• ベストアンサー

池とカエルと私

先ほど池の側でカエル見かけました。げげ、気持ち悪いと思ったのですがしばらく見ているとなんだかかわいいように思えてきました。この心境の変化は何なんでしょう?「情が移っ」たのでしょうか?何かうまく説明できないものでしょうか?

noname#2626
noname#2626

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • L_E_D
  • ベストアンサー率48% (36/74)
回答No.3

> 調べたところヒキガエルの一種、... お調べになったんですか。かなり、気になられているようですね。 日本には決して美しいとは言えないようなカエルの置物が多数存在します。 カエルには理屈で説明できないような、人を引きつける何かがあるんでしょうね。

noname#2626
質問者

お礼

両生類に対する憧れかも…。 お付き合いくださってありがとうございました。(^^)

その他の回答 (4)

noname#2233
noname#2233
回答No.5

カエルがじっとしているのと見たとき、何かを考えているんじゃないか、と思えたのではないですか。 近づくと驚くんじゃないか、怖がって逃げるんじゃないか、と、カエルに感情や意思があるのではと想像したのではないですか。 人形やぬいぐるみがかわいいのはそういうところではないかと思います。 ペットロボットも。 カエルはロボットと違って実際生きているので、ぼくらはみんな生きている~って気分でしょうか。 これで、「ヒキガエル」などと名前がわかると、よけいにカエルの存在を認めることになり、別の場所で同じカエルを見かけても愛着がわくでしょう。 さらに「ケロ吉」とか命名すると、カエルに人格まで与えてしまい、「この子は雨がふると喜んで出てくるんだよねー。」などと、さらにかわいくなってしまうかもしれません。 人間は他人の気持ちを推測する能力を磨くことで進化・発展してきたといわれています。

noname#2626
質問者

お礼

>人間は他人の気持ちを推測する能力を磨くことで進化・発展してきたといわれています。 カエルの気持ちまで推測してしまっていたのか、と思うと複雑な気分です。次の遭遇を楽しみにしたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • neuro
  • ベストアンサー率43% (167/384)
回答No.4

ヒキガエルのどこか一部(目とかイボとか)が可愛いようにみえたのですか?それとも全体的に可愛いと思えるようになったのでしょうか。  物事は観察するほどに見え方が変わってきます。身近なところでは、はじめ意識しなかった人が、見ているうちに結構良くみえてきたり(顔より性格に惹かれるようになったとかではなく、見慣れてこなれてくるというような感じ・・・)。  「情が移る」というのは非常に漠然とした表現なのですが、ヒキガエル全体を眺めずにその目とか体型とかをみていると抵抗が無くなったり、もしくは逆に、イボとかぬめりが嫌いだったのが、全体のスタイルを見ているうちに興味が沸いてきたとか・・・。  この辺を自問自答すると明らかになるかもしれませんよ。

noname#2626
質問者

お礼

全体的に可愛いと思えたように思います。 心理学で言う「反復効果」でしょうか? …奥が深い。アドバイスありがとうございました。

  • L_E_D
  • ベストアンサー率48% (36/74)
回答No.2

> 「かえる=かわいい」が「真実」だとは思えません! 思えないのではなく、思いたくないだけじゃないですか? 「カエルなんて!」ってかんじ? 実際かわいく思えたんですから。 ちなみにcivilさんの見たのは緑の小さいアマガエルですよね? 私はそれ以外はあまりかわいいとは思えませんが(笑)

noname#2626
質問者

お礼

>ちなみにcivilさんの見たのは緑の小さいアマガエルですよね? いえ、12センチほどの茶色のカエルでした。調べたところヒキガエルの一種、資料の中ではアズマヒキガエルに近いのではないかと思うのですが…。じっとしているとかわいいように思えますが、少しでも動くと気持ち悪いです。

  • L_E_D
  • ベストアンサー率48% (36/74)
回答No.1

かえるはかわいいですよ。 気持ち悪いと思ったのは、「かえる=きもちわるい」という先入観からではないでしょうか。 よく見ることによって先入観が消えて「かわいい」という真実が見えただけですよ。

noname#2626
質問者

お礼

確かに「かえる=きもちわるい」という先入観はありましたが、仰るように「かえる=かわいい」が「真実」だとは 思えません!

関連するQ&A

  • 小さな小さな蛙を見つけたのですが・・・。

    東京都内に住んでいます。 雨上がりの道端で、5mm~1cmくらいの小さな蛙をたくさん見つけました。 おたまじゃくしから変化したばかりの赤ちゃん蛙かとも考えられるのですが、近くに池などはなく、雑草の生えた空き地や広めの庭などがある程度です。 初めに見つけたときは、赤ちゃんこおろぎがはねているのかと思いましたが、よくみたら蛙でした。 子どもが面白がって20匹くらいをつかまえてきましたが、これは一体どんな種類の蛙なのでしょうか? 蛙に詳しい方、ぜひ教えてください。

  • カエルの冬眠

    近所の池に大きな蛙(ヒキガエルらしい?)がたくさん住んでいます。 夏には20-40匹くらいで大合唱をするので面白いのですが、秋になり 冷え込んできても数はへりましたけどまだ池におります。 穴を掘ってそこで冬眠するのかと思ってましたが冬眠しないのもいるのでしょうか? どなたかカエルに詳しい方教えてください。

  • このカエルの種類を教えてください

    家の池に、どこからかカエルがやって来ました。 池ではメダカを飼っているので、もしトノサマガエルだったら、 メダカが食べられるのではないかと思うのですが・・・・・・ 大きさは5センチ前後です。このカエルの名前をご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 何故みんなは蛙を嫌うのですか?

    何故みんなはカエルのことを気持ち悪いとか言っているのですか?ひどい人はさわれない人までいます。カエルは人間にとってとても身近な生物です。田んぼや川や池にはトノサマガエルやダルマガエルがいます。都会にもニホンアマガエルやニホンヒキガエル、アズマヒキガエル、ミヤコヒキガエルなどがいます。とにかくカエルは人間にとってとても身近な生き物です。また、害虫などを食べて、夏には美しい声で合唱します。飼育が簡単なので実験に使うこともあります。また食用にもなります。カエルは人間だけでなく、鳥、蛇などの動物の獲物にもなります。カエルがいなくなればこの世の中はやっていけなくなります。なのに現代のバカたちはカエルを嫌います。確かに自分も猛毒なフキヤガエルには触れません。でもヒキガエルならへいきにさわれます。カエルを気持ち悪いから触れないと言う人はカエルを触ったことのないひとです。カエルはひんやりしていてプニプニほっぺみたいで触ると気持ちよいです。さわってもいぼなんかできません。カエルのイボは疣ではなく構造はドクトカゲのウロコににています。つまり、ウロコの柔らかい版なのです。また、カエルはちっともヌメヌメヌルヌルなんかしていません。見た目だって可愛らしいです。ヒキガエルだって本当はころんとして愛嬌があります。つまりカエルは可愛らしいです。 --------------カエルは開発によって数が減ってきています。また農薬を使用したりするとカエルの餌となる虫が減少します。するとカエルも減少します。このようにカエルは様々なことで減ってきています。今、カエルたちはこのよのなかを精一杯生きています。それなのにカエルを嫌うのはいじめとしか言えません。 --------------カエルを使えば農薬など必要無くなります。害虫は農薬で殺すのでなく、カエルの餌にするべきです。害虫を食べてくれます。おまけにその糞は肥料になります。池を作れば安心です。高いへいでカエルが逃げ出さなくなります。田んぼではアイガモの餌になります。環境に優しく夏に美しい声で合唱します。 --------------カエルと人間は上手につきあえばうまくやっていけます。 --------------このようにカエルはとてもいい生物です。自然破壊された地球で精一杯生きています。こんな可哀想なカエルにはもう気持ち悪いなんて言えなくなりませんか?皆さんは蛙を見直すべきです。

  • 法隆寺の「因可の池」とはどの池ですか。

    法隆寺の七不思議のひとつに 因可の池の蛙がうるさいので、聖徳太子が筆の先で片目をついたところ、すべての池の蛙が片目になった というのがありますが、因可の池とはどの池のことでしょうか。 http://www.horyuji.or.jp/kedaizu.htm 上記の境内図を見ると 法隆寺境内に池は14箇所ありますが、 どの池が因可の池ですか。 ピンク色の部分は中宮寺なので違うと思います。

  • カエル退治について

    教えてほしいことがあります。 実家の庭には池があるのですが、毎年この時期になるとカエルが池に 卵を産んでしまいます。 中には池に棲みついてしまい、昼夜を問わず拡声器を使用しているかの 如く大声で一日中鳴き続けるものだから、ゆっくり眠ることもできず 気が休まりません。 一番の問題は、泣き声は雄を誘っているようで、一週間に何度も 産卵をするのです。 卵を放置すればオタマジャクシ→カエル大発生ということで、 卵を網で掬って捨てているのですが、毎週毎週多いときには 大きな塊が5個程度あってカエルとイタチゴッコ。 いい加減うんざりです。 カエルの姿を捉えることもできず、非常に困っています。 そこで、このカエルを退治するいい方法があれば教えてください。

  • 庭にカエルがいたのですが・・・

    先日、夕食の最中に窓の外を見ていると 大きな何かがコンクリートの壁の上でのそのそ動いていました。 近づいてみるとなんと大きなカエルでした。 種類は詳しくは分かりませんがガマガエルのようでした。 結局、そのまま逃がしてやったのですが 実はウチの周りには水がありません。 側を大きな道路が通り、四方を民家に囲まれているのですが 池のようなものはどこにもないのです。 一体どこから来たのでしょう? それとも水の無い環境で育つカエルがいるのでしょうか?

  • ちいさなカエルは何処に逃がせばいいですか?

    道に小さなカエルがいました。黄緑色をしてます。明日逃がしに行きたいのですが、何処に行けばいいのでしょうか?近くに亀やアヒルのいる池ならありますが・・・大阪府堺市なので、きれいな川などはないように思います。それと、家に小型犬がいますが、カエルちゃん家の中で少し跳ね回りました。カエル特有の病気などはありませんか?イボもなく2~3cm位の大きさです。

  • カエル

    毎年今頃になると家の池にカエルが出てきます しばらくするとチューブ状の卵ができます それが孵化しますととても小さなオタマジャクシに変わるのですがとても小さく写真のカエルになるとはおもえません どなたか写真のカエルの種類がわかるかたはいませんか? 鳴き声が大きく夜は家の庭で運動会状態 です ガマガエルとはおたまじゃくしの大きさが全然ちがいます 宜しくお願いします

  • なぜ田んぼにカエルはいるのか

    うちの横に田んぼがあって、 毎年田んぼに水が溜まるとカエルが鳴き始めるんですけど このカエルってどこからやって来るんですか?? 住宅街なので田んぼの周りはアスファルトの道路ですし、 森とか池とかも近くにありません。 むっちゃなぞです。 教えてください!