の希望により郵便局留の手紙を送りたいのですが、誤って相手に連絡するメアドを消去してしまいました。手紙を送ったらメールしてくださいと言われています。 知っているのは局留めになっている郵便局とその方の名前です。 相手のかたに手紙を郵便局に受け取ってもらうための方法が思いつきません。 もう、諦めるしかないですよね?どなたかよろしくお願いします。