• 締切済み

中古住宅購入について

来年、中古住宅を購入したいと考えています。しかし、何から準備すればよいのか分かりません。又、ここには注意しなくてはいけないという事がありましたら教えてください。主人の勤続年数は3年です。みなさん教えてください

みんなの回答

  • shs405
  • ベストアンサー率58% (53/90)
回答No.4

準備はもうある程度、出来ているのではないですか? 新聞折込チラシや新聞広告、インターネット等で情報は捌ききれないほど入ってくるはずです(^^) 失敗をしない為には、「信頼できる不動産仲介業者を見つける事」これに尽きるかと思います。 不動産の売買は担当営業マンとの二人三脚です。信用の置ける会社の信頼の置ける営業マンが担当になったら、不動産購入は6割方成功したと言っても過言ではないでしょう。(^^) 資金的なことは大丈夫?!と言われそうですが 全て相談に乗ってくれますし、色々なアドバイスも受けられますので大丈夫です。 また、迷わない為のコツは 1.購入する家に住む方全員の希望をとにかく全て書き出す(100でも200でもOKです) 2.その中から100%外せない条件を2~3ピックUPする(絶対条件) 3.残りの条件を「極力・・・」と「出来れば・・・」に振り分けます(ここでも全員で何度も話し合って決めてください) 探している間に変わる事もあるでしょう。。。 でも、絶対条件を増やす事だけは厳禁です。2~3個です。絶対条件が増えたら必ず減らして下さい。 4つも5つもあったら迷って良い出物があっても決断できずに終わってしまいます。 後は、絶対条件が揃っていて、「極力・・・」が少しでも多い物を選ぶだけです。「出来れば・・・」は入っていたらラッキーと思う事です。 不動産仲介業に携わる者として 良いお宅が見つかる事を心よりお祈りいたします。

noname#42281
noname#42281
回答No.3

先ず購入地域の相場感を養うために新聞等の不動産広告は全てチェックします。気になる物件があれば勉強のため見せて貰うのもいいです。同じような条件の物件でも値段が全然違うことがあり、その理由とかも分かってきます。例えば前面道路が狭く車が停め難いから安めの価格設定にしないと売れないとか。 それと平行してやっておくことは、幾らの家が購入可能かです。これは年収、年齢から大体の金額が出ると思います。年収の20%(15~25%ですがそれにより余裕度が変わってきます)を返済に充てるとして毎月の返済額が計算出来ます。定年までの年数でおおよその借入可能年数が出ます。それでローンシミュレーション(借入年数にもよりますが3.5%固定位で計算)をして借入可能額を算出。そこに頭金として用意出来る額を足し、諸費用(物件価格の5~10%)を引けば購入可能な物件価格が分かります。あくまで目安なので余裕をみることをお薦めします。銀行に行って計算して貰ってもいいです。注意するのは借入限度額と余裕を持って返済出来る借入額とは違うということを認識しておいてください。 ある程度勉強もして知識も蓄えられてきたら、(広告等に載っている)気になる物件を扱っている不動産屋に電話して見せて貰いましょう。条件等を伝えておけば新しい物件が入れば教えてくれます。良い条件の物件は大抵広告に載る前に売れますから、出来れば複数の不動産屋とやりとりしておくといいでしょう。その時にどんな不動産屋かもチェックしておきます。 以上、うちの中古物件購入記でした(笑) ↓ローンや諸費用勉強用に(賢い借り方、ローンシミュレーション参照)

参考URL:
http://www.eloan.co.jp/
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

 先ずは資金計画のチェックが第一だと思います。  自己資金としていくら準備して、いくら借入して(返済が可能かどうかも検討して)等、先立つものとしていくらくらいの買い物が可能か決める。  家族構成等から住宅の広さを決めて、通勤可能エリアでの中古住宅の相場を調査し、実現が可能な計画かどうかをチェックすることです。  実際の選択の場面では、予算の範囲内で、間取りの使い勝手の良さ、購入後の追加費用(改修工事等)の要否などを確認しながら、不動産業者またはインターネットの不動産情報サイトで候補を絞る。  その後は、必ず現地、現物確認をする。できれば、建物のことに詳しい知人に同行してもらう。  等々、いろいろと助言はありますが、もう少し具体的に質問された方が、適切な回答が得られると思います。  

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.1

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 不動産に関する【瑕疵担保責任】に関する契約内容をしっかりとご確認ください。宅地建物取引業法第40条規定に伴い不動産業者と取引する場合契約書面に2年以上の文言があるかどうか必ず確認してください。 「宅地建物取引業法」 http://www.houko.com/00/01/S27/176.HTM ====抜粋==== (瑕疵担保責任についての特約の制限) 第40条 宅地建物取引業者は、自ら売主となる宅地又は建物の売買契約において、その目的物の瑕疵を担保すべき責任に関し、民法第570条において準用する同法第566条第3項に規定する期間についてその目的物の引渡しの日から2年以上となる特約をする場合を除き、同条に規定するものより買主に不利となる特約をしてはならない。 2 前項の規定に反する特約は、無効とする。 ======== ただし"個人間同士"での【瑕疵担保期間が存在しない】契約は有効なので下記をご確認ください。 「中古住宅の瑕疵担保責任」 http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20020725A/ 以上を踏まえても不動産取引は高額のわりにリスクが高い商品なので下記のような『不動産コンサルティング』を代理人として雇って入念な監査をお奨めしておきます。【隠れたる瑕疵】で思わぬ紛い物を掴まされてなく人間は多いので,yamaeriさんもできるだけリスクテイクするべきだと思われます。 「プロの眼・不動産調査」 http://www.professional-eye.com/index.html 「建築検査・不動産調査の住まいのホームドクター」 http://www.homedoctor.co.jp/ 「[デジタル不動産コンサルタントLTD.]」 http://www.din.or.jp/~digicon/ 「不動産の達人 さくら事務所」 http://www.sakurajimusyo.com/ 【ktk 建築管理・耐震診断協会】 http://ktk.ne.jp/ 下記HPもご覧ください。最近話題の欠陥住宅を掴まない為にも徹底して勉強してください。 【欠陥住宅苦情ネット】 http://www.kekkannet.addr.com/ 【The "KEKKAN" busters [欠陥住宅を正す会 TOKYO]】 http://www.path.ne.jp/baumdorf/ 【欠陥住宅救急センター】 http://www.jutaku110.com/ それではよりよい住宅環境をm(._.)m。

関連するQ&A

  • 中古住宅購入

    41才会社員、勤続年数10年、1000万円前後の中古住宅(一軒家)を購入したいと考えております。 これから何年位のローンを組む事が可能でしょうか?

  • 中古住宅を購入したいのですが

    中古住宅を購入したいのですが?  現在旦那37歳私33歳小四と四ヶ月の子供がいます。主人は去年転職をし年収は300万程度です 正社員になると転勤があるため契約社員として勤めています。 880万程度の中古住宅を買おうと思い労金で仮審査をしたのですが結果は×でした。   契約社員で勤続一年だと住宅ローンの借り入れは難しいでしょうか? 

  • 中古住宅の購入について

    近いうち中古住宅を購入しようと思っています。 何点か質問があるのでよろしくお願いします。 1,我が家には頭金をあまり入れる余裕がないのですが購入は可能でしょうか?購入された方はどのくらい入れましたか? 2,主人の名義で住宅ローンを組もうと思っていますが主人はここ一二年で転職しようと考えています。そんな状態でも住宅ローンは組めるのでしょうか? 3,主人が低所得なのですが実際どのくらいまでお金を貸していただけるのでしょうか?目安などあったら教えて下さい。ちなみにほかに借金やローンは一切ありません。 4,住宅購入にかかる経費はどのくらいでしょうか? 最低限どのくらい現金をもっていないとダメでしょうか?ちなみに1000万前後の物件を探しています。 5,中古住宅の場合前に住んでいた方の情報などは知ることができるのでしょうか? 6、中古住宅購入の際に注意すべき点を教えて下さい。 以上ですがよろしくお願いします。

  • 中古住宅の購入と住宅ローンについて。

    中古住宅購入を考えているのですが、住宅ローンの審査が通るか不安です。 年収550万円、車のローンが残り80万円ほどあり、自営業です。 購入を考えている住宅は2280万円、築12年の物件です。 こちらの住宅は2×4設計なのですが、2×4の住宅は築年数が経っていても劣化が激しいなどのデメリットなどはありますでしょうか? また中古住宅を購入するに当たって注意する点などはありますか? 無知なものでご助言いただけると幸いです<m(__)m> 宜しくお願いします。

  • 中古住宅購入について

     築30年の中古住宅をローンを組んで購入しようと思っています。 住宅の値段は、約1300万。リフォーム代、約100万。 主人は33歳で、最近転職をして勤続年数1年半で年収約300万。 私は29歳で自営業。出張でパソコンを教えているのですが、 収入が少ない為、別にパートの仕事をして、合計年収約140万。 頭金は200万くらいで、150万が私が用意した分。 主人が用意したのは、50万です。 ローンは、月6万円代になればいいと思い、 25年で考えています。 1.どの住宅ローンがいいのか?  将来繰り上げ返済を考えているのですが、  ローンを検討しているうちに、訳が分からなくなってしまった… 2.共同名義にした方がいいと聞いたのですが、可能なのかどうか? 3.共同名義のメリットは? 4.今のままで共同名義が無理ならどうしたら、共同名義に出来るのか?  色々本とか読んで検討していたのですが、 考えれば考える程、パニックになってしまって、 グッタリしてしまっています。 よろしくお願いします。

  • 中古住宅を購入しましたが・・・

    中古住宅(築20年以上)を購入された方に質問です。 築20年の中古物件を購入しました。現在1000万ほどかけてリフォーム工事をしております。主人は今年43歳なので将来的な建替えは検討していません。 実際に築20年以上の中古物件を購入された皆さんは将来建替えを考慮した上で購入されたのでしょうか?我家にそんな余力は無く、必要な構造補強もするので私達が生きてる間はもつだろうと考えていましたが・・・実際先のことはわかりませんよね? 主人が現役引退直前にもう一度中規模なリフォームが必要だとは考えていますが建替えとなると今から準備しないといけないので悩みます。私達にそんな余力は到底ありませんがもし必要であるのなら現在のライフプランを検討し直さなければなりません。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 中古住宅の購入

    中古住宅を購入しようと考えています。 中古住宅を購入する際に気をつけたほうがいいことや、その他情報ありましたら教えてください。 また、現在中古住宅を購入しようと思っている人で、情報はどのようにして入手しておられるのでしょうか? すでに中古住宅を購入している方で、こういう点に注意したほうがいいとか、こうしておけばよかったなど色々教えていただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • 中古住宅の減税について

    昨年末に、1700万円(内 銀行からの借入れ12000000円)で中古物件を購入しました。 築年数が36年で、10年前に増築している物件です。 築年数でひっかかり、住宅ローン控除は受けられないと思っていたのですが、昨年末に、 「住宅ローンの一部を所得税から差し引く住宅ローン減税の対象を、来年から築年数が古い中古住宅にも拡大する方針を固めた。」というニュースを見ました。 この件について、詳しく(やさしく)ご指南頂けましたら幸いです。  また、築年数のみがうたわれていますが、土地付きの場合も、やはり築年数に基づいての申告となり、 控除を受けることができなのでしょうか。 不勉強すぎる自分が情けないのですが、 ぜひ、お教え頂きたくお願い申し上げます。

  • 住宅ローンの融資について

     今は賃貸住宅に住んでいますがゆくゆくはマイホームを購入を・・・と検討しています。 でも、貯金はあまりないのでローンを組む予定ですが幾らぐらい融資が可能かだいたいで良いので教えていただければと思います。 1.主人の勤続年数6年 2.年収 約430万 3.新築もしくは中古を購入後リフォーム 4.比較的に土地が手ごろな地域 また、勤続年数が最低何年から融資が可能でしょうか? 少ない情報ですが大よそを知りたいだけですので宜しくお願い致します。

  • 中古住宅を購入予定ですが・・・。

    現在2年ローンで車のローンを返済しているのですが、今、中古住宅の購入を考えています。 車のローンの支払いは来年8月には終わるのですが、中古住宅を購入するのに融資はうけられるのでしょうか?教えてください。