• ベストアンサー

トイレトレーニングについて

2歳半の子供のことです。 来春から幼稚園なのですが、いまだにオムツが取れていません。 3歳になってすぐの入園なので、出来ればそれまでにと思って現在トレーニング中です。 過去の質問を読んでみると、あせることはないと皆さん回答されているのですが、幼稚園入園となるとどうなんでしょう。 私としては、まだオムツでいいんじゃないのかな~と思うんです。 3ヶ月の間、一度もトイレで成功したことがないし、 出ても教えないことが多いのです。 最近は寒くなってきたので、風邪を引くんではないかと心配になります。 入園してから(つまり3歳になってから)トイレトレーニングを始めるというのはいかがなものなのでしょうか? あと、寒い時期のトレーニングの仕方も教えていただけると嬉しいです。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eggmoon
  • ベストアンサー率37% (153/405)
回答No.3

私の住んでいる市の幼稚園は、殆どオムツ登園OKです。 実際にオムツで来ている子もいますが、あっという間に取れるそうです。 周りの影響ってすごいですよね。 うちの子の場合、2歳半の夏に挑戦したものの挫折し、3歳丁度の冬にもう一度挑戦しましたが、うんちをしてもおしっこをしても言わなかったですね。 なので、幼稚園はオムツだって諦めてました。 それでも入園の2週間前に取れたんです。 結局は、本人の意識の問題なのかな?なんて思います。 お住まいの場所の幼稚園にもよると思うのですが、幼稚園さえ大丈夫なら、オムツも有りだと思いますよ。 オムツだからって何か言われるなんてありませんし、パンツで失敗しちゃっても大丈夫です。 先生は上手に対処してくださいますし、年少だと自分の事で精一杯で、あまり他の子の事を見てませんから。 年少さんの場合、毎日楽しく幼稚園に通える事が1番大事だと思うんです。 入園前にも先生が、「幼稚園に通う前にこれが出来ていなければ・・みたいなプレッシャーはかけないで下さいね。」って仰ってました。 おしっこしても教えないというのは、まだやる気がないんですよね、きっと。 始めは、トイレトレの為の絵本やビデオ等を見せてみては? 好きなキャラクターが出ていれば、興味も湧くと思うんです。 後は、親が意識して、おしっこしたなと思ったらすぐ替えてあげる。 その内、びしょびしょになってるのってイヤだな~って思うようになってくると思います。 うちはうんちの多い子だったので(それも軟便!)、一般的ではないと思いますが、オムツを穿かせたままのトイレトレでした。 それでも無事、取れました。 冷える心配もないし、汚しても怒らずに済むし、手抜きのトイレトレですね。(笑) 後、トイレでおしっこが出来たら、シールを貼れるようにしました。 子供ってシール貼るの好きだから、喜んでトイレに行ってましたよ! あまり頑張り過ぎずに頑張って! きっとすぐ取れるようになりますよ!

john_taylor
質問者

お礼

行く予定の幼稚園に確かめたところ、オムツ登園もOKだけど、入園まで出来るだけ頑張ってください、とのことでした。 やるしかないですねー。 冷えるのが心配なので、私もオムツでのトイレトレに挑戦してみます。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

 先日読んだ本に面白いトレーニング方法がありました。両親のトイレを子供に見せるのだそうです。「パパうんちしたくなったな~」「ママおしっこしよう!」とトイレの扉を開けてみせてあげるそうです。何度も繰り返すうちに自然とトイレが身につくようですよ。  うちの子はまだ少し先ですが、主人とやってみよう!って事になっております。

john_taylor
質問者

お礼

実はこれ、実践してるんですよ。それで本人も座ることには抵抗無いようなのですが、排泄とは関係ないみたいで・・。 おしっこをすることとつながってくれればいいんですけど、難しいですね。 アドバイスありがとうございました。

  • vxx2
  • ベストアンサー率33% (129/383)
回答No.2

うちには2人の子供がいます。 上はもう小学生ですが、この子は遅かったです。 うちの子は早生まれなので4歳からの2年保育でいいと思っていました。 でも4月になってやっぱり入れた方がいいかなと思って入園式の前の日に幼稚園が決めました。 オムツが取れていなくてあわてて入園前の日にトレーニングをしましたがその日のうちに取れましたよ。 幼稚園に行ってオムツを取れていないと子供がかわいそうなことになると思いますよ。 年長さんは結構嫌なこと言う子もいますし。 今すぐではなく徐々に取ればいいと思います。 私の場合は時間がなかったので焦りましたが、質問者さんはもう少し時間があります。 >入園してから(つまり3歳になってから)トイレトレーニングを始めるというのはいかがなものなのでしょうか? 幼稚園がOKならいいと思いますが・・・。 ほとんどの幼稚園は厳しいですよ。 行く幼稚園に確認をしてみてくださいね。 >寒い時期のトレーニングの仕方も教えていただけると嬉しいです これから寒くなりますよね。 そうすればお部屋も暖房が入り暖かくなりますよね。 風邪を引くんではないかと心配になりますと言っていますが、あんまり気にしなくてもいいと思いますよ。 トイレトレーニングって大変ですよね。 教えてくれないし、おもらしの後片付け・・・。 イライラしてしまうこともあります。これってお母さんのお仕事みたいで、あまりお父さんはお手伝いしてくれないし・・・。 早生まれだから、失敗ばかりだからなどなど理由をみつけては、まだいいか。 と私は思っていました。 その結果↑これです。 入園の前の日に焦らなくてもいいように頑張ってくださいね。 オムツが取れれば後は楽ですよ。 それがわかったので、下の子は1歳になる前に(歩く前)取りました?取れました。 なんとなくおまるに座らせたらできるようになってしまったのですが・・・。 可愛いおまるやトイレで遊びながら教えるといいみたいです。 トイレは楽しいところ。と思えるようになればしめたものです。 失敗しても叱らない。イライラしない。 ガッカリした顔を子供に絶対見せない。 もう・・ どうして・・ お母さん教えてくれなくて悲しい・・・。と言う言葉は絶対に言わない。 失敗しても今度は頑張れるね!!と励ましてあげるといいですよ。 オムツが取れると・・・。 オムツ代もかからず、オムツ替えもなく楽チンですよ。 頑張ってくださいね。

john_taylor
質問者

お礼

3年保育を決めてしまったので 何とか入園までに取れるように根気よくやってみます。 ありがとうございました。

回答No.1

あせる必要はないと思いますが、入園となると・・・。 子供にもプライドがありますからね。 入園してからはじめるって言うのは、どうかなと思います。 他の子が自分でトイレに行くのに、先生に「オムツ替えて~」じゃぁちょっと子供も辛いですよね。 保育園だとそれもありかもしれませんが、幼稚園となるとちょっと勝手が違います。 いまからちょっとづつでも、頑張ってみてはいかがでしょうか? パンツが濡れた位じゃ子供は風邪引きません。 それをずっと放って置くことなんかできないじゃないですか? ママの洗濯物は増えるのは覚悟しなきゃならないです。 夏は衣類が薄いし乾きやすいから、夏からはじめる人が多いようです。 やはり、トレーニングパンツ(これがなかなか乾かなくて苦労します)やトレーニングパットで ゆっくりはじめてみたらいかがでしょうか? 言葉が出だしたら、終わりはすぐですよ。 出ないって言っても根気よく、トイレに連れて行ってあげましょう。 一回でも成功したら、大袈裟に誉めてあげてくださいね。 絶対自信になって成功する回数も増えます。 失敗しても怒らずに、トイレにとりあえず連れて行ってあげてください。 頑張ってくださいね。

john_taylor
質問者

お礼

疲れてしまって少し休んでたのですが また再開しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トイレトレーニング

    3歳2ケ月の女の子のトイレトレーニングの相談です。 明日から幼稚園に入園することになりましたが、オムツが全然とれていません。 先生はトレーニングパンツを用意してください。大丈夫ですから!なんておっしゃっていますが・・・ 本当に頑固な娘なので、素直に先生の言うことが聞けるのか??? 他のお友達がトイレに行くから、きっと真似して行きます。とのことですが、 いつも遊んでいるお友達は、みんなオムツがとれていて、トイレに行くところを見ていますが、その気がありません。。。 トイレに誘うと座ったりもしますが、本当に出るときは、強烈な抵抗で座りたがりません。。。 成功したこともありますが、なぜか?大泣きしてしまいます。。。 成功したら、すっごく褒めるしオヤツもあげるので、泣きながらオシッコできた!と言ってます。 弟が産まれて、赤ちゃん返りもあると思います。 気になるのは、最近30分ぐらいで、ちびちびオシッコをしています。 以前は2~3時間は間があいていたのですが、間隔が間違いなく短くなっています。機能的にまだ、無理なの???なんて思ったりもします。 トイレトレーニングで苦労された方の体験談を教えてください。

  • トイレトレーニングを始めたいのですが・・・

    2才4ヶ月の息子がいます。 2才すぎのころ、そろそろトイレトレーニングを始めようと思い、トイレトレーニング向けのDVDや絵本などを見せたり、かわいらしい補助便座を購入したりしました。 そして、息子もトイレに興味を示し、行く気満々!という感じだったので、2~3回便座に座らせてみたのですが、おしっこは出ず、「座れてえらいね~」など褒めてはみたものの、「またトイレ行ってみる?」と聞いても「行かない」と言われるようになりました。 シールを貼れるようにしたら行ってくれるかな?と思い、大好きな電車のシールを購入し、「トイレ行ったら貼ろうね!」と言うと、また2~3回は行ってくれたのですが、その時もおしっこは出ず、それ以降「トイレ行く?」と聞いても「行かない」と言います。 他のママ友に聞くと、「子供が、おしっこが出る時に教えてくれるようになったから、トレーニングを始めた」という人が多いのですが、息子は、おしっこが出るときに教えてくれたことが今まで一度もなく、一向に教えてくれる気配もありません。 ウンチをする時は必ず教えてくれますが、「ウンチ!」と言うから「トイレでしてみる?」と聞くと「イヤ!!!」とものすごく嫌がります。そして、ウンチは大体決まった場所(リビングの床)に自分で歩いて行ってオムツにしています。 まだトレーニングを始めるのが早すぎるのでしょうか? 四月から保育園入園を控えているので、オムツがはずれなくてもトレーニングを始めるだけでもしたいのですが・・・。 アドバイスをお願いします。

  • トイレトレーニング

    2歳10ヵ月の娘がいます。2カ月前から幼稚園に通ってます。家ではパンツでトイレに誘えばほぼトイレで成功します。自分でもたまに出ると言うようにはなりました。ただ幼稚園ではまだ一度も成功してなく、オムツで通ってます。本人は幼稚園に行く時もパンツをはきたがります。ただ保育園と幼稚園は違い、トイレに行くのも自己申告のようで、先生もまだ成功してないならオムツでといった感じです。やはり幼稚園に従うべきで成功するのを(幼稚園)で待つべきですか?本人がオムツだから幼稚園はいいや(トイレに行かなくて)と思ってないか心配です。本人は頑張ってるつもりだと思ってますが。長くてすみません。

  • トイレトレーニング、とりあえず一度、トイレで成功するには?

    トイレトレーニング、とりあえず一度、トイレで成功するには? もうすぐ2歳の娘です。間隔は2時間以上あきます。場合によっては4時間あきます。 親のトイレにもついてきて見ていて、おしっこはトイレでするというのはわかっているとは思います。 お風呂に入るとき、脱衣所で漏らしてしまったときは、ちっちでた、と教えてくれました。 寝る前にお布団に入ってからオムツにした時も教えてくれることがあります。 朝起きた時、朝食後など決めて何度か誘うのですが、まったく出ません。 長めに座らせて笑わせてもでません。 なのにオムツをはいて5分で出たりしています。 オムツをはいているときでないとできないように思えます。 誘い続けるだけでそのうちでるようになるのでしょうか? なにかいい方法があれば教えていただきたいです。 またトレイトレーニングを始めて、最初の成功までどれくらいの期間がかかりましたか? 長かった方、どれくらいかかりましたか?

  • トイレトレーニングについて

    いつもお世話になております。 1歳9ヶ月の娘がいるのですが、1歳半頃からトイレに興味を持ち始め、おむつにおしっこをした後に「ちっち、ちっち」と教えるようになったので、無理強いをしない程度に補助便座を買ってトレーニングを始めました。 トイレに行くのは娘からトイレに行くと言った時や、おしっこの間隔が非常に開いたときです。 まだはじめて3ヶ月ですが、まだ1度も成功していません。 トイレには喜んで行きたがるし、補助便座にも楽しそうに座っています。 最近、昼寝から覚めてもおむつが濡れていないことが多く、チャンスだと思うのですがなかなか成功せず・・・。 まだ2歳前だし、あせることではないとは分かっているのですが、1回くらいしてくれてもなあという願いがあります。 トレーニングパンツはまだ未体験ですが、履かせた方がいいのでしょうか。 トイレを教えるのは決まっておしっこが出た後です。 今のおむつは通気性がいいので、おしっこをしても不快じゃないから出る前に教えないのかなとも思ってしまって。 せっかくいろいろなサインを出してくれてるのにもったいないと思ってしまうのですがまだ早いんでしょうか。 先輩ママさん、アドバイスよろしくお願いします。

  • 3歳のトイレトレーニング

    下記のような現状なのですが、どの様なトイレトレーニングが良いか、アドバイスお願い致します。 ・長男は3月生まれで、現在3歳0カ月です。 ・この春から幼稚園に行き始めました。 ・幼稚園は、おむつ禁止なので、パンツで行っており、先生が30分に1回程トイレに誘って下さり、トイレでおしっこが出きている事もありますが、毎日おもらしもしています。 ・幼稚園から帰ると、おむつをしています。 ・トレパンにしても、濡れていても気にせず遊んでいます。 ・たまに、おしっこが出ると「おしっこ出た」と教えてくれますが、出る前に教えてくれた事はありません。 ・おしっこの間隔はバラバラで、30分や1時間で出る事も多々あります。 ・トイレトレーニングは、おしっこの間隔が2時間にならないまま、幼稚園入園前にと思い、3月から始めました。1週間、おむつを替える時に、「おしっこが出そうになったら教えてね」「トイレでしようね」等伝えたり、しまじろうのDVDを見せたりした後、いきなりパンツに変えました。おもらしを繰り返しましたが、4日程パンツで頑張りましたが、風邪を機に、おむつになり、完治後、トレパンに。トレパンだとおしっこが出ても教えてくれず、またパンツにするものの、ただただおもらしするだけでした。 “トイレに誘わず、パンツで過ごすと、2,3日でとれるよ”と聞いていたので、どうしたものかと。 トイレに行くとシールを貼れる!もしたのですが、効果はありませんでした。 現在は、シールでつっても、トイレに行く事自体、すごく嫌がります。 私がトイレに入るとついてきて、「おしっこバイバイ」と水を流したりするのですが、本人のおむつを替えるのだけでもトイレでと思っても、トイレに行きたがりません。 長々とまとまりなく、すみません。 今から出来るトイレトレーニングのアドバイス、お願いします。

  • トイレトレーニング(うんちについて)

     現在3歳の男児のトイレトレーニングに格闘している母ですが、うんちについては全滅状態でちょっと焦っています。3歳の誕生日の少し前から始めスタートは上々だったのですがある時期ひどい便秘になり、通園中の保育園で排便時にかなり痛がり、なかなか出せずに最後には先生が手でひっぱって排泄させてくれるほど頑固なものだったようです。それ以来ウンチをする=とっても痛い、というトラウマが頭に残ってしまったようで排便するためにいきむと言うことを全くしなくなってしまい、7,8割方成功していたウンチは全滅状態になり、トレーニングパンツからパンツ型おむつに降格してしまいました。おしっこは教えてくれるのですがうんちは痛いもん!出来ないといってます。春から幼稚園入園予定なので頭が痛いです。一応幼稚園はオムツでも受け入れてくれるということなのですが、みたところ周囲のお子さんは皆オムツ卒業できているようなので出来ればトイレで排泄出来る様になってから入園できればと思っています。問題は本人が痛みの経験を乗り越え自分からいきむようになってくれることだと思うのですが、同様の体験をなさった方、よい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非お知恵を貸してください。

  • トイレトレーニング+新生児

    下の子が産まれて1ヵ月過ぎたところです。 上の子が2歳10カ月です。 上の子のトイレトレーニングが、良いところまで行きますが、 全然すすみません。 妊娠中に、私のつわりが酷く、進んでた時期になかなか出来なく なってしまった事も原因なのですが。 どうせ下の子のお世話が重なると、オムツ返りするだろうと 友達に言われてなかなかやらなかった時期や、 寒くなって上手くいかなかった時期などもあります。 今また、パンツ生活にしても教えてくれる時と、おもらしする時と。 トイレに誘っても、行ける時と、泣きわめいて嫌がる時と。 出掛ける時はオムツにしたり、夕方から翌朝までオムツでいると、 日中パンツで上手く行ってもまた翌日は振り出しに戻ったり。 おしっこも、うんちも、成功例は何度もあります。 その都度、とても嬉しく褒めます。 本人も嬉しいみたいで、逆に出来なかった時はとても悲しそうに 申し訳なさそうにして、泣いてしまう時もあります。 なるべく怒らないように、おもらししても 「良いんだよ、心配しないで。次また頑張ろう。 今日は二回も出来たから凄かったよ!」みたいに 言ってみたりしてますが。 むずむずを察して誘っても、「違う」と言いながらまさにその時 してる事があり、ついつい「ほらぁー!」という言い方をしてしまいます。 幼稚園もまだ先なので、焦るつもりはないのですが、 ビッグサイズのオムツでも、おしっこもうんちも量が増えたのか 溢れる事が増えてきて、その着替えと処理にも大変になってきました。 子供は、多分もうむずむず感が分かってるし、トイレで出来る嬉しさを 分かってるし、出来たら親が大げさに褒めてるのも理解してますが、 トイレに行こうとしない、行きたいと思わないみたいです。 「オムツにしたい。」とよく言います。 こういう理解出来てるのにやらないタイプの子供には、 どうやって進めたらいいのでしょう? また、赤ちゃんのお世話で、連れて行けない時もあるなら、 今はトレーニングをスパッと止めた方が良いのでしょうか? 外出すれば、トイレを探すのも大変だし、 赤ちゃんを抱っこひもで出掛けたら置き場所もないかも知れないし、 難しくなるでしょうか?

  • トイレトレーニング

    3歳男児で4月から入園のためトイレトレーニングを間に合わせることができればと思い質問させていただきます。 トレーニング自体は2歳頃から始めており、座って用を足せるおまるや立っておしっこできるおまるなど試していますがいずれも興味を持って姿勢まではカンペキなのですが、肝心のおしっこやうんちがでてきません。 夏はオムツ自体をあまりはきたがらず、出る寸前(または少し漏らした時点)で試してもだめで、おしっこやうんちは全てオムツの中でしました。 大人用の便器と並べて一緒に用を足すことも試みましたがそれも失敗。 昨日なんて「トイレでちっちすると気持ちいいよ~」と誘うと「そんなことできないよ」と返事が返ってきました(T_T) このまま入園してオムツが恥ずかしいと感じるようになれば自然にトイレに行くようになるとも思いますが、あと1ヶ月あるのでもし効果的な方法をご存知であれば、教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • わからない事だらけのトイレトレーニング

    タイトル通りなんですが、トイレトレーニングのことで色々わからない事があるので、教えてもらえますか。。。 うちの娘はもうすぐ1歳4ヶ月になります。 トイレトレーニングは1歳半過ぎから始めようかな、と思っていました。 ここでの過去の質問も色々検索してみましたが、実際2歳過ぎぐらいにトレーニングを開始する方が多いように感じました。 だいたい「シー出た」「ウンした」等の言葉がでるようになってから・・・のようですね。 なので、私も言葉がでてからでいいかぁ。と思っていた矢先、先月ぐらいから娘が、うんちをした後お尻を叩いて教えてくれるようになりました。おしっこは気が向いたときしか教えてくれませんが、おしっこのときは前を叩いて教えてくれます。 もしかしたらチャンス?と思うのですがどうでしょうか? 早すぎますか?私の母は「いいんじゃない?」と言いますが、義母・義姉は「まだ早いんじゃない?早すぎても戻るかもしれないし」と言います。 私の友人たちは2歳以降~幼稚園入園までに終わらせてる人達が多いです。 やっぱり言葉が出るようになってからの方がいいですか? コミュニケーションがまだとれないだけにどうすすめていっていいのかもわかりません。 「うんちしたい」「出そう」の感覚もきっとまだわからないですもんね。。。 長くなりましたが、<これぐらいに始めた><こうやって教えた><うちも開始時期早かった>など等 成功談、失敗談、何でも構いません!よかったらアドバイス下さい!! よろしくお願いします。。。

専門家に質問してみよう