- ベストアンサー
- すぐに回答を!
HPでページのたどり方
あるホームページのトップページの検索覧から、見たい項目を検索して、自分が見たい項目のページまで行くことができました。トップページからどうやってたどっていくのか知りたいのですが、方法はないでしょうか?それはあるプロバイダーのHPで、使っているブラウザはインターネットエクスプローラーです。
- eigosuki
- お礼率96% (401/416)
- 回答数2
- 閲覧数99
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- TNY
- ベストアンサー率42% (69/163)
たとえば http://aaa/bbb/ccc/ddd/eee/***.html のようなURLだった場合、スラッシュの部分まで順に消していってページを表示させるとトップページが開けることがあります。 上の例であれば http://aaa/bbb/ccc/ddd/eee/ http://aaa/bbb/ccc/ddd/ http://aaa/bbb/ccc/ http://aaa/bbb/ http://aaa/ といったように順番に試してみるといいでしょう。
関連するQ&A
- fc2で作ったHPがfc2ホームページデフォルトページになってしまう
fc2で自分のホームページを作ったのですが、管理ページで開いたら、トップページは問題なく出てくるのですが、上の題名?ページ名?がfc2ホームページデフォルトページになっているのですが、これはどういうことなのでしょうか あと、googleとかで検索しても全く自分のHPが出てきません。 アドレスで自分のHPのアドレスを打ったら、問題なく出てきます。 全くパソコンに疎いのですが、どなたか教えていただけないでしょうか
- 締切済み
- ブログ
- MSNのHPを見ることが出来なくなりました
インターネットでHP検索をした時 「MSN」のサイトが見れなくなりました。他のサイトは見ることが出来ます。トップページは表示されるのですが、それ以降、項目をクリックすると砂時計が出て固まってしまい動きません。 どなたか解決方法を教えてください。プロバイダーに聞いたところ、よくわからないとの事でした。
- 締切済み
- ブラウザ
- Biglobe以外のHPからインターネットに接続できません
プロバイダがBiglobe、 OSはMe、ブラウザはIE6.0、ADSLに接続していますが、たとえばトップページをGOOにすると「ページが見つかりません」というエラーが出てインターネットの接続ができません。 もう一度、ツールのホームページのところにBiglobeのHPアドレスを入力するととつながります。 何が原因なんでしょう。どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- ubonoti01
- ベストアンサー率20% (43/211)
#1さんの「答える」に補足です。 ディレクトリ(フォルダ)まで指定してファイル名を指定しなかった場合、一般的にはそのディレクトリ内のindex.html(またはindex.htm)を捜してくれます。ただしそこまで面倒を見てくれないサーバもありますし、ディレクトリ内のトップページの名前を必ずしもindex.html(またはindex.htm)としないHP作製者もいます。そのような場合は「http://aaa/bbb/ccc/」ではerrorとなりますので注意が必要と思います。
質問者からのお礼
お礼が遅くなってすみません。失礼しました。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- 余分な検索プロバイダーの削除
「A」というプロバイダーをホームページとしてトップページにしていますが、いつのまにか右上に「B」という検索プロバイダーが入ってきています。 検索プロバイダーの管理を開いて削除したいのですが「削除」の文字がありません。削除する方法を教えてください。 ※インターネットエクスプローラ 8を利用しています。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- 公開したHPが検索でヒットしません・・・
2ヶ月前くらいに自社のホームページを作成して公開してみたのですが検索エンジンで全く引っかかってこないんです。 (※yahooとgoogleには2ヶ月近く前に登録しています。) トップページにも会社名や検索に引っかかってきそうなワードも入れているし、URLを直接打ち込めばちゃんと出てくるのですが・・・ ("会社名"で囲って検索してみたらyahooでは全くでてきませんでしたがgoogleではかろうじてトップページ以外のページが引っかかってきました。) 知っている方おられましたらよろしくお願いします m( _ _;)m ●HP作成アプリ ホームページビルダーv.11 ●プロバイダ iij4u ●FFFTPにてアップロードしました
- 締切済み
- ネットトラブル
- HPのページサイズ
HP作成初心者なので教えていただきたいのですが・・・。 今回、ソフト(ホームページ製作王)を使ってHPを作成しています。 ページサイズを指定して作っていくのですが、形になってブラウザでプレビュー するとページのバランスが悪いのです。 最初の設定は、 640×480ピクセル なのですが、他に 800×600ピクセル、1024×768ピクセル があります。 バランスよくブラウザで見れるようにするにはどうしたら良いのでしょうか。 とっても初歩的なことですみませんが、ご指導下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- HPのページ数
カテゴリが適切ではないかもしれませんが。 ひとつの疑問に頭が混乱&この先どのようにすればいいのか判断がつかないので教えてください。 現在作成中のHPの容量は、使用可能容量(プロバイダ)いっぱいまでにはまだまだ余裕があります。 (使用可能容量の空きは残り95%) ですから、容量の話ではないのですが。 作成を進めるうちにページ数がドンドン増えていく気がします。 スクロールで下のほうまで長すぎるのは、自分がネットを利用している体験から出来ればしたくないと考えています。 現在、作成途中(作成済みなものはアップしてます)の段階で、全部で10ページほど。 これが近いうちに倍以上になりそうです。 皆さんはHPを作ってて合計何ページほど作成されているのでしょうか? (フレーム利用で作成しているので、HP内で迷路にハマることはないと思います。フレームにすべての項目があって、そこから各ページにリンクで行けるようにしてる) 商用ではなく、個人のHPなので平均というのはおかしい表現ですが、どのくらいのページ数が普通なのかな?と・・・。 教えていただければ幸いです。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- HPのページを増やすには?
HP作成初心者です。 gooの簡単ホームページでHPを作ったのですが、新たにページを増やすことができません。 新たに増やして、自分で作った話を載せたいのですが・・・。 やはり、何かソフトを購入してでないと作れないのでしょうか? お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- HPのアクセス数のカウント回数について
現在自分でHPを作成していろいろ検索エンジン等登録していますが、なかなかアクセス数が上がらず試行錯誤している時、とても多くのアクセスがあるサイトを見ていてあることに気づきました。普通はトップページにアクセスした時、カウンタが1つ増えます。そのトップページの中のメーニューをクリックし違うページに移動します。その後またブラウザの「戻る」や「HOME]をクリックしてトップページに戻ってもカウンタは増えませんよね?が、その方のHPはページを行ったり来たりするたびにカウンタが増えます。このような現象はどういうことなのでしょうか?またそのようにするにはどのような方法で可能でしょうか?ご存知の方教えて下さい。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- 簡単HPでのページ追加について
HP作成等はまったくの初心者です。 gooの簡単HPでページを追加したいと思い、 あちこち調べて回ってます。 「ページの追加はご自分のサーバースペースをおもちの方向けのサービスです。」 と書いてあるので、契約しているプロバイダーのHPサービスを使って作成して、そのアドレスを記入しての使用だと思ったのですが、それだとgooの簡単HPとは別のHPも出来てしまうんですよね? 解釈違いですか? gooの簡単HPでのページ追加の方法を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- goo簡単HPのトップページの語句(お知らせ欄の)からGoogle検索でHPにたどり着けません。
(1)goo簡単ホームページを作り、トップページのお知らせ欄に自分のハンドルネームを書き、GoogleへURLを登録済みです。しかしハンドルネームで検索を行なっても自分のページの記事が出ず、自分が作ったgoo簡単ホームページにたどり着けません。自分が他のHPに載せてもらったハンドルネームを含む記事は出ました。登録は去年12月20日頃です。まだ早いですか? (2)また、既に開設済みの他の方のトップページの語句でも、Google検索でgoo簡単ホームページの該当ページの内容を表示できません。 Googleで語句による検索でたどり着けるのヘ少し調べた限りでは、簡単ホームページの先頭(http://members.goo.ne.jp)あたりまでのようです。私は初心者なので別の調べ方もあるかもしれませんが。 (3)とにかくgoo簡単ホームページを作った皆様のページの中身がGoogleで検索できないのであれば、それは悲しいことです。なんとかならないか、知識のある方どうかお助け願います。
- 締切済み
- レンタルサーバ・ASP
- 簡単HPのページをふやす
gooの簡単HPを利用しているのですが、HPを発展させるためにいろいろなページを追加したいのです。例えば自分の趣味などについて写真つきで紹介したり、コメントを追加したりしたいのです。また、そのページからも他のページが出てくるようなことはどうしたらよいのですか?みなさん当たり前のようにやってるのですが、どうしたらいいのか分かりません。簡単HPでもできますか?初歩的な質問で申し訳ないのですが、おねがいします。 あ、あと「ホームページ作成王2003」のソフトを買いました。利用できますか?あわせてご回答をおねがいします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
質問者からのお礼
お礼が遅くなってすみません。失礼しました。 URLの構造って、こうなってるんですね。 初めて知りました。 ありがとうございました。