• ベストアンサー

参議院の役割について

恥ずかしい質問をさせていただきます。 『そもそも参議院に選ばれると、彼等はどのような力を持つのでしょうか?』 ニュースや新聞を読んでいると、各政党が何議席とれるかが注目されていますが、 『政党の議席が多いと、その正当はどのようなメリットがあるのでしょうか?』 参院選が近くなってきました。 こういう基本的なことが分かってないのにとても選挙にいけませんね... お願いします。

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akuhio
  • ベストアンサー率42% (42/98)
回答No.2

質問が漠然としていてどういう説明が正しいのかわかりませんが、大まかな話でよいのでしょうか?簡単にするために、厳密には正しくない表現もあるかもしれませんが、お許しください。 『そもそも参議院に選ばれると、彼等はどのような力を持つのでしょうか?』 →力を持つと言うのかわかりませんが、参議院議員に選出されると、国会で法律や予算などの審議をします。もちろん衆議院でも同じように審議が行われます。何故、二つの場所で審議するのかというと、審議される場所(回数?)が多い方がより国民の声が政治に反映されやすくなるからです。もし衆議院と参議院で意見が食い違った場合には、衆議院の意見が優先されます。何故衆議院の方が優先されるのかというと、選挙の方法を見ればわかります。選挙の度に方法が変わってわかりづらいかもしれませんが、一般的に衆議院は投票用紙に個人名を書きますが、参議院では政党名を書きます。つまり衆議院では国民が直接誰々さんが良いと言って選ぶのに対して、参議院では自分が選んだ政党の名簿に乗ってる人を間接的に選ぶことになります。当然直接国民に選ばれた人たちの意見の方が優先されてしかるべきですよね。よって衆議院議員は代議士(国民の代わりに議論する弁士)とも呼ばれます。ただ、衆、参で意見が食い違うことはまずありません。まあ、別々に審議をして意見をぶつけ合うというよりも、衆議院の意見にブレーキをかける役目といったほうがいいかもしれません(こういう所から参議院は「良識の府」と呼ばれます)。衆議院だけだと昔のファシズムのように危険な意見に染まる恐れがありますからね。これだけ見ると衆議院の子分みたいに見えますが、もちろん参議院としての良さもあります。国民の意見は日々変化しますから、衆議院の任期(4年)は短く国民の声を早く反映させることが出来るのに対して、参議院の任期(6年)は長く、しかも3年ごとに半数だけの改選なので、時代によって価値観が変わることの無い意見をゆっくり審議することが出来ます。1年や2年では答えの出せない議題もたくさんありますからね。 ま、大体こんなところが参議院の力(存在意義?)でしょうか。 『政党の議席が多いと、その正当(政党?)はどのようなメリットがあるのでしょうか?』 →これは国会に限らずどの世界でも当然のことだと思いますが、「数が多い方が多数決で有利」と言う事に尽きると思います。政党とは日本をより良くするための政治をしようと、同じ信念を持った人が集まった団体です。ただ目的は同じでもその方法は政党によって違ってきます。異なった意見があれば当然、「多数決」ですよね。つまり「日本を良くするために自分達の意見を自分達の方法で成し遂げるには、議席数が多い方が有利」と言うことです。というのは建前です。本音は「自分達にとって有利な法律や予算案を通してくれる議席数が多くて強い政党に、企業や団体はお金(献金)を一杯出したい」です(こんなこと言っちゃマズイかな?)。もちろん純粋な気持ちで自分の信じる小さな正当に献金している企業、団体もあると思いますが。 こんなところが議席数の欲しい理由でしょうか。 専門家ではないので書いたことが正しいのかわかりませんし、十分ではないと思いますが、#1の方の答えと合わせて読んでください。

その他の回答 (2)

  • sdamau
  • ベストアンサー率7% (7/95)
回答No.3

衆院に比べて議論がよくできるということですが、人材のプールにもなっています。また、憲法の改正には参院の同意がかなり重要となるため、憲法の改正に対して、多数派の色が濃くでます。が、ほかは、あまり影響がありません。 こういうことから、憲法に対する考え方で投票するべきだと思います。絶対に安易に人気者(タレント候補)に入れるべきではないでしょう。 もし、あなたがアメリカといっしょに、外国を攻撃できうる可能性を持ちたいならば、自民、民主がいいでしょう。また、紛争を話し合いで解決する努力を惜しまないのなら、社民、共産がいいでしょう。 今度の参院選は、アメリカの1部隊になるか、あるいは、独立国でいられるかというのが、争点ではないかと思ってます。

  • novario
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1

>『政党の議席が多いと、その正当はどのようなメリットがあるのでしょうか?』 与党と野党はしっていますか?(失礼でしたらすいません) 与党は、衆議院においてもっとも議席数の多い政党のことをいい、政権を担当し、内閣を形成します。 それ以外の政党を野党といいます。 政権を担当&内閣を形成=自分達のリーダーが内閣総理大臣になれる!です。 議席数についてですが、日本の政治形態は一応民主主義ですから、各政党の政治案は多数決で成立・不成立を決定します。 と、いうことは? 議席数が多い=議会において自分の党の議員の割合が多い!です。 議席には定数がありますから、議席の数=その政党の発言力みたいなものです。(同じ党のメンバーが多い=自分達の発言に賛成してくれる人が多い=政治案がとおりやすい、です。) わかりにくくてすいません。わけわからないところは聞き流してください。

関連するQ&A

  • 参議院議員をやめて、また参議院で立候補?

    参院山口選挙区補欠選挙に自民党から立候補した北村経夫氏が参議院議員を辞職(自動失職)したというニュース。 衆院選に出るのかと思いきや、参院補選。 現職の参議院議員を辞めて、何でまた参院補選に出るんですか? 彼は比例選出の議員みたいですけど、改めて選挙区で出る意味って何なんでしょう?任期の問題?

  • 【政治・参議院総選挙って政党の勝ち負けで見るものな

    【政治・参議院総選挙って政党の勝ち負けで見るものなのでしょうか?】 政党の議席数という勝ち負けで見るから政治に無関心というか選挙に行く人が減少しているのでは? 議席数の勝ち負けなら自民党が勝つのが分かっているので誰も選挙に行くわけがないですよ。 選挙って勝ち負けで見るものなのでしょうか? テレビの選挙特番もどこのテレビ局民放もNHKも政党の議席数ばかりクローズアップして放送している。 議席数が重要なら自民党が勝つので見る必要もない。 もっと選挙には大事なものがあるのでは? 選挙の本来の目的を見失ってはいませんか?

  • 参議院選挙はどうなるか

    もうすぐ参議院選挙が行われます。 そこで皆さんに質問です。 この選挙ではどの党が最も議席を伸ばすと思いますか。 教えてください。

  • もし民主党が政権をとり次に参議院選挙で負けたら…

    仮の話ですが今度の総選挙で民主党が政権をとったとします。ただし議席は三分の二はとれなくて(他の政党と連立を組んでもです)次の参議院選挙で負けたとします。これでねじれ国会となりしかも衆議院の 議席も三分の二なくて法案も通りませんが総理はどうすると思いますか?衆議院解散でしょうか?。

  • 衆議院と参議院の違いをわかりやすく教えてください…!

    私大法学部志望の受験生です。 『衆議院と参議院の違い』…、 今回の選挙を控え、親との会話の中でふと気付いたのですが、どうやら私は正確に理解できていませんでした、、。 ですので、ホント基礎的なことでお恥ずかしいんですが、、、、 ●「衆議院の優越」というものがあるけど、では、参議院議員のメリット(権限)ってなに? ●同じ政党の議員でも衆参両議院に分かれているわけだけど、それって、 “どんな議員※”であるがゆえに、衆議院または参議院議員になれるの? (※違うと思いますが、例えば、"政権政党の議員だから衆議院に入る"、とか、) ●そもそも、衆議院と参議院に分かれた二院制であることによって、どういうメリットとデメリットがあるの? 両議院の役割の違いは? ●参議院議員だったAさんが、衆議院選挙に立候補することはできる? など、、、、スッキリしません。 わかりずらいかもしれませんが、おそらく根本から理解がズレてるのかもしれません。。。 政経にお詳しいかた、ひとりの受験生を助けると思って、ぜひぜひぜひ…教えてください!(>_<)

  • 現職衆議院議員が参議院選挙へ

    衆議院選挙を落選した人が参議院選挙への立候補ならわかりますが 今回現職衆議院議員が議席を投げ打ってまで参議院選挙へ立候補 した人がいますがこんな場合どういうメリットがあるのでしょうか? またこんなケースはよくあることですか?

  • 衆議院と参議院の違いについて、わかりやすく教えてください…!

    私大法学部志望の受験生です。 『衆議院と参議院の違い』…、 今回の選挙を控え、親との会話の中でふと気付いたのですが、どうやら私は正確に理解できていませんでした、、。 ですので、ホント基礎的なことでお恥ずかしいんですが、、、、 ●「衆議院の優越」というものがあるけど、では、参議院議員のメリット(権限)ってなに? ●同じ政党の議員でも衆参両議院に分かれているわけだけど、それって、 “どんな議員※”であるがゆえに、衆議院または参議院議員になれるの? (※違うと思いますが、例えば、"政権政党の議員だから衆議院に入る"、とか、) ●そもそも、衆議院と参議院に分かれた二院制であることによって、どういうメリットとデメリットがあるの? 両議院の役割の違いは? ●参議院議員だったAさんが、衆議院選挙に立候補することはできる? など、、、、スッキリしません。 わかりずらいかもしれませんが、おそらく根本から理解がズレてるのかもしれません。。。 政経にお詳しいかた、ひとりの受験生を助けると思って、ぜひぜひぜひ…教えてください!(>_<)

  • 参議院議員選挙の比例区の投票がすべて政党名だったら?

    普通はありえないですが、参議院議員選挙の比例区の投票がすべて政党名だったら、議席配分を受けた政党の中からどのような順番で当選者を決めるのでしょうか?

  • 衆議院、参議院と党(参議院選挙2010)

    衆議院、参議院と党(参議院選挙2010) 政治に詳しくないので頓珍漢な事いっているかもしれませんがご容赦ください。 回答しやすいように、質問に番号を振ってあります。 今回の参院選でも結局、民主党やら、自民党やらで党で争っています。 (1)これはつまり、たとえば"民主党"とは衆議院の民主党、参議院の民主党で構成されているものなのでしょうか?参、院片方にしか議員がいない党はありますか? 参議院の役割とは、衆議院を監視したり、行き過ぎを防ぐといった役割だったと思います。たとえば、現在与党が民主党(衆議院)で、参院選の結果(議席?)も民主党になったら、衆参ともに民主が大多数になり、 (2)民主党の勢いが増すと考えてよいのでしょうか?もしそうなった場合、 (3)結局上記の役割は果たせるのでしょうか? 逆に、今回の選挙で自民党が大多数(過半数?)になったらどうなのでしょう。 (4)参院選なので、まさか与党が自民党になるわけではないですよね。 (5)自民党が大多数になったら、民主党(与党)の勢いを抑える方向に力が働くと考えてよいですか? 各党、マニフェストで公約を訴えています。たとえば、民主党がA(という政策)をする、自民党がAをしないと訴えていたとします。仮に今回の参院選で民主党が大多数となった場合、 (6)Aが実現する可能性はさらに強まると考えてよいですか? 現在の与党は(衆議院の)民主党であり、政権があるのは民主党ですよね。もし今回の参院選で自民党が大多数になった場合、最終決定権は民主党にあるけれど、 (7)参院選でも民主党が勝ったときに比べればAが実現する可能性が低くなる程度の認識でよいのでしょうか? (8)各党の党首について 各党の党首を見ると、どれも衆議院議員のような気がします。違ってたら訂正してください。各党それぞれ衆議院議員、参議院議員で構成されるとしたら、党首は衆議院議員としなければならないのでしょうか?それともどちらから選ばれてもよいのでしょうか?

  • 今、ニュースで2010年7月の参議院の選挙でもしかしたら民主党から自民

    今、ニュースで2010年7月の参議院の選挙でもしかしたら民主党から自民党へ政権交代するかもしれない。と言っていました。なぜ参議院の選挙で内閣が変わるのですか?何となくはわかるのですが(議席数を取るとか?)仕組みを教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。