• ベストアンサー

「押下」は「おうか」と読む?

よくWindowsソフトのコマンドボタンを押すという説明をする時、 「押下」すると書いてあるマニュアルを目にします。 市販のソフトではあまり見ないのですが、ソフトハウスが開発時に 作成するマニュアルでよく見ます。 この「押下」は「おうか」と読むのでしょうか? またこの言葉は一般的なんでしょうか? 私が見た限り、辞書には載っていませんでした。 またgooの国語辞典にもありません。

  • prome
  • お礼率73% (74/101)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gun_bull
  • ベストアンサー率29% (34/114)
回答No.4

 「押下」は「おうか」と読みます。  一般的かといえば、そうとは言えないと思います。良く言えば業種業界用語、悪く言えば好事家言葉でしょう。  「押下」の使われはじめは、やはりコンピューター関係のマニュアルだったと思います。「XXキーを押下する」などと使われますが、何故、「XXキーを押す」ではダメなのかは、未だに理解に苦しみます(理由を明確に説明できる方はおられますでしょうか)。  コンピューターの世界の用語は、いくら伝統?のある専門用語と言っても理解に苦しむものも多く、昨今のように一般家庭まで広くコンピューターやその応用製品が浸透した時代では、努めて一般の用語に近づくよう改善を図っていく必要もあるかと思います。

prome
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほんとになぜ「押す」ではダメなんでしょうね。 gun_bullさんのおっしゃる通り、業界が特殊用語に固執せず、 一般の用語にしていきたいものですね。

その他の回答 (5)

  • ysk6406
  • ベストアンサー率40% (237/589)
回答No.6

皆さんが仰るとおり、「おうか」と読みます。 新語というより、「業界用語」のようなものかも知れませんね。 私の会社でも、少なくとも二十数年前から使ってましたから。 個人的には、なんかカッコつけてるようで好きではないし、「押し下げた ままの状態にする」という意味と紛らわしい、一般的に必ずしも通用する とは限らない等の理由で、お客様向けの取説などでは使いません。 社内文書でも、できる限り、「○○キーを押下する」ではなく、素直に 「○○キーを押す」と書くように心がけています。

prome
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにお客様向けの取説だとあんまりよくないですね。

  • superbird
  • ベストアンサー率39% (19/48)
回答No.5

その通り、「おうか」と読むと思います。 蛇足ですが、以前客の前でシステムをプレゼンしてたとき「おうか」を多用してたら、「おした」のほうがいいんじゃない?とからかわれたことがありました。

prome
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も冗談でこう思いました。 「押」は「押す」の「お」だから、「押下」は「お・した」になる という理屈。

  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.3

>この「押下」は「おうか」と読むのでしょうか? はい、"おうか"と読みます。 新語か専門用語のようなもので普通の辞書には載ってないかもしれません。 企業向けの操作マニュアル作成時によく使っています。 "クリック"がダメだとか、"押す"ではダメだとかあるようで。

prome
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも「クリック」や「押す」がなぜダメなんでしょうね。

回答No.2

その通り、「おうか」と読みます。 ちなみにパソコンやワープロでは変換されると思います。

prome
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

おうかと読みます。 IME等でも「おうか」入力で変換されると思います。 gooの国語辞典ではなく、新語辞典には載っていますよ。

prome
質問者

お礼

ほんと!goo新語辞典に載ってました。 ありがとうございます。 会社のIMEでは変換できませんでしたが(IME97)、 家のIMEでは変換できました(IME2000)。

関連するQ&A

  • オンラインの国語辞典

    Googleで「国語辞典」で検索すると、トップには「goo辞書」が来るんですが、性能的にやはり「goo辞書」が一番使いやすいんでしょうか?他におすすめのオンライン国語辞典がありましたら教えてください。

  • 別ブックのマクロよりコマンドボタンを押下する方法

    当方、VBAに関しては初心者です。 EXCEL2000のVBAで作成したプログラムAの操作を、マクロを使って別のブックに記録させたのですが、マクロを実行しても途中で操作が止まってしまいます。 マクロを変更することで解決できる方法がわかる方がいらっしゃったら教えてください。 ※RocketMouseのようなWindows操作制御ソフトが会社では利用禁止とされていて使えません。 ちなみにVBAで作成したプログラムAは ・ユーザーフォーム上に2つのコマンドボタン(「次へ」「終了」)と4つのラジオボタンがあります。 ・「次へ」を押下すると別のユーザーフォームへ遷移します。 ・遷移先のユーザーフォームにはコマンドボタン(「戻る」)があります。 ※ただし、会社の資産であるためプログラムAを変更することはできません。 マクロで記録した操作は以下の(1)~(4)です (1)ラジオボタンはデフォルト表示のままで (2)コマンドボタン「次へ」を押下して別のユーザーフォームへ遷移 (3)遷移先のユーザーフォームでコマンドボタン「戻る」を押下 (4)(1)のユーザーフォームに戻った後コマンドボタン「終了」を押下 別のブックに(1)~(4)の操作を記録させ実行しましたが、(2)でコマンドボタン「次へ」が押下されず、別のユーザーフォームへ遷移できません。 マクロの変更で別のユーザーフォームへ遷移させる方法を教えてください。 ※コマンドボタン「次へ」の関数はPublic Subで定義されてます。 よろしくお願いします。

  • オンラインの国語辞典について

    こんにちは。 オンラインの国語辞典について教えてください。 例えば、gooは大辞林、Yahooは大辞泉ですよね。 これらの辞書の内容は、(解説が省略されているというようなことはなく)本来の紙の辞書と全く同じものなのでしょうか? 実は、国語辞典を買うつもりなのですが、同じであればこれら以外の辞書を買った方が良いと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • エクセル2003リサーチで国語辞典がでてこない

    エクセル2003で文字列の意味を調べるため、リサーチ機能で、作業ウィンドウのすべての辞書類をクリックすると、そこには「国語辞典:日本語」、「翻訳」等が出てくるとマニュアルにはありましたが、「国語辞典:日本語」というのがでてきませんでした。 オプションで、すべての辞書類を開いても、そこにも国語辞典:日本語はありませんでした。どこからかインストールが必要なのでしょうか?教えてください。

  • 文字『ゞ』の辞書の引き方を。

    こんにちは、よろしくおねがいいたします。 自動車会社の「いすゞ」などに使用されて いる『ゞ』の意味を国語辞典で引きたいの ですが、この文字の読み方は何でしょうか?  (※『ゞ』の意味を教えていただきたいのでは)  ( なく、辞書の引き方を教えてください。) ・・・もしかして、これは漢字ではなくて、記号であって、 国語辞典ではひくことができないのでしょうか? 手元にある漢和辞典で3画で(更に強引に4画でも)調べたの ですが、発見できませんでした。 gooの国語辞典(http://dictionary.goo.ne.jp/jp/)で 検索しても、該当無しでした(T_T) 皆様、教えてください、お願いいたします~。

  • Google,Yahoo等、どこの検索サービスが一番優秀?各検索の特長は?

    どこで質問して良いのか分からず、このカテゴリーで質問させてもらいます。 現在Google,yahoo,msn,goo…等、たくさんの検索サービスがありますが、どこの検索サービスが一番優れているのでしょうか? よく多くの人が「ググれ!」とか言われますが、その場合Googleで検索することを指すのですよね? やはりGoogleが最も優れているのでしょうか? お薦めの検索サービスを理由と一緒にお教えください。 あと、もし良かったら、ネットの良い国語辞典等はないでしょうか? Yahoo,goo等の辞書はあまりにも市販の書籍の辞書に比べて、説明が簡易すぎまして・・・ もう少し書籍の辞書ほどまでとはいかなくても、解説、説明のしっかりしたネット辞書はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 言葉の意味を調べられるホームページを知らないですか?

     gooの国語辞典みたいな感じでもう少し詳しく意味が分かるホームページを知らないですか。時事や外来語など辞書には載ってないけど調べたいことがよくあるので、調べられるホームページを知っていれば教えてください。

  • 英英辞典

    電子辞書(セイコーとかシャープなど)はいろいろありますが、パソコンソフトで「英英辞典」「英和辞典」「和英辞典」「国語辞典」の機能を搭載しているソフトはどのようなものがあるのでしょうか?

  • パソコンで使える辞書ソフト

    パソコンでダウンロードして使える無料の辞書ソフトを探しています。(Windows版) ネット環境がないところでも、使える完全ダウンロード版がいいのですが。。。 国語辞典、英和辞典、和英辞典あたりがあると助かりますが、国語辞典だけでも構いません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ネット辞書と市販の辞書ソフトの利点の違い(国語)

    疑問に思っていることがあります。回答・アドバイスお願いします。 長文の日本語をよく書きます。パソコンを使い始めた当初、市販の国語辞書ソフト(広辞苑など)を入れようとした所、知人に「ネット辞書(gooやインフォシークなどの検索エンジン)でいいのでは?」と言われました。それなら無料だし、情報が新しく更新されていくからいいかなと思い、現在はそうしております。 しかしワープロ専用機時代が長く、辞書ソフトがないのは変な感じがします。ただ私のパソコンには辞書が入っておらず、入れるならシェアソフトを買わなければなりません。けれど市販の辞書ソフトを使ったことがないので、使い勝手などが分かりません。 前書きが長くなりましたが、タイトルにも書きました「ネット辞書と市販の辞書ソフトの利点の違い」を教えて下さい。 宜しくお願いします。