• ベストアンサー

時給

大手派遣会社からある求人案件の紹介を受けました。 まずまずの時給だったし、仕事内容も希望のものに近かったので 話しを進めてもらうことにしたのですが 数日後に別の派遣会社から同じ案件の紹介を受けました。 同じ派遣先なので仕事内容はもちろん同じなのですが 時給が全然違いました。 50~100円違うことはよくあるようですが 今回のは250円も違うんですよね・・・。 派遣会社によってマージン率が違うのは仕方がないとは言え、この額は多きすぎますよね。 月20日、残業が20h勤務するとすると 250円×8h×20日+250円×1.25×20h=46,250円 これだけ違ってくるんですよね。 同じ派遣先で同じ仕事なのにこれだけの差ってあるものなでしょうか? 企業からの請負金額が元々違っている(依頼する派遣会社によって依頼金額が違う)から差が出るんでしょうか??

  • 派遣
  • 回答数6
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merino
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.5

あります というか、何社か入っている企業とかどこも大体そうなってると思います 実際私が仕事した企業もそういうところがほとんどでした 私が経験した一番大きい差は400円でした 仕事がどんなに出来る人でも資格を持っている人でも、派遣元の会社によって違うんですよね 小さい派遣会社などは時給を安く仕事を多くという事かな 働く側もその辺りを見極めて仕事したいですよね~ でも本当は仕事入ったら時給を教えあっちゃいけないんですよね 実際それでトラブルがおきている人もいましたので気をつけてくださいね

その他の回答 (5)

noname#9381
noname#9381
回答No.6

#4です。人派系の会社で採用や営業やっています。  ひとつ、観点が落ちているのですが、あなた自身の商品力です。それを派遣会社や、その派遣会社の営業を受けた派遣先がどう評価するかということです。  ほんとうに、金額っていろんな要素が絡んでいますから、一義的に話が出来ない部分です。  派遣会社が「続けてほしい」と思っている人材であれば、たまたま金額が低い仕事がその人材に回ってしまったときは、会社から持ち出ししてでもその人材の収入を確保することだってありますよ。最終的に元が取れると判断できればですね。  また、同じ現場で同じ派遣会社でも特に技術職であれば個人のスキルによって金額交渉が入ることもあります。その差は900円を越えることもあります。  金額が決まる過程について定めた法律などは無いので、本当にいろんな状況が考えられますね。

noname#9381
noname#9381
回答No.4

受けている会社が違うので、当然ですね。  営業力の違い、固定費の違いなどいろいろありますけど。受けている金額も違えば、経費も違うということですね。  まだ契約が決まっていなければ、その金額で交渉をかけましょう。派遣会社も意地になってがんばるかもしれません。(逆効果の可能性もなきにしもあらずですが、言い方次第かな?)

回答No.3

同じ派遣先でだいたい同じ仕事なのに差はあります。 以前働いていた派遣先では、派遣会社によって請負金額が違いました。 某派遣会社に限っては相当なマージンを取っていたことがわかったこともありました。。。(時給にすると200円差) 一概には言えませんが、そのようなことがあるのも事実です。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.2

今晩は。 <同じ派遣先で同じ仕事なのに~> あります。 <企業からの請負金額が~> それもあります。派遣会社同士競争、仕事の取り合いでダンピング、馴れ合い、いろいろと。 派遣ですから。手数料商売。上限で25%などといってますが。 単価の安い仕事には25%乗せられない、逆に高い仕事は・・・。 特殊な例では派遣会社の都合もあります。クライアントへの意地?か。 派遣先へ何人面接実技試験送り込んでも受からず、”派遣社員はレベル低くて使えない。”と言われ激怒。 すでに他で勤務中の高時給の派遣を、一時拝借し送り込む(身銭きって)もあり。 そのときは抱き合わせで、もし、一人でも合格したら二人雇用するという約束だったみたいです。抜目ないですね。結果的に身銭切ってませんね。損をしたのは・・・。 当然、同じ人が二つの派遣会社から同じ仕事の依頼を受ける時もありますが、そんな時私は好きな方の派遣会社の営業の人に、単価そろえて貰えば、こっちから行きたいと交渉しました。たくましく生き抜いて下さい。

回答No.1

添付から派遣先に行った私は、アウトソ~シング枠で派遣先に来た人と比べて、200円高かったみたいです・・・ 200円安かったチ~ムは、電話応対を一任されていて、営業経理事務が少なめに設定されており、事務経験がない人間が勤務する事が認可されてました。

関連するQ&A

  • 時給の差

    現在、ある派遣会社から紹介を受けて返事を保留しています。 それとは違う派遣会社で同じ案件を見つけました。 時給の差は30円です。 ちなみにどちらの派遣会社にも登録済みです。 私としてはやはり30円であっても高い時給の会社で働きたいのですが、この場合どのように話を進めるのが賢明でしょうか。 経験のお有りの方、是非ご意見をください。

  • スタッフサービスの異常な時給の安さと派遣会社の行く末。

    スタッフサービスの異常な時給の安さと派遣会社の行く末。 このところのスタッフサービスの「他社と比較しての時給の低さ」に驚いています。 テンプとアデコにも登録しているため、この3社で同じ案件をよく見るのですが、 スタッフサービスだけ異常に低いのが気になります。 事務職の比較をすると、いつも時給が一番高いのがテンプなんですよね。 テンプと同じか、10-50円低いくらいのがアデコ そして、テンプから200円くらい低いのがスタッフサービスなんです。 最近スタッフサービスから1400円の案件を紹介され、テンプとアデコで全く同じ部署同じ仕事が1600円でした。200円ってすごく大きくはないですか? スタッフサービスはもう・・・な所まで来ているのか?と思うのですが、どうなんでしょうか? 経営的に利益を増やす必要があり、マージンを多くとっているのか、 それとも採用してももらうため、派遣先への提示金額も低いからスタッフへの時給も低いのか。。。 本当のところはどうなのでしょうか?

  • 時給のカラクリについて、4つの質問!

    検索しましたが、同じ質問が出ませんでしたので、 どなたかよろしくお願いします。 ”時給のカラクリ”についてです。 全く同じ派遣先C社からのお仕事を2社が募集していると仮定。 (どちらかの派遣会社がマイナーな小さい会社ではなく、同じくらいの規模と仮定) 派遣会社A社 時給は「1800円」と既にサイトに掲載。 派遣会社B社 時給は「1650~1800円」とサイトに幅のあるまま掲載。 (その後自分への紹介時、あなたの場合は17XX円です。などと言われ、それでよければ応募する、というスタンツ) 【質問1】A社とB社が、C社から支払ってもらう時給は、同じ金額ですか? 違う場合、何故なのでしょうか? そんなに派遣会社の質が違わない場合、安いほうの派遣会社から採用したほうが明らかに得ではないでしょうか? 【質問2】同じ場合、A社よりB社の方がマージンを取っているということですが、B社が派遣先に貰っている額は、 スキルの高い派遣さん(提示時給1800円)であっても、 スキルの高くない派遣(提示時給1650円)であっても、一緒でしょうか? それとも候補者さんによって派遣先と交渉する額を算出して 「今回はこれくらいのスキルの派遣さんなので採用の際は、○円の支払いで!」となるのでしょうか? 【質問3】 B社の1650円~1800円の幅というのは曖昧なものでしょうか? 以前、こういう書き方のときに、電話口でたった30秒、2,3簡単な質問された後に、 「では、あなたの時給は1730円です」と言われ驚いたのですが、 そこまで考えて細かい時給の幅を考えていないような気がしますが 20、30円ほどの融通はきくのでしょうか? 【質問4】回答者さまが質問3のケースだったら、そこまで仕事に自信があるわけでなくても、顔合わせ後に多少交渉してみよう、と少し時給アップの交渉をしますか? それとも、かなり自信のある案件しか、時給の交渉はしませんか? よろしくお願いします!

  • 派遣会社の時給について。

    派遣会社の時給について。 ある派遣会社で紹介してもらった仕事の時給が1700円でした。 応募して今週に職場見学に行く予定です。 しかし、あるサイトで別の派遣会社の求人を見ていたら、 同じ仕事と思われる仕事が時給1850円で掲載されていました。 勤務時間、勤務地、仕事内容は全て同じでした。 これは先の派遣会社に交渉して時給を上げることって可能ですか? それとも時給の高い派遣会社から別に応募した方が良いですか? 宜しくお願いします。

  • 後から入社した人の方が時給が高い。

    こんばんは。 派遣社員として今の会社で仕事をするようになって1年が経ちました。 時給は1600円でスタートしていて、1年が経ったので時給交渉をしようとしていたところ…。 3ヶ月前に入った派遣社員さんが1700円もらっていることが判明したのです。 ちなみに、派遣会社も、働いている部署も、仕事内容も全く同じです。 一般事務ですので、特別なスキルは必要ないですし、 私と彼女にスキルの違いがあるわけでもありません。 違うことと言えば、入社した時期だけです。 派遣の時給は昔に比べて安くなっているので、 自分より先に入社した方の方が高いのは納得できますが、 自分より後に入社した新人さんの方が高いというのはさすがに納得できません。 私が勤めている会社は、勤務地や仕事内容的にあまり条件が良いとは言えず、 辞めていく派遣社員は多いのですが、新たに入社する派遣社員がなかなか決まらないことが多いのです。 ですから派遣会社が人を集める為に時給を上げたのかな?と思うのですが。 ここで疑問なんですが、 この場合、企業側が出している金額が違うのですか? それとも、派遣会社のマージンが変わるだけ? 同じ部署で同じ仕事をしている派遣社員に対して、 企業が違う金額を支払っているとは思えないのですが。。 どちらにしろ、時給交渉をしようとは思っていますが、 そのへんの仕組みがわかる方がいたら教えて下さい。

  • 派遣先は派遣スタッフが実際もらっている時給を知っていますか?

    派遣歴は長いのですが、今さら質問です。 現在の仕事は、業務の割に時給が安い気がしていたのですが、 同じ派遣会社の知人が交渉したら、200円以上も時給が上がったそうです。 そんなに中間マージン(?)に幅をとっているものなのでしょうか? 以前いた派遣会社の営業さんは「8割位を還元している」と言っており、 別の仕事をしている時の派遣先の人は「こっちが1,900円払って スタッフが1,500円もらう」と言っていましたが、スタッフへの時給は 派遣会社が決めるものですよね? 派遣先から時給2,000円もらっていても、1,500円スタッフに払う 派遣会社もあれば、1,450円しか払わない派遣会社もあると思います。 派遣先はあまりにも時給に差がある場合、どうするのでしょうか? スタッフが納得していれば無視でしょうか? 以前の職場の上司は、スタッフの時給を書面で持っており、私より大先輩が 安い時給で働いていることを教えられました。その先輩はのちほど その上司の協力で私と同じ派遣会社に移りましたが、今の派遣会社を 信頼していないせいか、自分の時給額が妥当なのか不安になってきて います。 いろいろな情報をお願いいたします。

  • この時給の差は・・・

    派遣で長期契約で就労していますが、 現在突発的に人手が必要なため同じ派遣会社の短期派遣2名と一緒に働いています。 先日頼まれた書類を振り分けていた際、2名の時給が書かれた書類を目にしてしまいました。 目を疑いましたが、短期2名の時給が私より700円上だったんです。 短期の2名は30代半ば、この派遣会社とは長い付き合いのようですが、私は初めての就労です。 年齢、経験、資格の差かと思っていましたが、 丸1日パソコンに向かう業務なのにキータッチは遅く、オフィスソフトに関しては習いたてレベルです。 はっきり言って、勤務態度や事務処理を見ていても何が評価されてそんな高時給なのか分かりません。 おまけに就労初日から仕事や職場に関する小言が多く、派遣先の上司にもタメ口です。 本当に納得がいきません。 もとを辿れば時給を見てしまった自分がいけないのですが・・・ 派遣登録期間、年齢だけで時給にこんなにも差が出るものなのでしょうか? 派遣会社の営業に尋ねてみようと思っているのですが、デリケートなことなので聞き方を考えていて。 こういうことって、派遣会社の営業に聞いていいものでしょうか? それとも、契約書には派遣先企業から派遣会社へ支払われるマージンも含めた時給が記されているものでしょうか? だとしたら一人空回りでお恥ずかしいですが、ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。

  • 派遣の時給について

    派遣先を紹介してもらうことになりました。 大手の派遣会社なので、仕事内容をもう一度ネットで調べてみたところ、ネットの時給のほうが私が電話で言われたものより50円高く表示されていました。 ネット上は会社名などは伏せられていますが、 最寄り駅、仕事内容、がコーディネータの人が言ってくれたのと全く同じです。 たかが50円でも、1ヶ月にすると大きいので、 このような場合どうしたらいいのでしょうか?

  • 時給の差に愕然・・・・

    現在の派遣先(アウトソース企業で、色んなプロジェクトがあります)は派遣先自らも派遣業をされています。が、人材が少ないらしく、別の派遣会社からも数名、派遣を採用されてます。 その別の派遣会社から派遣されているのが私なのですが、やはり、今の派遣先から直接、今の職場へ派遣されれば、時給はいいですが、別の派遣会社から採用されれば、やはりその分、時給は低いみたいです。 まったく同じ仕事をしているのに、時給で言えば150円のアップ、そして交通費支給というメリットがあり、月に換算すると3~4万は差がでます。 その差に愕然とし、仕事意欲をなくしています。 私は、今と同じ仕事で、それだけ差が出るなら直接派遣に変えてもらいたいと思っております。 以前に私と同じ立場の派遣の人が、辞めたいと申し出たところ、ウチからの派遣に変えれば、時給は上げてあげるし、交通費も出してあげる、といわれたそうです。 その子はお金の問題じゃないので、ということで、派遣元のチェンジはしませんでした。 私は少しでも条件のいいほうに、チェンジしたいのですが、自分からどのようなアクションを起こせばいいのでしょうか? 辞めたい、と派遣元ではなく派遣先に言えば、もしかしたら、そういう話を派遣先から出してくれるかもしれませんが、賭けですよね? 実際条件がよくなれば、辞めたくないのですから。 どのようにもちかけたらいいのでしょうか? なんとなく、直球勝負したら、時給を低く、見積もられそうなので、悩んでいます。

  • 派遣の時給交渉について

    現在、先日受けた派遣の顔合わせの結果待ちで、就業前です。 その面談前に、全く同じ案件が、他社で時給が50円高く設定されている のを発見してしまいました。派遣先も仕事内容もまったく同じです。 今回応募した事務の仕事は、職種は経験があり パソコンは得意な方ですが、業界は未経験ですので 入社した場合教えてもらうことも多いと思います。 それで、今回の時給は派遣での前職よりも結構安い金額であり、 同じ内容が他社で高いのがどうしても気になってしまっているの ですが、この場合、派遣元に時給交渉して良いでしょうか。 何か時給交渉をすることで悪い印象を与えてしまうか、 未経験の業界でまだどんな働きか仕事もしてないのに 最初からそんなことをいって、厚かましいと思われたり 働きづらくなる?という面が気になっていますがいかがでしょうか。 (仕組みはわかりませんが、派遣元→一緒に働く派遣先に交渉するなら 尚更です。) 皆様の忌憚のないご意見をお伺い出来ればと思います。 どうぞよろしくお願い致します。